• 締切済み

ピクセラの地デジボードDVD-R DL書き出し失敗

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> DVD-R DL(2層)の場合だけ、失敗するのです。 私の経験則に過ぎませんが、 二層規格の DVD メディアについては、 光学ドライブとの相性が結構あります。 まず、光学ドライブをレンズクリーナー等でお掃除した後、 今使用中のメディアとは異なるブランドの DVD-R DL メディアを試して下さい。 もちろん、国産ブランドの有名どころ製品をどうぞ。

knyan
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 レンズクリーナーでのお掃除は、一番最初に試しました。 メディアは、国産品をつかっています。 このテレビキャプチャーは3年以上使っているもので、DVD-R DLへの書き込み不具合は最近になって発生しだしたものです。 だから、不思議なのです。

関連するQ&A

  • Pixalaのリモコン

    Pixala,テレビチューナーキャプチャーボード、Station TV/pix-DT230~PEOのリモコンを探しています、もしまだ買える所がありましたら販売店などを教えて下さい。 http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/stationtv_x.html

  • DVD-R DLのよみこみについて

    HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50で他のパソコンで書き込みをした地デジ録画がDVD-RWに書き込んだ場合は認識再生できるのですがDVD-R DLだと認識読み込みしません。地デジ録画ですからドライブもDVD-R DLもDVD-RWもCPRMに対応しています再生ソフトはPowerDVD8です。市販のDVD VIDEOで片面2層 MPEG-2と表示してあるVIDEOは再生できています。何が問題なのかが全くわかりません、単純にドライブの故障なのでしょうか。DVD-R DLもDVD-RWもファイルシステムはUDFなのですが、書き込まれたDVD-R DLをせっとしても未フォーマットと表示されます。解決方法を教えてください。

  • Station TVのアップデ-トのファイル

    こんにちは。 私は先週の金曜日にネットからWindows10にアップデ-トして成功しましたが テレビソフトのピクセラ,PIX-DT260 専用の StationTV® X だけが終了しようと するとエラ--メッセ--ジが出て1度でし終了せずWindows10を再起動していて不便 です。PIX-DT260 専用の StationTV® X のWindows10用アップデ-タファイルの ある場所をご存知の方いましたらアドバイスをお願いします^^ 他のソフトは問題なく使えてます。こちらのアップデ-ト試して見たらWindows7用で×でした。http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/download.html

  • DVD+R DL は無くなってしまうのでしょうか?

    DVD+R DL は無くなってしまうのでしょうか? 片面二層DVD保存として、DVD+R DL に残しているデータが沢山あるのですが、 この度、DVDレコーダを買おうとしたところ、DVD-R DL には対応しても、 DVD+R DL は再生も録画も対応していないという機種ばかりで、真っ青です。 DVD+R DL はこれからの機器では再生できなくなってしまうのでしょうか? ちなみに、私が買おうとしている機器は、 東芝REGZAハイビジョンレコーダー RD-R200 東芝VARDIA RD-E1004K です。 どなたか、教えてくださいm(__)m。

  • DVD-R DLについて。

    カテゴリが適切かどうかわかりませんが。 3台のパソコンがあります。 2台は内臓ドライブが2層書き込みOK そのうち、1台はDVD+R DLのみ対応 もう一台は不明(理由は後述します) もう一台のパソコンはRAMカートリッジ以外はすべて対応の外付けDVDドライブ。 DVD-R DLの推奨メディアは三菱です。 DVD+R では書き込み確認済みです。(3台とも) DVD-R DLを買ってきました。 内臓のうち1台はメディアを認識しません。 -R DLは対応していないので当たり前かも知れません。 もう一台の内臓ドライブと外付けドライブは認識して、書き込みソフトでも「DVD-R DL 8.5GB空き 書き込みできます」と表示されます。(B'zRecorder) が、書き込もうとすると「ATPIエラー」となって書き込めません。 DVDDecrypterでも同じことが起こります。 ロキシオクリエーターでも同じです。 メディアは三菱。 やはりメディアの不良でしょうか? 5枚組みを買いましたが、すべてのメディアで同じ症状です。 「ヤマダ電機」で買ったのですが、一応初期不良ということで、DVD+R DLと交換してもらい、きちんと書き込めました。 バッファローの外付けドライブ(ドライブ自体はHD-LT-DTのようです)はきちんと「DVD-R DL 6倍速書き込み対応」となっていて、推奨メディアは三菱。 使ったメディアは三菱4倍速DVD-R DL、書き込み速度設定は、2倍速と4倍速で試しました。 何よりも書き込む前にエラーでDiskが排出されます。 やはりメディアの不良でしょうか、それとも何かほかに原因がありますか?

  • DVD+R DLへのisoの書き込みに失敗する

    DVD Decripterで読み込んだisoファイルを三菱製のDVD+R DLに書き込もうとしているのですが何度やっても失敗します。DVD Decripter以外にも2つの書き込みソフトを使ってみましたが、途中でエラーがでてしまいます。 ImgBurnで確認したところ、使用しているDVDドライバーはDVD+R DLの書き込みに対応しているもののはずなのですが、なぜ失敗するのでしょうか? 環境 OS windows vista ドライバ HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T50N RF07

  • DVD-R DL DVD+R DL

    PS3で片面二層DVD(DVD-R DL DVD+R DL)は再生できますか? 教えてください

  • DVD-R DLを読み込み可能にするソフトはありませんか?

    DVD-R DLを読み込み可能にするソフトはありませんか? 通常のDVDプレイヤーですとDVD-R DLのメディアは再生できません。 しかし、聞いた話ですがファイナライズを行えば 通常のDVDプレイヤーでも再生できるとのことです、 そこで書き込みソフト次第になってくると思うのですが。 何かよいお勧めソフトはありませんか? 宜しくお願い致します。

  • DVD+RとDVD-R DLはどのように違うのでしょうか??

    DVD+RとDVD-R DLはどのように違うのでしょうか??それとDVD+RとDVD DLは一般的なDVDが再生できるDVDプレイヤー(PS2やDVDプレイヤー)で再生できるのでしょうか??

  • データーディスクのDVD-R DL(8.5GB)をDVD+R DL(8

    データーディスクのDVD-R DL(8.5GB)をDVD+R DL(8.5GB)にコピーしたいのですが、コピーするメディアが異なるため通常の設定では出来ないようです。どなたか方法ご教示ください。 DVD-R DL ⇒ DVD+R DLにしたい 昨日、neroにてコピーしたDVD-R DLのデーターディスクをDVD+R DLにコピーしようとしたところ、書込み作業の読み込み完了後にDVD+R DLメディアを挿入すると排出され、DVD-R DLでないと受付できないようなメッセージが出ます。 検索で「DVD-R DLをDVD+R DLにコピー」とかで検索しても情報出てこないため、お解かりになる方お願い致します。 (異なった媒体にコピーする DVD-R DL ⇒ DVD+R DL )