• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハラスメントの理解を深めるには?)

ハラスメントの理解を深めるには?

このQ&Aのポイント
  • 職場のハラスメントで困っています。B氏が私に対して不適切な行動をしており、私の周囲の同僚もB氏によって私を無視しています。
  • B氏は私の仕事に対して答えず、私を睨んだりするなど、私に対して不快な態度をとっています。私的な付き合いにも干渉している可能性もあります。
  • 私はA氏と話す中で、彼らのハラスメントの認識が甘いことに気づきました。B氏や周囲の人たちが迷惑行為と認識しない限り、私の主張は認められないと考えています。どうすれば理解してもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamo-kyu
  • ベストアンサー率47% (35/74)
回答No.4

こんばんは。 証拠をきっちりと押さえて、しかるべき部署に相談した方がよいと思います。残念ながら、そういう輩は、人間的に成熟していないし、自分が正しいと思っているから、話して分かる相手ではないと思うので。 パワハラやモラハラをするような姑息な人たちは、おしなべて、権力者には弱いので、処分されると思ったら、案外あっさるやめるかも知れないです。 先の質問者様が書いていらっしゃる様に、会社によっては、担当部署は体裁だけで、誠意をもって対応してもらえないケースもあり得ますが、心ある担当者がいて、きちんと担当して頂けることを私も祈っています。

eatwelltobewell
質問者

お礼

たしかに権力には弱いです。 私は二人をよく知っているので、 こういった問題や社内の構造(権力?) についてよく説明します。 本当は二人のほうが立場が弱いのですが、 本当に何も分かっていないので、 話し合いが長引いてしまいます。 脅迫や名誉毀損にならないよう気を付けます。 二人はそれすら理解できないかもしれませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

しっかりした役職名や性別などとともに相談できる「然るべき部署」でないと、セクハラなのかパワハラなのか女性の仲間割れなのかイジメなのか、ネット上の方々には全く区別できないでしょうから、「外国人と話しているようで、とても大変」な状況が深まるだけです。 そのあたりを明確に開示できる「然るべき部署」か、守秘義務がある「弁護士」に相談なさるしか手はないと思います。

eatwelltobewell
質問者

お礼

そうなんですよね。 第三者への相談がベストなんです。 外国人と話しているようで~は あまり深い意味はなく、 同じ常識を共有していないため、 話が通じないという意味で書きました。 どちらかというと OLの仲間割れに近いです。

回答No.3

ちょっと行くところがあって、急ぎで書き込んだため 文章がいまいちですが、全体の内容を分かっていただき 大体を察してください。 『・B氏やその周辺の人たちが認めなければ 事実だと認められない(とA氏は考えている)』 というのは、A氏が勝手にそう考えているだけです。 証拠がなくて捕まらなければ何やってもよいという世界は どこでも存在します。 それを利用して集団で人を陥れたり、自分の都合のよいようにする為 なんでもする人は沢山います。 B氏や周辺の人が認めないなら、認めさせるのが A氏の仕事なのではと思います。 働きやすい職場で働くことができる権利があるし、 会社はそういう環境にする配慮義務があると思います。 労基法にもそういう文言があると思います。 私も、会社の上司や管理職の人や、社長に相談したりしたことがありますが、 もともとそういう専門家でもないし、雇われ社長(上場企業からの出向)だったりするので 一応そういうのはいけないと思いつつも、彼らは、真剣にかかわったり 対処したりはしません。 私の意見ですが、何やっても無理っぽいかもしれませんが、 行政やいろいろな所に相談して、そういう事実があった、だから私は申告して その事実を行政に相談しているのだ。記録として未来永劫残す。 ということをしたたほうがいいと思います。 辞めることになってもです。そうしないとヤッタもん勝ちになるからです。 私はそういうのはよくないと思うからです。 彼らはあなたが辞めたら、テレビゲームのリセットボタンを押して 最初からなかったことにできて、その後あなたのつらさもわかることなく 安楽にそのまま平気な顔をして暮らすと思います。 私は簡易裁判所だったかで、訴えたことがありますが、 裁判所にきた社長と嫌がらせをした奴は、そういう事実(相談したことや嫌がらせをした という事実)は、今まで一切ありません。と裁判所で言っていました。 上場企業のそこそこの立場の人で子会社の社長を任された人でもそんなのですから とにかく、相談した、こういうことがあった、こういうことはやめてほしいと言った そういう事実を証拠として残すことが大切だと思います。 労基署に相談する。事実を事細かに記録する。嫌がらせやめろとか、良い環境で働けるように改善し 従業員を指導し、そうでないものを処分せよ。とかという内容証明郵便を 会社やその人達宛に送って、そういうことを辞めろと言った、 いじめに適切に対応して働きやすい職場にしろと訴えている事実が内容証明郵便で 送りつけられて証拠としてちゃんとあるのにまともに対応していないなどという 証拠をちゃと残して、証拠によって裁判するなり、労基署に相談するなり、 いろいろする方がいいと思います。 辞めることになっても、そういう証拠があれば、自己都合で辞めたとはならないので 失業保険もすぐに出るし。 私は行政とかに相談というか動いてもらうのがいいと思います。 相談だけでは話をその場で聴いてくれるだけで終わるので 動いてもらうことが大切ですが、 そこそこ証拠やいろいろな事実をしっかりと持ってから 自分の方が優位に立ちまわれるようにしていくつか出せるカードを準備して それを適切に出していくというシュミレーションをしておかないといけないと思います。 私の場合は、会社のほぼ全員しらんふりというか、関わりたくないというか、 いじめられるのが嫌で自分たちも手を汚してしまってお前が悪いとも言いにくい状態の人も沢山いたり、 いじめる側に回ったりしたり、 真剣にそういうことに立ち向かう人は一人もいなかったので そういう人たちに向かって辞めるのはお前たちの方だなんていう人もいなかったと思います。 複数から、いじめられている人が辞めたらゲームのリセットボタン押したのと同じになるんです。 あいつ辞めよった。どうなるんやろ。俺ら、やばいん違うん? くすくす薄笑い浮かべて それで終わりです。 日々の仕事の忙しさに、そういうことがあったこともすぐに忘れ去られて また同じ犠牲者が出るのだと思います。 だから負けないで頑張ってください。 私が相談したのは労基署 弁護士⇒3軒ほど弁護士にそうだんしたり、他にもネットでも相談しましたが そういうので裁判に勝つのは難しいということで断られました。 弁護士はお金がないと何とも難しいです。人にもよると思われますが。 自分で簡易裁判所に訴えましたがお金も味方に付いてくれる人もいなくて その後は訴えていません。 人権救済の申し立てもしましたか゜、忘れたころに『不知』という通知がきました。 何かと思って調べたら『大阪府が調べましたが、そういう事実はなかった。』ということらしいです。 6年から7年嫌がらせうけていてですよ。 みんな見て見ぬふりで、いじめる側について、自分が不安でなくなったらそれでいいんです。 とにかく証拠以外どうにもなりません。 とにかく相手を確実に実刑に追い込むくらいでないと勝てません。 証拠も法律も全部自分で勉強して最短で勝てる手順も自分で計画しないと誰も何もしてくれません。 なんだったら、何でもいいから警察に通報してまともに生活できなくしてやるくらいのことで 相手をびびらせて、話すときに相手の手が震えているくらいでないと いけないと思います。駐車違反でも肩がぶつかっても靴を踏まれて靴が汚れたとかでも 勝手にボールペン使っていたら盗んだで確実に捕まえてもらわないと それくらいの気構えで平気で淡々とそれを実行できないと勝てません。 それでもアホは俺は悪くないと言います。 反省しないで、あいつむかつくのぅと考えてまた嫌がらせがエスカレートします。 警察呼びますよという脅し文句はしないで、よんで捕まえてもらうということを ずっと続けてください。 いじめがなくならないのは、いじめをしているのが見つかったら とんでもないことになるという感覚がないからだと思います。 戦争だと思って戦ってもいいんじゃないですか。 軽く考えていたら、次の犠牲者が出ると思います。 そういうひとたちって、次やったら実刑になるという状態でも、 反省してもういじめやめようじやなくて、 いじめしなかったらよかったじゃなくて、 攻撃することしか考えていません。 こっちから仕掛けて相手もこういうことしてきたと言われるとまずいので、 相手にやりたい放題させて、沢山の確実に第三者に証明できる 証拠をしっかりと残しておきましょう。 行政の証拠を裁判所や労基署に提出するには『個人保有情報開示請求』とかいうのがあるから 相談したことの事実が書類として必要な時は、請求してください。

eatwelltobewell
質問者

お礼

本当に巻き込まれてしまうと辛いですね。 私に迷惑をかけている張本人には、 本来であれば人生の先輩として よい方向に導いていってほしいのですが。 回答者様もずいぶんとご苦労されたようで、 お察し申し上げます。 やはり私の周囲もみんな口を閉ざしています。 悲しいですね。 私は本当に体調が悪いのですが、 こういうときに人の本質が分かります。 ありがとうございました。

回答No.2

No.1です。 すいません。 A氏とB氏が混乱してしまいました。 No.1で言っているB氏は、A氏(ハラスメント行為者)のことです。 A氏と読み替えてください。

eatwelltobewell
質問者

お礼

申し訳ありません。 私もA氏とB氏を間違えている箇所が あるようです。 私が現在改善を求め、 直接話し(相談し)ているのは、 行為者の管理責任者です。 この方は行為者が認めないかぎり~ と、考えているようです。

回答No.1

いったいどんなハラスメント行為があったのですか? 一般的に、ハラスメントの種類としては、 セクハラ、パワハラ、モラハラ、職場いじめ というのがあります。それらの迷惑行為の総称を ハラスメントと呼んでいるだけです。 (参考) http://www.work-harassment.com/harassments.html 具体的にどんなことがあったのか書いてないのに、 どうしたら理解してもらえるかなんて回答できるわけ ありません。 もしかして、ランチグループの仲間から外されて 仲良くしてもらえないことをハラスメントだと 言っているのですか? もしそうなら、仲良くする必要なんてあるんですか? 仕事仲間なんだから仕事が問題なく遂行できれば それでいいはずです。仲良くしないと仕事ができない なんて言わないでください。子供の遊びじゃないんだから。 それとも、仕事の質問に答えないことや頻繁にあなたを 見たり睨んだりすることで業務の集中を乱されていることを ハラスメントだと言っているのですか? だったら、それはハラスメントというより業務遂行上の問題として あなたの上司に問題提起すべき話です。そして、あなたがB氏に 直接改善を求めるか、あなたの上司に業務遂行上の問題として 相談するのは正しいですが、B氏の上司とあなたが話し合うのは 違うと思います。 B氏によって、あなたの業務遂行に影響があるなら、 それはあなたの部署の業務遂行に影響を及ぼしている話です。 そして、その要因が部署外(B氏)からによるもので、あなたの力では どうにもならないのであれば、上司に相談して上司の力で解決 すべき問題です。B氏やB氏の上司を変えることは難しくても、 あなたの業務をB氏と関わらない仕事に変えることなら、あなたの 上司の権限だけで可能かもしれません。 上司には相談済とのことですが、いったいその上司は相談を受けて 何をしているのですか? 部署の業務遂行に影響のある問題が発生していることを認識しているのに、 何もせずあなたに任せているのであれば全く無能な上司ですので、 その上司の上司に相談すべきと思います。

eatwelltobewell
質問者

お礼

たくさんのご指摘をありがとうございます、 私がハラスメントと認識しているのは、 すでに記載した内容が主なものです。 回答者様のお考えと異なるようで、 少し幼稚だったのかもしれません。 私の上司の対応ですが、 私の希望もあり、このような形になっていす。 私がA氏とB氏を以前から知っていましたので、 一度、話してみることにしました。 けっこう大変です。疲れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう