• 締切済み

将来の夢が見つかりません

自分は高校一年生です。 この春に高校生になりました。まだ、文理選択もありませんが将来の夢も事を考えます。やりたいコトもなにもなくて第一志望の高校に入れなかったというコトもあり何か焦りというか不安のようなものを感じます。 何か力を入れるコトを探して部活動にも入ったのですがどうも身が入りません。入ってまだ一カ月しかたっていないので何とも言えませんが……。 大学のコトも考えても調べてみたらどんな職業に就きたいのかによって学部がぜんぜん違うとのコトで、まず将来の夢を見つけなければと思い考えてみました。 しかし、将来の夢を考えてみてもなにも浮かびません。 もちろん、将来の夢がまだ物心がついてから十余年あまりしかたっていない自分にすぐ見つかるとも思いません。 しかし、何か手掛かりになるような事はありませんでしょうか?

みんなの回答

  • hokusai-z
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.3

Imannuel さんは夢がないとの事ですが、日常の中で楽しいと思える事や、 集中できる事などはあるかもしれませんので、とりあえずそれを伸ばしていかれては? その先に仕事につながる事やヒントになる事があるかもしれません。 そもそも、基本的に夢があっても叶うとは限りません。 私の場合は現在も夢を実現できるように模索中です。 社会に出ると、夢とは別にお金を稼がなければならず、 夢によっては夢とは全く別かもしれない仕事でお金を稼がならない場合も多いです。 夢の仕事に就いたからといって、やりたい事だけできるわけではなく、 その中にはやりたくない事も多分に発生してきたりします。 どちらに転んでもコツとしてはその中に少しでも好きになれる、 もしくは楽しいと思える事を意識的に探し、 そこを広大させていったり成長させていったりする事です。 自分の中にない物を外に探そうとするのではなく、 今、自分の中にある物を何か、何でもいいので育ててみるという事。 これがコツ(1)です。 コツ(2)は人が何かをしていて楽しんだり、喜んだりするのを見ていると、 提供している人が自分でなくても一緒に喜べる事。 何かしらのサービスを提供されたお客さんが喜んでいる姿を見て、 自分も喜べる、もしくは幸せな気分になれるものを探すという方法です。 もし、このような物があれば、自分がサービスを提供する側になった時に お客さんにいかに喜んでもらえるかが自分の喜びになるので、 その仕事はあってるかもしれないという事です。 (1)番は実践済み。 (2)番はある意味、私自身も検証、および調整中の為、偉いことは言えませんが・・・(苦笑) 参考まで。

Imannuel
質問者

お礼

そうですね、たしかに夢が必ず叶うとは限りませんね。 自分の中にあるものですか、思い浮かびません。 ですが、これから色々体験するコトになると思いますのでその中で楽しいと思えるコトを意識的に探すようにしたいと思います。

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.2

夢があった方が、目標に向かって頑張れるのかもしれませんが、夢は焦って見つかるものではないと思いますよ。 これから、高校生活を送る中で勉強も大事ですが、友達を増やして、いろんな話しをする中で、何か見つかるかもしれないですよ。 あと、世の中の人すべてやりたいことを仕事にしてる人の方が少ないですよ。 もちろん、こんなご時世なので、やりたい仕事以外しか就職できなかったなどあると思います。 仕事には向き不向きがあると思います。 人と話すことが苦手な人は、販売や営業は不向きだと思いますし、 逆に人と話すことが好きで、じっとしてるのが苦手な人は、製造業や事務職には不向きだと思います。 質問者さん自身が自分と向き合って行くことで、この仕事はダメだなぁとか、選択肢が絞られてくると思いますよ。 あと、もし学校で許可がおりるようなら、バイトしてみるとか、まだまだこれから、いろんなことを感じることができると思うので、少し時の流れに身をまかせてみたらどうでしょうか?

Imannuel
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 バイトは学校で禁止されているので残念ながらできません。 そうですね、仕事を探してみて絞って行きたいと思います。

回答No.1

夢がないのは困りましたね。 社会に出て重要なのは、自分の得意とする所を伸ばす事だと思います。 先ずは自分の長所を探してみて下さい。 それからボランティア活動などもやってみましょう。 色々な事をする度に夢は変わる事があっても、やりたい事を見つけるのが優先です。 どうか頑張って下さいね!

Imannuel
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボランティア活動ですか、考えもしませんでした。 一度やってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 将来の夢!

    今年で高校3年になる男です。 今、将来やりたいことがまったくない自分に焦りを感じています。 このままでは目的がないまま大学に進学して、そのままなんとなく就活して行けそうなところに就職なんていうグダグダな人生をおくりそうでなりません。 焦ってもしょうがないのは重々分かっていますが、参考までに皆さんの声を聞かせてください。年齢、性別は問いません。お願いします。 1:あなたの職業は?  または、将来就きたい職業は? 2:その職業に就いたきっかけは?どうしてその職業に就こうと思ったのか? 3:その職業に就こうという夢を抱き始めたのはいつ? どうぞよろしくお願いします。

  • 浪人生、将来の夢がはっきりしません

    現在浪人中のものです。 高校生の現役の時には、すでに将来の夢を明確に決めていました。 しかし、浪人してから昔の自分の好きだったことを再確認する機会があり、 小さい頃に抱いていた夢に今から挑戦してみたいと思う気持ちが出てきました。 しかし、もしその夢に挑戦することができる学部に入ったとしても 就職でその学部に関係した職業についている自分が全く想像できないので、 本当にこれでいいのかと思ってしまう自分がいます。 少なくともその学部に入ることで、部活生活をいかすことができるのですが、 将来の職業となると・・・?になってしまいます。 そうなると大学に行く目的はほぼ部活になってしまうわけです。 大学の4年間で自分の道を切り開くから、自然に将来の夢が見えてくると信じていますが、 こんな感じであまり明確でなくても自分の好きなことができる大学に行ったほうがいいでしょうか?

  • 将来の夢…

    私には現在「将来の夢」というものがありません。 今までしたいことが見つかっていないと言い訳をし、自分と向き合っていませんでした。 まだ高校生だし、大学に行ってから決めようと思っていたのですが… 大学を志望するにあたって、将来の夢というのは大切になってくると考えました。そこで、 これはいい機会だと思い、自分なりに向き合ってみることにしました。 そこで見つけたものは、弁護士などのように困っている人を助けたり、市役所で働く ことのような、地域の人へ役立つような仕事に就きたいということです。そのようなことと 私は大学では商学部に進むつもりなので、経済系でこれらの条件が満たされたような職業は ないでしょうか?自分で探してみたのですが、やはりまだまだ無知なため、どのような職業が あるのかわかりませんでした。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 将来の夢のために

    自分は私立高校に通う高校1年生です。 しかし、通信制高校に転校し、四年制大学を 目指したいと思ってしまうことが最近あります。 でも、自分には夢があります。 法学や日本史を学び、将来はそれに基づく職業に 就きたいと思っているのです。 その夢を叶えるためにはやはり 全日制の私立高校から四年制大学に進んだ方が有利になりますよね?

  • 皆さんの将来の夢

     こんにちは。この春、高校生になる女子です。私には夢がありません。ん~決まっていません。職業ってたくさんあるじゃないですか?よく分からないんです。 そこで、  皆さんに質問なんですが、   ・皆さんの将来の夢って何ですか?     ・皆さんの将来の夢は何でしたか?   ・叶いましたか?   ・今の仕事はどうですか?  ちょっと難しい感じの質問ですいません。たくさんのご回答、お待ちしています!!よろしくお願いします!!

  • 将来の夢と高校

    こんんちは。私は東京都に住んでいる中学2年生です。志望校について悩んでます。 私は将来建築士になろうと思っているのですが、建築士になるには高校のときから工学系の学校に行って学んでいた方が良いのでしょうか?それとも、大学からでも十分大丈夫なのでしょうか? 工学系の高校に通ったとしても、途中で夢が変わってしまった場合、別の職業を目指す事も十分可能なのでしょうか? また、工業系の高校というのは、世間から見てどういうイメージなのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 将来の夢が見つけられません

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 高校2年生の女子です。 そろそろ大学について真剣に考えなければならない時期になったのですが、まだ私は将来やりたいことが見つかりません。 私の仲良しの友達は全員具体的な将来のビジョンを持っています。 皆とっても壮大でかなえるのが難しそうな夢ですが、それでも堂々と語る彼女らを見てうらやましく思う一方です。 本やネットで職業について調べてみたり、性格/適職診断などもやってみて、あこがれる職業はいくつもあるのですが、自分が何を犠牲にしてもそのために生きられるか(大げさかもしれませんが・・・)、と考えるとどうしても踏み切れません。 私はどんなことにもあまり執着がなく、私のように執着がない人でも誰かを一途に好きになったりということがあると思いますが、私はまだそのような経験もありません。 頭でっかちで、あこがれても決断がくだせず、行動にうつすことができません。 今年中に具体的な職業までは決まらなくても最低限、方向性や学部だけは決めないとと焦って、どうしたらよいのかわからなくなってしまい、質問させていただきました。 自分がある大学や職業を志した理由や決めるうえでのアドバイスなどいただければ嬉しいです。 とても抽象的で回答しにくい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 将来について

    高校1年です。 いま文理選択の時期なのですが、 文理を決めるうえで 高校を卒業したあとのことも考えて 決めるのですが、 将来の夢とか行きたい大学などは まだ全然思いつかないし むしろ現在の高校での進級・卒業のほうが 焦っているので余裕もないし あまり考えたくないです。 私自身はとりあえず今決めるのは 文系か理系かだけ、と思っていて そこは悩むことなく文系なのですが 先生からは、将来のことがまったく 未定なのに文理だけ決めても… と、何かしら将来についても 決まってないといけない感じです。 でも何も決まってないし 私は将来に関しては 今すぐ決めなくてもいいと思っています。 もちろん既になにか夢がある人は 素晴らしいと思いますが、 べつに未定でもダメではないですよね? しかし学校では決めろ、とか 何もないの?とか言われます。 自分でも色々調べているのですが 全然興味をもてるものがなくて… まず、高1の時点で将来の夢がないのは まずいのでしょうか? それからどうやって将来の夢、やりたいことを見つけたらいいでしょうか?

  • 将来の夢

    大学2年のものです。 私は一応世間的にはいいと言われている大学の商学部に通っているのですが、将来の夢がなくただ大学をなんとなく過ごしている自分が嫌です。 大学や高校、中学の友達とたまにあって話しをしてみるとみんな学校の先生やパイロット、美容師などみんな明確な目標を持って頑張っていて、本当に羨ましく焦りの気持ちしか出てきません。 聞きたいことはみなさんは何をきっかけに将来の夢を決めましたか?

  • 将来の夢・・・

    現在高校一年の女子です。 現在、将来の就職について考えることがあります。 わたしはまだ将来の夢が決まっていないのです・・;  ほかの友達はもう決まっている。というわけでもないのですが・・・ みなさんは将来の夢ってどういう風に形になっていくと考えますか?  以前、「夢をかなえるゾウ」という本を読んだとき、(8割覚えてないので全くにつかないかもしれませんが;)たしか自分の好きなものを仕事にする・・・ようなことが書いてありまして・・・(たしか漫画家さんが病室のベッドでも漫画を書いていた話しです)  わたしはそれを読んで、確かに好きなものを仕事だったらやめたいなぁ~って思わないと思ったのです。 ですが・・わたしの好きなものって?と考えたとき、思いつかなかったのです。  このままなにもなりたい職業がなければ、学校の波にのりそのまま高卒で事務系の仕事に就くと思います。(私は商業高校でそこでは高卒就職者が60%ほどです) 話がながながとなってしまいましたが・・(すみません)  あと3年後、わたしが働いているなんて考えられないし・・かといって就職したくないがためにわざわざ大学(大学といっても私の頭じゃ低レベル)に行くのも時間・お金の無駄にならないか・・心配で>< 本題に戻りますが、皆さんは将来の夢・なりたい職業ってどうやって形にするものでしょうか?? 文才能力がなくてすみません>< ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。