• 締切済み

生パスタはどういったもので、どのくらい美味しいのか

街を歩いていたときに、生パスタを売りにしているお店がありました。 どういった状態の物を生パスタというんでしょうか? また、乾燥したパスタとはどのくらい美味しさに違いはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • pendaco
  • ベストアンサー率69% (92/133)
回答No.7

No.5です。 イタリアにも、当然、乾麺はありますよ。 乾麺の方が、圧倒的にたくさん売られています。 ただ、pasta all'uovo(卵入りの生地で作ったパスタ)に関しては生麺の方がおいしい、ということです。

Abelia03
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 「pasta all'uovo(卵入りの生地で作ったパスタ)に関しては生麺の方がおいしい」とのこと、わかりました。 日本人がそばやうどんにこだわるのと同じくらいイタリア人のパスタへのこだわりは素晴らしいのですね。

回答No.6

日本の麺類、うどんや蕎麦にも生麺と乾麺があるように、パスタにもあります。 麺を打って切る行程までの段階のものが生パスタ、それを乾燥させると乾燥パスタです。 乾燥パスタは基本的にデュラム・セモリナ粉100%。デュラム小麦という品種のセモリナ(粗挽き)で作られます。 デュラム小麦は成分的にコシのあるムッチリした麺に仕上がります。日本では栽培が難しいようです。 セモリナ(粗挽き)の基準が国際的に決まっているかどうかは不明ですが、イタリアで食べるパスタは粗挽き感があり表面がザラッしてソースが良く絡む感じのものが多い気がします。 日本ではツルッとした喉越しを好むのか、国産の乾燥パスタはもう少しツルッとした細挽き感があるように思います。 生パスタはデュラム以外の小麦粉で作られる場合も多いです。小麦の品種は限定されてません。 食感はもちもちっとした感じ。塩分の少ないうどんのような食感。(←キッチリ塩分の入ったうどんはしっかりとコシが出ますよね?) 生であるがゆえ、乾麺にあるアルデンテは出せません。 美味しさは好みもありますが、合わせるソースにもよると思います。 個人的には乾燥パスタでアルデンテに茹で上げたシコシコ感が好きですが、ボロネーゼやカルボナーラなどコッテリ系のソースに生パスタ(フェットチーネなど)も美味しいと思います。

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソースとの相性もあるんですね。 パスタの種類にもいろいろありますね。

  • pendaco
  • ベストアンサー率69% (92/133)
回答No.5

日本で言うところの「生パスタ」と、イタリアでの「pasta fresca」は同じではありません。 イタリアでは、pasta frescaは、たいてい(ほとんど、と言ってもよいぐらい)卵を使います。粉は小麦粉。あと、少々の塩とオリーブオイル。 小麦粉は、普通の小麦粉です。セモリーナではありません。小麦粉は0(ゼロ)と呼ばれているタイプのもの、00(ゼロゼロ)タイプのもの…がありますが、人によってまちまちです。セモリーナを混ぜる人もいますが、半分までかなあ、全部セモリーナだと硬くて大変ですから。 材料をこね合わせて、伸ばし、切ったものが、いわゆる「生パスタ」です。 乾燥麺、いわゆる乾燥パスタにも、材料に卵の入ったもの・卵なしのものがあります。後者の代表がスパゲッティです。 イタリアでは「(卵入りの)生パスタ」を家庭で作る人も多いですが、「(卵なしの)生パスタ」は特殊な種類のもの以外、家庭で作ることはまれです。ましてや「乾燥スパゲッティ」を家庭で作る人はいません。(専用の機械があれば作れますが、そんな面倒なこと、したいと考える人はないと思いますね) 先ほど書いた「特殊な種類」に入るパスタ類には、例えばトスカーナのpici(ピチ、ほとんど讃岐うどん)や南部イタリアのorecchiette(オレキエッテ)などがあります。 美味しさに関しては、はっきり言えることは、 卵入りパスタの場合、生の方がずっと・ずっと・ずっと・・・美味しい。 これは自信を持って言い切れます。 乾燥タイプの卵入りパスタ(フェットゥチーネとかタリアテッレとか)を買ってきて家で茹であげてみてください。悲しい気持ちになれますから。

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イタリアでは乾麺はないんですか?それにはびっくりですね。 本場の卵を入れて作ったパスタを食べてみたいです。

noname#200949
noname#200949
回答No.4

慣れでしょうかね? うどんや蕎麦は打ち立てが美味しいと思いますけど、パスタはなぜか乾麺の方が好きです

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人によって好みがあるかもしれないという可能性もあるんですね。 今度チャレンジしてみます。

回答No.3

生パスタ、皆さんの言うように、 自分で捏ねたフレッシュなパスタです。 生パスタを売っている所もあるのではないでしょうか? どんな感じかというと、 もちもちしています。 こ自分で作るのが面倒臭いと思うので、 それに よく似た食感を。 パスタを水に1時間か、2時間浸けてください。 その後沸騰した湯に入れて1から2分湯がいてください。 1分でも大丈夫だとは思いますがお好みで。生パスタに似た食感になりますよ。

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で生パスタっぽくもできるんですね。 まずは、本物の生パスタを食べて、再現してみたいと思います。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

スパゲティーを例に 小麦粉とオリーヴェオイル塩卵で作った麺で 店で作り出すのが生パスタです 好き嫌いはあると思いますが  生は もっちり感が強く芯が無い感じです 乾燥は 芯が少し残るぐらいに湯で(アルデンテ)食べるのが普通なので 少し固いイメージです。 うどん 蕎麦も同じで好き嫌いはありますが やはり生に分が有ると 私はパスタのアルデンテが苦手で ナポリタンのもっちりが好きで 店で作り方を聞いて実践してます 2分ほど強めにに湯がき(塩なし)冷水で冷やし 食べる時にお湯で暖めソースと和えます しっとり もちもちの町の喫茶店のナポリタンが出来ます。

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ナポリタンも最近はやってますね。 日本のパスタですが、生パスタが合いそうですね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

小麦粉から麺を作り、そのまま茹でたものが生パスタ。 出て来た麺が半生とかではありませんよ(笑) ちなみに乾燥したパスタがイタリア産なら100%デュラムセモリナ粉です。法律で決まっています。 イタリア産以外の乾麺と、生パスタの場合はその限りではありませんが普通の小麦粉にしてしまうとうどんに近くなるので、パスタを生麺で提供する店は大概デュラムセモリナ100%と思われます。 生麺はもちもちしています。全然違いますよ。 乾麺のようにサイズを調整しにくい為、カッペリーニのように細い麺はまずないです。 太めの麺が多くなります。 よく聞くアルデンテですが、芯が残った状態で食べるのではなく、テーブルについた時に丁度よくなるよう茹でる段階での技法です。 ここが曲がってるところも多いですね。固い麺じゃ当然おいしくありません。 生パスタにアルデンテはありません。 日本人はやわらかいものが好きな国民性ですし、もちもちパスタはおいしく感じると思いますよ。

Abelia03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 太麺が主流なのですね。 もちもちという食感が気になりますので今度食べてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう