• 締切済み

20歳上の彼氏。泣くとキレられる。

mofumofumoonの回答

回答No.6

きっと、その彼氏と同じ位の年齢の男です。 ご質問者様より20年以上も人生経験を積んだ男とは思えない酷い言葉ですね。 >昔から泣く女にはろくな人がいなかった。 >だからそんな姿を見せられると冷めるんだよ。 この男が、ご質問者様より20年も多く長く積み上げてきたものがコレです。 まともな人間関係も作れず20年以上もかけて歪んできたのでしょうね。 大切なお相手である貴女の気持ちすら理解しようとしない…。 年齢が増す度に、さらに酷くなるでしょう。 「自己中心」と書かれていますが…うーん、そんな生易しいものではないでしょうね。 >俺から散々言われて何も言えなくなり、泣いて誤魔化す人、塗固めた嘘がバレて泣く人。 本人も自ら言ってますよね。 「俺から散々言われて」  →散々言われて…これからも続きますよ。直すつもりは微塵も感じられませんよ。 「何も言えなくなり」  →何も言えなくなるまで責め続けますよ。これも直すつもりはないですよね。 この男の貴女への愛って何でしょうね? ・自分の元に跪かせること ・自分の言いなりの人形を作ること ・何も言えなくなるまで責めること ・泣いて悩んでいる彼女を、バッサリ切り捨てること? こんなのが愛なのでしょうか? ご質問者様は、こんなものを望んでいるのですか? >これ以上好きにならないよう抑えている 抑えていなかったら、どんな風になるんでしょうね? 私は、男ですが、非常に怖いです。恐怖を感じます。 あなたは、一生心が満たされる事はありませんよ。 この男は、 裕福でなくても良いので、一緒に暮らして、子供を育てて、泣いて、笑って、手を取り合って、共に老いていけると思える人 なのですか? 私からは「やめときなさい。幸せにはなれません」です。  

関連するQ&A

  • 妊娠時の不安とプレッシャー

    こんにちは。妊娠6ヶ月の初妊婦です。 辛かった悪阻が終わったと思ったら、今度は医者から体重管理を厳しく言われ、しっかりしなきゃと思う反面、しっかり出来ない自分が情けなく、知らない内にストレスが溜まっていたのか、最近、ちょっとした事でイライラしたり、落ち込んでは一人で泣いたりと、情緒不安定な日々が続いています。 夫は、プライドがとても強く、向上心を持った人間で、頼もしい部分はあるのですが、私みたいにクヨクヨ悩んだり、落ち込んだりする人の気持ちが全く理解出来ないらしく、そんな姿が見ていてイライラする様です。 ちょっと愚痴を聞いて欲しいだけなのに、私の言った事に対して、説教っぽく上からモノを言ってくるので、いつも余計にしんどくなります。 挙句、「もっと強くなれ」「働いてる妊婦が普通で、お前は楽な方なんだから・・」「そんなんで泣いてたら母親になれないぞ」等いつも最後に言われます。 ごもっともな意見ですが、情緒不安定な時に言われると、とても荷が重く、プレッシャーでしかありません。 昨日も、夜寝る前に傷付く事を言われ、夫が寝た後、涙が止まらず、今日起きてからも何かと泣いてて、そんな自分も情けなくなります。 私は、元々ネガティブで、うつっぽい性格(それを言うと夫には笑われますが・・)なので、夫が、弱い心を持った人の気持ちが少しでも分かる様になってくれれば、今後もっと付き合い易くなるのですが、何か良い方法は無いものでしょうか? また、同じ様な経験した方いらしゃいましたら、何かアドバイスお願いします。

  • 彼氏に暴力をふるってしまいます

    生理前にすごく情緒不安定になってしまってすぐキレてしまいます。 以前、彼氏とケンカして、彼氏が傘を折ったり、自転車を蹴飛ばしたりしていました(疑うかも知れませんが、本当はいつもすごく仲がいいです!最近は彼氏は壊したりしなくなりました)。 私も(真似ではないですけど)、見ていてどんなに辛いか思い知らせてやろうと思ってケンカの度にやっていたら、ついつい癖になってしまって、エスカレートして、最近は彼氏に暴力をふるってしまうようになってしまいました。 でも、生理が来たらびっくりするぐらい落ち着くんです。生理前に一週間ぐらいが自分でコントロールできないぐらいおかしくなってしまいます。生理が嫌です。。 生理前だから気分がおかしいってなるんじゃないです。 生理が来て、落ち着いたら、「あ~あれは生理の影響か~」って思うんです。 生理前の情緒不安定を取り除くにはどうしたらいいですか?同じ症状の人(こんなにひどい人はいないと思いますが…)どう対処していますか?

  • 別れた彼氏について

    2年半付き合っていた彼氏と別れて、半年が経ちました。 別れた直後は精神的に不安定で、情緒不安定で自分が壊れたようになりました。 ・・・あれから半年経ちましたが、気持ちの整理はまだつきません・・。 先日、その彼と用事があったため会ったのですが、泣いてはいけないと思いつつも、涙が溢れて止まらず、彼の前で泣いてしまいました。彼のことを好きな気持ちは変わりません。前のように精神的に不安定にはならないような気はしますが、ふと、一人でいることに不安を感じてしまうんです。 彼には、「お互い笑って会えるようにならなきゃね。お互いの彼氏、彼女を自慢できるくらいにならなきゃね。やり直すにしても、それからだよ。」というような事をいわれました。(彼にやり直して欲しいとは言っていません) でも、きっとそうなった時は、やり直す可能性は、0%になったときなんですよね。彼とやり直すなんて考えもしないで、新しい生活に踏み出すってことなんですよね・・・? 今、私はどうすべきなんでしょうか?現実を受け入れて、新しい生活に踏み出すべきなんでしょうか?

  • 失恋の傷を癒す方法を教えてください!

    最近、彼氏に振られてしまいました。 メールで別れを告げられ、 「好きなのかわからなくなった」と言われました。 きっとわからなくなったのではなく好きではなくなったのだと思います。 でも私はまだ好きなんです!元彼はもう好きな人ができたらしく、私には見向きもしませんが・・・。 どうしても忘れられそうにありません。ここ数日情緒不安定で涙も止まりません。 でもやっぱり諦めなければいけないですよね・・・ どうやったら忘れることができるでしょうか?

  • 彼氏は何が言いたいんでしょう?

    最近彼氏が元気ないので、「どうしたの?私の事嫌いになった?」と聞いたら 「俺はもともといつも笑顔を絶やさずにいたけど、最近は笑顔がなくなった。 自分でもそう思うし周りからも言われる。 それに、お前と一緒にいる時は自然と笑顔ではなくなってしまう。 友達や会社の人といる方が俺は自然と笑ってる」 と言われました。私の事は嫌いではないそうです。 これはどういう事でしょうか? 彼の為に別れた方が良いのでしょうか?私から「別れよう」と言うのを待っているのでしょうか?

  • 情緒不安定な彼女に別れを切り出す事は悪?

    彼女とつきあいだしてまだ1ヶ月ほどの恋愛ベタな中年です。 彼女とは世話焼きな女友達の紹介で出会ったのですが、恋愛感情が生まれる前に女友達の半ば強引な計らいでつきあうことになりました。 しかし若い彼女と恋愛ベタ中年の私ではやはり話が合わず、彼女の仕事の愚痴を聞き慰めるために私は会っているという感が強くなってきました。彼氏と言うよりはカウンセラーの気分になっています。 先日女友達から「彼女が少し情緒不安定で仕事の事で泣いてる。あなたの○○も嫌だと言っていた」と伝え聞き、私も「彼女と思えないので別れる前にそれを伝えるつもり」と言いました。 すると女友達から「情緒不安定なんだから別れないであなたが我慢しなさい。人の気持ちがわからないの?」と責められました。 私が愛していなくても、弱っている彼女のために彼氏を演じなければならないのでしょうか? 彼女が情緒不安定だと別れるのは悪なのでしょうか?

  • 彼氏依存症

    こんにちは。くだらない質問ですみません。 知り合って1年半、付き合って3ヶ月目の彼氏がいます 彼とは付き合う前から気さくにメールをする仲でした 付き合ってからも1日2,3通はメール交換してたんですが 最近1日おきになる日もあります(私からはいつもどおり2,3通送ってます) そんな時は不安で不安で、たまりません 仕事をしていても彼のことを考えたり、彼のメールを読み返したり 彼のことが大好きでたまりません こんなに恋愛にはまったことがないので、ちょっと怖い気もします 気持ちを紛らわせようと、仕事に集中したり、通勤時間は本を読んだり でも、手が勝手に?動いて彼の写真を眺めたり、携帯のメールを見たり 1日中メールがないと、いてもたってもいられなくて、いらいらしたり 急に涙が出てきたり、、、かなり情緒不安定になります こんなに彼に依存してしまう自分が怖いです 病気でしょうか?

  • 情緒不安定な時

    今情緒不安定で、自分の感情をコントロールしようとしています。 好きな人がいるのですが、一度嘘をつかれたことから彼を疑う気持ちが芽生えてきました。 そして23時にメールをくれると約束したのにまだこないことにいらだっています。 いつもならこんなことで動揺しないのですが… 嘘がわかってから、日によって彼のことが好きだったり嫌いだったりします。 こんな調子では良い関係を築くことなんてできないですよね… こんな状態の時にすべきことを客観的にアドバイスくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 閲覧ありがとうございます。

    閲覧ありがとうございます。 最近情緒不安定が酷いんです。 頭痛が酷くなったり下痢になったり ボーっとしてると涙が出てきます。 仕事のことで悩みすぎて、 酷いときはリスカをしてしまいます。 最近思うんです…。 リスカしたくないのにしてしまう。 自分は普通じゃないのかな…って。 あたしはリスカに走ってしまいます。 みなさんは情緒不安定になると、 どうやって落ち着かせますか?

  • 彼氏と別れました。アドバイスください。

    浮気を2度され彼氏と4ヶ月で別れました。 一ヶ月たったのですが、いまだに悲しみと自己嫌悪で情緒不安定な気持ちです。向こうの浮気で別れたので悲しさもあるのですが、なんだかぽっかりと空いてしまったような空しさでなんとも言えない気持ちです。 何とかこのきっかけをバネにもっと素敵な女性になれたらいいなとも思っています。でもふと気づくと物凄くマイナス思考になっていて涙が止まらなくなったりもします・・・。 これを乗り越えられるのか、次に付き合える人が現れるのか・・・など年齢も27歳なので周りはもう結婚をしていたり、彼女がいる人ばかりで不安でいっぱいです。焦っても何も無いのになんだか焦らなくてはいけないような気持ちになってしまいます。 何かアドバイスがあれば頂きたいです。