Do we really live in a country where we can tell people where and where they can't smoke?

このQ&Aのポイント
  • Understanding the usage of 'where and where' in expressing permission and prohibition
  • Exploring the grammar behind the expression 'where we can tell people where and where they can't smoke'
  • Questioning the possibility of expressing permission in the phrase 'where we can tell people where they can smoke'
回答を見る
  • ベストアンサー

where and whereの使い方について

下記の関係副詞の使い方がよく分かりません。 ----- Do we really live in a country where we can tell people where and where they can't smoke? 人に対して「ここでは喫煙出来ます」「ここでは喫煙出来ません」と言える国に、私達は住んでいるのでしょうか? ----- where and whereでなぜ「喫煙出来る」「喫煙出来ない」という風な関係副詞になるのでしょうか? 出来ないの方は後ろにcan't smokeがあるから分かるのですが、 出来るの方がこのような文法で表現出来るのか?理解出来ません。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Do we really live in a country where we can tell people where and where they can't smoke? まず、最初の country の後の where は country を先行詞とする関係副詞です。 後の where and where ~の部分は、先行詞を含む「~するところ」としても 日本語としては変わりありませんが、疑問副詞で、間接疑問文「どこで~するか」 とした方がいいと思います。特に今回の構造の場合。 ここでは where THEY CAN SMOKE and where THEY CANA'T SMOKE これが略さない言い方です。 ここで、and の前後を比べると、not の有無が違う以外すべて共通です。 前半は can の肯定、後半は否定。 前半の肯定部分を where のみで表し、後半の否定はそのまま。 私としてはこういう省略表現として納得いきます。 前半で can さえあれば代動詞的に動詞の意味は出せますが、 can があれば主語 they の必要になってきます。 すると思い切って省略するとなると、where 一語にせざるを得ません。 まあ、慣用的なものとして覚えるのがいいと思います。

sinkocyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の箇所も説明していただき、とても勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.1

"where and where not"で検索すればいくらでも用例は見つかります。 「どこで~をするのか、またどこで~しないのか」という言いかたですね。 以上、参考まで。

sinkocyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • seeing where

    英語やり直し組です they are up there seeing where we can add value and how we can coordinate with local officials. 意味がよくわかりません。 (1)seeing where we can add value 「どこで価値を加えることが出来る???seeing??」全くわかりません。。。how以降は「どうやって私たちが地方公務員と一緒に調整?できるか」でしょうか?それにしても全体の意味がさっぱりです。。。 (2)これは基本的なことなのかもしれませんがthey are up there は「彼らはその上にいる」そしてseeing以下をしている?のうように見えたのですが、もしそうならwhileなどは必要ないのでしょうか? お願いします。

  • 英文の意味

    A third person sees two people acting as if everything is fine, so the third person is even less likely to be anxious. You believe the other people can tell you are really worried about the smoke, but they can't. 上記の You believe 以降がいまひとつわかりません。「三番目の人は二人が問題無さそうに振る舞っているのを見て、二人よりも不安になる可能性が低い」を受けて You believe が続くのですが。。。can tell は「言うことができる」ではなく「わかる」でしょうか。 お手数かけますが、You believe 以降の意味をご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • whichではなくwhereの理由は?

    The communicative approach is a method where students speak with one another in a language that they are leaning. 「コミュニカティブ・アプローチは、習っている言語で、生徒が互いに話すメソッドです。」 この文のwhereは関係副詞と考えていいんですか? 辞書には、 where 【関係副詞】〔制限用法〕(~する、~である)(場所など) (→(1)通例訳語は日本語に表れない。(2)先行詞は場所を示す名詞) How about that Italian restaurant where we had dinner before? 「以前夕食をとったあのイタリア料理のレストランはどうだろう?」 High school is an ideal place where young people can think about life’s purpose. 「高校は若者が人生の目的について考えることのできる最高の場所である」 Is that the town where he was born? 「そこが彼が生まれた町ですか?」 とあるんですが、これでいいんですか? でも、なぜwhichではなくwhereなのですか? 先行詞は場所ではないa methodなのに。 参考書にも場所を先行詞とする文しか載っていません。 考え方を教えてください。お願いします。

  • whereについて。

    問題を解いていて疑問に思ったことがあります。 過去問の一部なのですが、 It's where they filmed The Lord of the Rings. 「ロードオブザリングの撮影地なんだ」 上の一文でwhereを関係副詞だと考えると先行詞がないため、おかしいような気がします。 この場合、whereはどのような働きをしているのでしょうか。

  • whereとwhichについて

    以下の例文があります。 However, there are a lot of cases ☆where people can't control their casual behavior (that) they show unconsciously. (訳)しかし無意識で何気なくやってしまうことまでは、制御が行き届かない場合が多い。 ☆whereについて質問なのですが、何故whichでは駄目なのでしょうか。 お詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 関係代名詞と関係副詞のwhere

    1 That is the museum. Many people visit there.              ↓ That is the museum which many people visit. 2 That is the museum. We often go there. ↓ That is the museum where we often go. あるサイトの解説で1の文のthereは名詞なので関係代名詞whichを、2のthereは副詞なので関係副詞whereを用いて文を繋ぐとかかれていました ですが1の文のthereはなぜ名詞なのかよくわかりません 2の文のthereは動詞のgoを修飾しているから副詞と書かれていました ですが1の文のthereは動詞のvisitを修飾しているのではなくなぜ名詞なのですか?

  • 関係副詞whereの使い方

    英語を書いていてふと気づいたのですが、関係副詞whereをどういうときに使えばいいのか、私の中でどんよりしていてはっきりと分からないのです。 whereは場所を表すとき用いるのですよね。それだと、 コーヒーは、人を眠りから妨げたり、独特の臭いを持っていたり、また集中力を高めるなど、多くの特質を持っている。 という日本語の場合、関係副詞を使うとしたら Coffee has a lot of wonderful qualities where it keeps people from sleeping, has a particular smell, makes us improve concentration, and so on. となるしかないですよね。 調べたところ、whereは状況・立場などが先行詞にくる、と書いてあります。しかし、pualityはどう見ても状況ではないですよね。 それではwhereにはどういう定義が来るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • この where は何でしょうか?

    The boys were to come to him where they would be treated as became their rank. 何となく「2人の少年は彼らのランクに相応しい待遇を受けるのかな」とは思いますが、この where は関係副詞でしょうか? Apply the plaster where the pains is felt. のような。それだと前の him との関係は同格?になるんでしょうか? お手数掛けますが、ご教示を頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • "to where"と"where"について

    こんにちは。 Harry Potter and the Order of the Phoenix [UK, adult版]p.321上の方の文に関してです。 ハリーとロンがクイディッチの練習のために競技場に向かっている場面を書いている文です。 As they approached the Quidditch pitch, Harry glanced over to his right to where the trees of the Forbidden Forest were swaying darkly. この文で"to where"とあるのですが、なぜ単に"where"ではなく"to where"が使われているのでしょうか? 調べてみると、「where」には代名詞としての使い方もあるのでいいかと思うのですが、"to where"と"where"の使い分けがわかりません。 どんな時、代名詞として使って、どんな時、副詞として使うのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • where節と前置詞についての質問になります

    2005年センター試験第1問の会話文の問題についてです。 Here comes our train. It's not too crowded. Do the trains get any worse than this? Oh, yes. During the morning rush hour they're twice as bad. I can't imagine a train being more crowded than this. Where I'm from, we can always get a seat. 最後の文 Where I'm from, we can always get a seat. (僕のいるところでは、いつでも座れるよ。) についての質問になります。 where 節というのは名詞節、形容詞節、副詞節になり、 節の種類によらずwhere節というのは後ろが完全な文になると学んだ事があります。 例えば Where others are weak, she is strong. などです。 参考書や辞書で探しましたが、上の Where I'm from の様に whereの後に前置詞の目的語が欠けた不完全な文が来ている例文は見つけられませんでした。 上の文でfromがない場合、またはwhereがwhichになっていれば疑問には思いません。 Where I'm , we can always get a seat. Which I'm from, we can always get a seat. センター試験の問題に誤文などあるはずもありませんし困りました。 どなたかこの疑問を解決できる知識を教えて下さい。 宜しくお願いします。