• ベストアンサー

効果的なトリートメントありますか?

毎日、欠かさずトリートメントはしているのですが、トリートメント後も、パサつきを感じます。 市販の700円ぐらいの物を使用しています。 お値段に限らず、サラサラな手ごたえを感じるトリートメントご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turf01
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.1

『コーセーコスメポート』から発売しているジュレームという商品名のものがありますが、如何でしょうか?自分、男性ですが使ってます。でもこの商品は間違いなく女性の為のものだと思います。3種類ほどあったような気がします。ドラッグストアなんかですぐ買えるよん。

haltupa
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、今日にでも、行ってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効き目のよい洗い流さないトリートメントを探しています

    いま髪が痛みとてもパサパサなので効き目のよい洗い流さないトリートメントを探しています。 以前、パンテーンのクリーム状の洗い流さないトリートメントを購入したのですが、ベタベタするばかりで髪のパサつきは直らずじまいでした。 いま探している物の条件としては ・マツモトキヨシなどで売っている市販の物 ・2000円前後で買える値段 ・クリームより液状の方が好ましい です。 商品名や良いトリートメントなどを探すコツなどを教えてください、お願いします。

  • 手ごろで効果抜群のトリートメント剤ありますか?

    今現在、市販のストパーを数回掛けてしまったタメ、髪がとても痛んでます(特に毛先)。約一ヶ月近く市販のトリートメント(セルディ)を使ってケアしてきましたが、もっと修復に良い物はないかなぁ、と思っています。 みなさんがお使いのトリートメントなどで手頃で効果のあったものなど教えて頂けたら嬉しいです。1500円以内くらいで買えるものがなるべくいいです。よろしくお願いします。

  • オイルトリートメント教えて下さい。

    私は、痛みやすい髪質で、1年前からD○Cの洗い流さないオイルトリートメントを使っています。 使わないよりかは、よいと思うのですが、パサつきが気になるのです。 以前、試供品でもらったオイルトリートメントは、もっとしっとりとしていながらも、ツヤツヤになったのですが・・・。 どこのメーカーのものかが分かりません。 美容室のがいいって聞くんですが、値段が高いので、もう少し手軽に購入できるものがあれば教えて下さい! ちなみに、D○Cの洗い流さないオイルトリートメントは1500円くらいで、3ヶ月くらいもちます。

  • 超優れもの、効果あるトリートメント

    以前から色々なトリートメントに挑戦していますが、これといった優れものに出会っていません。海外に住んでいた頃はAV〇DAの商品が水と髪質に合っていたいたのですが、日本で使ってみると違うようです。最近、ミルボンのシャンプー、トリートメントをしていますが、ミルボンのリンケージEX4,9g×4のものがいいかな~。と思っています。こちらは集中用でしてパサつきがあればこちらを使うとかなりいいのですが、一回ぽっきりの使用というより、ボトルにでも入っているほうが使いやすく感じてしまいます。何かいいお品をご存知のかた、いらっしゃいましたら伝授して下さい!因みに私の髪質は細毛(くせ毛)でカラーをしています。宜しくお願いします!

  • 美容院のトリートメントって効く?

    髪の毛がかなり痛んで毛先がめちゃくちゃパサついてます。晴れた日でもそうですが、特に雨の日となると、外を少し歩いただけでバサバサになってしまいます。家でいくらトリートメントを付けていっても全く効きません。だから美容院で一回3000円くらいのトリートメントをやってもらってみようと思うのですが、あれって本当にそういうパサつきや痛みにちゃんと効くのでしょうか?それと、3000円より高いのもあるそうなんですが、もしやってもらうとしたら高い方が良いんでしょうか?

  • 洗い流さないトリートメントでニキビ発生

    洗い流さないトリートメントでニキビ発生 洗い流さないトリートメント(ケラスターゼ)を使用していましたが、寝ている間にトリートメントが顔に付いてしまうことが原因でニキビができてしまいました。 髪に何も付けずに乾かすとまとまらずパサパサで広がってしまいます。 どうにかパサつきと広がり抑える方法があれば教えてください(>_<)

  • 洗い流さないトリートメント

    染めてはいないのですが、前にアイロンを使っていて髪が痛んでしまって困っています。 美容師さんには洗い流さないタイプのトリートメントがオススメといわれたのですが、種類が多くてどれを買えばいいのかわからないので質問させていただきます。 普通のトリートメントは毎日やっているので多少はよくなってきたのですが、まだパサついたり痛んだ部分があります。 オススメのトリートメントを教えてください。(できれば洗い流さないタイプ) なるべくあまり値段の高いものは控えたいです…^^; あと、洗い流さないタイプのトリートメントは朝つけて夜洗い流すという使い方でも大丈夫でしょうか? 個人的な意見で構いません。 自分が使っているお勧めの物でも教えてもらえればうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 洗い流さないトリートメントをご紹介ください。

    現在、美容室の洗い流さないトリートメントを使っています。 ちょっと値段が高いので、市販のリーズナブルなものに変えたいのですが、いい商品などご存知でした教えてください。 ちなみに性別は男性です。

  • パサつきがちな毛先のお勧めトリートメントは・・・?

    縮毛矯正+毛染めをしているので、当然と言えば当然なのですが・・・ 最近、パサつきがいつになく酷い気がして、困っています。 ブローの際、縮毛矯正用のクリームを塗布してみたり、ブロー後にオイルを塗布しているのですが、いまいちしっくりきません。 人それぞれだとは思うのですが、同じ悩みで、お勧めトリートメント等がある方がいたら、教えていただけませんか? 特に、洗い流さないタイプで、仕上げに使う物が知りたいです。 以前、市販されているタイプでお気に入りがあったのですが、製造中止になったようで、店頭でみかけなくなりました。

  • 美容室のトリートメント ちょっと長いです・・・

    私が通っている美容室でトリートメントをすると、お家でも使えるトリートメントが4本(4回分)付いてきます。 値段は3000円です。 お店ではシャンプーの後にそのトリートメントをつけて、マッサージしてくれます。(機械でスチームしたりはないです) ので、3000円で5回出来るし、すごく髪の調子がいいので行く度にやってもらってました。 で、ここからが質問なのですが、ヤフオクで、全く同じトリートメントを見つけました♪ したら値段が4本で1350円でビックリ!!! え~~!!!倍以上ちがうじゃん!!! 昔美容師の友達が「美容室の物は何でも原価超安いよ。アレはボッタクリだわ。」と言っていたのを思い出しました。 今通ってる美容室はとても気に入っているので、パーマやカラーは技術料だと思って納得いきますが、トリートメントは自分でも出来るのでもうやめようと思いました。 美容師さん、又は業界関係の方に聞きたいです。実際そんなものなんですかね?

このQ&Aのポイント
  • ドラムユニットが戻せない状況になりました。写真の白い部品に引っかかっているようです。解決法を教えてください。
  • ブラザー製品のドラムユニットに関するトラブルです。紙づまり発生後にドラムユニットが取り出せなくなりました。
  • ドラムユニットの問題で困っています。引っかかってしまった白い部品の向きや対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう