• ベストアンサー

モリエールの戯曲

Tastenkastenの回答

回答No.4

こんばんは。お仕事お疲れ様です。 「女房学校」、先ほど読み終わりました。ちょっと長めで、じっくり読んだので、ほかの作品まで読み進めませんでした。 御質問の趣旨は、どれが最高傑作か、ということなので、少なくともあと「タルチュフ」「守銭奴」「病は気から」くらいは読んでから最終回答をしたいと思うのですが、いつも締め切られるのが早いので、とりあえずここで一度回答させていただきます。もし、明日、明後日、まだ開いていたら、もう一度投稿します。 さて、少しplapotaさんの肩を持つような回答をします。「女房学校」は、モリエールの最初の傑作で、それまでの喜劇を大きく変えたものですね。対話の内容も充実していると思います。第五幕、第四景のアルノルフとアニュスの会話が、内容的にはクライマックスです。実際の舞台では、ああいう個所に演劇の面白さが一番出ると思います。最後のどんでん返しは予想しませんでした。この作品は、ほかの作家の作品の翻案といえるような部分が多いそうなので、アイデアはモリエール自身のものではないかもしれませんが、本歌取りのような創作方法は、戯曲ではよくやることです。 カーリダーサの方のコメントにお書きになっていた「私のモリエールへの俗物評価」というのは言い過ぎではないですか。周囲の方たちの評価ですが、ちょっと気になるのは、日本人は定まった評価をそのまま受け入れやすいという傾向です。「人間嫌い」が最高傑作だという評価を耳にすると、それに同意しないと、自分の鑑識眼が疑われると無意識的に思っていないでしょうか。なぜこんなことを言うかというと、音楽でも同じようなことがよくあるからです。特に日本で。そして、ヨーロッパなどでは、一人一人が、自分はこれが一番いいという主張を遠慮なくします。 「人間嫌い」は、確かにモリエールが特に時間をかけた作品です。また、モリエールは、喜劇も悲劇と同じぐらい芸術性の高いものだという考えでした。この作品では、観客の笑いを誘うための常套手段を一切排しています。ひょっとすると、そういう意味で少し気負いが過ぎたところがあるのかもしれません。これを、観客の笑いを取るように演出するのはなかなか大変だと思います。 「女房学校」が好きな人は少ない、というのは、plapotaさんの周囲に限ったことですか。日本全体での評価は私にはわかりません。「女房学校」は初演の時、大成功でした。戯曲の書き方に関しては、敵対する作家たちとの間で物議を醸しましたが、それはまた別の問題です。一方、「人間嫌い」の方は、貴族や知識人の評判は良かったのですが、一般大衆の支持は得られませんでした。もちろん、演出にもよりますし、宮廷が服喪中だったという事情もあったようですが、その一方、第一幕でオロントが読む詩をかなりよくできていると考えた観客が結構いて、そのあとでアルセストが罵倒するのを見て戸惑った、とも伝わっています。 Youtubeをまたのぞいてみましたが、「女房学校」はなかなか面白そうです。ヨーロッパでの評価は概して高いようで、実は、オペラもあります。ロルフ・リーバーマンという、現代ドイツの作曲家によるもので、音楽だけ聞いてもあまり面白くはないかもしれませんが、せっかく出ているので、リンクを張っておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=Y9Wn9_5TbUU フランスの劇場のものもありました。個人的には、一番目のものがおもしろそうだと感じます。もちろん、全部通して見てはいません。 https://www.youtube.com/watch?v=4I7QAw6zE8Y&index=1&list=PLANDeM71GoCqSNIUxTlb03K-Pku-yk2Mh https://www.youtube.com/watch?v=GNnEqfJ6Q2M&index=2&list=PLANDeM71GoCqSNIUxTlb03K-Pku-yk2Mh https://www.youtube.com/watch?v=TyKWTgibgps&index=4&list=PLANDeM71GoCqSNIUxTlb03K-Pku-yk2Mh あと、「人間嫌い」のドイツの劇場での公演の一部がありました。ドイツ人の方が、滑稽さの誇張は派手です。「人間嫌い」がおもしろくないと思われるplapotaさんが御覧になったら、観客がひっきりなしに爆笑しているのを御覧になって、あっけにとられるかもしれません。以下は、第四幕、第二景以降の抜粋です。 https://www.youtube.com/watch?v=nM64FgQJUtk 演劇の対訳本はないと思いますが、小説の朗読と違って、登場人物ごとに声も違いますし、翻訳を片手に御覧になっても、大体ついて行かれると思います。ときどき、オリジナルのセリフをカットする場合もありますので、そういう場合はちょっと場所を見失うかもしれません。フランス語のテキストは、著作権が切れていますので、いくらでも無料で入手できます。下は、全集の第一巻と第二巻です。 http://www.gutenberg.org/files/40086/40086-h/40086-h.htm http://www.gutenberg.org/files/43535/43535-h/43535-h.htm こんなことをしていると、フランス語をもう一度勉強したくなります。今は残念ながら、初等文法さえきれいに忘れています。しかし、たとえセリフの一つ一つがわからなくても、こういう動画で本場の舞台を見ることで、戯曲の読み方が違ってくるはずですよ。 世界を代表する戯曲作家には、ぜひチェーホフも入れてください。上演頻度は非常に多いです。 実は私も結構俗っぽいコメディーは見ます。日本のものは苦手なのですが、アメリカのTVコメディーなどは、青少年向けのものまで含めて、結構見ます。ストレス解消にはこれが一番です。 ではまた。

noname#214841
質問者

お礼

毎回多大のお時間を割いていただいて、恐縮してをります。それから私の質問の「ありがとう」ボタンを押してくださつてゐるのですか。お気遣ひなく。哲学・外国語カテゴリに初めて見る人がゐた場合の歓迎とか、「そう思わない」が押されてゐる回答への対抗とか、見ず知らずの他の人たちにも、遊び感覚で押してゐて、Tastenkastenさんだけを特別扱ひしてゐるわけではございません。純粋に名回答の結果と、受けとつてくださいませ。 このたびは、土台としての「ヨーロッパ」を理解していらつしやるTastenkastenさんのご意見をうかがふことができ、感謝してをります。 シェイクスピアの評価の場合は、『ロミオとジュリエット』がロマンチックだ、『ハムレット』の有名なセリフが好きだ、『ヴェニスの商人』がおもしろい、などと人それぞれ(恥も外聞もなく)好き勝手に主張しますが、モリエールの場合には、『人間嫌ひ』一作に集中します。私があへて順位をつければ、質問文のとほりです。フランス文学を専攻した友人なども私とはまつたく正反対の見解です。正直、自信がなくなります。それが質問の動機です。 >>「女房学校」は、モリエールの最初の傑作で、 >>それまでの喜劇を大きく変えたものですね。 岩波文庫の『女房学校』には、付録として『女房学校是非』『ヴェルサイユ即興』がをさめられてゐて、当時物議をかもした(つまり注目された)ことを知ることができますし、モリエール自身も渾身の作として満足してゐたのではないかと推測します。 >>最後のどんでん返しは予想しませんでした。 ソポクレス『オイディプス王』の喜劇版といつたところです。とうていカタルシスにはなりえませんけれど。結局アニェスの結婚のために教育しただけで、「学校」といふタイトルまで笑へる仕掛けです。 >>ヨーロッパでの評価は概して高いようで、実は、オペラもあります。 身近な人から『女房学校』に高評価を与へる声を聞いたことがありません。少し安心しました。いつもたくさん動画や書物を紹介していただくのですが、なかなか消化しきれてゐません。以前のものも、休みの日に少しづつ見てゐます。ときどき別のページでコメントを書くかもしれません。ねこさんなら、すぐに全部見るのでせうけれど。 『タルチュフ』や『町人貴族』は、私などよりも、哲学カテゴリの人たちが読むと気に入つてもらへるのではないかと思ひます。 >>ドイツ人の方が、滑稽さの誇張は派手です。 >>観客がひっきりなしに爆笑しているのを御覧になって、 >>あっけにとられるかもしれません。 はい、ご指摘のとほりでした。 私は決してさう思ひませんが、ドイツ人は生真面目でユーモアの感覚に欠ける、などと言はれることがあります。どうなのでせうか。たとへば、ジェローム・K・ジェローム『ボートの三人男』(丸谷才一訳、中公文庫113ページ)に、あるピアニストの生真面目さをさんざん茶化したあとに、 「ドイツ人はユーモアの感覚がないなどという通俗的な見解はいかに変なものかわかる」と逆に、皮肉つてゐます。 >>フランス語のテキストは、著作権が切れていますので、いくらでも無料で入手できます。 Project Gutenbergのサイトのものくらゐ自分で検索しなければいけませんね。ありがたうございました。 >>こういう動画で本場の舞台を見ることで、戯曲の読み方が違ってくるはずですよ。 これはおつしやるとほりと存じます。演劇に限らず。 >>世界を代表する戯曲作家には、ぜひチェーホフも入れてください。 忘れてゐました。神西清の訳で何冊か読んだ程度ですけれど。あとチェコのカレル・チャペックも入れたいところですが、ゲーテ同様に多能な人で、素直に劇作家のジャンルに収まりません。 非才の私どもに、丁寧な回答を寄せていただいて、まことにありがたうございました。

関連するQ&A

  • モリエールについて

    モリエールの喜劇(ドンジュアン、守銭奴、人間嫌い)について論文を書いているのですが良い参考文献が見つかりません。 ネットや本屋で探してみたのですがなかなか良いのがありませんでした。 もしどなたかモリエールについての研究書をご存じの方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 格言!・・・この人って誰?

    上手に老いることは人間の叡智の最高傑作であり、困難な「人生」という芸術の中で最も難しい課題でもある(F.アニー) この格言を考えたF.アニーさんというのはどういった人なんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 仕事の出来ない人を面白がって笑う奴お前の事だよ

    私はどこの会社にいっても勤務初日から笑われます すごく失礼ですよね 嘲笑する奴ってふつうに笑っても嘲笑のくせがついていつでも嘲笑ってるように聞こえます 散々ガキの頃から自分より劣ると思われる人間を嘲笑してきたんですよね 必死に懸命にやっていても他人より 自分よりトロくて仕事ができない そういう人間をとことんコケにしますよね 自分より劣る人間が失敗したり 泣いたり、へこんだり、怒られたりするのが面白くてしょうがないんでしょうね どんな気持ちで必死に仕事してる人間を 見て笑ってるんでしょうかね 人間性が最低なのに仕事ができるから そういうやつは一目置かれ友人もすぐにできて友人も沢山いるし、取り入るのが うまいから上司や社長にもとても可愛がられます 私からすると必死に悩んで苦しんで 働いている人をみてなにが楽しいんだと 聞きたいです そういう奴は自分が間違ったことをしても 劣った人には全く謝りません 迷惑かけて当たり前、感謝しろといわんばかりの態度 もしこちらが謝ってくれといったならば 傑作だと嘲笑しながら触れ回る有り様 周りの上司も社長もそれは傑作だと 手を叩いて面白がっていました だれも奴が悪いとはいわない 仕事の出来ない人のいうことなんて 誰も耳を貸さないのです 男でも女でも嘲笑するのがはすきなやついますよね どんな気持ちで笑ってるんですかね 必死な人やミスをしている人に笑いなんてふつうの精神だったらおきませんよね 私だったら気の毒だと思います 助けてあげようということは思いはしますが笑いなんてとても出てきませんよ どんな家庭でそだったら他人を嘲笑する性格になるんでしょうか 嘲笑できるご身分だと勘違いしてませんか 老若男女、嘲笑するやつはどんな会社にも 結構いるはずです 奴らは精神異常者としか思えませんが なんの病気でしょうか それとも自分のが嘲笑された経験でも あるのでしょうか

  • 日本は人口がいすぎるから、いじめや自殺が溢れている

    日本は人口が多すぎるから、いじめや自殺等多いのでしょうか? なんだかんだいっても 仕事のストレス等はほとんどは人間関係のストレスだと思います。 たいてい2割か3割ぐらいの合わない人間がいるわけですよね。 いろんな人間がいて人間社会というのでしょうけど。 必然的に人が多ければ、それだけ嫌いな人間の数も多くいますし、 それだけ自分にとってマイナスな存在の人間も多くいるという事になります。 もちろん逆に出会えてよかった人の数も多くはなりますけど。 でも友達や仲間というのは 20人いたとしても、10人しかいなかったとしてもあまり大差ないと思うんです。 中学ぐらいまでなら仲間が多いほうがよかったけど 高校、大学、社会人とかだとむしろ5~6人程度の仲良しな仲間ぐらいいれば十分だとおもうんですよ。なかがよいやつが増えると いろいろと面倒な事も増えるしね。 逆にきらいな人間(特に身近で嫌いな人間の存在はストレスにしかならないと思うので) って10人しかいないのと、20人もいるのでは、かなりのストレス値がちがってくると思います。 日本って毎年すごい数の人が自殺をしますね(昨年の自殺数は約57万件)、9割以上は死なずに未遂になっているみたいですけど。いじめなども小中学校だけなら60万件程度ですが、 もちろん社会にでればもっとあります。 どの調査でも 仕事のストレスや不満などは 給与や労働時間などよりも人間関係が圧倒して上位を占めています。

  • 嫌っている人の名前を聞き出す方法

    情報通と呼ばれる奴がいる。そいつと関わりがあるんだが、そいつ曰く俺を嫌ってる人間がいっぱいいるという、じゃあ名前教えろよというと、内緒にしてといわれてるからいえないという。 俺はむしろ周囲の人間が好きだし、嫌いなら傷つけたくないし迷惑もかけたくもない。ただ相手の名前もわからないと気遣いのしようもない 憎悪を勝手に積み上げるのは嫌だから知りたいんだけど、どうしたらいいかな 相手から効果的に聞き出す方法ないでしょうか?

  • 馴れ合い

    学校での人付き合いに対しての悩みです。 今高校2年生で中高一貫の男子校に通っています。 僕は学校では結構人気者、というより勝手に人が集まってくるタイプの人間です。 ただ、僕自身クラスの中で信用してる奴なんかほとんどいないし、正直大半の自分に寄ってくる人間が大嫌いです。5年間も一緒だともはや馴れ合いだし。 ただ、誰かに「嫌い」ということで自分が傷つく(心が痛む)のが怖くて言えません。 僕自身が彼らを受け入れないのに無駄な優しさで馴れ合いを続けてしまうのが耐えれません。けどかといって「嫌い」という勇気もないです。 どうしたらいいでしょう?

  • どうしたら

    学校行ってもバイトしても友達は出来ません どうしたら出来るのか 人脈も何も無いんです 街中を楽しそうに歩いている奴らはどこで友達を作ったのか知りたいです 人間嫌いになりました

  • 私は経営者として成功する可能性があるのでは?

    私は現在、IT関連企業に行きながら、会社の経営で成功することを夢見てます。世の中でそこそこ成功してるだけの起業家を見てても、はっきり言って「有名になりたい」「世の中動かしたい」っていうパワーが伝わってくるやつ、いないですね。そういう人たちを見てるとなんだか勝てる気がするので、自分に巨万の富を得る器はあると思うのですが、みなさんはどう思われますか? 器の大きさっていうと、みんな、行動力とかコミュニケーション力くらいしか見ないですね。たしかにそれも器のうちだと思いますけど、表に現れててわかりやすいものだから、たいていの人はそれくらいしか見えないんじゃないですかね。「常識にとらわれないこと」これが器の大きさの、一番根本的なものだと思います。 常識っていう多数者によって作られただけの相対的なものにとらわれてる器の小さい人間が、自分たちの枠からはみ出したやつを無視したり、イジメたりするわけです。多数者か小数者かの違いでしかないっていう本質を見れないやつが、「みんな」と違うやつとか孤立してるようなやつを変人っていう枠でくくって、隠ぺいするわけです。それ、結局は常識にとらわれてるっていうことですよ。要は、器がないんです。 それと「人から愛されたいなら、まずこっちが相手を愛することだ」みたいなことを言ってるのも、常識にとらわれてるやつだと思いますね。信念を貫き通したら、人から嫌われますよね? 「人を愛しましょう、そうすれば愛されます」なんて言ってるのなんて、ただのきれいごとですよ。「本当に正しかったら人から嫌われる」っていうのがもし根拠がないんだとしたら、「人を愛せば愛される」っていうのも、なんの根拠もないっていうことになりませんか? エセ新興宗教の教祖みたいなものですよ。危ないですね。 面白くないと思われるのかもしれませんけどね。そんなことを言ってる人間が、実は一番危ないんじゃないかと思います。一見、聞こえはよくて、社会性もある言葉のようだけど、そこに落とし穴があると思います。そういうことを言ってるうちは人との衝突もないぶん、それが正しいと思いこんでしまうだろうし。そういうことに相反することを言ってる人間がいたら、拒否したくもなってくるでしょう。それ、じつは恣意的に作られた概念を信じこんでいるだけなのです。そんな言葉に酔ってるのなんて、絶対間違ってますよ。 ホリエモンが、いいことを言っています。「ル-ルは恣意的に変わる。ウソをウソと見抜く力を阻害する力があることを自覚しよう」こういうことをできない人間ばかりだから、日本の景気はここまで落ち込んだと堀江さんも言っています。それがわからないと、日本はこのまま破綻に向かうしかないと思います。人間はしょせん好きか嫌いかでしか物事見れないっていう面もあるけど、いい大人なんだから物事を面白いか面白くないかだけで終わらせているだけではしょうがないと思います。 みなさんはどう思われますか?

  • 電話をかけてしまう

    10年間お互いに既婚でありながら周囲にいる人とは違う何かを感じ、会う時間を持つようになっていきました。自分の欠点や才能を見出してくれ、学校にいくようにすすめてくれ資格をとることもでき、その当時無職だった主人とは違う頼もしさにもひかれてしまいました。私は女なので、偽りの生活はできません。子供たちが巣立ったら、離婚するつもりです。でもその人はもうすでに60歳であり、こんな年になって女房を捨てることは男の恥となると、離婚は考えていないようです。もっともなことです。女房は女房として大事な家族であり、私はわたしで自分には必要な存在であるといいます。私もその人との短い時間、いろんな話をすることを支えにしています。その人は自分が死んだら、身寄りのない女房をかげながらみてやってくれないかともいいます。そこまで愛しているのかと何度か別れようとしましたが、話をしたくなり、いくらかっこよく別れを切り出していても自分から電話をかけてしまいます。いくら女として私を愛しているといってくれていても、奥様と買い物に出かける日曜日のことなどきかされると、自分自身が嫉妬で醜くなるようで、醜い自分を見たくない、と別れを伝えました。だけど、電話をかけたくなるのです。どうしたら、電話をかけずにその人を忘れることができるのでしょうか。知恵を貸してください。

  • 結局、いじめっていうのは誰が悪いの?

    個人的に30年ぐらい人生歩んできて、いじめている人間、いじめられている人間、ちょこっといじめてる人間いろいろ見てきました。 ネット社会になってからも15年ぐらいが経過したでしょうか。 いえる事は 合う人や好きな人 2割ぐらい      好きではないが別に嫌いってわけでもない 5割ぐらい  生理的に合わない人間 3割ぐらいでしょうか。 大半の人は仕事のストレスといえば勤務時間や給与よりも圧倒的に人間関係のストレスでしょうね。 僕もそうです。僕はそんなに給与にはこだわりませんので、生活に困らないぐらい給与もらえれば楽な方がいいので、 残業も特にしません、同僚は金が欲しいからと残業をよくしてますけど(ついでによる遅い方が電車もすいてきて良いって言ってました) 僕はスワローあかぎでかえるので隣の席にさえ客がこなければいい程度(だいたい、どの電車、どの車両にのれば隣にこないぐらいの か把握しているので、発車15分ぐらい前に券売機で後ろの両席と隣がいない席を買う) で、話をもどしていじめね。 僕がみてきたなかでいじめられている奴というのは 9割がた生理的に合わない人間、1割ぐらいは好きではないが別に嫌いでもない程度の人間って感じでした。 会社でもそうですけど、嫌われている奴って、複数の人から嫌われる事が多いのね。 性格が嫌だというか、考え方が嫌だというか、話し方がいやみっただしいというか関わりたくない。 僕も会社で3割ぐらいは生理的に無理って感じてますが、僕の嫌いな奴って多くの社員が嫌ってます。 逆に僕がいいなぁと思う上司は他の人もイケメンだよね、やさしいそうだよねと 普通に好かれてます。 学校のいじめもそうでした、いじめられている奴って転校してもいじめにあう事が多いというけど、 やはり人を不快にさせるオーラというか、気に入らないオーラがある。 ネット社会になり2ちゃんやツイッター、ヤフコメなんてゴミみたいのが溢れているじゃないですか、あんなのが現実社会にもあふれているわけですよ、まぁこういう愚痴質問をしている僕みたいのをゴミと思う人間も何割かいるでしょう。 まず万人に好かれる人がいません。 個人的に言えば大谷選手みたいな謙虚で天才は好きですが 本田みたいな大口で目立ちがりやでべらべら偉そうにかたるタイプは大嫌いです、 だから日本代表から外れてほしいです。 個人的な結論といえば いじめられている奴は嫌われ者とたどりつきます。 いじめに少しあってもある程度すかれていれば仲間が助けてくれますが 好かれてなければ仲間もできません。 ヤフコメやツイッターなどを頻繁にやっている人間なんて大半はいじめにあっているのではないでしょうか? あんなのが現実社会に近くにいたら排除したいですし、でも現実社会のストレスやヤフコメなり2ちゃんなどにぶつけて、2重人格なんかも多いのかな。