• 締切済み

会社の先輩に嫌われしんどいです

私は今年から社会人1年目として働いています。 ずっと目指していた会社に入ることができ、始めは嬉しい気持ちでいっぱいでした。しかし、今では仕事に行くのが辛く毎日がしんどいです。 というのも同じ職場の女性の先輩に嫌われていて嫌味を言われたり、怒鳴られることが多いのです。 他の先輩に相談したところ、その女性の先輩は、以前にも業者さんとトラブルを起こしたりと精神状態が不安定だと言っていました。だから気にしないほうがいいと言われました。 なので、最初は耐えていましたが、新人の私にだけ当たりが強く、最近つらくなってきて顔を見るだけでも気分が悪くなりそうです。上司にも相談しましたが、私はまだ新人だからすぐに他部署に異動させることはできないし、どうしようもないと言われてしまいました。 たしかにその通りだとも思いますし、今の仕事をがんばりたいと思っています。 しかし、精神的に辛いです。他の人たちには優しいのに私にだけ厳しく、わからないことを話しかけただけでも嫌な顔をされます。 どうしたらよいでしょうか?人事部に相談したほうがいいのかとも思いましたが、問題のある新人だと思われるのも今後が心配です。 こんなことはよくあることなのでしょうか?私のメンタルが弱いだけでしょうか。社会人のみなさまのご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • Miyarin1
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.8

わかりますよ。私もいじめられたことがあります。 私の場合も同じく新人でしたが、どうしても耐えられない、ツライと人事に訴えて部署を変えてもらいました。 新人なので同じように普通は部署異動はありませんが、このままでは業務に支障をきたすと、強く言い続けました。 その上司のさらに上の上司には言えませんか? または人事部に相談できる所はありませんか? 私はいじめた人から離れて10年以上たちますが、今でも思い出すことがあります。 質問者さん、無理しないでくださいね。 仕事しに来てるんです。そんないじめはする方がおかしいんです。 ちなみに私をいじめた人は定年退職するまで、性格は変わりませんでした。 なので話し合うとかお菓子でもあげてみたら?と言われることもありましたが、そんなことしたって、おかしな人は変わりません。 中身が腐ってる人だと思ってください。 そして質問者さんは権力ある人に訴えて、早めにその状況から脱出して欲しいです。我慢することないですよ!

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.7

>わからないことを話しかけただけでも嫌な顔をされます わざと何回も同じ質問してうんざりさせてやればどうでしょう? 他の方もいってましたがわざと怒らせて楽しむと言うのもアリかと。 わざと怒らせているんだから怒鳴られたって平気でしょう? 間違えたふりして先輩のおやつ食べちゃうとか(笑) 相手が自分とかかわりたくなくなるまで仕返ししてやりましょう

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.6

まるで我家の娘の数年前を思い出すような、ご相談の内容でした。 娘も希望する職場に入社できたのは良かったのですが、降格人事で他の支社から来た、 「性格に問題がある人」に指導され、家に帰って布団を被って泣いたりしていました。 いびりの内容は古典的でしたね。どこにでも、新人いじめをする人は居るようです。 娘は辞めませんでしたが、性格に問題がある先輩は職場に居続け、 今年の新人は、その人にいじめられて、辞めてしまったそうです。 (どうしても職場に行きたくなくなって、通勤電車で、そのまま遠くへ 行ってしまったらしいです=遁走君と呼ばれています)。 翌日「○○さんのせいで辞める」と電話があり、それっきり職場には来ないとか。 他人をいじめて楽しむ人(○○さん)は、自分の内面が充実していないことを、 自ら晒しているようなものです。ハッキリ言って、みっともない人です。 そんな人に負けないでください。一人をターゲットにしていじめるやり方も古典的です。 そういう人への対処法がかかれたハウツー本でも読んで、対策を練ってください。 いじめる人の意外な弱点が見えてきて、逆に面白くなりますよ。

回答No.5

つまり、会社の人たちも先輩の女性が精神的に不安定でおかしい女だと認めているわけでしょう あなたを助けないだけで、みんな分かっていて黙認しているのです。 ひどい話ですし、あなたは大変だと思います。 そんな変な女にあなたはまともに取り合ってはいけません。 怒鳴られたりしても表向き小さくなりつつ心の中であっかんべーぐらいしていましょう。 心の中ですから、いいのです。 心までその女につぶされてたまるものですか。 ばーかばーかぐらい心の中でいいましょう。 それから、「人事部に相談」はすべきです。 でも相談の仕方があります。 それはですね、 「他の先輩に相談したところ、その女性の先輩は、以前にも業者さんとトラブルを起こしたりと精神状態が不安定だと聞いたし、上司にも相談しましたが、私はまだ新人だからすぐに他部署に異動させることはできないし、どうしようもないと言われています。それでは私はどう接したらいいでしょうか。自分の精神状態がおかしくなりそうです。」 と、言うべきですよ。 部署に問題があるのですから、言うべきですよ。 また、次に嫌なことをされたら黙って泣く、というやり方もあります。 泣くことは沈黙の攻撃の一つにもなります。

noname#210533
noname#210533
回答No.4

そですね。 私なら、まず彼女をよーく観察します。 何を観察するかと言うと、彼女の仕事の内容を 把握するのです。 どんな業務をどこの部署と、或いはどこの取引先と しているのかを把握するのです。 情報は何も彼女の観察からばかりではなく、他の人や 彼女の上司・同僚・部下からも得られるでしょう。 ここまでが第一段階。 次に、あなたが彼女のイジワルに晒されているとしても、 四六時中では、無い筈です。 彼女だって忙しく働いている限りは、新人を叱ってばかり いる時間もないでしょう。 つまり、あなたが叱られるタイミングがある筈なのです。 それがどんな時なのかを把握まではせずとも、予想して カウンターを当てるのです。 どういうことかというと、彼女も人間、楽しい時も腹が立つ 時もある訳です。 あなたを何とか一人前にしようと厳しい態度を取っている 可能性もゼロとは言えませんが、まあ、可能性としては 低いでしょう。 では、どんな時にあなたは叱られるのか。 勿論、文中にはあなたが自身を被害者の様にしか書かれておらず、 あなたが何かの失敗をしたり、指示を満足に遂行できていなかったり といった、あなたの落ち度については残念ながら殆ど書かれていません。 あなたは「仕事に頑張りたい」と前向きな言葉を使いましたが、 仕事を頑張る、ということはロクに仕事が出来ない新入社員がいくつもの 大小取り混ぜて失敗を繰り返しながら、反省し、努力し、業務遂行の 能力を向上させていくことを意味します。 つまり、頑張る程ミスをし、ミスして沢山叱られることで成長できるか どうかが試されるのが新入社員と言うモノです。 所が、新入社員に結構いるタイプですが、上司に認められ、同期より 褒められて出世する、と単純に少年時代のヒロイズムの延長で大人の社会を 見ている子がいます。 叱られると凹み、自分は被害者だと思い、上司が悪い、会社が悪い、社会が悪いと 言い募る。 遠い昔から、かなりの割合でこの愚痴を言って沈んでいく人が 後を絶ちません。 あなたが実際にはご自分の成長について、正確に言うと成長することの「痛み」と 「辛さ」について、明確なビジョンをお持ちかどうかは判りかねます。 しかし、ご質問にだけ絞って言えば、彼女があなたに対して苦言を呈する時、 あなたに起因することなら、あなたは素直に自分の失態を恥じ、痛みを感じ、 先輩や上司にどうすれば出来るようになるか、失敗を取り返せるかを誠実に 相談すれば良いことです。 その相手が彼女なら、彼女の目にはやる気のある 新人、と捉えてもらえる可能性も残されています。 でも、自分は悪くない、何で自分ばかりと拗ねた顔をして反抗的な態度ばかり 取っていれば、当然、未熟なプライドで会社に迷惑を掛けていることも認めない チンケなダメ新人と烙印を押されてしまうでしょう。 だから、あなたの失敗に起因する(そんなものはない、と言ったらダメですよ? それを判断するのは新人ではなくて上司と先輩なんですから。)ものならば、 あなたが素直に誠実になれば遠からずあなたを見る目が変わって環境も良くなる はずです。 (余談ですが、女性の上司は一度相手を軽蔑すると手に負えない程冷たくなることは よくあることです。しかし、それはそれで逆に突破口があるのです。感情的に 頑なに怒っているのならば、その感情を解きほぐす、彼女にとって好ましい 人間性だと思わせるように行動に配慮する方法があるからです。) さて、いよいよあなたが悪いわけではなく、彼女が本当に、ややヒステリー気味の キレやすい女性だったとします。 最初にお話しした通り、彼女がキレるタイミングには、必ず心理的な理由、遠因が あるはずです。 人間が怒る時と言うのは、自分が危害を加えられた、或いはくわえられそうになった時。 仕事上のミスを押し付けられたり、(理不尽ですが、自分のミスでも認めたくない人は 他人のせいにしてキレたりする人もいます。)セクハラだったり、心無い誰かの言葉 だったり、色々理由はあるでしょうが、要は彼女が被害者意識を抱えた時に自己防衛の 本能として怒りの感情が湧き上がる、可能性が高い。 そういう時に、反抗したり否定したり逃げたりすれば、咆え捲る犬に追いかけられる ように尻に噛みつかれます。 新人が先輩や上司の仕事上のイライラや嫌な事を「判ったフリ」をしたら余計に 叩かれます。 だが、「只でさえ難しい仕事が忙しくて大変なのに、出来の悪い僕みたいな新人の 面倒までお掛けして本当に済みません!」と、あるタイミングで懐に飛び込むと、 上手くすれば彼女はふっ、と我に返る時があります。 そのタイミングは、最初に書いたように、彼女の仕事や日々の鬱憤をあなたが どれだけキャッチし、彼女の気持ちになって理解できるかのシンパシー能力に 掛かっています。 人間には、大嫌いが、大好きに転じることも割とあることなんです。 勿論、その逆もよくあること。 重要なのには、彼女には怒る理由があり、キレる要因があること。 それを性格がおかしいとか精神状態が不安定だなどと世間知らずの 若者が言い切ること自体が非礼極まりないのです。 怒る理由。キレる理由。 そこに自分に有利な正義を持ち込んで相手の人格を否定するような 思考をすることを止めて、もっと単純に「相手の立場で考えてみる」 訓練を積もうとなさると良いと思います。 怒りは、炎。 燃える物なら、そこには燃料と酸素があるものです。 怒りにもまた、燃える材料と煽る人や事物がある。 それを取り除こうと努力すること、同時に炎はそれを冷やして消せる 水に相当する者もある。 多くの場合、自分が嫌われていないと感じる事、好かれていると 感じる事。 自分は必要とされている、自分は有能だと思われている、そういう 想いは人間にやる気と余裕を与えます。 上から下から批判され、つつかれる中間管理職や先輩方にとっては、 自分をきちんと上司や先輩として仰いでくれる、教えを乞うてくれる 新人と言うモノもまた、自信の元になり、大事にしようと思うように なるものです。 損して得取れ。 鬼の目にも涙。 上司も人の子。 同じ人間なら、同じように喜怒哀楽があり、自分なりの世界観や価値観が それぞれあるものです。 それらを肯定してくれる人に対しては、大半の人間は良くしてあげたいと 思うようになるものです。 これをきっかけに、他の人々に対しても、そして社会に対しても、 あなた同様に人間性と価値観、生きるモノサシや善悪の基準を固有に持つ、 それぞれ敬意を表して一歩引く姿勢も学ばれると良いと思います。 それがやがて、あなたが先輩になり上司になった時に、言うことを聞かず 反省もせずに愚痴ばかり言う世間知らずの後輩や新人を抱えた時に、上手に 彼等をやる気にさせ、チームで結果が出せるような管理職の資質を、あなた自身、 持てることに繋がる栄養とされれば良いと思います。 感情的な女には、優しさと誠実さで。 そうそう、一つだけ言い忘れた。 そこが突破できれば、他にもシンパを募って囲い込み作戦を諮ることも 出来るのです。 下ばかり見ずに、周囲の人々の気持ちも読み取れるように頑張ってください。 どんなことにも、必ず突破口はあるものですから。

