• 締切済み

将来楽して生きることを目標としていたらダメ?

将来楽して生きることを目標としていたらダメ人間になりますか? 大学4年生の男です。 来年からITのベンチャーに就職します。 将来の夢、野望みたいなものがありません。 たとえば、社長になりたい!とか、給料がいくら欲しい!とかです。 出来ることなら、楽して、楽しく行きたいです。 ぼくはそのために、ITのベンチャーに進みました。 フロントエンジニア、webデザイナーに進むつもりです。 普通の企業よりもいろいろな力が身に付きそうだと思ったからです。

みんなの回答

noname#204018
noname#204018
回答No.8

>将来楽して生きることを目標としていたらダメ人間になりますか? はい。ダメ人間になります。 なぜかというと、楽していきるビジョンがしっかり描けていないとつねに その場でどちらが楽か選択しなければならなくなります。 もっと具体的に (1)金持ちババアのヒモになる (2)金を稼いでから運用で食っていく (3)物欲を押さえて年400万円で生活する というイメージが必要です。 将来、いろんな選択肢にでくわします。例えば知り会ったA子 B子 顔で選ぶと「楽して生きる」ことにあわなくなってきます。 ちょっと容姿難アリだけど、思い切り質問者さまに惚れているB子の ほうが結婚生活は「楽」でしょう。 しかし、ベッドの上での快楽はA子が格段に上。 >将来の夢、野望みたいなものがありません。 これやばい。 どこにいくか決めずに成田空港うろうろする旅行者みたいなものです。 べつに、シンガポールでもハワイでもとりあえず勘で決めていってみないと 「夢」ってタダだし、おかしなことに楽して叶うこともいっぱいあります。 別に親が喜びそうな夢でなくても 恋人10人つくりたいとか 絶世の美女を抱きたいとか アルハンブラ宮殿を観たい タージマハールを観たい ニューヨークの9.11メモリアルパークを観たい フィレンツエでミケランジェロの彫刻観たい オーストラリアでウルルを観たい パリのカフェで小柄なパリジェンヌとお茶したい なんでもいいんです。 自分が楽しいと思うことを具体的に「リクエスト」すると努力なしに 実現します。 楽しいということが「楽」ということです。楽していきるとは努力なしに 楽しいことをいっぱい手にいれること。 そのためにたった一つやらなくちゃいけないことは「ビジョンを描く」それだけ。 このオッサン、頭へんじゃないか?って思うかもしれないけど、60年生きてきて あ、こういうことかと思う実感。 >たとえば、社長になりたい!とか、給料がいくら欲しい!とかです。 それは、わたしも同感。社長になりたいなんて思ったことは一度もないです。 ただ、給料は昔ですから300万くらいからはじまって5倍くらいは欲しいと思って 実際そうなりましたけど、45歳で離婚してあまり金がほしくなくなっちゃいました。 だって稼げば妻が喜んでくれるかと思ったら、妻は元彼のところにせっせと通って 愛を育んでいました。 離婚してもういいやと思ったら給与も伸びません。 >出来ることなら、楽して、楽しく行きたいです。 だったら、どういう仕事が楽して楽しいかもっと体験した方がいいです。 世の中思い切り不公平ですから、あなただけ楽して楽しい世界がみつかりますよ。 ただ、これを大声でいうと世間の人から非難される。 別に他人の手柄を横取りしようという話ではないのですけどね。

回答No.7

アメリカ人は将来楽するために若いうちに努力するそうです。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.6

あなたの考えはおかしくありませんよ。 本来、そうあるべきだと思います。 ただ、IT技術者の世界は楽ではないですよ。 例えば、1年間の中でも何回か新技術の習得があり、これは継続的に続きます。 そういった技術の勉強が嫌いでなかったら適性があるので大丈夫でしょう。 また、厳しい納期や突然のトラブル対応などで深夜作業も度々ということもあります。 それも辛く感じないのでしたら安心して働けると思いますね。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

ものすごく苦労する道を選びましたね。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

目標としては構わないと思うけど、 その結果がITベンチャーはないんじゃないかな。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 ニートがそれを言ってたら問題だと思いますが、就職も決まって、業務内容も自分の夢(?)に沿ったモノなので、問題ないと思いますよ。  現場は思ったよりラクではないですが、一般職よりは楽しいと思います。

回答No.2

何のために楽をしたいのですか? 「楽することが人生として価値があること」という考えであれば、それ自体が目標となりえますが、楽すること自体に価値があるようには思えないです。 往々にして健全な生活というものは、ある程度のキツさで成立しているのですから。 また、こう考えてみましょう。 余生のためにいくら必要でしょう。 生活費として年間500万円として30年で1億5千万円。25歳から55歳まで稼いで1億5千万円(85歳までの分)の蓄財ができますか?単純に年間500万円の積立金が必要です。 この計算を変化させて、20年で1億円。60歳までに貯金して80歳まで生きる。ということもあります。 まぁ、公的年金制度が継続していることを前提にする0と、もう少しだけましかもれません。 あとは、「楽」と「怠惰」の区別がつくような人生をおくることができるか?という問題もあります。 この辺をクリアすれば「ダメ人間」にはならないと思います。 とはいえ、この「クリア」が楽ではない=楽しようとしてキツくなる……なんか変ですが

回答No.1

そんなことはないと思いますよ。 将来の安楽な生活のために今、苦労することをいとわないなら、決して悪いことではないと思います。 今も楽をして、将来もずっと楽をしたいなら、「甘ったれるな!」と言うかも知れませんが。 フランス人は、働かなくて良い生活が理想の生活だそうですから、そういう生活を求めて今頑張る、あるいは、要領よく生きていくというのも一つの生き方だと思います。 ベンチャーはなかなか大変ですから、途中で音を上げないよう頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • フロントエンジニアからwebデザイナーになること

    フロントエンジニアからwebデザイナーになるのは順序的にどうなのでしょうか? 僕は今22歳の大学4年です。 来年からベンチャー企業に入ります。 そこでフロントエンジニアとして入職して、1、2年ほど常駐でスキルを身につけてからwebデザイナーになりたいと思いました。 この順序はおかしいですかね? 初めからwebデザイナーとして勉強したほうがいいでしょうか? 今はhtml,cssが少し出来る程度で、js、jQueryはまだ全然出来ません。

    • 締切済み
    • CSS
  • 将来の夢・目標が無いです

    今年4月に大学を卒業してIT関係に就職した者です。 自分には今将来の夢・目標がありません。同期の人たちはけっこう将来のビジョンを持っているようですが、そんな中自分だけただ働いているという状況が嫌なのでどうにかしたいです。 今まで全然本を読まなかったので最近はいろんな本を読んだりしてヒントを探しています。 みなさんが持っている将来の夢・目標とその理由を教えてください。 なにかアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • <就活>エントリーシート「将来の野望は何ですか」

    就職活動中の大学3年です。エントリーシートで「将来の野望は何ですか」という設問があるのですが、「野望」という表現に何か意図があるのかと、考えすぎて何も書けずにいます。 私の中では、「野望」は「夢」より大きくて非現実的なイメージがあります。ちなみに私の夢は、幸せな家庭を築くことです。そして仕事面ではデザイナーを目指しているのですが、ゆくゆくはフリーランスで仕事がもらえるようなデザイナーになりたいです。こういったことを書いていいものでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 将来の夢がなく、完全に目標を見失った

    大学1年生です。自分には将来の夢がありません。 そのせいで、もう今自分が何をやるべきなのかさえ見失ってきました。 わりと「いい大学」に入りました。英語学科です。 英語は好きですが、「英語を使って何を」したいというのがなく、多分教科として好き、止まりなのだと思います。 英語を喋れるようになりたい、1年間くらい留学してみたい、とか思っていましたが 喋れるようになって何がしたいのか?わからない。 確かに留学はとてもしてみたいですが日本の大学でやることやってから1年留学すると就活に遅れてしまうし、目標のない自分にとってそこまでして単に英語を学ぶためのだけの留学をする意味があるのか? これを質問してみたところ、案の定留学の意味はないのではないかという回答でした。 しかし英語学科なのに英語さえできなければ何をやっていたのかという話だし、 けれど目標がなければ自分が特に喋りたいのか書く力がほしいのかもわかりません。 英語だけでは仕事できないし他に何のスキルが必要なのかも決められません。 今までにも将来の不安について何度も質問してきました。 若いうちにたくさん動き回っていれば何かやりたいことが見つかるはず、という回答をいただきましたが やはりこのまま何も見つからないまま気が付いたら卒業してしまうのではないかといよいよ不安です。 今までは悩みながらも高校、大学をとりあえずの目標にできました。 しかしここにきてもう過ぎていくばかりの時間が怖いです。 とりあえず、留学しようと思ったときにできるように成績を保ったりだとか、留学を目標に勉強、と とりあえず掲げようとしましたが 留学に意味がないとしたら、という疑問にぶつかるともうそれさえ破綻してしまってその先に何もないのが怖いのです。 将来の夢がない人なんて私以外にもいると思うのですがそういう人たちはどうしているのでしょうか? 目標のない今は私はどうやって頑張ればいいですか? せっかく大学にいるのだから何か必死で頑張って自分の成長につなげたいという思いがあるのに 方向が定まらないままでは何もできなくて焦っています。 また、やりたいことがこのままでは一向に決められそうにないのですが、 漠然と「何がしたいのかなぁ」と考えているよりは具体的に世の中にはこんな仕事がある、とかを本で調べたりする方がいいでしょうか? 将来の夢、せめて目標を定めるためにできることは何ですか?  

  • 将来の夢(なりたい職業)や目標はありますか?

    先日雑誌で、「日本と外国のにおける、子供の将来の夢」といった感じの記事を見ました。 日本の子どもに将来の夢を尋ねると(その雑誌は女の子に対する結果しか載ってませんでしたが)「ケーキ屋さん」「お花屋さん」「アイドル」などでした。対して外国の子どもは「研究員」「法律家」「社長」などと、かなり現実的なものばかりでした。 外国では幼少期から「職業」に対して向き合い、それに就くにはどうすればいいのかということを考えるらしいです。 私が子供の頃は、将来の夢は「漫画家」でした。かといって本気で目指すわけでもなく、「とりあえず」といった感じの夢でした。学生時代の友人の中には幼いころからの夢があり、それに向かって真っすぐ努力し、叶えた子たちがいます。ずっと願っていたものを叶えたわけなので本人たちはとても嬉しそうだし、ひたむきに努力する姿は素直にカッコよかったです。それを見ながら「夢や目標がある人は羨ましいな」と思っていました。 もう20代半ばで、自分探しには少し遅い年齢となってしまいました。「昔から叶えたい夢がある」のなら、目指すにはまだギリギリ間に合う歳かもしれません。しかし、特になりたいものも、やりたいことも分からない私には、現状維持くらいしかできません。しいて言うなら、今は派遣なので何かしら正社員を目指すくらいです。しかしそれは安定した生活を目指すためであって、「叶えたい」夢とは少し違う気がします。「なりたい夢」がある人が羨ましいなと思います。 社長になっている人は学生時代から強い思いがあり、計画的に叶えている人が多いし。やはり大人になってから夢を見つけるのでは遅すぎるのかなと思います。夢を見つけるのと目指すのは別物だと思います。 皆さんは「こうなりたい」」という夢(目標)はありますか?

  • 柔整師になるための将来の目標

    今専門学校に学校にかよってる女の子です。 私は個人的に整骨院の見学に行ったことがあるんですが、その時どんな柔整師になりたいのか、柔整師になった時にどんな治療をしていきたいのか。 と先生に聞かれた時に、いかに今まで深く考えて生活してきてなかったんだなと考えさせられたんですが、 自分で考えても将来の目標がいまいちふくらまないんです。 どんな柔整師になりたいかっていえば、 患者にわかりやすく適切な対応とれて、継続して通いたいと思ってもらえるような、技術面だけでなく伝える力を身につけた先生になりたいという思いはあるんですが、どんな治療をしていきたいのか? と聞かれた時に私はよくわからなかったんです。 この質問に対して例えの意見などあったら教えてください。

  • 将来について

    将来について 僕は今高校1年です。 将来の夢は、システムエンジニアかプログラマーです。 この2つの職は、専門的な知識が多く求められるのと、理系の人が多く就職しているイメージがあります。僕は文系で、徳島に住んでいます。 システムエンジニアや、プログラマーは過酷だという意見をよく見ます。 親は、就職するなら大塚を勧めると言っています。安定しているからみたいです。 僕の将来の希望は、ITとかパソコンをよく使う職に就職したいです。 その場合の専門知識を学ぶために、進学する大学は決めています。 文系でもなれる、IT関連の仕事はありますか? 安定を取るなら、大塚に就職するために勉強するべきですか?

  • 将来の職業について

    僕は、今中学生ですが成りたい職業があります。IT関係です。 組み込みエンジニアかネットワークエンジニアになりたいと思っています。 でも、どちらにしようか迷っています。そこで質問です。 (1)どちらが将来人手不足になるでしょうか? (2)どちらが給料がいいでしょうか? (3)もし上記の職業またはそれに関連した職業を経験した方がいるならば仕事の体験談を良ければ書いてください。

  • 将来IT関係の仕事がしたい

    だれか相談に乗ってくれませんか? 今高校一年のまだ将来がうやむやで社会の厳しさも知らない俗に言う「ガキ」が今将来のことで悩んでいます、IT関係の仕事がしたいのですが、、ITと言われても良く分かりません、、ちなみに今はWEBデザイナーを目指しています、でもデザイナー関係は実力勝負らしいので自分にそれだけの才能と、努力などができるか色々天秤にかけているのですが・・・、それにデザイナーは30後半までしか職に就くには難しいと聞きました、第二志望はスクウェアエニックスなどのゲーム関係の会社で働きたいです、デザイナーとして、、色々含めて、ボくは将来どのような夢を描いて高校生活をしていけば良いのでしょうか?

  • 将来の目標(やりたい事)が見つからない

    初めまして、23歳の女です。 今、自分の将来の事ですごく悩んでいます。 私はこの年で今、通信制の高校を受けながら派遣で短時間働いています。 やはり今の時代、高校くらいは出ておきたいと思って入学したんですけど、仕事と勉強の両立が辛くて何度も投げ出しそうになり、2年も無駄に過ごしてしましました。 だけど、やっぱり自分で決めた事だからと思って気持ちを入れ直して、今年単位を落とさなかったら来年の春にやっと卒業できる事になりました!(5年もかかりましたが) 来年の春には、何が何でも卒業したいので毎日頑張って勉強しているのですが、最近自分の将来の事ばかり考えてしまって物凄く不安になります。 探しても探してもやりたい事が見つからないんです(泣) 今やっている仕事だって派遣だし、ただ単にお金稼ぎの為だけに行っています。今の仕事楽しいと感じた事は一度もないし、会社に都合よく使われているのがよく分かります。 何もやりたい事が見つからない、ただ生活の為だけにやりたくない仕事をして一生が終わるのかと思ったら自分て何なんだろうと悲しくなってしまうんです。 今は、もしもやりたい事が見つかった時の為に貯金を頑張ってしているんですけど、いつ目標が見つかるか分からないし、もしかしたらこのまま一生見つからないかもしれないし、最近何だか、貯金さえも虚しくなるんです。 周りの友達とかは、今がよければみたいな考えで、仕事は楽しくないけど給料が貰えるからそのお金で遊んで・・・みたいな感じです。 私もそんなふうに考えるようにしようと思ってもどうしてもダメなんです。 やっぱり将来の事が不安だし、何かやりたい事や目標を見つけて、自分自身納得のいく生き方をしたいと強く思ってしまう。思って考えて一人で焦って結局何も見つからず・・・な感じです。 最近、こんな事ばかり考えてるせいか気分がどんよりしててどうしようもないです。 どうしたらやりたい事って見つかるんですか? 今はまだ23歳でいいけど、20代後半、30代なんてすぐにきちゃうんだろうなってめちゃ焦っています(>_<) 何かいいアドバイス、厳しい意見などなんでもいいのでよければお話聞かせて下さい。宜しくお願いします!