• 締切済み

言い方のキツイ先輩との接し方

25歳男性の会社員です。 現在社会人1年目で、現在の部署に配属されてからもうすぐ半年がたとうとしています。 その今の部署に非常に、言い方がキツく、また気分屋の6~7年ほど年次が上の先輩がいて、 その方が非常に苦手です。 新人ですので、たくさんの指摘や叱責をもらうのは当たり前。 むしろ新人のうちにたくさん怒られる事のほうがありがたい事というのは重々承知しています。 だからその苦手な先輩に指摘をされたり怒られること自体は特別嫌な訳ではないんです。 ただその言い方が本当にキツイんです。 「少しは考えろよ!」とか、「お前見てるとイライラするんだよな」とか、 「誰が一番嫌いかって聞かれたらお前って即答で答えるよ」とか、舌打ちとか。 指摘されたことに対する対策を報告しても、「しょうもねぇ」とか「アホクセぇ」とか。 また、仕事とは全く関係の無いことについて、 「お前の友達もお前みたいにしょうもない奴らなんだろ?」とか、 「バカ親に甘やかされて育てられたんだろ?」などと、 友人や家族のことまで無意味にけなされることもあります。 本当に怒りが込み上げてくることもあるのですが、 先輩ですし、仕事がなかなか要領よくできないのも事実ですし、 職場の雰囲気も壊してはいけませんし、 なにより本当にその先輩が苦手なので、うろたえることしかできません。 ちなみに、先輩から受ける仕事に関する指摘や叱責の内容は、 いつも「そうだな、なおさなきゃいけないな」と納得し真摯に受け止めています。 そもそもその先輩は、半ば新人をいじってからかっている節もあるんでしょうが、 言われている私からすると、毎日金槌で地面に打ち込まれているような気分で、 毎朝会社に行くのが憂鬱で仕方がありません。 その先輩が会社を休まれたときは、 とても気持ちが楽になり、明るく仕事ができてしまいます。 また、そのようなことが原因なのか、他の先輩方からも冷ややかな目で見られているような気がして、 時々本当にいたたまれなくなってしまうことがあります。 最近では家族や友人、恋人などに 「やつれた」「口数が減った」「人が変わった」と心配されてしまう始末です。 現在第一線で活躍されている社会人の方々は、 どんなかたでもこのような扱いを受けて一人前になってらっしゃるんでしょうか? 同じような経験をされた方は沢山いらっしゃるんでしょうか? 先輩からの言動や無意味な意地悪を気にしない良い方法はないでしょうか? またはポジティブに受け止められるような方法はないでしょうか? あまり辛い場合は、年度の変わり目ですし、上司に異動の相談をしようかとも思っています。 深刻な問題です。 みなさん、助言をいただけないでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

どこの会社でも、どんな職場でも、上司先輩同僚でも、理不尽ではありますが、必ずそんな人は存在します。 人格形成過程で大人になり切れない、他人に対し「思い遣りや優しさ」の無い、言葉を理解し使う事が出来ない自己中の人が増えました。 同じ叱責をするのでも、仕事に対する事とその人自身は違うのですが、自分が仕事を教えてるにも拘らずその人が出来ないとすれば、自分の「教え方に問題」もあると考えなくてはなりません。 でも大抵の人はそこを問題視しませんね。 新人だから仕事が出来なくて当たり前、間違いは有るし、勘違いもある、しかし、何時までもそれでは状況は改善しません。 ですが、あなた自身がキラリと光るものを見せれば、相手の見方が変わってきます。 それは、相手の想像する貴方の仕事ぶりより、「少し上を行く仕事をする」事です。 その為には、「自主的に勉強」し、指示命令された事に対し「完璧にこなす」事は勿論、更にその上を行く仕事をするのです。  例えば、企画書の作成ならば、<内容は指示命令された事を注意深く完璧>にこなし、さらに「体裁」や「読み手の心理」を考えて、解りやすい・読みやすい企画書を目指し、完成したら雛型を見せ、お伺いを立てて、その他の指示と完成許可を貰えば良いでしょう。 つまり、「命令された事だけやる」のではなく、やるのは勿論ですが、もっと良くなる方法を独り善がりではなく、「公的に考え」誰もが納得出来る方法を提案し、作業効率も上げていくです。 それで、あなたの見方が変わる筈です。 それでも、人格的におかしい人はいますので、異動もありだとは思いますが。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.2

はじめまして♪ ひどい先輩ですね。 半年も よく我慢されましたね。 以前にも 同じような事をされた方がいらっしゃると思います。 信頼できる方は その会社にいますか? 相談されたら 解決するいいヒント見つかるかもしれません。 それにしても その先輩! 神様が じっとその様子を見て 必ず罰を与えるから あなたが 辛い思いをした分 必ず罰が当たるから… 世の中の道理は こうなっています。 だから、 負けないでね! 応援しています。

回答No.1

業務上の指導と、人格否定は違います。 要は嫌われてるということですね。 その相手が、自分の個人的感情を表に出して和を乱して平気な 子供のような人なわけですね。 そういう相手には、学校でと同じで、ナメられないよう時に多少でも強く出たり、 「誰が一番嫌いかって聞かれたらお前って即答で答えるよ」なんて言われたら 「お互い様ですよね(笑)」ぐらい言って守るべきところは守らないと冗長しそうですが、 質問者様はそういうのが苦手なんですよね。 それでもあまり酷いことを言われたらヘラヘラ笑っていたりしないようにしたほうがいいでしょうが… 我慢って、気付かないうちに深い根になってしまうこともあります。 すでに周囲の方が変化を感じているなら、質問者様が自覚している以上に気持ち的に堪えている可能性が高いと思います。 仕事は毎日のことですから、あまりの無理はききませんよ。 上司の方に異動の相談をするには時期が少し遅いと思うので、なるべく早く相談すると良いのでは。 異動が無理でも、あなたが堪えていることを先輩にうまく話してくれるかもしれません。

関連するQ&A

  • 会社の先輩に嫌われしんどいです

    私は今年から社会人1年目として働いています。 ずっと目指していた会社に入ることができ、始めは嬉しい気持ちでいっぱいでした。しかし、今では仕事に行くのが辛く毎日がしんどいです。 というのも同じ職場の女性の先輩に嫌われていて嫌味を言われたり、怒鳴られることが多いのです。 他の先輩に相談したところ、その女性の先輩は、以前にも業者さんとトラブルを起こしたりと精神状態が不安定だと言っていました。だから気にしないほうがいいと言われました。 なので、最初は耐えていましたが、新人の私にだけ当たりが強く、最近つらくなってきて顔を見るだけでも気分が悪くなりそうです。上司にも相談しましたが、私はまだ新人だからすぐに他部署に異動させることはできないし、どうしようもないと言われてしまいました。 たしかにその通りだとも思いますし、今の仕事をがんばりたいと思っています。 しかし、精神的に辛いです。他の人たちには優しいのに私にだけ厳しく、わからないことを話しかけただけでも嫌な顔をされます。 どうしたらよいでしょうか?人事部に相談したほうがいいのかとも思いましたが、問題のある新人だと思われるのも今後が心配です。 こんなことはよくあることなのでしょうか?私のメンタルが弱いだけでしょうか。社会人のみなさまのご意見を聞かせてください。

  • 怖い先輩がいるので・・・

    会社に入って2年目の事務のOLです。 私が入社したしたときは、新入社員はたくさんいたのですが、 私の配属された支店は、新人は私だけでした。 相談したいことは、会社の先輩が怖くて、 辞めたい…って思ってることです。 繁栄期になると特に(繁栄期じゃなくてもそうなんですが) 先輩の私への対応がとても怖いです。 電話を受け継いだり、 できた書類を先輩に持っていったりするときに、 先輩の私への言い方がとても怖くて、緊張してドキドキします。 仕事のイライラを私にぶつけられているような気がします。 うちの職場は体育会系?なノリで 普段のほほ~んと生きている私にはついていけない感じで、やめようかどうしようか、悩んでいます。 今度公務員試験を一度受けるんですが、それも受かるかどうか分からないです… こんな私にご叱責でも、アドバイスでも 何でも構いませんので、社会人先輩の方にアドバイスいただきたいです。おながいします。

  • 年下の先輩が細かくてやりにくいです。

    30代前半の主婦です。同じパートの先輩の事でお伺いします。 先輩と言っても年下で、6歳程離れています。 先輩は基本タメ口で、仕事の基本のような事で注意をします。 しかもとても細かいです。 「どうしてそんなことで?」と言われるような内容です。 誰かのミスを最初から私のミスだと決めつけたり 違うとわかると「だったら黙って直してね」と言ったりします。 先輩は私の方が年下だと思っていたそうなので 最初はしょうがないと思っていましたが、今は年齢がわかっています。 それでも社会人の基本のような事を話してきたりします。 接客態度でお咎めを受けた事は今までありませんし、 自分自身、人事部に所属していたこともあって 新人研修には何度も立ち会い、マナーなども習いました。 一見、面倒見のいい先輩だと思われそうですが 困った時に教えてもらえなかった事も何度となくあります。 お客様をお待たせしてるにも拘らずです。 そうかと思うと「今夜は旦那早いの?」なんて聞いて来ます。 親しくなりたいのかなと思ってこちらから話しかけると 冷たくされる事もよくあります。 どうしたら先輩の注意や指摘に耐えられるでしょうか? 他の大学生のアルバイトも苦手としているようですが、 これ程細かい指摘を受けるのは私だけみたいです。

  • 職場の先輩が苦手

    10月から早期出社で内定先で働いているのですが、学年が1つ上で、今年4月に入社した先輩が苦手です。 普段は普通に優しくて会話もまあまあするのですが 忙しくなると、当たりがきつくなるんです。 「絶対に間違えないでね、まじで」と言われたときは嫌な気分しかしませんでした。 新人だからミスがあるのがしょうがないということは絶対にないですが、言い方があるだろうと思います。 先輩もベテランなわけではないので、忙しいと焦る気持ちは分かりますが、あからさまにイライラされるとすごく気を使って疲れるんです。 職場に苦手な先輩がいる方は、どう接していますか? またはどうしたら苦手じゃなくなりますか?

  • 仕事を引き継いでくれない先輩

    仕事で悩んでいます。 小さな会社で営業事務をやっています入社一年目、この春で二年目を迎える新人社員です。 私の会社は取引先毎に担当が決まっており、その取引先からの仕事を全て担当がする事になっております。 もうすぐ二年目に入ると言うのに前の先輩が担当先の仕事を全て引き継いでくれない事に悩んでいます。 その先輩と同時期くらいに入社されたおばちゃんの話によるとその先輩は入社した時からずっとその担当をしており引き継ぎたくない気持ちが強いそうです。 ですが昔何か問題があったようで社長がその取引先の担当をその先輩から外したいと考えた結果、新人の私が代わる事になったといいます。 15年以上働いておられるのでずっと自分がやって来た仕事を新人に任せるのはかなり考えるかとは思いますが仕事にも慣れてきたので今まで教えてもらっていない事も引き継ぎして頂きたいと思っております。 自分の担当なのに知らない事がまだまだあり、先輩がいないと出来ない事が多いです。 教えてもらおうと私がやった方がいいかと問いかけに行った事はあるのですが私がやるからいいと言われました。 このままだと何年働こうと私は成長できないなと先が不安でたまりません。 会社の色んな方が言われていたのですがあの先輩は人から頼られるのが好きで頼らない新人は嫌われるそうです。 ベテランなのでその先輩が新人に仕事を引き継ぐそうですが実際、新人はここ何年もすぐ辞めていき歳の近い人は働いていません。 先輩は私がずっと頼りながら仕事をする事を望んでおられるのでしょうか… 仕事を引き継いでほしいと教えてもらうにも気分を害してしまったら今までの新入社員達のように働いていけなくなるのでは困っております。 だからと言って教えてもらわないままでは私はいつまでたっても新人のままです。 私はどうすればいいのでしょう…できれば完全に引き継ぎをしてほしいと思っています。 どのように声をかければよいのでしょうか…本当に困っています。 アドバイス、お願い致します。

  • 職場の先輩に嫌われて困ってます

    職場の先輩に嫌われて困ってます・・。 他の部署から赴任してきて1年弱の50歳代の先輩が仕事上ミスが多く、 昨年の12月にこの先輩のミスを指摘したところ、その日から嫌われてしまい、挨拶しても口を聞いてもらえなくなりました・・・。(以下先輩をA氏とします) A氏は他の部署では15年くらい勤務しており会社では先輩にあたるのですが 現在の部署では私が勤続年数10年になるので、現在の部署では私が先輩になります。 3人1組でチームを組んで行う仕事なので、A氏に口をきいてもらえないことで最近仕事上弊害が出てきました。 そのため、直属の上司に相談し、納得はいかなかったのですが・・ A氏に「機嫌を損ねさせてしまう注意の仕方をしてしまい申し訳ありませんでした。」と、謝りました。(丁寧に謝ったつもりです。)・・・が、効果はなくA氏は依然私を無視しています。 A氏とうまく付き合っていく方法、関係が改善するような何かアドバイスなどがありましたら、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 先輩に、誤解をされているようです

    20代後半、会社員の女性です。 私は昨年の夏、新しい部署に異動になりました。 新人でもないのに、私にとって仕事内容はほとんど初見のことばかりでした。 なので自分に自信がなく、後輩に馴れ馴れしく喋ったりする資格が 自分にはまだないと思っています。 軽薄な、仕事もできないのにヘラヘラしてる人、と思われたくなかったのです。 部署自体も、それほどみんな、親しい感じではありませんでした。 だから、極力仕事以外のことは周りと喋らず、出来が悪いなりに 仕事をもくもくとやって、先輩に怒られ、そればかり繰り返して半年以上過ぎました。 歓送迎会にも、習い事があることもあり、体力的な面からも参加していません。 また、飲み会の席で、先輩からダメ出しをされるのが嫌だというのもあります。 もともと情緒不安定だったのですが、異動になった後からそれがひどくなり、 年上の彼氏ともうまくいかなくなり、やがて彼は逃げるように去っていきました。 今私は、隔週で通っている心療内科の先生以外、心を開いている人はいません。 同じ部署に、たまに私に声をかけてくれるような女性の先輩がいます。 でも私の彼女に対する印象は、「人の世話をするのは好きだけど、そこまでの器は本当はなく、だんだん抱えきれなくなって逃げ出してしまいそう」という感じでした。それは、当たっていました。 半年以上のあいだに、3,4回、どうしても人と会話をしないことや悩みを誰にも言えないことがしんどくなり、限界を超えた時にふらりと、先輩に「雑談をしませんか」「先輩は、誰に相談等をされるのですか」などと絡みに行ってしまったことがあります。 毎回昼休み終わり前、3分位なのですが、それが先輩にとってあまりいい感じではなかったようで、 「あなたは誰とも喋らないんだもん。世界なんか広がるわけないからどうしようもないよ」と 私の考えていることとは全く違う指摘をされ、私の彼女に対して抱いていた印象が正解であることがわかりました。 違う、私は誰とも喋らないからしんどいんじゃない。 先輩にだけよりかかっているんじゃない。自惚れるな。 自分の今の仕事の力量のなさ、自信のなさ、今更後輩と仲良くなれないし、 現実の世界にはしゃべる友達もいない。彼氏には怖がられて逃げられた。 本当にひとりぼっちで、自分の存在価値を出せる場所もない。だからイライラして、限界になったのに。 自分の考えている悩みと全く違うことを指摘され、とても変な気持になりました。 頻度は高くないと思っていたのに、先輩に対して私がとても依存しているように 周りには見えてしまったかもしれません。 この先輩から誤解を解くためには、どうしたらいいでしょう。 もう、この先輩に頼っているわけじゃないことを示すためにも、あまり話しかけないほうがいいでしょうか。(仕事は全然違うことをしています) すいません、支離滅裂な文章になっていたら申し訳ありません。

  • 職場の先輩からのお誘い、断るのはまずいでしょうか?

    今年の春から社会人になった者です。 同期から泊まりがけの遊びに誘われました。企画したのは同じ部署の先輩です。 部署内の若い女性3~4人で遊ぼうとのことです。 その先輩には気に入られておらず、私だけ態度や言い方がきつかったり、仕事を教えてもらえなかったりと精神的にまいっています… 社内でも有名で、気に入らない人には強くあたり、何人かを鬱病まで追い詰めるくらいの人なので、苦手というより恐怖で毎日びくびくしてしまっています… とにかく先輩の存在が怖く、その人の前だと萎縮してしまいます。 飲み会なら嫌でも参加できますが、泊まりがけの遊びとなると躊躇してしまいます… 断ったら目をつけられるのでは?とか、一応誘ったけど本当は私には断って欲しいのか?など色々深く考えてしまい、決断できません。 どうするべきでしょうか? 社会人なら付き合いは大事ですよね。 でも、この遊びをきっかけに仲良くなれる自信がありません。 最終的に決めるのは私なのですが、皆さんからアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社内の先輩のことが気になります。

    今年4月から社会人として働いている私(男)ですが、同じ部署の先輩のことが気になっています。 その先輩(もちろん女)はたぶん20代後半ですが、私は20前半位に見えます(すごくきれいで優しいです)。そして、私と席が隣ということもあって教育係みたいなかんじで仕事を教えてくれます。 新入社員歓迎会では、「彼氏はいないよ!」って言ってたのですが、本当かどうかはわかりません。 一緒に食事でも行きたいなぁ~とは思っているのですが、女性と目を見て話すのが苦手で、口下手な私は、仕事のこと以外話しかけたことがありません。 先輩は朝早く出勤するので、その時に誘ってみようかなぁと思うのですが、誰かに見られたら嫌なのでどうすればいいでしょうか? 要するに(1)会社の人を好きになってもいいのか、(2)いつ、どのように誘うべきか((1)で○の場合)?ということです。よろしくお願いします。

  • 冷たい先輩達との接し方

    今年の4月に入社した新入社員です。 先輩達が意地悪ではなく、ただ冷たくて新人に無関心です。 割り切ればいいのか、近づく努力をしたらいいのかわからず悩んでいます。アドバイス下さい。 私が配属された県には、本社と支社の2つあります。本社で面接を受け、数名の先輩社員と話して、考え方や雰囲気が良くて入社を決めました。研修中も別の県の本社に行っていましたが、そこも同じ雰囲気でやはりこの会社が好きだなぁと思いました。 しかし、私は2人しか配属されない支社に配属され、部署では5年ぶりの新人になりました。 支社の新人歓迎会があったのですが、話しかけてくれたのはたった一人です。しかも気を遣って話しかけてくれてた感じで逆に悲しくなりました。 お昼も先輩同士数名でぱーっと行ってしまい、取り残されます。 この前、本社の歓迎会に誘われて行ってみましたが、たくさんの同期がいて、しかも先輩ととても仲良くしてて悲しくなりました。 先輩にガツガツいけない、頭の回転が遅いという原因もあると思い、空元気でやってみて空回りします。 ここは仕事!会社!と割り切る努力もしましたが…どうにも。 どういう風に考えたら適切なのかわかりません。 言い訳かもしれないですが、とにかく先輩方と話す機会がありません。 長々とすみませんでした。これを読んでアドバイスがありましたら、お願いします。

専門家に質問してみよう