回答No.3

ちょっと考え方を変えてみましょう 他の先輩も上司も、当該の女に問題がある。のは認識しているわけです なので、あなたが彼女に何かを言われていても、それで評価が下がることはありません むしろあなたがスケープゴートとしてサンドバッグになっているので 他に害が行かず仕事がしやすい環境になってる可能性すらありますよね しつけのできていない犬がただ吠えてるいるような状態なわけです いちいち気にする必要性がありません どうせその女はクズなんだから あなたが仕事ができる女だったら それはそれで何か違うことで攻撃してくるだけです もちろん反撃するのも手ですが 他の人もいる手前、大声を出したりするのも難しいでしょうし やり返すにもちょっと頭を使う必要があります 気にしないのがベストだと思いますが 遊びゴコロがあるなら もっと怒らせて楽しむ 「ワタシのことを一生懸命育てようとしてくれる熱血先輩」 という設定にして 逆になついて見るのも面白いかも知れません どうせキレるんだから 先輩ランチおごってください って毎日言うとかも面白いでしょう

noname#203856
noname#203856
回答No.2

まずは先輩との話し合い、コミュニケーションを取るべきだと思います。 疑問に思っていること、改善してほしいところを意見交換して確認を図ってみてください。 それをしても達成されない、もしくは悪化したのであれば第三者に解決してもらう方法があります。 仕事に関係のない嫌味を言ったり、怒鳴るなどといった行為は「パワーハラスメント」に該当します。 質問者様が言われた嫌味の内容、怒鳴った言葉などが書かれていないので、パワーハラスメントに当てはまるかどうかはわかりかねますが、精神的苦痛を感じる、心身に健康を及ぼす、うつ状態や適応障害など病名を診断され通院をしている状況であれば、パワーハラスメントだと考えられます。 >他の人たちには優しいのに私にだけ厳しく、わからないことを話しかけただけでも嫌な顔をされます。 これに関してはパワーハラスメントの兆候だといわれてもおかしくありません。 ハラスメント相談をできる機関があると思います。 その機関に申告することで異動などの手段で解決してくれます。 もし機関に申告するのであれば、先輩に言われたことばや態度、状況を記録することをお勧めします。 ICレコーダーなどで音声を記録することはとても効果的です。 ここで「パワーハラスメントを訴えたときのリスク(代償)」ですね。 ここは慎重に検討しないといけません。 第三者からみても先輩の振る舞いは「明らかに問題行動」と見受けられるものなのか、その後の環境はどうなるか、です。 パワーハラスメントと認定されれば、質問者の環境を優先して異動などの配慮をしてくれますが、これをきっかけに今後が明るい見通しになるか、といいう点ですね。 異動先では人間関係の衝突はありませんよ、という保証もないので。 そこはよく考えてみてください。

  • vintita64
  • ベストアンサー率27% (60/219)
回答No.1

嫌な人のいない職場が理想ですが、なかなか難しいです。 ひとまずその先輩に対してどうこうするのは置いておきましょう。 やはり対策としてはストレスを上回る仲間を作ることではないでしょうか。 しかし質問者さん「だけ」というのは辛いですね。 同じような目にあっている人がいれば二人で愚痴吐いてスッキリできたりしますが。 厳しくあたられていなくても、その先輩の言動を見て嫌な気分をしている人はいるはずですし、 そういう人たちと仲良くしていけばいくらか精神の安定に繋がると思います。 そう簡単ではありませんが、 その先輩に頼らなくても十分に働けるような職場の交友関係と ストレスを吐きだせるプライベートの交友関係、両方を築くことを目標としてみてはいかがでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう