• 締切済み

周りに流されず自分でよく考えることの大切さについて

megnenekoの回答

  • megneneko
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

あなた一人の意見で 戦争が終わる筈も無いのだから 黙って見ていなさい 戦争が 何故起こるのか・・その理由を知らない人には 今は理解出来ないのですから・・

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

もちろん、私一人がどう思おうが、世界中の戦争が終わるわけないことは百も承知ですよ。そんなことはわかっています。 しかし黙って見ているだけだった結果が、日本で言えば太平洋戦争に無謀にも突入し、何百万の無辜の命が失われたんですが。しかも、一部の好戦主義者の利己的な判断で開戦してしまい、反戦主義者を徹底的に取り締まり殺して、あくまでも自分たちの考えを正当化して国民を奈落の底に突き落とした事実は許せません。 どう正当化しようが、殺し合いであり、戦争で利益を得るやからが始めることが多いでしょう。今のドイツは過去のナチスへの反省から、カギ十字を掲げただけで罰せられるくらいです。それくらい、過ちは過ちと認める姿勢が大切でしょうね。

関連するQ&A

  • ドイツ人の心への2つの敗戦のダメージはどうか?

    戦争に負けるということはその国の国民の心に巨大なダメージを与えると言います。 日本が第二次世界大戦で負けたときに日本人の心に大影響をしたと思います。 アメリカ人もベトナム戦争というたった一つの戦争に負けただけで、国がガタガタになったといいます。 ドイツ人はどうでしょうか? ドイツは第一次世界大戦と第二次世界大戦という2つの大戦争に負けましたが、それによるドイツ人の心へのダメージはどうだったのでしょうか?

  • 資本主義の崩壊

    2010年までに巨悪の権化である資本主義は崩壊して、エゴと競争の時代から愛と共生の時代に激変すると確信しています。これには、予測がよく当たる評論家の増田俊夫氏、経済学者のラビ・バトラ氏、経営コンサルタントの船井幸雄氏(船井氏の経営論には不信あります。)を支持しているからです。建前では民主主義、平和主義、人道主義、世界平和など美辞麗句をいいますが、資本主義の実態は、個人も企業も国家も金が支配する弱肉強食、金権腐敗、虐殺殺戮です。ねずみ講そのもので、上が下を吸い上げていき貧困が拡大していきます。世界人口63億人のうち約半数の30億人は、貧困に苦しんでいます。権力者は、都合のよいシステムを作り上げて、国民を搾取しています。政治的にも経済的にも環境的にも行き詰まっている資本主義は、崩壊寸前です。これについてのご回答お願いします。

  • モーニングショーで

    テレビ朝日「モーニングショー」で玉川氏が「アメリカは戦争によっ て解決しようとしたが、それは失敗した。もうアメリカには戦費と 死亡者の数しか残らない」と言っていました。 では、一般市民の死亡者はどうなっているのか? アメリカ軍は一般市民に発砲することはありません。 タリバンが今までやってきたことは、暴力と破壊と殺戮です。 進歩や変化や多様性は悪だと教える彼らに寄り添っても、何も得られる ものはないし、退化してしまいます。 人間の退化ほど彼らにとって都合の良いものはありません。 何も考えず、静かに従う人間こそが、彼らにとっては善良な人間であ り、市民なのです。 それを玉川氏は尊重するのでしょうか。 なぜ、退化を求めるのか? 共産主義も同様に、進化を求めず退化をする人間ばかりを求めていま す。 タリバンはイスラム原理主義を掲げて、武器を持って支配すれば、人 は従うものだ。という思想を持っています。 これが、玉川氏の望む世界なのか。 どうなんでしょうか。

  • 日本の左翼について

    どこかで見つけたんですが、こうゆうのがありました。 左翼には、二種類ある。、 一つは、共産主義思想に精通していて、国家解体を目指す人たち。 国家弱体化のために、自虐史観を利用したり、9条護憲や反原発を掲げる。 国が弱体化しなければ、共産主義革命は起こらないから。 もう一つは、共産主義思想に精通しているわけではなく偽善に弱い人たち。 「反原発」「平和」「環境」「福祉」「平等」といった空疎な美辞麗句に 惹かれてしまう悪意はないが単純な脳細胞をもったバカ。 これどうなんだろう。 みなさんこの考えについてどう思いますか? 意見を御気楽に書いてくださいな。

  • 大日本帝国当時の有様

    大日本帝国当時の有様を日本の全国民に伝える方法を知りたいです 大日本帝国は国民に「国のためなら死ぬのは当たり前」と国を支配していました 「特別攻撃隊」特攻隊は、自分の命を投げ出してまで相手を攻撃をした 今で言えば単なる自爆テロ組織です。 国民は海外との取引はほぼ禁止されていて、海外旅行もできませんでした。 昭和39年に初めて海外旅行の自由化も決められています。 大日本帝国当時は、今で言えば北朝鮮。 「なぜ神風特攻隊は世界で尊敬されてるのか?」と言うサイトの最後の方を 確認すると分かると思います 政治家に問い合わせても分からないと言っていました 何方か無料は無理と思いますが日本の全国民に伝える方法か 国自体が大日本帝国当時の有様を国民に伝える場所を知らないでしょうか 「善良な若者が死ぬために戦場へと送られてくる、 空爆などで攻められるのも一般市民だけだ でかい家にいて指示だけを出している将軍たちや 安全な場所で座っているだけの連中に この光景を見せてやりたいよ、命の危機など感じた事も無いくせに あいつらは何だ!!、何様のつもりだ!? 」 必死になって戦っていた善良な兵士を殺す方向へ走らせたデカイ家に 住み民間人の中に隠れながら指示を出していただけの将軍は、 いったい誰だ!? 「特別攻撃隊」、神風特攻隊と言ういかにもかっこいい名前を付けて 「大日本帝国万歳、天皇陛下万歳」と国のためなら 自らの命も惜しまない忠実な市民を、 確実に殺す方向へ走らせたのはいったい誰なんだ!? この事を国が国民に説明しないのはまた乗っ取ろうとしている証拠です それは自民党と民主党、奴等は裏で手を握っている独裁政治党 安倍の阿呆が「国を愛せよ」と発言したのがその証拠 野田佳彦が「消費税を上げぬのならば他の党をつぶせ」と言った事も 国の支配に関る党だけを残そうとしている証拠 デモは国の政治、法律への口論、テロは攻撃 石破茂が「デモとテロは同じ」と言った理由も 自分たちで簡単に動かせる法律を都合の良い方向に変えた後 口論できなくさせるため このままではまた乗っ取られる 早く全国民に知らせなければならない

  • 世界を支配してるのは誰?

    こんにちは 世界を支配してるのはどこの国でしょうか? あるいはどの集団でしょうか? あるいはどんな人でしょうか? 映画の中で「イギリスが世界の警察だと・・・」とかいうフレーズを聞いたことがあります こうしてみると世界を支配してるのはどこの国なのかと思いますが、今は資本主義が強い時代なので銀行家だという意見もありました これは特定の集団ですよね。。。 また、金融の関係でユダヤ人も候補になっています ん!?ユダヤ人ということはイスラエル、つまり国になるのか。。。 つまり特定の集団なのか国なのか? さらに「アメリカでは○○○」「イギリスでは○○○」「フランスでは○○○」「中国では○○○」というように個人を指してる場合もあります 世界を支配してる人達は社会主義とか発展途上国だとかあまり関係ないのでしょうか? ご存じの方、説明をお願い致します

  • 第二次世界大戦後について。

    日本は多くの国を敵にまわしました。しかし、今は敵だった国とは仲良くやっていますよね。 アメリカやイギリス、中国国民党(台湾)など。 戦争は殺し合いですよね。なぜここまで仲 良くなれたのでしょうか。 そして戦ってもいない中国共産党と朝鮮から嫌がらせや謝罪、賠償の請求をされたりするのはなぜですか?

  • 八月十五日は終戦記念日ですが。

    近代の戦争はすべて「愛国心」にあったのでしょうか?宗教にしても民族にしてもその根底は「愛国心」がありますね。民族・国家・象徴・家庭・知人など全ては愛国心ですよね。自分個人ではありませんね。私は間違っているのでしょうか。 「個人・自分」と言うのは「些細」なことですか。自分を認識するときに「観念主義と実存主義」だと大学生のときに覚えましたが、現代においてその論法は無益な方法論ですか。 もし、思想的に無益な存在であっても「個人」を主張するのは時代遅れになるのですか。物事の基準を思うとき、愛国心は基準になるのですか。他を蹴落としても生き残ろうとする風潮は間違いですか。

  • 古代ギリシャのポリス アテネ・スパルタについて

    こんにちは。 高1のflankです。 今、世界史Bのペロポネソス戦争のところを 勉強中です。 そこに ペロポネソス戦争 →[スパルタ側の勝利]、覇権確立・・・”ポリス的市 民共同体”崩壊の契機 とあったのですが、この”ポリス的市民共同体”とは 何なのでしょうか。 また、 スパルタは他のポリスを支配・干渉→金・銀貨流入、 貧富差生じる →軍国主義的公有制はしだいに破綻 とありました。 軍国主義的公有制とは何なのでしょうか。 返信よろしくお願いします。

  • 世界が平和になれば人類は助け合いの精神を忘れるのは

    世界が平和になれば人類は助け合いの精神を忘れるのはなぜですか? 平和だと助け合いの精神が生まれるのではなく逆になるのは興味深い話です。 平和ボケしてる戦争をしてない国ほど国民同士に助け合う心が無い。 それはなぜでしょう?