転職先の人間関係について

このQ&Aのポイント
  • 転職して2ヶ月になりますが、教育係の方との人間関係に悩んでいます。
  • 教育係の方からは冷たい態度で接され、仕事の内容も理解できない状況です。
  • 心身ともにつらい思いをしており、どう頑張って乗り越えればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職先の人間関係について

転職して2ヶ月になりますが、教育係の方に恐怖を感じてしまいます。 私より一回り以上年齢が上の女性なのですが、仕事を教える際も数分で手早く簡単に教えられとても一度で理解できません。 そのため申し訳なく思いながらもその都度聞きながら仕事をしているのですが、その際も教えてはくれますが、それも専門用語を並べ冷たく怒っているように説明され、私にはそれが苦痛になって踏み込んだことまで聞けず結局全体の流れが分からないまま仕事をしている状態です。 それから段々とその方と接することが怖くなってしまい、話しかける第一声の時でさえ緊張し言葉が上手く出てこない時があります。 それが余計に苛つかせてしまうようで悪循環になっています。 自分の性格的にも人の顔色を気にしてしまうため、マイナスな態度は特に強く感じ取ってしまいます。 私の仕事はその方の補佐的な仕事なので他の方に聞くこともできず、上司も私のことは完全にその方に任せているようで、相談できる人もおらず毎日が息苦しく辛いです。 他の方より早く出社し、雑用も率先して行ったり、辛い時もなるべく明るく、謙虚な姿勢を崩さず今日までやってきましたが、それも苦痛になってきてしまい、よく帰りの車の中で泣きながら帰宅しています。 基本土日が休みと聞いていましたが、土曜出勤が続いており精神的にも体力的にも今はとてもしんどい状態です。 休みの日も次の日の仕事のことを考え憂鬱になってしまい、心も体も休まらず、今日は起床時に猛烈な動悸と吐き気に襲われ初めて会社を休んでしまいました。 自分が情けなさすぎて泣けてきます。 まだ2ヶ月だし慣れない部分もあるから頑張らないといけないと思うのに教育係の方と接するのが怖くて怖くてたまりません。 その方が誰にでもそのような態度ならそういう人なんだとまだ納得できるのですが私にだけです。 中途入社だから冷たくされるのは最初だけと言い聞かせていましたが、今も変わりはなく… 辞めることも何度か考えますがまだ2ヶ月しか経っていなく、甘えていると感じます。 明日は仕事に行かないといけませんが、どうやったら頑張れますか? 精神的に辛いときはどうやって乗り越えられますか? 今の私にはどう頑張ったらいいか分かりません。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201762
noname#201762
回答No.1

2回ほど転職しましたが、、、 >辞めることも何度か考えますがまだ2ヶ月しか経っていなく、甘えていると感じます。 そんなもんですよ。大体6ヶ月くらいは苦しくて悶々とする毎日でしたね。日曜日も休んだ気がしなかったり、、ね。まぁ2回目の転職のときは「つらくても6ヶ月頑張ればそれなりになっているはず?」と言うことが経験的に分かっていましたから、それを目標にやりましたけどね。結果1年はかかりましたが、まぁそのくらいは苦労するものなんですよ、転職って。 だって当たり前ですよね? なんも知らない人が組織に入ってくるわけですから、受け入れる方だって苦労するわけです。ましてや忙しいから人を募集するわけで、そんな職場はギスギスしてる可能性だってありますよ。和気藹々とした雰囲気を期待するのは難しいですね。 >私にはそれが苦痛になって踏み込んだことまで聞けず結局全体の流れが分からないまま仕事をしている状態です。 本当は、それが間違いなんですけどね。最初のうちにきっちり確認をしておけばそんなことは無いわけで、下手に「分かったフリをする」のが最悪なんですよ。 >精神的に辛いときはどうやって乗り越えられますか? 「時間が解決するだろう」「流れに身をゆだねよう」「解雇を言い渡されているわけではないから自分は行けてるはず」、と毎日自分に言い聞かせますね。前にも書きましたが、経験上半年から1年は苦労するのは分かっていますから、その間は極力仕事以外のことはおざなりに(テキトー)にこなし、仕事だけに注力するようにしましたかね。

afegyj992
質問者

お礼

なんとか頑張ってきましたが、体がもうついていきませんでした。 今月いっぱいで退職予定です。 ご助言くださりありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

転職経験者です。 私の知っている転職コンサルタントとお話をしたときに言われたことですが、その人は入社3か月はあまり気張らないで成果が出なくても当たり前と思えと言っていました。 中途採用は即戦力として入社するのがほとんどなので短期に成果を出さないといけないという気が先走って、それが精神的に良くないというのです。 逆に3月程度はできなくて当たり前と思えば楽になって余裕で仕事ができるというのです。 このコンサルタントは短期に退職されると手数料が入らないので、結構入社後のフォローもしっかりしている人でした。 その人の経験談からの話でなるほどと思ったものです。 私も複数回の転職をしていますが最初の数か月はまずなによりも社内の人間関係を覚えることが優先、仕事の成果はその中で手さぐりで見つけるという感じでした。結局これでうまくいったように思います。 あなたも少し肩の力を抜いて、まだできなくて当たり前と思ってはいかがでしょうか。

afegyj992
質問者

お礼

なんとか頑張ってきましたが、体がもうついていきませんでした。 今月いっぱいで退職予定です。 ご助言くださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職先での悩み。

    7月に転職し、現在教えて貰いながら働いていますが、 私の仕事覚えが悪く担当の教育係の先輩に毎日怒られています。 先輩も仕事が多いので教える時も最初から片手間でした 覚えてもらおうと感じは全くしません。 とりあえず説明していると言う感じにしか思えませんでした。 最近は覚えの悪さに呆れられたか挨拶しても無視され、 仕事の事で聞いても一言で終わります。 原因ですが、中々仕事が覚えられず悩んでいた時に 年下の先輩に「大丈夫ですか?」とか色々 優しく接してくれる人が居て、今までガマンしてたのですが 「教育係の先輩がちょっと恐いです」と愚痴を溢してしまいました。 愚痴を聞いて貰ってまた頑張ろうと思った矢先 その愚痴を教育係の先輩に報告されてしまい。 教育係の先輩に呼び出され説教頂きました。 更に、教育係の先輩の隣の席が嫌だとか言ってもない事まで 私が言ったことになってます。 私は言ってないとはその場で否定しましたが その時に教育係は ・言いたい事があるならハッキリ言え ・人から聞くと非常に不愉快。 ・俺は短気だから丁寧には教えない。 ・仕事は誰にも聞くな、自分で考えろ、 色々嫌味等頂きましたが、 身から出た錆ですし仕方ないとは思うものの まさか愚痴を報告するとは思わず後悔しています。 毎日無視され覚えるチャンスも無くし、与えられた仕事も僅か・・・ 時間が経つのがとても遅く感じ耐え難い毎日を送っています。 部長や課長は私の教育係も一年半掛かったと言ってますが 教育係はそうは思ってません。教育係との関係も悪くなる一方で この先どうすれば良いのかほんとに悩んでいます。

  • 転職して2ヶ月、職場の人間関係について

    お恥ずかしい話しですが、この場でご相談させて頂ければと思います。 現在25歳で、前職は5年程働いておりまして、未経験の職種に転職して、もうすぐ2ヶ月になる所です。 仕事内容はマーケティングですが、営業も絡んでくるので、業務の中にテレアポも入って来ます。 ※今はテレアポを教わっている最中です。 教育担当の方とどうしても合わなくて困ってます。 今まで言われた内容をまとめますと ・今日家に帰ったらこれやって下さい (課題を出され、提出期限を確認しなかった私も悪いですが、次の日やったか確認され、半分しか出来ていない事を伝えると、夜中の2時、3時になっても良いのでやって来て下さいと言われました。) ・明日休みなんでこれとこれやってきて下さい (上記と同じく課題ですね。仕事終わり、休みの日と続き、プライベートな時間がありません。) ・家で練習して来てって言ってるのに、やってないと私は思ってるので (やっていますが、結果が出ていないので、そう言われても仕方ないのかもしれません...) ・休憩は必ず入らなくてもよい ・休憩は必ず1時間入らなくてもよい。 (仕事をしていると満足に休憩に入らない事があるのは勿論分かります。前職は販売職だったので特にそうでした。ただ、今の仕事をしてから丸々1時間休憩に入った事はそもそも無いですし、この言い方は危険かなと思ってしまいました) 教育担当の方は私よりも若く、上司にも相談しましたが、初めて後輩を持つから、指導の仕方がまだ分かっていないだけだと言われました。 ※教育担当を変えてもらったらと思われるかもしれませんが、そもそもこの部署にはマネージャー、教育担当、私の3人しかおらず、今教えてもらっている業務はマネージャーはあまり得意では無いらしく、マネージャーから教わる事は出来ません。 教育だけでなく、業務全てこの教育担当方と二人三脚で行わなければならないのですが、苦痛でしょうがないです。 部署に何人かいて、その内の1人と合わないであれば特に何とも思わないのですが... どこの会社に行っても人間関係は何かしら必ずあるものだと思いますが、皆さんのご意見を伺えたらと思いますので、宜しくお願い致します。

  • パート先の人間関係について

    こんにちは^-^ 私は30歳の主婦です。よろしくお願いします。 結婚を期に事務の仕事を辞めて、4月から飲食店でパートをはじめて数日たちました。 パート先の事で悩んでおり、質問します。アドバイスや励ましの言葉を頂けたらと思っています。 その飲食店はオーダーを取る際に手書きで書き込んでキッチンへ伝えにいくというスタイルで、やり方は簡単ですが私はまだ慣れておらず、書き方を間違えてしまいます。 何度か間違いをくりかえすうちに準社員の21歳の女の子がはらを立てたようで、『あいつマジいらねー、使えねえー』といった投げやりな言葉をほかのパートに愚痴っているのが聞こえてきました。 ちなみにその女の子は私の教育係で、『一度教えた事は何度も聞かないようにしてください』と仕事する前に念を押されました。 正直、彼女の発言にはかなり頭にきましたが、ミスしているのは自分だし肩身が狭く、気持ちが落ち込んでしまいました。 店長の私への対応は割りと筋が通っていて、店長がいる時には準社員もあまりふざけた態度を取りません。私の教育係がなぜ店長でなくその準社員なのかという疑問が残ります・・・ ちなみに店の状況はというと、ランチタイムは多少混みますがファミレスのように広くないし、私のフォローが出来ないほど忙しいわけではなく、店員同士がつねに世間話をしているような感じです。 自分よりだいぶ若い準社員に対して腹を立てるのも馬鹿馬鹿しいと思うのですが、関わらないわけにもいかないので嫌気がさしました。 そんな中、お店がつぶれるという事になり(入って2日目の事です・・それもちょっとヒドイと思いました・・)彼女と縁が切れる事をほっとしながらもあと1ヶ月は何とか我慢しなければなりません。 こんな内容ですが、皆さんから励ましの言葉やご自分の体験談、若いメンバーと仕事する際の処世術など教えていただけると大変助かります。 なにとぞ、よろしくお願いします。 PS:”ミスした方が悪いからミスしないようにするしかない”といった内容はご遠慮します。そこはわかった上で、質問していますので・・・

  • 会社の人間関係が上手くいかずに困ってます

    4月より工場で仕事をしてます。 現在の構成メンバーは、 アルバイトスタッフ3人(自分はこの中の1人です)と 社員1人(以下社員A)で行ってます。 最近になり人間関係が上手くいかずに 困ってます。以前は私が新人で先輩のアルバイト1人と上記とは 別の社員1人(以下社員B)の合計3人で、 別の部署の仕事をして仕事を教わる立場だったのですが、 8月より、部署を増設して、2チームに別れる事になり、 現在の構成となります。一緒に仕事をしていた先輩のアルバイトと 社員Bとは、別になりました、私が社員Aの下で新たに雇った アルバイト2人に、仕事を教えて指導しながらチームワーク作業を 行います。作業は記憶力と体力が必要です。 私は記憶力や体力がなく、 新たに入った体力もあり 記憶力もいい出来のいいアルバイト(以下アルバイトD)に 仕事を教え、体力があるので力仕事も任せるような状態が 続きました。 正直、私より能力は上です。 本来であれば、均等に作業内容を分担しなければならないのですが、 上記の理由で、アルバイトDに負荷がかかってました。 もう1人は、遅刻や欠勤が多く、仕事をこなすだけの体力もなく あてにならないので、教育係である私は、 仕事を教えずにアルバイトDにあてにならないアルバイトの 教育係まで任せてました。 この間、実質的にはアルバイトは、私とアルバイトD 2人といった状態でした。入って2週間経たずに、 あてにならないアルバイトは辞めました。 代わりに1週間ほど前に、 30代半ばのクセのある態度の悪いアルバイトが 入ってきました。本来であれば、指導する立場である私が 教育係を務めなくてはいけなかったのですが、嫌だったので (アルバイトDは、20歳で非常に素直で言われた事は、 嫌がらず引き受けてしまう)アルバイトDに教育係を 任せてしまいました。自分は30歳で、 先に働いていて彼に仕事を教えていて普段も仲良く話をするような 関係でした。今月に入った問題のアルバイトは、 予想通り、アルバイトDの指示は従わずに、 好き勝手に仕事をやってしまいました。 私は、アルバイトDに、 やはり舐められてしまったか・・・ と言ってしまいました。 この時は何もアクションは ありませんでした。 問題のアルバイトは、私がいる前では、きちんと言われたとおりに 動いているのですが・・・、入って3日あまりで辞めました。 そして3回目の新人で22歳の子が今日入ったのですが、 今度の子は初日なので、まだわかりかねますが 非常に礼儀正しく、素直な子で、私自らずっと丁寧に教えてました。 すると、アルバイトDの態度が豹変してしまいました。 自分が楽なところを、今日入ったアルバイトの子に教育していると、 1人で、力作業を連続する箇所をやっていた、アルバイトDが 作業を終えるたびに手伝うのはいいのですが、今まで見たこともない 粗暴な振る舞いで、物を乱暴に放り投げながらやってました。 共同作業で、少しずつ商品を入れる箇所も、一度にいれてしまい、 力のない人間では動かせない状態にして自分でやってました。 これじゃ動かないよ? といっても無言です。 今日入った新人の子にいっぱい入れて! この方がやりやすい といってました。今回は教育係を命じてなく、 勝手に今までやってきた 何十年と続いた工場の作業手順を自分のやりやすいように勝手に、 変更して進めていきました・・・・ きちんとさせるべきでしょうか? 今まで先輩達が何十年にもわたり行ってきた方法を否定して、 今日入ってきた新人アルバイトにもその方法を指示してます。 本来指示すべき立場の自分を差し置いて勝手にやってます。 社員Aは、同じ部署にいて、常に作業状況をみているのですが、 今のところ何も言いません。アルバイトDは昼休憩には、 今までのように普通に話してきます。そして、仕事の話をすると 力の必要なところでは、自分が偉い的な事を言ってきます。 ない人がやると、周りがつらい的な事を間接的に言います。 きちんと、立場をわきまえる様に言うべきでしょうか? このままでは力のある、アルバイトDにしか 出来ないような方法を勝手に今日入ったアルバイトを手下にして 力のない私が、彼に従うようなのっとり状態になってしまうのでは? と危惧してます。 居場所が急になくなるような状態になり困ってます。 能力の高さと素直さに目をつけ、今まで丁寧に教育して、 仕事を一通り覚えさせた アルバイトDの急に態度が豹変してしまい、行き辛くなりました もともとこういう性格なのか、それとも私が面倒な事を 押し付けたのがいけないのか・・・・ 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくおねがい申しあげます。

  • 転職した先の人間関係のこと

    転職して5ヶ月になります。 建築営業に携わっていましたが、インテリアのアドバイザーとして転職しました。 入社即、仕事を持たされましたが、仕事の流れが把握できておらず、ミスを重ねてしまいました。同じ建築業界といえども会社によって進め方も、仕事の内容も違います。 営業のサポート的な役目ですが、ミスを重ねたことによってまた、ウワサも広がるのが早く、敬遠されているようです。 仕事が干される状態になるので辞めるしかないのかと考えてしまいます。 同じ営業所の女性全員からも、最近示し合わせたように、よそよそしくなり、いろいろ話せた同僚も、突然離れ、相談することもできません。 自分の気づかない過ちもあるかと思います。直すこともしたいのですが、現状、誰にも相談ができません。 何度か転職しているため、今の職場で働ければとは思っていますが、精神的に持たない気もします。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 転職先の人間関係について悩んでいます

    転職先の人間関係について悩んでいます。 今年の3月からとある介護施設に務めており、来月には6ヶ月の試用期間が終わる介護福祉士です。 利用者様と関わったり、業務の全てが苦痛というわけではないのですが、職員同士の人間関係が辛く悩んでいます。 その原因ですが、 ①職員同士の会話が弾まない。 私以外の職員は皆会話が弾んでいるのですが、私は趣味や休日の過ごし方が周りと合わないようで会話の齟齬を感じます。 利用者様には「今日は良い天気ですね」、「お体の調子はいかがですか?」などの声掛けを気軽に出来るのですが、職員同士の会話では言葉がなかなか出てきません。 例えば、他の職員はメジャーなアニメ作品が好きですが私は好きではありません。私自体はメジャーな時代から一昔遅れた作品にハマる事が多いです。 また、休日は外出する方が多く業務中に「休日に何処に行ったか」といったような会話をするのですが、私自身外出が苦痛なため中々外に出ません。しかし、休日は家に引き込もってますなんて話は出来ないので話を合わせる他ありません。 ②活発な方が苦手 積極的に人と関わったり、他人との会話が好きな方は私自身あまり得意ではないです。 理由は自分自身、よほど信用出来る相手以外との会話が苦手です。加えて活発な方と過ごす時間が多いと気疲れしてしまいます。何から何まで気遣えとは言いませんが、そっとしておいてほしいです。 しかし、相手側からすると私は無愛想に見え、私の振る舞いで傷つけてしまうようです。   ③経営者からの冗談を不快に感じてしまう。 私は女性で、経営者は男性なのですが例えば「入浴介助は水着でいい」と冗談でも言われると気持ち悪く感じてしまいます。また、今の職場は少人数精鋭なので、一部の職員が周りを気遣い自ら無給残業をしたり、やむを得ない際は休日出勤をするのですが経営者が冗談で「残業してもいいよ」とか「(次の日は休日だと分かってるのに)明日は何のシフト?」と声をかけてくる事に、ひどくストレスを感じます。定められた業務を頑張ってこなしたのに、冗談でも「もっと働け」なんて意地悪ではないかと思います。ある時、本来は良くないのですが感極まり「そういった冗談はやめてください」と経営者に言ってしまいました。その後、現場主任より「冗談はある程度信頼がある前提で言うものだから、嫌でもやめて下さいとは言わないで。言われた側はあなたを和ませようとして言ってるのに、そんな返事をされたら面白くないんだよ。」との指摘をされました。経営者に楯突く事自体が愚かだとは思いますが、いくら相手か経営者とはいえ、私が不快だと感じた事が否定されたような気がして哀しかったです。 ここまで候補を書き連ねましたが、自分が悪い点のみを過大評価し一方的に苛々しているようにも感じますし、今の職場の内輪ノリが合わない気もして苦しいです。 また、主任には仕事の出来や利用者との関わりよりも他の職員と仲良く出来るかを重視しているから、本採用の査定に響く前に改善してほしいとの指導を受けました。 正直な感想としては、主任の指導は正論で協調性のない自分が悪いと思う感情、私の気持ちも知らないでよく言うなという感情が半々です。 今後の勤務では、何があっても明るく仕事するようにと言われましたが、そのような話をされた事自体がショックで仕事への不安が高まっています。 給料をもらうという事は、こんなに大変なのでしょうか。 試用期間で辞めるべきか、なじめるよう頑張るべきか悩んでいます。

  • パート先の人間関係

    長文です。 スーパーでパートを始めて三ヶ月、26才の兼業主婦です。 明日が人数が少ないらしく忙しいみたいで(^-^; あたしとAさん(30代後半)が明日は休みです。 朝行ったらAさんがみんなの前で『明日でるよ!だって〇〇さんも休みだし!』と不満げに指さしして言われました(´Д`) そしたら他のパートさんも『〇〇さんもさぁ人数少ないなぁと思ったら、今日やすんで明日出るとか言わなきゃダメだよ!!と』Bさんが言うと Cさんも『そうだよね!人数少ないんだからさぁ!』と続いて言われました( ;_;)ノ シフトは社員が考えています。(公休日は他の方は決まってますが、あたしはまだ決定していなく…月によってバラバラです。だいたい木曜がお休みなんですけど) 後から聞いた話では社員が作り間違えたらしいです。(水と木が逆だとか…) それなら言ってくれればあたしだって出勤しました!なのにあたしが悪いみたいに三人に言われてしまいました(-.-;) 他の方はベテランさんばかりだから思ったことも言い合えるかもしれませんが、やはりあたしは言えません。 朝からあからさまにAさんのあたしに対する態度が冷めてました(^^; 八つ当たりですかね? 正直今日のことに関しては幻滅しました。 確かにあたしが悪かったのかもしれませんが、みんな勝手じゃないですか? 他にも社員があたしとBさんCさんに対する態度が違うよね!と嫌味を言われ(>_<) ちなみにあたしはパートの中で一番年下です。 それまではAさんでした。社員さんは二人であたしとタメと30代の方です。 ご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 人間関係

    職場に、私にだけキツい言葉・態度で仕事を命令し、私からの言葉は無視する人がいて、夏からずっと我慢してますが、職場に行くのが苦痛に感じるようになってきてます。どうしたらいいのかわからないので、助言お願いします。

  • 職場の人間関係で悩んでます。

    はじめまして。 今年の8月から社会人となったものです。 8月に入社し、10月から配属となり、現在配属先で働いています。 自分は、対人恐怖症があり職場の人間関係を円滑に進めることができません。 配属先では、ほとんど自分の教育係の先輩としかしゃべってないですし、職場で浮いています。 先輩曰く 『出世を望まないなら、他の社員や先輩達と喋らなくても良いが、来年から辛くなるよ。 後輩も入ってくるし、居場所がなくなるよ』 といわれています。 それで、今自分が一番下なので飲み会の幹事をやらされるのですが、とても苦痛です。 苦痛と言うか、幹事ができません。お金を集めたり、店を手配したりはできるのですが、場を仕切ることができないです。 いくつ飲み物を注文してとか、他の人の料理をよそうとか、ビールをつぐとか・・。 なんどもチャレンジしようとしましたが、無理でした。 また、もしかしたら12月の中ごろから中途の人が入ってくるかもしれないのですが、もしかしたら 教育係をやらされるかもしれません。自分は、自分のこともできてないのに本当にできるのか?って思います。 頭が悪いので、教えれられた事を全て覚えているわけでは無いです。むしろ、覚えていることの方が少ないかもしれません。 自分は大きな組織や人が多い企業は向いてないのかな?と考えたりします。 人が少なく、もっと小さな会社であまり人間関係がないところに転職した方がよいのかなと考えたりします・・。 この先どうやっていっていいのか分かりません。

  • 職場の人間関係

    私は今の職場にきて、もうそろそろ2年になります。 しかし、職場での人間関係が微妙です。 特に女の先輩Aさんとの関係が・・・ 彼女の機嫌がよい時は、共通の趣味である韓国ドラマとかについて話をしますが、 機嫌の悪い時は、注意ばっかりされます。 私の仕事で至らない点があるのは認めます。 それついて言われるのは仕方のないことだと思うのですが 私の身体的なことを言われることも、多々あります。 彼女は、人よりもカナリニオイに敏感な人なので、 よく、私に「何か、つけてる?」っていいます。 私は何もつけていないので、正直に言うのですが、 「何かつけてるね、くさい。この距離(1mくらい)でもにおう」といわれます。 過去、何度か言われたので、汗臭いのかなぁとおもって自分なりにこまめに気を使っています。 髪の毛から臭うと言われたことあるので、家に帰ってから家族に聞いてみますが別に変なにおいはしないといいます。 他の先輩には今のところ言われたことありませんが、 Aさんは皆に私らか臭うといってるようです。 しかも、大きな声で言うので私まで聞こえてしまいます。 さらには、あきらかにくさいから同じ空間には入れないといったように 態度にあらわれます。 (フロント仕事なのですが、事務所で仕事したりする) 結構、精神的苦痛で文句を言いたいですが、 小心者なので言い出すことができません。 こんな先輩とはどのように付き合っていくのがよいですか?