• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職先がブラック企業)

転職先のブラック企業での過酷な労働環境に悩む28歳男性の相談

このQ&Aのポイント
  • 28歳男性が転職した新しい仕事先がブラック企業であることに悩んでいます。
  • 収入は高くないものの正社員として働いており、社会保険は完備されています。
  • しかし、非正規雇用時よりも多忙で休暇が少ないため、過労死のリスクを感じています。どうすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.5

やはり好きなことをやらないとダメでしょう。体がおかしくなるのは向いていない証拠。社会保険は稚拙だが、その前に参ってしまいそう。思い切り発想を変えてどこか地方へ行ってみるとかも考えてみたらどうかと思いました。。

noname#221710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地方暮らし、初めての事になりますがそれも1つかも知れません。 生まれも育ちも所謂都会で。地方には旅行で行った程度です。 地方は地方で変に他人に干渉されそうで怖い部分もありますが(笑)

その他の回答 (6)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.7

>ちなみに労働においてはどのような契約でも有効になるのでしょうか。そもそも契約書を交わした記憶が無いのです #1の回答中に 労働条件は労働者に対して 文書で明示しなければならない項目があって 労働条件通知書等で交付することになっているんです。 だから、 そんな労働条件も文書で確認できない状態、 あるいは、文書提示しないような会社と契約なんかできないと 書いてます。 そもそも、どういう条件で働かされるのかもわからずに 働けないでしょうに。 労働契約自体、法に違反する契約は無効ですし、 法に違反する就業規則も無効です。 労働条件通知書の例 http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1l.pdf 法15条の文書明示が必要な項目 1. 労働契約の期間 2. 就業の場所、従事する業務の内容 3. 始業・終業時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇、交替制勤務をさせる場合は就業時転換に関する事項 4. 賃金の決定・計算・支払いの方法、賃金の締切り・支払いの時期に関する事項 5. 退職に関する事項(解雇の事由を含む) ハローワークの求人の申し込みは無料ですし 法に反する内容の申し込みができないだけで ハローワークが審査して受け付けるわけではないので 自分で会社を調べないとどんな会社かはわかりませんし、 求人票の内容で契約するわけではないので 労働条件を確認しないと内定をもらっても 受諾できないと書いたんです。 貴方は応募する前に その会社に行って見ていないのでしょう? 夜に行って、みんな仕事しているのなら自分もそうなるとは 思いませんか?

noname#221710
質問者

お礼

契約書にサインしていないのは事実です。 内定通知書は頂きましたが、受け取っただけで他にサインなど一切していません。

noname#221710
質問者

補足

ちなみに求人票で提示された労働条件と実情には解離がありました。労働時間などです。給与についても求人票と内定通知書では異なっていますし。会社は労働基準法があるのは認識していますが、いくら法律で定まっていてもうちはうちだと主張されました。法律は通用しない会社でした。入社後に言われました。

回答No.6

 仮に残業代が出るのであっても、朝の7時に家を出て、終電まで働くことなんてありえないでしょう。  それで前の仕事に比べて「気持ち高い」収入で喜ぶことではないでしょう。  そもそも前の仕事で、そんなに働いていたら、どれだけもらったかを考えてみるべきでしょう。  社会保険が完備していても、それを使える環境にないなら、(きっとないと思いますが)  そんなところはさっさとやめるべきでしょう。  とどまるにしても、当面しっかりと休息をとるべきでしょう。

noname#221710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう既に心身共に疲れてしまっております。

回答No.4

次を考えるべき、かな。 文面だけでは会社がブラックなのかよくわかりませんが、 体質は悪いですよね。 残業代は出るのでしょうか? 週一休みはとくに問題なしですが、実際には心身きついです。 やりがいとか雇用形態、そしてまだ数日しか経っていないことも、 考慮する必要はありません。 いまはもう、まともじゃない会社ばかりですから、 「これは良くない会社に入ってしまった」と思ったら、すぐに切り上げるのが得策です。 ブラック企業に入ってしまった人が悪い・バカ、のように言う人もいますが、 自分を責める必要はありません。 今回を教訓に、次、まともな会社かを見極めて応募していけばいいだけです。

noname#221710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は心身共に疲れてしまっております。 何かする気力も起きず、このまま社畜で終わるのかなぁ。とか悲観的に考える日々。 残業代は当然ながらありません。 ぜひともリフレッシュしたいですが、リフレッシュする気力も無く。このままでは今までの自分とは真逆になりそうで。 スポーツとか好きで欠かした事はありませんでしたが、今はそんな気力も無いです。 辛いです。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

それってブラックなのでしょうか。 これまで5人辞めていると言いますが、できたばかりの会社でそうなら何か問題もありそうですが、5人程度ではブラックの目安に入りません。 週に一度休みはあるんですよね。 週休二日が当たり前の世の中ではないですよ。 (うちの家族も週休二日は自分だけです) 残業手当はついていますか? 社会保険が完備されているということは雇用保険もあるでしょう。 昇給なし、賞与なし、残業手当なしですが、自分の会社はブラックだと思っていません。 給料はちゃんと出るし、残業も申請をすれば出ますし、休みはちゃんとありますし。 1ヶ月休みなしで働かされているのであればブラックでしょうが。

noname#221710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まぁ、出来てまもない会社です。 それで既に5人辞めていると入社式当日に同僚から聞かされました。 残業代はありません。 これはホワイトの部類なのでしょうか(笑)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

#1ですが、 労働基準法の休憩の規定だと 8時間を越える労働でも休憩時間は合計で1時間なので 朝まで働いても一勤務で1時間の休憩(労働していない時間)があれば 違法ということではありません。

noname#221710
質問者

お礼

そうなんですか、、、 と言う事は今の仕事も労働基準法の範囲内なんですね、、、完全にブラック企業と思ってましたが(笑)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

>仕事は非正規雇用の時と比較ならないくらいの多忙さです。朝7時に家を出てから夜は終電帰り。 そんなことは応募する前に 夜になってから会社に行ってみる、電話してみるだけで どういう勤務状態かなどは調べられるでしょう。 >途中の休憩はほぼありません。 大手企業でも事務職は休憩時間と決まっているのは昼食のときだけで 暫時個々に休憩していますよ。 工場労働ではないので一斉の休憩は昼しかないでしょう。 >休暇は週1日の火曜日のみで、夏期休暇等は当然ながらありません。 労働条件通知書等で年間の労働義務のある日や休日は明示しなければならないので 知らないで契約するのはずさんですし 労働条件を明示しない会社と契約なんかできないでしょう。 直ぐ辞めるから募集する。 人が欲しいから簡単に採用する。 そんな図式ではないでしょうか。 貴方も応募前に調べずに契約条件を確認し納得して契約していないのなら どっちもどっちでしょう。 内定をもらっても、こんな条件では契約できないというのは自由なので 契約しなければいい話で。 契約を結んだのなら その解約は解約条項によりますけど 民法の規定で時給、日給、日給月給でも解約の申し入れをしてから14日後の解約なので 直ぐに辞めるなら契約条件と実態が違うということしかありません。 応募先の調査もせずに応募し、つらいから辞めるでもいいですけど 状況や理由を真摯に受け止めて分析していないと その経験が今後の糧にはならないと思います。

noname#221710
質問者

お礼

ちなみに労働においてはどのような契約でも有効になるのでしょうか。そもそも契約書を交わした記憶が無いのです よく殺人契約とか無効になると聞きますが、仮に違法な契約(例えば丸2日間休憩無しの労働契約)であっても契約自体は有効になるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう