- ベストアンサー
学歴の重要性とは?|社会人としての成功に必要な学歴とは
- 学歴の重要性について考えるとき、高校時代の勉強は成功への第一歩と言えるでしょう。
- 同級生たちの人生を見てきた私は、学歴が社会人としての成功に大いに関わることを実感しています。
- ただし、学歴の重要性は健康を害するような状況では論外です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私はあくまで社会人として学歴は有効かとお尋ねしています。 社会人として、人生の節々の『入口』において有利です。 高学歴であることは知識が多い・知恵がある・想像力豊かである。または学生時代にそれに接するチャンスが多かったと言えるでしょう。これら知識・知恵・想像力を活用し人生をより豊かにすることのできる可能性はありそうです。 【就職時】 採用する側から考えると学歴(大学名)での採用に関して、実は相当の確率で入社後の成果高い社員となり得ることを期待できそうです。 勉強ができるイコール能力が高いというとは必ずしも言い切れません。 しかし、勉強ができることは【与えられた課題を他の人より効率よく適切にこなす術(すべ)を身につけている】 その意味において大学名で採用することは所謂『はずれ』が少なくなります。 【初対面時】 高学歴→勉強ができる→頭がいい→優秀→年収が高くなる・社会的地位が高くなる と推測できる。 ここでのポイントは先に書きました通り 人生の節々の『入口』においてです。 メッキはすぐに剥がれるということです。 自分の望みの会社へ就職できてもそれから実際に成果を出し続けることはできるのか。 高学歴が初対面時の印象を良くしても実際に話しをしてみてお付き合いしてみて常識はあるのか、思いやりがあるのか等々。 さらに幸福か否かも学歴が端的に影響しているかは疑問です。
その他の回答 (10)
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
NO・7 です。 お礼をいただいたのですが、やはり質問者様の質問の真意が分かりかねています。 私の回答の真意は、質問自体が質問の体をなしていない、どう考えれば良いのかという補足要求だったのですが、それすら理解されていないようで、質問者様の高学歴の信憑性を再び損なったようです。 少なくとも私の回答は常識を出ないもので、質問者様の感情を傷つけたらしい原因が分からないで居ます。 で、ご質問ですが >社会人として学歴は有効かと ではなく、社会において高学歴の有効性を高める方法は何か? と聞いておられるのでしょうか。私見ですが、成功のレベルにこだわらず、自身の得意な分野でがんばるということだろうと思います。少なくとも貴方が言っているように調査やドキュメント作成の実務などでは受験時の経験と知能の卓越性が効果的に役に立つのではないでしょうか。マスコミや出版などで高学歴の看板が役に立つのは、やはり社会でそれなりに成功してからでしょうし。
- area_99
- ベストアンサー率20% (226/1124)
学歴は成功の証の一つでしかありません。 その人の価値をどこで定義するかにもよると思いますが、既に今時は学歴にとらわれず稼ぎ出すことが可能な社会ではありますが、しかしながら、昔ながらの学歴偏重社会も十分残っています。 けしてなくなりまし無いでしょう。 どちらが優秀かは置いてといても、明らかに勉強できる子=高収入の道はあります。 それが、いわゆる東大エリートでしょう。 腐っても東大と言われる所以です。 よほどの中小企業でもなければ、東大出は厚遇されます。 当然、そういう会社の上司には東大出がおり、学閥を形成します。 そこには出世への道筋が用意されているワケです。 大病や失敗などをしなければ、一般の人では届かないレベルの収入が得られるでしょう。 でもそれはあくまで日本だけの話です。 世界ではそれ以上の学歴社会があるので、出来る子は、海外の大学または大学院へ行きます。 でも、それとは有縁に、対して働かず、インターネット事業で億稼ぐ輩もいます。 何十社と似た会社を立ち上げ、シンガポールに住所だけ写し、日本でホテル暮らしして日々そ遊んで暮らす人もまた存在します。 どちらがいいのかは私には分かりかねますが、本人がなくなる時まで分からないものではないでしょうか? きっと死期を感じた時に悟るものだと思います。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>私はあくまで社会人として学歴は有効かと 最終的には本人の能力でしかないのですが・・・学歴に関わらず大成功したものも挫折したものもいる。 何を持って成功か失敗かはここでは議論しない ある人物を限られた情報から評価しなければならないとき、その人の学歴は 進学と言うことに関しては!! ・目標を持つことができ ・そのために努力することができ ・その目標を達成する能力を持つ ・達成した実績をもつ---成功体験をもつ という一つの証明であることに依存はないでしょう。 限られた指標ではありますが、最も簡単な試験紙でもある。 >社会人として成功を収めるのは、やはり学歴は必要だと思います。高校時代、勉強を頑張った奴はそこそこは成功しています。 それをもって、このように誤解するのは誤りです。 社会人として成功を収めたのは ・目標を持つことができ ・そのために努力することができ ・その目標を達成する能力を持つ 事によるもので、学歴ではないです。 高校時代は進学には目もくれず--それを目的にはせず---学生時代、あるいは社会に出て他の目標でこれを成し遂げた人もいることを忘れてはなりません。 >官僚になり今は本省の審議官医者弁護士議員、大手企業役員 それが成功ですか???なんとも狭量な・・寂しい限りです。 財産も地位もあの世には持っていけません。このすばらしい世界に生を受けて、小さなことでも、この世をよりよい世界にすることができ、死ぬときに皆から惜しまれるような人生が本当の意味での成功だと思っている。 BPの最後のメッセージ( http://eikapc1.bio.mie-u.ac.jp/tsu10/smoke/BP_LM.html )
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
>学歴は大事ですか?(表題) >やはり学歴は必要だと思います。 >私はあくまで社会人として学歴は有効かとお尋ねしています。 ご質問を私なりにまとめると 学歴は必要だと思う。しかし社会人として有効なのか分からない。 上記を踏まえて、”学歴は大事なのかどうか?” そんなところでしょうか。 社会人として最高の成功を収めるために、「東大卒」は学歴としてはベストのツールだというのは常識です。 貴方はそれをここでも披露し、お仲間の成功によって証明しておられますので、なにをかいわんやですが、私として興味があるのは、なぜことさらにここでそれを質問されたのか、真意は何か?というところですね。 最近のノーベル賞を見ても東大卒がすくなくなってきているようですが、それは置いて、ちょっと意地の悪い回答をひねくりだしてみます。社会人として成功を収めるために高学歴は非常に有効ですが、逆に高学歴者にとっての成功のレベルが一般には高いとみなされることから、それが彼らには重荷になってしまうという辛さがあると考えられます。これも社会的には「大事な」ポイントです。特にどうしても履歴書に書かねばならないという点においてですね。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
私は団塊世代です。旧帝大の工学部大学院を卒業し、大手化学会社に入社し、研究開発をしながら社会人博士過程を終了し、出身大学の客員教授もしていました。幸運にも取締役をしてリタイヤーしました。健康にも恵まれ入院をしたことがありません。学生時代に父から教わったゴルフと趣味の陶芸が今でも楽しみの一つです。 有名大学の高学歴の者がライバルでしたし、多くの先輩や後輩を見てきました。うつ病のような精神病になるものが多かったです。上司も農薬を飲んで自殺しましたし、私の後任の部長もうつ病になりました。知っているだけでも数人います。仕事が病気にり、その病気をうつされるのです。その者は普通の人間です。ただ、よく眠れないと言っていました。それだけの違いだと思います。 さて、学歴のことですが、学歴とはそれまでの結果であって免許状ではありません。良い大学に入学できる能力を持っていると言うことです。現場マンが「うちの会社は学歴があればバカでも出世する」などと言っている者がいましたが、彼が旧帝大に入学できそうにはありません。高卒だと管理職になれるのは1/100でした。会社には国立でも地方大学だとほとんど入社できません。 学歴と言っても名も知らぬ私大は学歴とは認められません。多くの子供達の中から選抜された高学歴の若者はその能力を社会のために還元する義務があります。持って生まれた才能で努力だけでは入学できないものだからです。有能でなお且つ独創性のある部下を選んで大事な仕事をさせてきました。研究開発に向いている者は1/5もいません。 極めれば極めるほど仕事には難関が待っています。その苦難は高収入との引き換えです。その難関はその者しか突破できないのです。高学歴は大事ですが、決して楽な人生ではありません。
お礼
人生の先輩からの教訓です。 ありがとうございます。 私も精神を病んで脱落しました。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
おじさんです。 このサイトにもそのような質問が時々ありますね。 回答する人もそれぞれで、賛否両論があるようです。 学歴が有効な世界とあまり関係ない世界の両方あるのではないでしょうか。 ご質問に書かれているように、官僚や金融関係、大手企業などは高学歴が有効だと思います。 そういう世界で立身出世することが成功というならば有効でしょう。 私は東大、京大出身がたくさんいる職場にいました。 しかし、そういう世界よりも自然豊かな環境で好きなように働くほうが好きなのです。そういう世界では学歴はあまり有効ではありませんね。 つまり、それぞれの生きていく世界で何が求められているかだと思います。 私は定年で首都圏から地方に戻り、地域の神社の総代をしながら地域活動しているのですが、この世界では高学歴だけでは役に立ちません。年間を通して神社の整備や住民とのコミュニケーションに奉仕する日々では、偉そうに人に指示だけするような企業で役員をしていた人間は役に立たないのです。 自ら木々の枝、草むしり、社殿の補修、寄付集め、祭りの仕事など人々のために奉仕する謙虚な人間が尊敬されます。 上場企業で役員をしていた人達は、地域になじめず家の中で新聞やパソコンをいじるだけの日々です。 人間社会は広いですね。人生も長いです。 学歴が有効か否かも様々ではないでしょうか。
- yuripino
- ベストアンサー率32% (58/179)
月並みな言い方になりますが、 学歴は人に対する「はったり」にはなります。 あとは、その人の生き方と、人脈の使い方でしょうね。 >高校時代、勉強を頑張った奴はそこそこは成功しています。 そうです。頑張ったから成功したんです。 学歴で成功したわけではないです。頑張ったから、学歴がついてきたんでしょうね。 (ただ、頑張っても成功しなかった人の方が、世の中多いですよね。) 質問主さんも人生一区切りついた感じですかね。 同世代として、後半の人生、自分らしく生きましょうよ。肩書きだけが全てじゃないです。 人生のゴールはいつなのか、誰にもわかりません。明日なのか何十年も先か・・ それまで、人生楽しみましょう。 PS:とは言っても、これから肉体はじわじわ衰えてきますね。 お体には気をつけて・・
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
あなたが 履歴書に大卒と書く あるいは 東大の卒業証明見せる 経済学士の学位記見せる とすれば、誰もが あなたを大卒と認識します。 中卒だろうと 東大院博士課程修了だろうと 社会人として学歴は有効です\(^^;)...マァマァ 回復と健闘を祈る(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
ありがとうございます。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1617/6630)
ある程度はそうだと思います。何でも極端に走って議論する人もいますが、学歴が人生と完全にイコールではありませんし、全く無意味とも言えません。「ある程度」がどの程度なのかは、各自の人生観によると思います。学歴を重視した生き方や考え方をする人は、自分が高学歴であることを幸せだと感じるでしょう。自分が高学歴であっても、それに重大な意味合いを感じない人にとっては、「高学歴=幸せ」という考え方を虚しく感じると思います。 専門的な知識や技術が必要な職業に就くためには、それに応じた学歴が必要です。例えば人間として素晴らしくとも、無知な医者に命を預けたくはありません。でも人間として尊敬できるかどうか、知識や地位ではなく、その人の人間性に拠ります。人と接するにも千差万別の情況がありますので、「医者」として接するか、「友人」として接するかで、何を重視するかのバランスが微妙にずれることはあるでしょう。
お礼
医者という仕事は「人間性」なのか「技術」 なのか、意見の分かれるところですね。私自身は 医師は大工と同じ職人と思っています。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
>私はあくまで社会人として学歴は有効かと その通りです。
お礼
そうですね。
お礼
同感です。入り口においてのみ、有効ですね。 ただ学歴のあるやつというものは、事務処理 能力に優れているのは確かなので、そういう デスクワークの仕事では力を発揮すると 思います。