• ベストアンサー

コンビニSV 年末年始とか休めるのでしょうか

コンビニのSVの求人に応募を考えていますが 土日休みとか夏季休暇、冬季休暇とありますが。 年末年始など休めたりするのでしょうか? 24時間勤務のコンビニ業界ですし、 なにより激務だと聞いた事があります。 年末年始にこだわらないにしても、 年一回は実家に帰省してあげたいのですが、 そういうのってできるのでしょうか?

noname#213100
noname#213100
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

コンビニ加盟店の者です。 突発事態以外、普段SVは曜日で動いていて (○曜日は会議、×曜日は店回りなど)、 店の都合で決めてある打ち合わせ予定は、 店が言い出さない限り、年末年始だろうが祝日だろうが変わらないのが普通です。 さすがに会議はないですが、大晦日が店回りの日なら、いつも通り変わりません。 年末年始は、それに加えて担当店の挨拶回りと、年賀状の在庫の融通があります。 確かにさほど忙しい訳ではないですが、 取引先である加盟店が(イヤイヤ)通常営業している以上、 休むとまずいのはわかるでしょう。 ちなみに私は加盟店経営者ですが、社員とアルバイトでシフトが埋まっていても、 年末年始は必ず店を回りますよ。 オーナーばかり年末年始を満喫してたら、 休みたいのを我慢して出ている従業員が、不満を持つでしょうからね。 SVだって同じです。今まで何人も担当として付き合って来ましたが、 年末年始にまとまった休みを取る人は、まあ見たことないです。 大抵は、年始それも元旦以外で1日代休を取るという感じかな。 運悪く担当に年末年始の行楽や初詣需要のある店が入っていたら …まあ、店で年越しでしょうね。 年末年始にこだわらないなら、帰省するくらいの休みは取れます。 というか、年一くらい交代で取らされます。 SVは1人で7~8店ほど担当を持ってまして、 休むなら、同じく担当を持っている同僚に、代行を頼まなくてはいけません。 頼まれたほうは通常業務に丸々上乗せなので、その間は結構な激務になります。 店の事情を知らない代行だと、突っ込んだ話が出来ず加盟店も不満です。 上に決められた夏休みなら皆も納得しますが、 そうでもないと頼めるものではなのがわかるでしょう。 新米なら尚更。独身なら更に。 重病でもないとSVが休めない理由です。

noname#213100
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・SVになるまで  直営店での研修期間・・シフトによる休みになります   繁忙期の連休は基本的に無理、但し夏季休暇とか冬季休暇とかの連休は可能(繁忙期を除いて取得) ・SVになってから  基本休みは土・日  年末年始は連休は無理  夏季休暇・冬季休暇は取得可能・・但しGWとかお盆時期とかクリスマス時期とかの繁忙期は無理  (一般社会の連休時期を外せば連休で休めます)

noname#213100
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

たぶん担当によるんじゃないかなと……。 直営店に立っている間は、年末年始は本当に人が足りないので、休んでいる場合じゃないと思います。 労働基準監督署が怒鳴りこみに来そうなシフトを組まれることも。 オーナー店を何店か担当してぐるぐる回っているだけだと、年末年始はあんまりやることもないので (新商品もそんなに出ませんし) ひょっとしたらおやすみできるかもしれません。 なんだかんだ言ってもSVは「社員」なので、休むことは休めると思います。 悲惨なのは自営のオーナーだと思いますよ。 最近はSVから半強制的に自立させられる人もいるそうなので、それがちと怖いです。

noname#213100
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 年末年始と冬季休暇

    求人に年末年始と記載されていなく、冬季休暇と書いてある場合は年末年始は休みじゃないと認識していいでしょうか?

  • 履歴書の本人希望欄の書き方

    書いたら採用されにくいのは分かっているんですが、お盆と年末年始には帰省するための休暇が欲しいので、本人希望欄にあらかじめ書いて面接を受けようと思っていますが、どう考えてもまとまりません。 夏季・冬季に(お盆・年末年始と書くべき?)まとまった休暇を取得したい? どう書けばいいのでしょうか?

  • 年末年始はどのように過ごす予定ですか?

    突然ですが、皆さん年末年始はどのように過ごす予定ですか? 実家に帰省する人もいれば、大晦日、お正月は仕事という人も多いと思います。 「できればダラダラして過ごしたい」というのが正直なところだと思いますが、 年末年始のような長期休みはなかなかないので、何かオススメの過ごし方があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • 隔週で2日休みの会社

    年間休日について engageのサイトから応募した転職の会社の面接が控えています 土日祝 【土は第2第4のみ休み】 夏季休暇 年末年始 年間休日120 とあります 隔週で2日休みの会社の求人はたくさん見ますが、120なんて絶対いかないはずです むしろ100すらギリギリかと想像します やはり嘘なのかなと疑っていますが、意見を教えてください

  • 私は年末年始帰省するべきでしょうか?

    こう言う質問をさせていただいたことがあります。 http://okwave.jp/qa5084546.html 大人の対応として、聞き流すことも必要とアドバイスを頂き、そうしてきました。 この後も、一度、働かない家族を養うと、単に私の分の収入がないと言うだけでなく、年間一体いくらかかると思うのか? 働かないのは0ではなく、家庭にマイナスを出している。 という事を言われました。 私の食費、身の回りの必要なお金など、一人働かないで家にいると言うだけで、これ位かかると言うのを、細かく金額で出して、言われました。 それくらい言わないと、私が働かないと思ったんだと思います。 でも、私としては、せめて短くても1歳までは子供と一緒に居たいです。 このことで、年末年始に私が主人の実家へ一緒に帰省するかどうか?で悩んでいます。 前回質問させていただいたとおり、私は、義父に嫌われています。 私は、主人の実家へ行かない方がいいでしょうか? でも、義父が孫の顔を見たいかな?と思うと、悩みます。 距離的には、主人が一人で子供を連れて帰省できる距離ではありません。 私が行けば、また何か言われそうな気もしますし、悩んでいます。 主人は、仕事が忙しく年末年始くらいしかまとまったお休みがありません。 こんな時くらい、実家へ帰ってゆっくりしてほしいという気持ちもありますが 私が行くと、義父の気分を害されそうですし、何より働け働けはもう聞きたくありません。 私は、年末年始に主人の実家へ帰省するべきでしょうか?

  • 年末年始の過ごし方

    こんばんは。ただいま新婚2ヶ月で、もうすぐ結婚して始めてのお正月を迎えます。 その年末年始の帰省スケジュールで悩んでいるので、同じような環境の方がいらっしゃれば、参考にさせて頂きたいと思い、書き込みしています。 私達は現在、私の実家まで車で30分、旦那の実家まで車で1時間の距離に住んでいます。 お互いの実家には何度か遊びに行ったことがありますが、用事があれば行くという感じで、近いわりにはそんなに頻繁に行き来しているわけではありません。 しかし、さすがにお正月には挨拶も兼ねて両方の実家に遊びに行こうと思っています。 この距離(車で1時間以内)の場合、皆さん泊まりがけで帰られているのでしょうか? 両方の実家に泊まるとなると、元旦~2日午前中まで旦那の実家、2日午後~3日まで私の実家、という感じになると思います。 しかし、そうするとそれだけで三が日が終わってしまうのです・・・。(旦那は4日から仕事です。) かと言って、年末から泊まりに行っても掃除の邪魔かなーと思ったり。 (特に相手の実家だと、何を手伝って良いかわからずおろおろしそうだし・・・) 今年は特に年末年始の休みが少なく、2人の休みが重なるのが12/30~1/3の5日間しかありません。 せっかくなので実家に帰るだけでなく、家でのんびりしたりもしたいのですが、何しろ初めてのことでどうするべきかがわからないのです。 みなさんどんなスケジュールで過ごされますか? 人それぞれで正解などないと思うのですが、少しでも参考になれば・・・と思っています。 よろしくお願いします。

  • 年末年始&誕生日の彼との過ごし方

    こんにちは。 今付き合っている彼と、年末年始どうしているかという話になり、基本的に私も彼も実家が今住んでいるところとは別の場所なので、お互いに帰省します。(帰ろうと思えばいつでも帰れる場所にお互いの実家はあります) しかし、年末年始に私の誕生日があり(付き合ってから初めて迎える誕生日です)、そのことを彼が覚えている様子であるにもかかわらず、たまなんだから年末年始は実家で過ごした方がいいよ、というようなことを言われました。 年末年始、付き合っている人がいる方々は、やはり実家へ帰省するのでしょうか。それとも実家へ帰らずに彼、彼女と一緒に過ごすのでしょうか。 私としては、誕生日も入っているため、誕生日&年越しを一緒に過ごしたいと誘われもしなかったことが結構ショックでした。悲しかったです。 付き合っているみなさんの年末年始の過ごし方は、どんな感じが多いんでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 年末年始におけるコンビニの郵便集荷

    オークションをやっているので、年末年始も関係なく発送をしたいと思いますが、たぶん郵便局は休みでもコンビニで集荷はやってくれるのでは?と思いましたがどうでしょうか? コンビニのポストに入らないエクスパックも、以前は店員さんに頼んだらOKと言ってもらえたので別に投函することができました。 郵便局がお休みのときは、定形外でもコンビニに出すことができますか? 教えてください。

  • 求人票に、年末年始・夏季休暇、有給休暇とあったのに

    求人票には、年末年始・夏季休暇、有給休暇とありました。 なのに試用期間2カ月が経過してから、 「うちの会社は年末年始休暇は、有給を使って取るんだよ」と言われました。 これってアリなんでしょうか? ちなみに、採用時の雇用条件の時にも、この件は聞いておりません。 というより、雇用条件も30秒程度目を通しただけでサインさせられ、 内容も求人票と同程度の記載しかなく、社則すら頂いておりません。 その時点で、不安には思ったのですが、新人の身で言い出しづらく その時には、不満を飲み込んでしまいました。 会社といっても、年中無休店舗に付属する事務所なので 実質、お正月にも会社は動いています。 けれど、毎日の業務には直接関係のない仕事ですので、 私の仕事には休暇があるものだと思い込んでおりました。 私の確認不足といえばそうなのかもしれないのですが、 求人票に記載があったので、今まで疑ってもいなかったもので…。 ちなみにその時の求人票はいまでも取ってあります。 試用期間も残すところあと一カ月。 この認識の差異を理由に退職を申し出ることは可能とは思うのですが、 理不尽な行動でしょうか? 採用していただいた上司には、申し訳ないとは思うのですが、 この差異は私にとってとても大きなものなんです。 今年は特に試用期間中につき有給もなく、 祝日も休みでない会社のため1/1・1/2の土日しか休めません。 主人が年末年始・夏季休暇・GWそれぞれ10日近いお休みのある会社であるため、 主人からも転職を進められているのですが…。(夫も祝日の無い会社です) 贅沢と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 家庭のために働いてこその主婦だと思うので、祝日はともかく 大型連休だけは譲れないんです。 検索してもなかなか私の事例と合う内容のものが見つからなかったので 質問させていただきました。 長文失礼いたしました。 お手数ですが、よろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 面接での休日(年末年始)についての質問

    こんにちは。いま就職活動をしています。 求人情報で年間休日数が記載されていなく、週休2日、夏季休暇、年末年始だけと書かれてる時月の休日数や年末年始の日数を知りたいというのは普通の感覚だと思います。 私の場合月の休日数が8日あって、年末年始ぐらいは4~5日は休めることが希望なのですが、面接で特に年末年始の休日数を聞くと、よく「どこかいかれるんですか?」と質問され不思議そう?というか、あまりそのような質問を受けたことがないような反応をされます。単に私は上記のようにゆっくりしたいので、それに対しての当たり障りのない答えがわからなく言葉がつまり気味で困っています。最近はそれを質問すること自体が間違っているのかなと思い始めてきました。正解はないと思いますが、どのように答えるのがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう