• 締切済み

男性の方に聞きたいのですが…

特に興味のない人に対して、「今度食事に行こう」とか「遊びに行こう」て言いますか? 私は単純なので、そんな風に言われるとちょっと期待してしまいます。言われるという方はどのような心理で言うんでしょうか??少し気になったので良かったら教えてください。

みんなの回答

noname#214123
noname#214123
回答No.5

興味のない人を食事に誘わないでしょ。 あなたもそうですよね。 男子も女子も変わらないですよ。 好意を抱き、仲良くなりたいためにデートを申し込む。 そこであらためてあなたの良さを知る。 告白される。付き合う。 デートをして、自分とは合わないっと思ったら、 次はないかもしれませんね。 でも、1回ではわからないと思います。 1回目のデートは楽しいもんです。 お互い気を使うし緊張しているから。 何回もデートして友達とは違う意味で親しくなり、 恋心を育てていくんじゃないんですか?

mini70
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) はい、私はもちろん誘ったりしません。男友達の中で「興味がなくても誘う」っていう子がいたので、びっくりしてここで質問してしまいました(^_^;)でも誘わないって方が多かったので安心しました(^_^) 1回目のデートの大切さ、そこからの発展…人の繋がりってすごいですね!とても勉強になりました。ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayu-vv
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.4

「2人きりで」という意味で考えますが、 男性の気持ちからすると ・ちょっとどんな感じの人か知りたいから遊んでみたい。 ・下心メイン。 ・好きだから一緒に遊びたい。 ・暇つぶし ・寂しいから ・クリスマス前に彼女欲しいからとりあえず声かけてみた その人物がどんな人かわからない為 検討が付きませんが 理由としてはこういったケースが多いのではないのでしょうか。 どういった人物か普段からよく観察してみれば なんとなく分かると思います。 男は単純なので

mini70
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) すごい!私のこの拙い質問文に対してこんなにたくさんのパターンを…どれも納得できるものばかりです(゜ロ゜) 確かにこれからの季節、寂しさでとりあえずというのはあるかもしれませんね(^_^;) 観察力私もつけたいです!頑張ります(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tef84754
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.3

女性でも同じだと思いますけれども? 過去の経験上、その他、自分の周辺でかかわってきた人達を振り返ってもそうなのですが、興味の無い人、あるいは、関心の無い人に対して食事に誘ったり、遊びに行こうなんて、絶対に男は言わないと思います! たとえ、それが何かしらのお礼だったとしても、男から女性を誘うというのは、その女性に対して、少なくても好感を持っているからこそ声をかけるのです。 女性の人でも、好感が持てないような男性と食事や遊びには行きたくないでしょう? たぶん? (仮に、好感がもてないような男性に声をかけられたとしてもです) 女性の立場からしてみれば、少しぐらいの期待はしても当然だと思いますよ! 逆に、女性から男性に声をかける(話しかける)場合だって、嫌いなタイプの男性に自分から声かけますか? 今度、どこか遊びに行こうよ! なんて? 女性だっていわないでしょう? それと同じだと思いますよ。

mini70
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) そうですよね!!私もそう思ってたのですが、先日仲の良い男友達が「俺だったら興味のない子でも社交辞令も含めて普通に食事誘ったりするよ」と言ってたので、私はその発言にあまりにもびっくりしてしまい、他の男性の方はどうなのかなぁと思って質問してしまいました(^_^;) 私だったら興味のない人とは食事にも遊びにも行きません。声かけたりしないですもんね(^_^;) 少し安心できました。ありがとうございました(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自分の場合ですが、興味がない人を(二人きりで)食事に誘うことはまずないです。 男性心理としては、1回一緒に食事に行って、 その際に別日でデートの約束をとりつけたい、といったところかと。 期待していいと思いますよ!

mini70
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 残念ながら私自身は食事に誘われてないのですが…そういった心理が働いているのですね!!勉強になります(^-^) ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 言わない…かな? 普通は。 でも俺は言うけどね。 元気なくしているような時は。 笑顔になってほしいからね。 どうした? 好きな人にそう言われたってこと? ま、時の流れに身を任せてみてもいいんじゃない?

mini70
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) いえ、私が直接言われたわけではないのですが、友だちとそういう話題が出て(^_^;) 確かにそうやって声をかけてもらえると笑顔になれる気がします(^-^)自分に対する興味があればもっと嬉しいですけど(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方お願いします

    この前デート?お食事に男性と2人でいったんですが、 「時間作るからまた会ってね」 「今度又遊ぼう」 「又誘うから」 と4時間居て3回言われたんですが その人は結構気をつかうひとなんで、社交辞令?気を使って言ってくれてるかも と不安なんです。男性は社交辞令でこういう風に言いますか? 男性の方お願いいたします。

  • 男性の方にお聞きしたいです。

     最近仲良くなってきた気になる職場の男性と、グループで3回飲みに行き、その後一度だけ2人で食事に行きました。とても楽しいひとときで、また一緒に行こうという話しになりました。  それから1週間して、メールの流れから「また食事に行きましょう!」と私が送ったら、「土日はだいたい空いているので、都合がいいとき連絡下さい。また食事に行きましょう」とメールを下さいました。  ということで、今度また食事に行くことになったんですが、あちらはグループで行くことを考えているのかなぁ?と思ったら、他の人たちを誘う話しは全くなくて、また2人きりです。  多少は、こちらに興味を持ってくれていると考えていいものなんでしょうか?いろんな方のご意見を聞かせて頂ければと思います。  

  • 男性の方教えてください。食事って・・・

    特に男性の方にお聞きしたいと思います。 「食事に行きませんか」と女性から言った場合、どのように受け取りますか? 「自分に気があるな」と思いますか? 私は、男性に食事に誘われることはありますが、その後付き合うまでには至らないことばかりです。 なので、食事に行く=ただ、なんとなく流れで、または、ちょっとお話してみましょう、と言う風に受け取っています。 だから、よっぽど嫌な人でない限り、行くようにしています。 「もっとあなたと話してみたいから食事に誘う」っていうのは、変ですか。 普通は、そんな風には受け取らないのでしょうか。 いろんな人と食事だけの関係がありすぎて、私自身が麻痺しているのでしょうか。

  • 以前、「とても気になる方がいます」という質問をした者ですが…

    前回は、いろいろなご意見ありがとうございました。皆様に応援していただいて、先日、その方に思い切って「今度逢ってくださいませんか?」とメールをしてみました。すると「じゃ、食事にでも行きましょう」と言って下さったのですが「彼女がいます」とも言われました。ショックでしたがあきらめられなかったので「(お食事)都合のいい日を連絡してくださいね」と返しました。私に興味がないのならメールを返さないとか彼女がいることだけ伝えて食事なんかには誘わないのでは、と思うのですが、彼の心理はどうなんでしょうか?はっきり断られなかったところを見ると、少しは気にかけてくれているのかなぁ、と思ってしまうのですが。食事だけと割り切っていると言う考え方もあるとは思いますが…、嫌われてはいないと考えてよいのでしょうか?

  • 片思い、男性の方お願いします、

    はじめまして、男性の方に質問なのですが、 私はこの前気になっている人に、気になっていると告白しました。 その人とは同じ職場で仲はいいのですが、アドレスとかは知らないです。 悩みを聞いてくれたり、「何かあったら相談のるよ」とか言ってくれます。告白した彼の反応はそういう風に見ていなかった…と動揺していました、でも困っていたら助けたいし、遊んだりしたいと言われました。その後食事に行き食事代も出してくれ、家まで送ってくれました きっと気を使って言ってくれたんだろうと思うのですが、男性は好きでもない人を助けてあげたいとか遊びたいとか思うのですか? これってふられたって事?って聞いたら「そういう風に 考えない方がいいよ」と言われ、今まで通りに接してくれています。 彼の言動がよくわからないです。 今は彼女いらないといいながら、男友達には彼女欲しいといったり…

