• ベストアンサー

ギョウチュウ?

foo-fooの回答

  • foo-foo
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.3

こんにちは! 私の子供も幼稚園でぎょう虫検査があり、何も解らなかったのでいろいろ調べたのですが、肛門がむずむずして痒みがあるのなら一度受診された方がいいですね。ぎょう虫もそうですが、痔の場合でも痒みがある場合はありますし・・・あと、排便の後、キレイに拭き取れてなかったとか・・ ぎょう虫は、体には害はないそうですが、感染していれば普段は盲腸のあたりに生息しているらしく、産卵するときに肛門まで出てきて肛門の穴の周辺に卵を産み付け、そのときに痒みが出るらしいです。 肛門に産みつけられた卵は人の手によって布団やあるいは食べ物などについたりし、それを介してまた他の人に感染すると言う事です。 だから、もしあなたが感染しているとなるとご家族の方も感染している可能性は高いです。 万が一、感染していても病院か薬局店にもお薬はありますので、簡単に駆除できるみたいです。そのときは家族の方も一緒に薬を飲まなければ意味ないそうですが・・ うちも子供が感染していたらどうしようと思った事がありましたが、検査の結果陰性でした。

関連するQ&A

  • この頻度ならどのくらいでスニーカーを洗いますか?

    週に1回の頻度でスニーカーを履きます。 走るわけではないのですが 一日1万歩弱歩きます。 この頻度ならどのくらいでスニーカーを洗いますか? 半年に1回くらいでしょうか? 臭くなったらでしょうか?

  • 7ヶ月 便秘とは・・・???

    7ヶ月半になりますが、最近離乳食の粒をドロドロから少し形が アル感じにしたんですが。 その影響なのか関係ないのかはわからないんですが。。。 便秘みたいになって。 今までは、毎日一度はしっかりうんこをしてたので何も心配していなかったんですが、 お腹はそれほどはってないんですが、 うんこをしたいみたいで、一日に何度も何度も真っ赤な顔をして ものすごく気張ってるので・・・。オイル麺棒で肛門を刺激したのですが、イヤだったらしく泣きじゃくってしまいました。 便秘の仕方は普通どんな感じなんでしょうか? 二日くらいではまだ、自然に気張るのをみまもるのがいいのでしょうか? お腹をのの字マッサージもしてますが・・・。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 臭くなる‥‥。

    具体的には、ウンコ臭くなります。 風呂に入ってからウンコをしていなくとも、長時間するとウンコ臭くなるのです。 数年前に痔の手術をしました。切れ痔からのいぼ痔で、肛門を一部焼きました。その際原因の一つとして、肛門が小さいと言われ、同時に肛門を拡張する手術も行われました。 原因はその辺かとも思うのですが、手術以前にウンコ臭くなる経験が無かった訳ではありません。友人にも一人ウンコ臭くなる人がおります。これは先天性のものなのでしょうか。 文字通りケツの穴の小さい質問ですが、本気で悩んでおります。 性質上人から言われる事はないのですがそれが不安を煽ります。 出先で感じる便意に恐怖し、入浴後の便意に落胆する生活は結構辛いものです。 どなたか同じ悩みを持つ方、或いはアドバイスなどございましたら、回答お願いします。 病院に行ったほうが良いのでしょうか。

  • うんこが出る時間とは?

    大体の人はうんこは「朝」催すのですよね?私も朝出る時もあるけど、一番お腹一杯食べたその1時間後ぐらいに快便します。だから朝とはかぎらないのがちょっと気になります。それか、休みの日、家でいる時、フッ―と肛門がゆるんでしまうのでしょうか、快便。朝うんこすることはあまりありません。朝うんこしないのは食べる量が足りないのかな、食べる時間はあってもお腹一杯朝食べるとお腹こわすんです。

  • 便の回数

    ここ3日程、一日2~3回の便が出ます。1回量は、バナナ大の便を三本位は出してます(はずかしい話ですが)。これって出し過ぎですね。食べ過ぎかなと思ってましたが、普段より食べ過ぎてるわけでもないのにどうしてこんなに量も回数も多くなるのかな?下痢してるわけでもなく、快便なんです。うんこしたいとトイレに行って、ちょっとりきむと肛門からうんこがギュ-と出てきます。仕事の途中にも催すことあってとりあえず出しにいってますが何かの病気だったらと、ちょっと気にしてます。

  • お風呂で

    お風呂で肛門や股の 周りを洗って、うんこが 手についた場合は 何回も洗わないと ダメなんでしょうか? 私は肛門を洗って 計五回くらい手を洗いましたが まだ不安です 大丈夫でしょうか

  • どこからが下痢・・・?

    私は、1ケ月半の男の子の母親です。 「下痢」について教えてください(泣) 1日2回の搾乳とミルクで育てています。 生後2週間頃から便秘気味でよくうんこがたまるとうなりつづけて、おなかをもんであげたり、おしりを刺激すると、ようやくなきながらうんこをする子でした。 最初に深緑色のがでて、ラストに黄色がでます。 ここ1週間はだいぶコツをつかんだのか、1日1回、自分でできる様になりました。 必死にきばって、半ベソかきながらですけど;; 今日もいつもどうり朝に自分でうんこをしました。 安心していると特にきばる事なく、昼過ぎにまた うんこをしました。 全部黄色のうんこで少しミズミズしく感じました。 子供自身は特に機嫌も悪くないので普通なのかもしれませんが、いつもと違ううんこなので心配です。 こんなんやったら確実下痢!とかなにか下痢に関すること、教えていただけたらうれしいです。 お願いします・・泣

  • 思わずうんこが漏れてしまう事はありませんか?

    泌尿器科で見てもらったら肛門の締まり具合は普通だと医者は言っていましたので一安心しましたが、1年に一回位、下痢になっている事に気づかず、おならしようとしたらうんこが出てしまって下着を汚してしまうことがあります。コンビニに駆け込んで下着を買うはめになりますが、そんな事ありますか?

  • 子供が度々お腹が痛いと突然言い出す・・・

    もう幼稚園に通っている子供が居るのですが、 度々、突如としてお腹が痛いと言い出します。 症状は、下痢であったり、ただ痛いだけであったり・・・ 頻度としては2日に1回ほどなのですが、何かの病気ではないかと とても心配です。 ものすごく痛がるわけでもなく、普通に痛いという感じで トイレにかけこむようなほどなのですが、偶然なのか、外で起きる事が多く 自宅で起こったことはほとんどありません。 とりあえず時間がたてば収まるのですが・・・・ どなたか、本当に何かアドバイスをください、お願いします。

  • 便秘、便意あっても下痢みたいなのしか出ない

    胃腸の調子が悪く、整腸剤や漢方を病院で処方してもらったのですが、 1日何回か便意があってトイレに行っても、下痢みたいなのしかでません。 しかもかなりの少量です。 固形の便は肛門付近まで降りてきていない感じで、 いきんでもお腹が痛くなるだけです。 便が肛門付近で詰まってでないということはよくありましたが、 便が下まできていないことはあまり経験したことがないので、 どうしたらいいのかわかりません。 こういうときの有効な対処法はありますか? お腹がチクチク痛いし詰まってて辛いです。よろしくお願いします。