• 締切済み

税金の利用などについて

派遣社員の給料ですが、厚生年金などの税金が1割以上引かれるという現実を皆様はどうお考えですか? 仮に自給1000円としても事実上は800円程度です。 税金などの話は聞いても頷けません。正直、国の政府省庁が持って行きすぎなのではないですか? 年収1500万など持っていって一体何様なのでしょうか? それだけの仕事をしているのですか? また、それほどのお金がないと困るのですか? ご回答に期待しいています。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.5

質問の趣旨は時給1000円ボッチリの国民に 厚生年金や税金をかけるのはどうなんだ?と言う事ですよね 国民であれば国の必要経費をそれなりに負担しなければ上下水道もゴミもたまるし 国防も出来ず C・K国からめちゃめちゃにされます。 現に今でも C国から200隻の大群が小笠原諸島辺りで大切なサンゴを取りまくっています 私は今の日本国が早急にまず考えねばいけないことは 経費削減です。  過去のバブルのままの公務員数の削減。国・地方の議員さんを半減する その他過大でどんぶり勘定の政治資金や政党助成金の半減 まず税金天国を改めることです

adfmsdsi
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”派遣社員の給料ですが、厚生年金などの税金が1割以上  引かれるという現実を皆様はどうお考えですか?”      ↑ 年金なんてのははっきり言って不要です。 個人責任でやればよいのです。 ところが、それが出来ない人が多いので 政府がお節介やいているのです。 つまり、自分で自分の老後の面倒を診ることが 出来ない、そういうだらしのない人の犠牲になっている訳です。 ”正直、国の政府省庁が持って行きすぎなのではないですか?”      ↑ ・だらしのない人間が多いからです。 ・田中角栄内閣のとき、自民党の長期凋落傾向を止めるため  福祉を充実することにしたのですが、それで自民党が  勝ちました。  そのため、福祉は票になることが実証され、以後福祉予算が  増加していきます。  福祉は一度増やすと減らせません。  減らすと票が減るからです。  これを福祉の不可逆性といいます。  福祉福祉でやっているうちに、その原資である税金も  増えてきた、ということです。 ・持って行きすぎどころではありません。  今後は間違いなくもっと持って行かれます。  覚悟しておいた方がよいですね。  覚悟というか、準備ですが。 ”年収1500万など持っていって一体何様なのでしょうか? それだけの仕事をしているのですか? また、それほどのお金がないと困るのですか?”     ↑ 誰を指しているのでしょうか? 官僚などの高級公務員ですか? 政治家にしては少なすぎるような。 無駄遣いで20兆円、脱税で20~50兆円、不公平税制で 35兆円ある、という試算があります。 これらが通っているのは、これによって利益を得ている 人達の力が強いからです。 だから、最も力の弱い会社つとめの人間から盗ろうとして いるのです。

adfmsdsi
質問者

お礼

ご回答有難うございました。政治家は1500万以上もらっているのですか。だとしたらなぜそれを認めるのですか?同じ人間ですよ。議員だけ飛びぬけた才能でIQ150以上の天才集団としても、認めませんね。 その方々の給料の1割で生活している人間からお金をまくりたて、小遣いにしている事実をどうお受けとめですか。ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

全くです!! ですから、日本国中の 議員 と 名のつく 方たちは、 一人残らず「身体検査」をしましょう。 引っかかったら、二度と議員に成れない!!とすべきですね。

adfmsdsi
質問者

お礼

このような声がどんどん大きくなり国を変える力になるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>厚生年金などの税金が1割以上引かれるという現実を皆様はどうお考えですか? 先進国では、標準でしようね。 ただ、税金に税金をかける国は日本がダントツですが・・・。 >仮に自給1000円としても事実上は800円程度です。 自給が分かりませんが、時給だと「所得税扱い」ですから2割程度の税金は必要です。 小渕前大臣も、子供のおむつ+だいこん+小渕ワインなど色々と税金(政治資金)の使い道に苦労しています。 (年間)数千万円の微々たる政治資金ですから、色々と節約ながら使っている訳です。 2割程度の税金では、国会議員・公務員を養う事は出来ません。 今も、毎日1億円の税金を使って「子供の喧嘩」をしていますよ。 政策論争を行うのが、国会の使命なんですがね。どうも、野党には政策論争を行う技量が無い様です。 まぁ、鳩山・菅政権で「素人集団・傀儡集団」である事が公になりました。 国会議員が国会で「子供の喧嘩」をする為には、未だ未だ税金が足りません。 >年収1500万など持っていって一体何様なのでしょうか? 庶民(国民)と議員を支配する「官僚」です。 意に従わない議員・大臣は、報道機関にリークして辞職・辞任に追い込みます。 政治学的には、日本は「世界で最初に誕生した共産国家」ですからね。 報道・言論・思想・教育などの自由があるが、官僚が政治を支配する。 ※旧ソ連や中国は、正式には共産主義国家ではありません。ただの、独裁国家です。 年収1500万円は、都銀・TVキー局の35歳から40歳の年収です。 ※東大生の子供が居る世帯の平均年収は、1000万円を超えていますよ。^^; >それほどのお金がないと困るのですか? 困るようです。 私のレベルでは、1円単位で生活しています。 が、彼らは「100円単位」で生活しています。 吉野○の牛丼並は、300円ですよね。 が、国会議員・官僚が行き付けの吉○家の牛丼は1200円の特別メニューが人気です。 同僚が1200円の牛丼を食べているのに、一人だけ300円の牛丼。 お金がないと、世間体が悪いですよね。 牛丼並4杯分が、官僚の1杯分です。 ○野家だけでも、私の4倍の年収が必要です。(笑) そうなんです。お金が必要なんです!

adfmsdsi
質問者

お礼

回答有難うございます。サラリーマンからまくりたてたお金を無駄遣い?なんでそれを認めているのですか?即刻改めて欲しいぐらい。 それを認めざるを得ない話があるのですか?手っ取り早く国会議員の給料300万減給でいいじゃないですか。 来年から。それで何か困ることがあるのですか? 高齢者の基礎年金が月々6万円はいい制度だと思います。大体額が違う。程度問題だの何だの言っておいて金銭感覚が狂っているじゃないですか。 それにそのぐらいで議員が全員やめることはないと思います。国会議員が高い酒を飲んでそれも税金からでしょ。それがまずあり得ないじゃない。世の中。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.1

みんなその程度の税金だと思ってますが、実は江戸時代の百姓の年貢より取られてます。 百姓はみんなが思っているよりは豊かな生活をしていました。 ただ、米以外にも麦や野菜も作ったり、藁でいろんなものを作ったり、柏餅の季節には山で柏の葉を採ってきて売ったり、とにかく働きまくっていました。なんせ個人事業主ですから。 今のサラリーマンは江戸時代の百姓よりも豊かな生活をしています。百姓ほど働いていないのに。 うちの死んだばあちゃんが言ってましたよ。愚痴言う前にもっと働いてええもん食えって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収によって決まる税金

    前年の年収によって所得税や住民税、厚生年金など、次年の税金が決まると思います。 例えば、前年の年収が500万円で次年の年収が300万円に下がった場合、上記の税金に払い過ぎが発生すると思います。このような場合、払い過ぎた税金は年末調整、若しくは他の方法で返ってくるのでしょうか? また、それらが解る参考ホームページなどがありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します

  • 税金と健康保険の質問です。

    私はサラリーマンで妻はパート、小学生の子供が二人の家庭です。妻は年収100万円に抑えて仕事をしていますが、仕事を増やそうかと考えています。そこで妻が100万円を超えて働いた場合、私の扶養から外れると思うのですが、私の税金と健康保険料はどのように変化するのでしょうか?変わるとすれば私の厚生年金と健康保険料が減り、配偶者控除の38万円がなくなると思うのですが、厚生年金と健康保険料がどのように変わるかわかりません。又、仮に妻が300万稼いだときに、妻が厚生年金(今パートで行っている会社で厚生年金もある。)と健康保険料、住民税をいくら払うことになるかわかりません。家計でのトータルで考えようと思いますがどなたか知恵を御貸しください。ちなみに自分の源泉徴収表がどのような計算で成り立っているかは理解できているつもりです。

  • 扶養に入ると税金がどれくらい安くなるか知りたい

    今旦那の保険料は 雇用保険 1193 健康保険 13156 厚生年金 22716 所得税 4550 住民税 12700円 で、年収350万ほど 私は 国民健康保険 15600円 国民年金 15000円 市民税は年間で60000円 年収230万ほど 私が旦那の扶養に入ると、旦那の税金はどれくらい安くなるんでしょうか? 旦那の手取りは、どれくらい増えるのでしょうか?

  • 年収103万円以下で戻ってくる税金

    年収が103万円以下ならば、税金がかからないということを聞いたことがあるのですが。例えば、1月から5月まで努めて、年収が103万円以下ならば、給料から差し引かれた金額。 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険 住民税 所得税 などの税金がすべて、確か健康保険は、無職でもお金を払わなければいけないと思ったのですが。それ以外は、戻ってくるのでしょうか?

  • 見つかった厚生年金の税金について

    見つかった厚生年金の税金について 84歳の父は現在、国民年金を年間756000円もらっています。 ところが今回、若い頃2年ほど勤めていたときの厚生年金が見つかり、過去5年分の年金742000円が支払われることになりました。これにより、今年度の年金額は約150万円となり、公的年金の雑所得が生じてしまいます。 本来きちんと支払われていれば、120万円以内だったのにと思うと納得できません。 今後もさらに遡って支払われると思われます。 このような場合、税金はどのように計算されるのでしょうか?

  • 税金等について

    給与(月例賃金と賞与)に関する国税と地方税、健康保険、雇用保険、厚生年金について教えてください。 月例賃金が毎月50万円で年間600万円、賞与年2回でそれぞれ300万円で年間600万円、合計年収1200万円のケース(1)と、月例賃金が毎月100万円で年収1200万円のケース(2)で、支払う年間の国税と地方税、健康保険、雇用保険、厚生年金は同額でしょうか。

  • 結婚後の税金について

    過去の質問で似たようなものは見たのですが、 はっきりとした回答が欲しいため質問させてください。 将来的に結婚を考えている彼がいます。 彼も私も派遣社員で、 彼の年収が300万、私が400万(ともに税引後)なのですが、 結婚をすることで双方に税金の支払いについてメリットはあるのでしょうか。 結婚後も私はすぐに仕事を辞める予定はないので、年収を考えても扶養に入るようなことはないと思うのですが、厚生年金・健康保険料・雇用保険・所得税・住民税については今までと変わらずと考えて間違いないでしょうか。 メリットがあるのであれば結婚を早くしようかと考えています。 素人の質問で恐れ入りますが、ご回答をお願い致します。

  • 税金

    給与(月例賃金と賞与)に関する国税と地方税、健康保険、雇用保険、厚生年金について教えてください。 月例賃金が毎月50万円で年間600万円、賞与年2回でそれぞれ300万円で年間600万円、合計年収1200万円のケース(1)と、月例賃金が毎月100万円で年収1200万円のケース(2)で、支払う年間の国税と地方税、健康保険、雇用保険、厚生年金は同額でしょうか。

  • 2兆円の給付金、いらない人が7割って本当ですか?

    2兆円の給付金、いらない人が7割って新聞で書いていました。 本当に要らないの? 他の事に使うべきも7割! 派遣に使う?、年金に!道路! いろんな意見がありますが・・・本当にそうしたい人が7割もいるの? 仮に2兆円を他に配っても税金は上がるって言われてますよ! それでもいらないんですかね?

  • 130万円超の場合の税金の増額

    すみません、今回の確定申告にあたっての質問ではないのですが、 130万円を超えたの場合の税金の増額などについて質問させて下さい。 現在、共働きをしています。主人は会社員ですが、扶養家族手当はもらっていません。 夫の年収 : 1400万円 私の年収 : 103万円未満で去年までは働いていました。 今年、私の年収が130万円を超えると、夫と私それぞれどのくらい税金が増えることになりますか? 130万円を超えると「被扶養者」ではなくなる為、社会保険、厚生年金を外されてしまう等、 その他、どんなデメリットがあるのか教えていただけないでしょうか? 又、来年は私の年収が130万円未満の場合、一度外された物を、元の扶養内の収入になったということで、 再び夫の扶養に戻ることができますか? 宜しくおねがいします。