  • 男性の方に是非お聞きしたいです。

     会社の気になる男性と何度かグループで食事に行き、つい先日2人きりで食事に行き、今回もまた行く約束をしました。  私はてっきり2人で行くものと思っていたんですが、約束をした数日後に「(飲み会の)メンバーはどうしますか?」とその人から連絡がありました。さすがに2人がいいです!とは言えず・・・ということで、「私の知人を何人か誘いましょうか?」と連絡を入れました。そしたら、「僕はひとりで行きますが、○○ちゃん(私)が誘いたかったら知人さんたちにも声をかけてみて下さい」と連絡がありました。  なんか、意味がわかりません。  これって、彼はどうしたいんでしょうかねぇ?男性の心理がわからずに、いろんな方のお話しも伺いたいと思いました。どうぞよろしくお願いします。

  • 男性のこんな心理を伺いたいです。

     私は20代の♀です。今日職場の気になる方と2人きりでお食事に行ってきました。相手から誘ってくれたんですが一応私の方からお礼のメールをしました。その返信で、「女の人と二人きりで呑んだのは久しぶりだったんだけど、本当に楽しかった。また飲もうね」って頂きました。かなり真面目な方なんですけど、こういうことを言う男性の心理ってどんな風にとらえればいいんでしょうか?

  • 男性の方、もう諦めたほうがいいのでしょうか

    男性の気持ちがわかりません。 職場で片思いの人がいます。 私の一目惚れで、何度か話しかけて一度食事にも行きました。 ランチに誘ったら、仕事でイベントがあって今は忙しいから行けるかわからないと言われてしまいました。その時点で脈なしだとは思ったのですが、諦めきれずバレンタインにチョコをあげました。すごく喜んでくれて、3月になったらイベントが終わるから、落ち着いたらまたごはんに行こう!と言ってくれました。すごく期待してしまったのですが。 ホワイトデーの日、食事に誘ってくれるのかと思いましたが、普通にお返しのお菓子をくれただけで特に誘いはなく、お礼のメールをしても、普通に終わってしまいました。イベントが終わったことを知っていたので、「イベントお疲れ様でした~。最近寒いので体調には気をつけてくださいね」とメールしたのですが、返信はありませんでした。 3月になったらごはんに行こうという言葉に期待をしてしまっていたのですごくショックです。ただの社交辞令だったのだとわかり、自分が情けないのです。男性にとったらこういうことを言うのは普通なことなのでしょうか?食事に行く気も誘う気もないのに、チョコをもらって嬉しいと言ってしまうものですか?もう諦めたほうがいいのでしょうか。

  • 何故(?ー?)男性の方に質問。

    男性心理について質問です。 私の気になる人は、私より少し上で、SEをしているとのことです。 私がアルバイトしているお店に彼が来て、一目惚れのような感じでした。 一度食事に誘ったのですが、彼は複数ならいいよ、ということで数人の食事会となりました。 彼と話して思ったのは、あまり女性との経験がなく、コミュニケーションも得意ではなさそうだ、という事です。 その後連絡もなく、私からまた今度会った時食事に誘いますねというメールを送りました。 そして昨日、アルバイトの帰りに彼と偶然会ったため、チャンスと思い、話しかけようとしたのですが、彼は私に気付いて(?)、物凄く動揺して挙動不審でした。 私は気軽な気持ちだったのですが、話しかけられず通り過ぎました。 彼の気持ち、どなたか推測して頂けますか? 今後は彼から動きがあるまで、そうっとしておこうと思っています。

  • 男性の方お願いします。

    私のきになる人が先日男友達と女友達の3人で飲んでいたとき、私が気になってる人の女友達が、◯◯ちゃんのこと(私のこと)好きになりそうなの?的な質問を彼にしたところ、んー、分からない!と言ったそうです。 私はそれを聞いて少しショックを受けてしまいました。。 何故なら彼から連絡を頻繁にしてきたり、最近とても優しくしてくれたり、食事に行ったり、正直期待をしてしまうようなことをしてきているので、ただの思わせぶりなのかと思いました。 みなさんどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11には標準のDefenderがインストールされており、ESET導入の際にはアンインストールが必要ですか?そのままでは不具合が発生する可能性があります。
  • 具体的なDefenderのアンインストール方法について、ネット上での情報が不明確です。アンインストール方法を教えていただけますか?
  • ESETの説明書には「他のセキュリティソフトのアンインストールをしてください」と書かれていますが、Windows11においてはDefenderの削除が必要なのか疑問です。
回答を見る