• ベストアンサー

吃音

重症ではないと思いますが、私は吃音に悩んでいます。 一度喋り出せば、普通に話すことができるのですが、第一声が出そうと思っても、喉元でつかえるような感じで発せられない時がよくあります。 何か治す方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

難発ですね。心理的な要因が大きいと思います。 お金がかからないで試せる方法を探してみましたので、 下記ご覧ください。お役に立てれば嬉しいです。 一緒に頑張りましょう!!

参考URL:
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n310306
kinmosa
質問者

お礼

参考になるサイトの紹介から、応援のお言葉まで、ありがとうございます。 とても励みになります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

補足のコメントを拝見いたしました。 友達とのたわいない会話をする時でも吃音の症状が出てしまうとのことですが、吃音恐怖の場合には、こういうことも多いものだと思います。 つまり、吃音に対する「とらわれ」が出来ている時は、本来、症状が出なくても良いような状況の時でも症状が出てしまうことが多いのです。

kinmosa
質問者

お礼

なるほど、そうなのですか。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

第一声が思うように出ないということなんですね。 もしかしたら、あなたは心配症で人前で緊張しやすいといった傾向はありませんか。 もしこういう傾向がある場合は、吃音恐怖と言われている強迫神経症の可能性もあると思います。 そして、この場合は、森田療法の学習や認知療法などで吃音に対する「とらわれ」が薄れてくれば治る可能性があると思います。

kinmosa
質問者

補足

確かに緊張しやすい性格ではありますが、友人とたわい無い会話をする時でさえ、そうなってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

娘が言語聴覚士(海外ですが)なので、興味があり、ざっと調べてみたのですが、日本で吃音の指導を実施している病院は少なく、主に幼児の吃音の指導が中心なようです。でも、「国立障害者リハビリテーションセンター研究所」では、成人対象の吃音の指導を行っているようですよ。 サイトによると、月曜日午後が成人吃音相談外来。 耳鼻科医の診察と言語評価を半日で行い、方針を決定。 治療をすることに決定した場合は、2回目以降、訓練予約を取り、最初の受診間隔は1週間~1ヶ月程度が多いようです。 一度、問い合わせてみてはいかがですか?指導を受けて、改善されると良いですね。

kinmosa
質問者

お礼

検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吃音について

    私には吃音があり出ない言葉を避けて健常者と思われてます。 吃音でも重症であ行とは行の難発性吃音症です。 精神科でカウンセリングしてもらい薬を飲んでも当然治りません。 吃音を克服された方、改善方法などお願いします。 あとこの分野は何科になるのでしょうか? 言語訓練で治るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 吃音症

    私は小さい頃から吃音症です。 ほかの人に自分は吃音症なんだ 言葉がうまくでてこないんだ など吃音症だというコトを打ち明ける時、 吃音とはまた違う感じで言葉がでにくくなり 震えて涙がでてきます。 やはり精神的問題だからなのでしょうか?

  • 吃音なのでしょうか…

    私は17歳の高校生です。 最近人と話す時に喉のあたりがギュッっとなる感じがします。 そして潰れるような詰まるような感じでうまく声が出せなくなります。 ちなみに独り言や歌う時は平気です。 調べてみたのですがこれは吃音というものでしょうか? 今までそんなことを気にしたことがなく人と普通に会話できていたのでとても悲しいです… 人と会話するのが辛いし、会話しててもうまく声出るかな?と気にしてばかりです。 吃音というのは突然なるものなのでしょうか? このまま治らなかったらどうしようと不安で不安でいっぱいです。 もし改善法があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 吃音でしょうか?

    23歳です。2~3年前から「た行」や「か行」「さ行」などが出づらくなりました。 その他にも言葉を発する時、必要以上に空気が漏れるような感じになってしまったり、友達と普通に話す時でも声が震えてしまったりします。 これは「吃音」でしょうか?? 大人になってから症状がでることもあるのでしょうか?

  • 吃音について

    吃音はどうすれば改善されますか? どんなことをしたら普通に話せるようになりますか? 吃音に関する情報サイトみたいなものがあれば教えて下さい。

  • 吃音について

    吃音に悩む中学2年生です。 僕は幼少の頃から吃音癖があり、何かと困っていました。 今までは、普通の会話でしか詰まることがなく、何とかごまかせていました。 しかし、最近「ありがとうございました。」の「あ」の字が発音できないのです。 塾や病院に行っても言いたい気持ちはあるのに言えないのでイライラしてしまいます。 意識しないようにしてもおうしても詰まってしまいます。 親に相談しても「落ち着いてゆっくり発音したら大丈夫よ。」としか言われません。 さらにイライラしてしてしまい、悪循環です。 このような状況です。吃音を克服するために何か良い方法はありませんでしょうか? ちなみに、滑舌も悪いので関係性があれば何か教えて下さい。 ※どのカテゴリか分からなかったので違っていたらすみません

  • 吃音症についてなんですが

    吃音症についてなんですが 人と話す時に、あの、えっと、その、とかを多く使って上手く人と話せないというのは吃音症に入るんですか? 私は音を繰り返してしまうか、上のように、あのとかを使って上手く話せないんですけど吃音症に入るんでしょうか? 読みずらくて申し訳ないです

  • 吃音

     こんにちは、ぼくは大学一回性に男です。  もう吃音な自分が嫌です。話したくても話せないし、せっかく話せる機会があっても上手く話せないし、みんなに誤解を与えてるような気もするし。  一度は自分で頑張ろうと思って話してたけど、話そうとすればするほど上手くいかないし、部活でこれから先、指揮者とか台詞のある役とかしてみたいけど上手く話せない自分がなっても周りに迷惑かけるだけだろうからできないし。  吃音がなかったらもっと得たことがあったはずなのに、吃音のせいで何も得れなくて、なんで自分が吃音になったのか?それだけがただ恨めしいです。  自分を受け入れたはずなのに、気にしないって思ったはずなのに、行き付く考えはまた吃音な自分は誰からも必要とされてないんじゃ? とか何で自分は存在するの?とか、上手く話せない自分はその場にいても場を白けさせるだけではないか?と思って、表情暗くなって余計に近寄りがたい雰囲気なってしまって。  そんなことを考えてたらまた泣いているし、もっと苦しんでいる人がいるのに吃音なんかで苦しむなとかかんがえています。  なんか疲れてしまって、自分だけが吃音でないかと思って、そばに同じ悩みを持つ人がいればと思っています。   

  • 吃音について質問があります・・・。

    今日、自分が吃音であるということを知りました。 今まで自分で「これは癖」と思い込み、かなり悩んでいたのですが、自分だけでは無いとしり少々楽になりました。 ちなみに自分は 1.大勢の前では普通にスピーチができる 2.友達との何気ない会話で吃音になる 3.(バイトで)「ありがとうございました」又は「いらっしゃいませー」が吃音になる と、症状はこんな感じなのですが・・・・ 直るでしょうか・・・?

  • 吃音について

    僕は小学校の低学年の時から吃音で悩み始めて、やっと最近から吃音を隠しても何も変わらないと気がつきました。 これからは、吃音をさらけ出して生きていこうと考えを替えて毎日を過ごすようにしてるんですけど、心の片隅にはまださらけ出すのが怖い、周りの目が気になってしまうんです。 どうすれば心から"どもっても良いんだ!"っと思えるようになるでしょうか? こうやって毎日吃音のことで悩んでるのって、うつ病なんでしょうか? 生きる気力もない時があります…

専門家に質問してみよう