• ベストアンサー

Vベルト

 30年程前のリ~ド125(2サイクル) 形式JF01です ドライブベルトを捜しています。   どなたか教えて下さい、汎用品、何でも 構いません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大事に乗っているのですね メーカー純正品がまだ少数あります 23100-KGB-912 (車体番号1027102以降用ですが、ケース、前後のプーリーは共通のため使えると思います) 近所のホンダ二輪専門店で、購入できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

純正は欠品ですか? ゴム状のVリブベルトですかね? ホームセンターに各種ありますが、、、サイズがうまく合えば・・・(走れるのか?) 特注なら受けている会社があったように記憶しています。汎用ベルトとか三つ星ベルトとか何とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スペイシー100 ドライブベルト向き

    はじめましてこんにちは スペイシー100 jf13です。 純正ドライブベルト交換6000kmで駆動系をチェックするとベルトが一部粉砕していました。 部品の固体差、乗り方などありますが消耗が早いと思います。 もしかしたら取り付け方向を逆にしてしまったのかなと考えております。 質問です。 サービスマニュアルをお持ちの方、お教え下さい。 ベルトを取り付ける方向は文字をバイク側に向けるのか、バイクの外側に向けるのか? お教え下さいませ

  • ベルトドライブの異音

     購入後2年ほど経過したブリヂストンのシティサイクル(ベルトドライブ、3段内装変速)ですが、クランクを回す度に「キュル、キュル」と音がします。  自転車店で潤滑剤(ベルトフィニッシュ?)をベルトに吹き付けてもらったのですが、効果ありません。音はクランクのプーリー付近からのような気がしますが、はっきりとは分かりません。  ブリヂストンのベルトドライブの構造からすると、遊星ギヤとフローティングギヤの摩擦で発生しているのかとも思いますが。何か音を消す方法はないでしょうか?

  • ベルトドライブ車の購入

    ベルトドライブ車の購入を検討中ですが、迷っています。 自分としてはメーカーHPをカタログ閲覧した結果、ミヤタ『プローサムベルト』、ブリヂストン『マリポーザ・オム』『プレスティーノ』の3車に絞りました。先週、地元から二駅離れたサイクルショップA店で若い活気のある店員さんにベルトドライブ車購入のアドバイスを求めたところ『品質ではミヤタ、カッコいいデザインは断然ブリヂストン、お勧めはミヤタ車の方がメーカーメンテナンスがしっかりしています。』と回答をもらいましたが、本日、家の近所の同じサイクルショップB店へ出向き、同じアドバイスを求めたところ、店長と思われる人に「ベルトドライブは高額なだけで良くない、チェーン車の方が後々良い」と云われてしまいました。さて、この一言により購入について迷いが生じてしまい困っています。実際、ベルトドライブ車は良くないのか?また、もし、購入するなら良回答を貰った二駅離れたA店で買った方が良いのか?等々、どなたか良きアドバイスをください。

  • マジェスティ250(4HC)のVベルト交換で教えて下さい。

    初期型マジェスティ250(4HC)のVベルト交換をしたのですが、 Vベルトを上手い具合に掛ける事ができません。 どうすれば正常に掛ける事ができるでしょうか? 写真にありますように、どうしてもドライブ(前)側プーリーの 外寄りにしかベルトが掛からない為に、クラッチ(後)側プーリーも 真ん中寄りにベルトが掛かってしまいます。 この状態で乗るとローギアすぎてトルク不足になります。 このままでしばらく乗っていれば、正常(ドライブ側が内寄り、クラッチ側が外寄り)に ベルトが馴染んで来るのでしょうか? また、参考になるサイトなどがありましたら教えて下さい。m(__)m

  • ベルトドライブのバッククラッシュ

    私の持っている赤道儀のステップモータの減速装置には赤緯赤経軸ともにには同じ構造のベルトドライブが使われています。(60歯MXL形式6.4mm幅)ベルトドライブにはバッククラッシュがないという事ですが、赤緯側のに若干バッククラッシュがあります。赤経側にはありません。それでベルトを点検したところ赤経側のベルトに比べてかなり張りが緩いです。それが原因でしょうか?張りの調整機能はないですが、新品のベルトに変えると改善されるものでしょうか?

  • 太ベルトはいつまで流行るのでしょうか?

    マキシ丈のリゾート風ワンピを買いました。 ウエストがくびれているデザインではないので、店員さんが太ベルトを合わせてくれたのですが、「家に似たのがあるから、いいや」と思って、ベルトは買いませんでした。 でも後日、ベルトを合わせてみると、たしかに今風でワンピとの相性もグッドだったのですが、店で試着したベルトの方が、もっともっとマッチしていたし夏らしかった…しかもベルトこれ一本しか持っていないしなぁ…と思い、またその店でベルトを色違いで2本くらい買おうと思っています。 そこで質問なのですが、太ベルト(ハイウェスト用だと思います。多少ゴムで伸び縮みしてピッタリするベルトです)は、いつまで流行るのでしょうか? もし今後、普通に定着するのであれば、何本か揃えたいなと思っているのですが…。 そういえば、押入れの中にある、母が昔(30年くらい前)していたベルトが、すごく最近売ってある太ベルトのデザインに似ています…^_^;

  • レコードプレーヤーのベルト交換の方法を教えて下さい。

    3年前にレコードプレーヤーの中古(パイオニアPL-1050W)を購入しました。最近になって、回転ムラがおこり始めたのでベルトドライブのベルトを交換しようと思いましたが、ゴムの外し方が分からず困っています。どなたか教えてくださいませんか?

  • ベルトの音?

    90年トーラスワゴンなんですが、走っているときに、 ベルトから「ひゅるるるる~」という音が最近なるんです。2-3ヶ月前にベルトは変えたばかりなのでベルトには異常ないと思うんですが・・・。ワタシの車以上の音を出して走っている車をよく見かけるのでそのうち音が大きくなるのでは?と心配です。これはベルトを変えなくてはいけないんでしょうか?それともベルトを回すところでしょうか?自分で直すことは可能ですか?よろしくお願いします。

  • スーツケースベルトの付け方

    3年前に買ったスーツケースのベルトなのですが、付け方がわからなくなってしまいました。 ワンタッチとかではなく1本で出来ている物です。 ベルトの付け方などが書いてあるサイトなどないものでしょうか? あさって使うので急いでいます。 よろしくお願いします。

  • レコードプレイヤーのパーツ販売店。ベルト。

    古い(25~26年前)レコードプレイヤーを持っています。ビクターのBH-66という普及品のプレイヤーですが、ベルトドライブのため経年変化でゴムが伸びきってしまいターンテーブルが回りません。秋葉原あたりでベルトを販売している店がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 付き合ってもうすぐで一年になる彼氏がいます。初めての彼氏で、まだ手を繋いだりキスをしたりしたことがありません。彼氏もそれを察しているようで、何もしようとしてきません。クリスマスにディズニーに行くことになりましたが、泊まりは無理と言ってしまいました。彼氏との関係について迷っています。
  • ディズニーデートの話が出た際に、彼氏はナイトパレードまで見たいと言っていました。しかし、日帰りでは見れないと言われ、泊まりが必要になりました。初めての彼氏であり、まだ身体の関係を持っていないこともあり、泊まることに不安を感じています。彼氏は純粋にナイトパレードを見たいだけなのか、それとも他のことも期待しているのか不安です。
  • 自分が彼氏と一緒にディズニーに泊まることに抵抗を感じていることについて、自己嫌悪に陥っています。彼氏は純粋にナイトパレードを見たいだけかもしれないのに、自分の思い込みで関係が壊れてしまうのではないかと心配です。このような自己中心的な考えから、彼氏と別れるべきか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう