夫が気に入ったスタッフさんの対応について

このQ&Aのポイント
  • 夫が非常に気に入った結婚式場のスタッフさんの対応について、妻が褒めたことが夫の怒りを招いてしまいました。
  • 挙式場に行った際、年上の女性スタッフさんが丁寧な説明をしてくれて、夫はその対応に好印象を持ちました。
  • 妻がスタッフさんに対して褒めたことを夫に伝えたところ、夫は怒り、妻は非常識な行動を取ったのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

店員さんを褒めるのは非常識ですか?

相手の店員さんとは、家族挙式専門の小さな結婚式場でいろいろ説明をしてくれたスタッフさんです。 もう入籍済みですが、挙式のことで式場に夫と二人でお話を伺いにいきました。 女性のスタッフさん(夫より恐らく10歳くらい上、40前後?)が丁寧に説明してくれました。 営業職の夫は接客に厳しく、あまり人を褒めることはせず、どちらかと気に入らないと言うことことが多いのですが、そのスタッフさんの対応がとても良かったと話していて、好印象だったとも言っていました。 その日は、私が途中で体調が悪くなり、試食の途中で帰宅することになり、最後までお話を聞くことができませんでした。 後日、そのスタッフさんから、私の体調とその後の挙式の話がどうなったかについて電話がかかってきました。 体調を気遣っていただいた感謝と失礼したことをお詫びし、現在の挙式のことについてお伝えしました。 その時、私も言わなければ良かったのですが、そのスタッフさんに「あの時の対応がとても良かったと夫が言っていました。○○さんを気に入ったようなので、お願いすることがあれば、また○○さんで対応していただけますか?」と言ってしまいました。 私としては、良かれと思って言ったことでした。 夜になり、夫にそのスタッフさんから電話があったこと、挙式のことについてわかり次第連絡することを伝えたことに加えて、「対応が良かったと言っていた。気に入っている」とも伝えたと話してしまい、夫は怒ってしまいました。 怒った理由を夫に聞いたところ、「分からない、すぐに理由が出てこない」と言うのですが、「なんでそんなこと言うの?そんなこと言う必要ないよね?そんなこと言っちゃいけないって常識も分からないの?」と言われました。 確かに言う必要はなかったと反省する部分もあるのですが、このことが非常識なのかが私は引っ掛かっています。 みなさんは、どう思いますか? スタッフさんは、「そのように言っていただけて、とても嬉しいです。是非、担当させてください」と言ってくださって、私としても喜んでいたように思いましたが、相手のスタッフさんに不快な思いをさせてしまったと思いますか? 夫は気に入っているということを伝えられてしまい「恥ずかしい」と思っているわけではないと言ってました。 では、夫は何に引っ掛かったんでしょうか? 夫の気持ちに共感できる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201086
noname#201086
回答No.6

店員を褒めるのはいい事です。 しかし、あなた自身が好感を持っていることを、本人やスタッフに伝えるのはいいですが、 勝手に人の気持ちをバラすのは良識に欠けると思います。 次からはどんな顔をして対応すればいいのか、わからなくなると思います。 自分の内なる感情をあなたにだけ伝えたくて、 あなたにだけ秘密で本心を教えたのです。 なのに、信用していた妻に、口軽しく口外されたのです。 ご主人はとても嫌に気持ちになったと思います。 伝える必要があったのなら、本人が伝えています。 どうして夫婦二人だけの秘密の話を、勝手にバラしてしまったのですか? ご主人が怒っているのは、そういうことではないのですか?

asuasu33
質問者

お礼

皆さん、アドバイスありがとうございました。 「そんな「常識」は聞いた事がありません。」「なんで怒ったのか、理解できない」と言っていただけて、私自身、安心しました。 ベストアンサーは、「あなた自身が好感を持っていることを、本人やスタッフに伝えるのはいいですが、勝手に人の気持ちをバラすのは良識に欠ける」とご指摘くださったYOURS_EVERさんにさせていただきました。 私は、cliomaxiさんがおっしゃってくださったように「初めて行ったレストランで、シェフに美味しかったからまた来たい」というような意味合いで、スタッフさんに言ったつもりでした。 私は「夫婦二人だけの秘密」だなんて、思ってもいませんでした。 現時点でも「このことが秘密にしておくべきことだったの?」と思うところもありますが、夫はそうだったのかもしれませんね。 私が言ったことは非常識ではなかったが、「良識に欠ける」ということだったのでしょう。 夫も、咄嗟のことで、この言葉が出てこず、「非常識」という言葉が出てしまったんだと思います。 夫の名誉のため、付け加えておきたいと思います。 「相手が異性だったから」「彼女に対して男女の目で見ていた」ということはないです。 そう思うようなことがあっても、私に直接言うような無神経な人ではありません。 営業職をしていた夫としては、お客様への対応(特に説明)の仕方にただ反応していただけです。 (結婚指輪を買いに行った時など、対応してくださった店員さんがこちらの話を聞かず一方的に話したり、説明が分かりにくかったりしたので夫はあまり気に入らなかったのですが、今回のスタッフさんはここ最近ないくらい私たち(挙式ということもあり特に私)の話をよく聴いてくださり、脱線させることなく的を得た的確な返答を下さる方で、とてもお話がスムーズだったのです) 今回のスタッフさんのような対応をする方がいらっしゃったら、夫は老若男女問わず尊敬をしたと思いますし、老若男女問わず私がした行為については、夫は怒っていたと思います。 KoalaGoldさんのおっしゃるように、「ビジネスにお気に入りだとかの私情をはさむな」という意味合いもあったのだと思います。 いくら夫婦でも、常識・非常識、価値観についてはズレがあると思っています。 今回は夫の考えをより理解する良い機会でした。 以後、気を付けていきたいと思います。 皆さんにご協力いただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33050)
回答No.8

これは「相手が女性(異性)だったから」というのが多分に影響していると思います。この部分については自信ありです。 もし今回の相手がおじさんだったり、あるいはもうすごいお婆ちゃんだったりしたらご主人も怒らなかったと思います。 だいたい、男性が女性を直接褒めるときって何らかの下心が伴う場合が多いですし、そういう男性も多いです。おそらくご主人は「そういう意味に捉えられるかもしれない」というのがプライドとして許せなかったのだと思います。ご主人、プライドの高い人でしょ? 「気に入った」ってフレーズが地雷だったのですよ。なんか男女の匂いを伴う響きがあるじゃないですか。「彼女の仕事ぶりを高く評価している」という言い回しだったらOKだったと思います。 「でも、夫は恥ずかしいって気持ちだというわけではないと言った」というかもしれないけど、それを認めたら、彼女に対して男女の目で見ていることを遠回しに認めることになるじゃないですか。そんなの奥さんにいえるわけないだろ。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.7

夫さんはその女性のことをちょっと好きだったんですよ。もちろん恋愛というほどの意味じゃないでしょうが、心が揺れた。本心だから、相手に知られたくなかった。で、ついカッとした。だからあなたにすぐ理由が言えなかった。意味なく怒るときは、たいてい的を射たことを言われたときです。怒り散らしてうやむやにしたい。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

>「なんでそんなこと言うの?そんなこと言う必要ないよね?そんなこと言っちゃいけないって常識も分からないの?」 そんな「常識」は聞いた事がありません。 初めて行ったレストランで、シェフに美味しかったからまた来たいと言うのは非常識なんでしょうかね。 意味は同じでしょ? 褒めて伸ばすではないけれど、担当したスタッフも「良かった」と言われれば以後の対応も「もっと喜んでもらおう」と思うのではないですかね。 ある意味こっちの方が常識なのではないかと。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.4

あなたの夫が怒るほうが悪い。 なんで、怒らなければならなの? たしかに相手さんは仕事でやっているわけだけど、あなたの感謝の気持ちを 伝えることは相手さんに取っても大きな励みになるじゃない。 別のお客さんにも同じように接する気持ちというか、仕事への意気込み・生きがいと いうかそういう糧にもなるのは確かだよ。 仮に上司にそのときの対応への感謝の気持ちを伝えて表彰でもされればそこの 職場全体のレベルアップにも繋がるよね。 一番いい例が北陸は某ホテル。「おもてなし」でつとに有名になっている例もあるよね。 そういう側面だってあるわけだよ。 >怒った理由を夫に聞いたところ、「分からない、すぐに理由が出てこない」と言う おいおい、夫さんよ、子供じみたことをいうんじゃないよー。 「おまえさん、女房がヨイショしたもんでヤキモチ妬いてんじゃないの?」と突っ込み 入れておきます。ww

  • akkurend
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

>営業職の夫は接客に厳しく、あまり人を褒めることはせず、どちらかと気に入らないと >言うことことが多いのですが この部分を考えると、旦那さんは自分に自信がないのかな?と思います。 私も営業を1年程かじりましたが、劣等感がある人ほど他人にいろいろケチをつけ 逆に自信がある!とまではいかなくともそこそこ自分に自信がある人は、逆にいいなと 思った事はすぐ取り入れ、これまた成績につなげてました。 旦那さんは無意識の中で営業職という事を意識してしまい、褒めたことが相手に伝わった 事が劣等感に繋がったんではないでしょうか? 自分だって営業やってて不安なのに、プランナーを褒めた事がばれたから無意識に自分と 比較してしまったんじゃないかな? プライドが傷ついたから怒った理由を言えないのかなと思いました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

値引き交渉中だったら相手に弱みを掴まれたようで怒るのはわかりますが、そうじゃないでしょうね。 ビジネスにお気に入りだとかの私情をはさむな、って事でしょうか。

回答No.1

何度も読み返しましたが、理解できません。 何で怒ったんだろうか…

関連するQ&A

  • やはり非常識でしょうか

    夫の友達で、飲み会の2次会で、よくキャバクラなどの風俗に夫を誘って連れて行く人がいます。 そのことに3か月前にあるきっかけで気が付き、夫と大喧嘩しました。(だって、不愉快じゃないですか。)その友達には奥さんがいて、まだ数か月の赤ちゃんもいるんです。私は夫に頼まれて、その赤ちゃんの出産祝いまで購入しています。 私は、その人に電話をして、私が不愉快に思っていること。夫を誘うのをやめてほしいことを、冷静にお話したいと思っています。そのことを夫に話したら、「そんなの非常識だ。余計なことはするな」と怒られました。もっともな話です。確かに非常識でしょう。でも、このまま、私は我慢しているのは、ものすごいストレスです。精神的に正直、きついです。 もし、こういう状況だったら、女性の方、電話をやはりしませんか?また、男性の方どうでしょう?もし、奥さんからこんな訴えがあったらどうしますか?

  • 私は非常識でしょうか?

    皆さんの意見をお聞かせください。 友達家族とカラオケに行ったのですが、私たち家族は大人2子供2。相手は大人1子供1でした その時の料金を割り勘したですが、非常識でしょうか?確かに夫も行き私の夫はお酒も注文していました。ただ私はもし自分が逆の立場でも割り勘でいいと思っています。 後、知り合ったばかりの人と仲良くなり、すごく気があうと思い相手の友達を呼び捨てで呼んでいます。相手は呼び捨てにしていません。歳は7上です。私は親しみを込めて呼んでいますが非常識でしょうか? 友達に用事がある事をわかっている状態で、何時までなら会える?というのは非常識でしょうか? 聞くことすら駄目なことでしょうか?こういうのは迷惑なんでしょうか? 連絡もなく友達の家に行くことは迷惑なことでしょうか?これも非常識でしょうか? 友達が体調が悪い時にメールするのは非常識でしょうか?相手は具合が悪くても返信してきます。なのに私が非常識扱いをうけるのでしょうか? 友達から借りていたものを、今から取りに行くので返して欲しいと言われました。(浮き袋)邪魔になるので自分の物置にしまい、来年の夏返すよといいました。私は親切でやったつもりでしたが、非常識でしょうか? その他色々とありますが、こういうのは非常識なことでしょうか?別に相手に酷い事を言った訳でもありませんが、皆さんなら付き合いやめたくなりますか? 仲の良い友達の家のエアコンのリモコンを勝手に調節したりするのは非常識ですか? 私はこれくら仲がいいなら相手は平気なものと思っています。仲の良さは知り合ってからの時間で決まるものですか?知り合って半年の仲だと許せないですか? 少し意見お聞かせください

  • 私は非常識でしょうか?

    http://okwave.jp/qa/q9184119.htmlで質問をさせていただきました。その続きです。読まなくてもわかると思います。 初めて会う男性とフレンチレストランで夕食を食べる約束をしたのですが(最初は鮮魚店でしたが、変更してもらいました)、私は20時に待ち合わせをしたいとお願いしました。すると、「20時ではなく、19時にして欲しい。夕食は19時に食べなければいけないものだ」と言ってきました。 私は用事があるので20時に待ち合わせをしたいと説明をしました。すると、「夕食を19時に食べないことや用事があることを前もって説明しないことは非常識だ」と異常に責められました。 私からすると、仮にもこれから仲良くしたいと思っている相手に向かって、自分の常識と違うからといって「非常識だ」と否定出来ることが非常識に思えます。もし言うなら、「僕とは少し違った考え方を持っているんですね」くらいだと思います。 夕食の時間もたった1時間しか違わないのに、強く執着していて怖いと感じました。しかし、彼は自分の良いところを「懐が広くおおらかなこと」としています。その割にはものすごく懐が狭い気がしました。私のために夕食の時間をずらそうという気持ちはないようです。 やり取りをしていて彼から感じたのは、私に勝ちたい、有利に立ちたいという雰囲気です。そして、「自分の考えこそが常識」という考え方でした。 私は非常識だと言われて悲しかったことや傷ついたこと、あなたと考え方が違うから分かり合いたいと丁寧に説明しましたが、彼からは謝罪の言葉は一切無く、結局自己中女だと捨て台詞を吐かれました。 彼の言うとおり、私は非常識でしょうか?待ち合わせ時間の理由もきちんと説明をいちいちしなければならないのでしょうか?聞かれたら理由を答えるというスタンスではダメなのでしょうか?全部を説明していたらきりがないと思うのですが…。 ちなみに今回はたまたま説明しなかっただけで、必要だと思ったときには説明も前もってしています。彼にもそのことは伝えましたが、「毎回説明することが常識」ということでした。

  • 親族行事行きたくない私は非常識ですか?

    夫のいとこの結婚式に行きたくないのです。 理由は (1)暑い中、乗継数回、片道6時間の長旅になる。 (2)そのいとこの姉の結婚式に夫が参加した際、交通費往復5万円はかかっているが車代1万円だけ(常識的とは思えません)。 引出物も1000円位にしか見えないプラスチックのお皿、普通のお菓子だけ。 お金が無いのかな?と思っていたのですが海外に新婚旅行に行き、自分たちのためにはブランドもの買い込んできたようです。 (3)理由はどうあれ7月下旬に挙式ってゲストのこと考えてるのかどうか。(式場と披露宴会場も離れています) (4)そのいとこの両親は名家気どりです(全くそうではありませんが。)今回の披露宴会場も「〇〇が来たところ」と得意気。 ご祝儀は事前に7万渡してあります。 ただ、私と夫二人で行くとなると交通費8万円はかかってしまいます。 ここまでしていくべきものなんでしょうか? 特に(2)、(3)が引っ掛かっています。 厳しいご意見、皆様の率直な意見お願いします。

  • これって常識?非常識?

    最近驚いたことがあります。 朝の7時に見ず知らずの人の家に電話をかけるのって めちゃめちゃ非常識なことだと思うのですが、 「7時なら出勤のために起きている時間だから非常識とは思えない」との言う人がいるんです。 相手がサラリーマンとは限らないのに。。。 私的には、家族や親しい友達は例外として、 あまり親しくない間柄の方に電話をかけていい時間帯は朝9時~夜9時だと思うのですけど、 いかがでしょう? もうひとつ関係ない話です。 可愛い赤ちゃんを見ると、頭をなでたり、ほっぺを触ったりしちゃうことってありませんか? うちの旦那さんに「他人の子供を触るって非常識だぞ」って言われて、びっくり。 勝手に抱っこするのは行きすぎとしても、頭なでるくらいは、いいのでは?? ところが、先日TVで、「人の子供に触るのは非常識」 と言っていました。 (なでる、手をにぎる、ほっぺつつくなど) 自分では「常識」と思っていたことが、世間では「非常識」だったり、自分ではとんでもないことが、世間では普通だったり。。。 なんだか不思議ですね。。。 皆さんは結局どうしますか? (自分の常識押し通す?考え方改める?) 人の赤ちゃん触っちゃいけないのなら、気をつけるけど、朝7時の電話が「普通」だっていうのは、 受け入れがたいなあ。。。。

  • どっちが常識?

    子どもが生まれました。産後、実母に、1ヶ月間、こちらに手伝いに来てもらいました。子どもは夫の親にとって初孫です。義父母はそれぞれ、退院した次の日曜日に、遊びに来てくれました。 ところで、夫には弟がいて、近くに住んでいるのですが、弟夫婦からは、この1ヶ月の間、特に連絡がありません。(電話その他も一切なし)実母は、「弟で所帯があるなら、出産祝いを包むのが普通だし、近くに住んでいるなら一言、おめでとうと言いに来るべきだ。」と、不快そうでした。この話を義母にすると、「別に兄弟で祝いなんてしなくていいと思うし、わざわざ訪ねに行く必要もないのでは。」と、実母の言い分を不思議に思っているようでした。わたし自身は祝いとかはどうでもいいですが、おめでとう電話くらいはしてくれてもよかったんじゃないかと思っています。世間一般の常識としては、実母の意見、義母の意見、どちらが常識的なのでしょうか?この件で特にもめごとがあるわけではありませんが、どっちが常識的なのか、気になります。ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 式場へのクレーム

    2月に20名程で挙式と披露パーティーをしました。 会場は結婚専門式場で、サービスもスタッフの対応もホテル並みと定評のある式場です。 表題のミスなのですが挙式当日、いるはずのオルガニストと聖歌隊がおらず、 スピーカーから読経のような男性の声で録音された賛美歌が流れて挙式中卒倒しそうなぐらいショックを受けました。 下見~契約後、途中何度も出された見積書の中には必ずパックに含まれるものが記載されていて それには毎回きちん『オルガニスト、聖歌隊』と記載されていました。 挙式数日後、クレームではなく、確認と言う形でプランナーさんに問い合わせたところ、 前担当者(途中変わった)がオプション(別料金)だったものが入ったテンプレートを使用していたとのこと。 これ以外にも当日にケーキのスペルミスなどもあった為、 支配人(何度か打ち合わせに入ってくれた方です)から自宅まで行くので話がしたいと言われましたが 夫が多忙だった為、アルバムを取りに行くついでに式場で話し合おうと言う事になりました。 この時点で支配人もかなり恐縮されていたし、私たち自身も言葉は悪いですが何を求めて良いのかわからず 「過ぎた事は仕方ないよね」と言う気持ちになっていました。 が、プランナーさんから数か月後「アルバムが出来上がりましたが着払いでお送りいたしましょうか?」とメール。 え?アルバム取りに行く時話し合うんじゃなかったの?とカチンときてしまい 「悶々としており、足を運ぶ気にならないので、着払いで結構ですので郵送でお願いします」と厭味ったらしいお返事してしまいました。(反省です) そこで再びプランナーさんから昨日「申し訳ありません。支配人がお伺いしてお話を~」とのお返事がきました。 夫は「ひとまず席を設けて貰おうか。話すだけでもすっきりするかも。」と言ってくれています。 しかし、クレームと言っても「相手に何を求めて」のクレームでないと ただの文句で終わってしまうような気がして悩んでいます。 本来はなかったもの(オルガニスト・聖歌隊代)ですので返金も求められず、 結婚式もこれ以外は履行されているので何を彼らに求めていいのかわかりません。 謝罪だけでも受けたらすっきりするものなんでしょうか? ご経験者の方のご意見を伺いたく投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します

  • 式場変更希望しています。これは非常識でしょうか。

    半年先の結婚式の式場のキャンセルのことで悩んでいます。 よく、「担当者と合わない」という理由でキャンセルしようと悩まれている方の書き込みは拝見しています。 しかし私の場合、決定的な式場側の否はないのです。 ただ、衣装合わせでホテルへ行く時にふと感じる違和感があり、 どうしても当日満足の行くサービスを招待する方々が受けられるか心配です。 このキャンセルが非常識か、客観的なご意見を頂きたいと思い相談しています。 憂鬱に思う理由は、以下の通りです。 (1)それなりに名の知れたホテルに関わらず(=費用もそれ相応)、 スタッフの対応が気になる。 ・笑顔がない ・対応が事務的 ・敬語がきちんと使えないスタッフがいる。 ・案内のミスがある ○たとえば衣装室に関して言えば、ドレスの試着時、 「あれ?この付属品はこうでしたっけ?」などと言いながら、着付ける。 自分のところで扱っている衣装なのだから、きちんと事前に把握していてほしい。 ○また、母の留袖レンタルの申込みに行ったときに、衣装室で試着した後、 「当日の着付けの申込みはこちらの部屋ですので」と着付けの部屋で待たされた挙句、 結局そこの方に、申込みはプランナーさんを通して数ヶ月前に行う仕組みと説明された。 知識不足、確認不足、当日の連携はどうなるのか不安。) ・2次会に使う予定の併設のレストランで食事をしたとき、スタッフを呼んでも来ない、気づかない。 (2)これはこちら都合ですが、教会式から神前式に変更したく、 友人が参列できる規模を持つホテルに変更したい。 (現在のホテルでも神前式は可能だが親族のみ。) 状況はこのようなかたちです。 ・キャンセル料はまだ半年は切っていないので不要。 ・ただ申込金20万のうち10万は返ってこない。 ・プランナーさんとの打合せはまだ始まっていない。 一度彼に 「式のことを考えるのが辛い、式場変更できないか」と伝えたら 「式場に迷惑かけちゃうでしょ?それはできないよ」と言われました。 先ほどの不満にしても、当日は関わることのない衣装室のこと。 でもこういった対応を毎回する衣装室をホテル内に置いている このホテルに対しても不安が残ります。 プランナーの方は良い方でこちらの質問にはきちんと答えてくださいます。 また彼の職場との遠いつながりがあり、プランナーさんとはもともとの知り合いではなかったのですが、 現時点では顔なじみになっていてお断りしにくいだろうなという状況もあります。 300万以上の大きなお金が動くということが 一番後悔につながっているのだと思います。 お金を出してもこのサービスなのか・・・ だったらもっと節約した会場にして期待もしないで穏やかに準備期間を過ごしたい・・・。 冷静な判断ができずにいます。 あと一週間で半年を切ろうとしているのでキャンセルをするならば 今決めないといけません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ブライダル業界で働く上での常識について

    私はフリーカメラマン(写真)をしているのですが、今度四月から、土日を結婚式場の写真部門で撮影の仕事をする契約を結びました。過去に式の当日のみ、教会等会場で撮影をしたことはあるのですが、今回は、新郎・新婦との事前の打ち合わせなどを踏まえ撮影に望むので、撮影以外にも式場内で色々と仕事をすることになります。 そこで質問なのですが、ブライダル業界で働く上で知っておくべきこと、マナーや常識など、何かありませんでしょうか。写真部門とはいえ、一応式場の中で仕事をする訳で、色々と知っておきたいと思いまして・・。 仕事に入る前に詳しい説明は受ける予定なのですが、それでも最低限の心構えは事前に済ませておきたいので。例えばスーツの色は黒系がいいとか(式場内のスタッフの方は皆さん黒系の服装をしている印象を受けたのですが)、そういったレベルのことでも構いません。ぜひお願い致します。

  • 非常識だったでしょうか…?

    初めまして、20代前半の女です。 先日、6月末にある結婚式に招待されました。 といっても、"友人の姉の結婚式"なのですが。 その姉の妹が私と同級生で、小学校からの付き合いです。 そのころからの付き合いなので、友人の家族とも会えば世間話ができる仲なのですが、まさか自分が結婚式に招待されるとは思っておらず…(お祝いは贈るつもりでいました)。 ただ、 ・友人姉の結婚式ということもあり知り合いが全くいない ・今月から無職になったため金銭的にもキツイ という理由から欠席しようと思います。 なので、欠席の返事を出す前に友人(妹)にそのことを伝えようと思い、昨日電話で上記の欠席理由を言ったのですが今思うと非常識だったかな…?と反省しています。 本人(友人姉)に言った訳ではないですが、やっぱりそういう理由は正直に言わないほうがよかったんじゃないかと。 もう言ってしまったので仕方ないと分かっているのですが、気になってしまって…。 私がしてしまったことは非常識だったでしょうか? その場合、謝りの電話をしたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。