• 締切済み

履歴書の添削お願いします。

y0322005の回答

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.4

貴殿の話し言葉に近い表現がいいのではないでしょうか。私が貴殿であれば、 1 職務にあたり 2 (培った能力を)発揮する ってな表現にします。どうしてもかたい職業柄、こんな文面と口頭が類似します。為念

tore-su9
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 履歴書の添削をお願いします。

    今就職活動中の学生です。 書類選考で落とされることが多いです。 そこで、お手数ですが履歴書の内容の添削をお願いできますでしょうか。 よろしくお願いします。 実際に書いた履歴書の写真を添付いたしましたので、見づらいかとは思いますが、よりクリアなアドバイスをいただきたく思いこのような形をとりました。 ちなみに志望動機は、 魅力的で良い商品を提供する仕事を念願しております。今まで学んできたマーケティング心理を活かし、そして学生生活、アルバイトで身に付けたコミュニケーション力をフルに発揮して、クライアントの方にご満足いただける商品提供をしていきたいと考えております。何卒、よろしくお願いいたします。 このように書きました。これは営業職に応募する履歴書です。 他にも事務職も一緒に志望しております。 どんなことでもいいので、アドバイス、添削のほうよろしくお願いいたします。

  • 履歴書の資格欄と志望動機の添削

    履歴書の資格取得欄と志望動機の添削について。 介護職に応募し面接予定です。 ヘルパーや介護福祉士の資格はありません。 未経験です。 ですがヘルパーや介護福祉士の資格取得ため勉強したいと考えいます。 その場合、資格取得欄には 「これから資格取得向け勉強したいと考えている」 と書くべきか 仕事とは関係ないが、医療事務や調剤事務の資格を書くべきか どちらが良いのでしょうか? また、志望動機の添削をお願いします。 母が介護福祉士しており、祖父母の通院介助の経験を通し介護職に興味を持っておりました。 祖父母の通院介助の際、機能訓練をして下った職員の皆さんに優しく、時には厳しく指導して頂いたことが忘れられず、私も介護職で働きたいと思い応募致しました。 以下の文章を、上記の文章に入れたいと考えていますが、どこに入れたらいいでしょうか? 知識として、医療について患者様にどう接し簡単ではありますが、患者様の介助の仕方やお薬について学びと医療・調剤事務員として働いておりました。 よろしくお願いします。

  • 進路、履歴書

    私は今仮就職試験というものを受けています 今は履歴書の清書の段階で、試験や面接を受けるのは これからなのですが 悩んでいる事があります 仮就職先の業種は事務職、 しかし、構内選考が終わり仮就職先が決定となってから 高卒を採ってくれることは殆ど無いと言われました。 なので本番は業種も企業も変えようと思っています。 ですがもう仮就職先は決まってしまった事なので事務職志望で 履歴書を書く事にしました。 その志望動機の部分で困っています 私は簿記が得意でその力を活かしたいと考えています。また、コツコツと作業する事が好きですので、事務職に就きたいと考えるようになりました。 と志望動機の初めの部分に書いたのですが 事務や管理の仕事についてわかっているのか? とコメントされてしまいました 私の中で事務職は 来客、電話対応、営業のサポート、 簿記やExcelを使ったデータ管理など だと思っています。 調べてみても大体はこう書いてありました そこで、 私は簿記や長文をうつ等などの作業が好きですので、将来は事務職に就きたいと考えるようになりました。また、私の明るく穏和な性格を活かし仕事のサポートをしたいと考えています。 と直し提出したのですが もう一度自分の中で 事務職や管理という仕事について考えてこいと 言われてしまいました 何が悪いのでしょう? 先生に聞くと 自分で考えろと言われます ですが、わかりません… 提出期限は金曜日までで そのまえに一度提出しなければなりません。 ネットや、周りの人に聞いても わからないと言います。 どう書いたらいいのでしょうか? どんな回答でも待っています よろしくお願いします

  • 履歴書/添削お願いします

    現在就職活動をしている大学3年生です。 履歴書やESで使おうとしている 「学生時代に力を注いだこと」の項目の添削をお願いします。 <学生時代に力を注いだこと> 3年次に参加したタイへの海外実習で、企画考案代表として4日間設けられていた現地の日本語学科の大学生との交流企画を成功させるために尽力したことです。限られた時間で如何に受け入れてもらえるか知り合いのタイ人に嗜好や文化をインタビューしたり、ネットや文献で流行や日本との関わりを約2カ月研究しました。その結果、タイはファッションを中心に日本への関心が非常に高いということが判明し、服などを手土産に簡単な遊びや近年日本で流行した歌を中心に披露・レクチャーしました。帰り際に関西弁で「めっちゃおもろかった」と言ってもらえたのはこの上ない喜びです。この経験から、他者を知り、何を求めているか、そして相手の立場を理解した上で物事を進める大切さを学びました。また、これからも人を魅了させるバイタリティに磨きをかけていきたいと思います。  (359字) ○ 自分の中では大きな経験となっているのですが、短期間なのが気がかり・・・ ○ 300字程度にしたいのですが、削るべき個所がわからない、まとめることができない どなたかアドバイスをよろしくお願いします m(_ _)m 履歴書の提出が迫っていて困っています;

  • 【急募】履歴書 性格 添削お願いします。

    履歴書 性格の添削お願いします。 病院に医療職として就職する予定です。 私の強みは物事に慎重に取り組むことです。一つ一つの作業に時間を要することもありますが、仕事でのミスを防ぐごとに繋がると考えます。 乱雑で申し訳ありません。 添削よろしくお願いします。

  • 履歴書の添削お願いいたします

    関西の大学生で、現在就職活動を行っています。(電機メーカー、研究職志望)再来週、面接を控えています。面接時に履歴書も一緒に提出することとなりまして、学校指定の自己紹介書付の履歴書の提出を考えています。その中で、「私の特徴」「志望動機」の欄に以下のような内容を記入しようと考えております。ご意見・ご感想を頂ければ幸いです。 「私の特徴」 責任感が高く、忍耐力の強い性格です。 私は、家庭教師で一人の学生を高校入学から大学卒業までの3年間指導し続けた経験があります。指導料は時給1200円と、通常の家庭教師よりも安かったのですが、農学の研究者になる夢をかなえる為に文系の学生であるにも関わらず、理系の大学を目指そうと努力をしている生徒の姿を見て、何とか彼の夢を実現させてあげたいと思い、大学入試が終わるまで彼の指導を続けました。御社におきましても、どんな仕事にも責任を持って取り組んでいきたいです。 「志望動機」 私は大学で固体物理を学び、デバイスの微細加工技術に関する研究開発を行ってきました。この知識や経験を生かし、より多くの方々に使用されるデバイスの研究開発を行いたいと考えています。そこで、○○において世界でトップのシェアを誇る貴社でしたらより多くの方々に使用されるデバイスの開発に携わることができると思い、貴社を志望しました。 以上です。 履歴書に記入するため、内容が少し薄いですが、よろしくお願い致します。

  • 履歴書の書き方について

    履歴書についていくつか質問したい事があります。よろしくお願いします。 (1)履歴書にメールアドレスを明記するよう指示があった場合どこに書けばよいのでしょうか? (2)新卒者としてデザイナー職に応募します。アルバイトでデザイナーとしてWEBや雑誌誌面のデザインをしていた経験を書きたいのですが職歴とし書いてよいのでしょうか?また、その場合の書き方について教えて下さい。

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。 調剤薬局履歴書です。 志望動機 人の役に立て、人と接することができるという所に魅力を感じ、高校卒業後、ユーキャンで医療事務の勉強をしました。そこで、一年間学んだ知識を活かして、貴社に貢献したいと思い応募いたしました。 自己PR 私は、健康で真面目な所は人に負けないという自信があります。それを活かし、薬局にお越しになる患者様、地域の方々のために精一杯仕事に取り組み、頑張りたいと思います。 どうでしょうか? なかなかどんなことを書けば良いのか悩み書いたのですが、添削お願いします。 例などもらえるとありがたいです。 就職未経験、高卒です。 お願いします。

  • メールで送る履歴書

    こんにちは。 ご存知の方、知恵をかして頂ければ幸いです。 今度、就職・転職セミナーに参加することになり、メールで履歴書を送るように言われたのですが… 機械音痴なので、何をどうしていいのやらわかりません。 (1)私は第二新卒なのですが、職務経験はありません。 新卒用の履歴書を使うべきですか?それとも職務履歴書ですか? (2)履歴書をダウンロードできるお勧めのサイトはありますか?ワード形式かエクセル形式のものが好ましいです。 (3)新卒用の履歴書の場合、写真の欄がありますよね? メールで送る場合、写真はどうやって載せるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 履歴書の作成に100%失敗してしま

    僕は就職活動をしている大学です。 何度履歴書の作成に挑戦しても必ず失敗してしまいます。スマホで調べながら真漢字を慎重に書き写しているのですが、書き損じてしまい、ボールペンで書いているのでその時点でその履歴書はゴミなってしまいます。スマホに頼って漢字を書いていると書きましたがどのくらい漢字がダメかと言うとスマホに頼らなければ「履歴書」→「りれき書」 「就職」→「しゅうしょく」 大学で受けた漢検四級に落ちました。数学は九九が出来ません。ストレート新卒の時は履歴書は誤字脱字があっても通過しましたが新古卒にあってからは、履歴書の時点で切られる事も多々です。同級生が合同説明会に会社員として参加していたります。今年就職留年2年目、フリーターと見せかけて大学生ですです。親のすねをかじるのも悪いとおもっています。 こんな私どうにかなりませんか?月20万程度でいいです。ただ臭い汚い危険は嫌です。出来れば周りから「おお~すごいね!」と言われる職業がいいです。 大学の就職サポート室では質問しても「手書きでボールペンでミスなし履歴書は最低ライン」と言われ、それが出来ない場合どうすればいいかのアドバイスが貰えません。 私はどうしたらいいですかたすけでください。