• 締切済み

どうすればいいのか

だいぶ、長くなってしまいますが、ご了承下さい。 4年前、僕が高校2年生の時大好きなおじいちゃんが亡くなりました。 僕が高校を受かったことに誰よりも喜んでくれました。おじいちゃんの日記帳に僕への遺書が書かれていました。僕は、それを今も大事に保管しています。やさしいおじいちゃん、家族みんなが泣きました。 あれから、4年、僕はもう大学生になりました。おじいちゃんを失った悲しみはまだ、癒えませんが毎日を頑張って生きています。残されたおばあちゃんをあれから毎日、支えてきました。おじいちゃんを失って一番悲しんでいたのは、おばあちゃんでした。今もおばあちゃんは立ち直れずにいます。そんな、おばあちゃんをもう見たくなく、家族みんなで一生懸命心の傷を癒すべく自宅からおばあちゃんの家は離れていますが、できるだけ毎日、様子を見に行っていました。 おばあちゃんはいつもどこか一人で出かけるようになりました。僕は、いくら身内でもそこまでの詮索は悪いと思いあまり触れませんでした。 ですが、おばあちゃんがパチンコに行ってることが分かりました。でも、僕はおばあちゃんはおじちゃんのことが悲しくてそれを忘れるためにパチンコに行っているのだと思いました。僕は知らないふりをしました。 ある日のことです。妹が暗い顔して僕の部屋に入ってきました。どうしたのと聞くと妹は、静かに語りだしました。 妹「私は、おじいちゃんが亡くなってから何回かおじいちゃんの夢を見てるんだ・・・」 僕「それは、前にも言ったよ」 妹「うん。いつも嬉しそうなおじいちゃんと会話してる夢」 妹「・・・・・・でも」 僕「どうしたの?」 妹「昨日、見た夢は違った」 僕「え?」 妹は怖い顔をしてどんな夢だったかを僕に話してくれました。 いつもの普段着で妹の夢の中に現れたおじいちゃん ですが、"いつも"と違っていたのは、険しい顔をしたおじいちゃんでした。 妹は今まで見たこともない顔だったそうです。 そして、おじいちゃんは妹に言いました。 「・・・・・おばちゃんの本当の姿をしってるか?」 と妹はぞっとしたそうです。 そして、次の瞬間、妹の視界からおじいちゃんが消えて おじいちゃんの墓場が現れたのです。 口では、説明しにくいのですがおじいちゃんの墓をちょうど半分に分けて左は薔薇、右は枯れた草原でした。しかも、薔薇は綺麗に咲いていたのではなく、全部蕾だったそうです。 僕は、なぜか枯れた草原より咲いてない薔薇が怖くなりました。 なぜ、おじいちゃんは妹にそんな風景を見せたのか?おばあちゃんの本当の姿とはどういうことなのか全く分かりません。 僕も妹もおばあちゃんの事が大好きです。出来るだけ、嫌な方向に考えたくないのですが、ひとつだけおばあちゃんに疑問がありました。 おじいちゃんがなくなったあの日、警察は死に方が少し不自然だといっていました。 とりあえず、その場では自然死となりました。亡くなった原因があまりはっきりしないので、 警察から解剖してみてはという意見がありましたが、おばあちゃんはすぐに断りました。 その理由は、おじいちゃんの体を傷つけられるのは嫌だとのことでした。家族もそれに賛成し、解剖の話はなしとなりました。僕もそれに納得しました。おじいちゃの体を傷つけたくない綺麗なままいってほしいと。ですが、今思うと、本当にそんな理由で断ったのかと・・・。 今日、おばあちゃんの家に行きました。 そして、すっきりしないこのもやもやをどうにかしたくて おばあちゃんに おじいちゃんの夢見る? と聞いてみました おばあちゃんは見たよといいました。 僕はどんな夢だったか聞いてみました。 目に前に現れるのがおじいちゃんっていうのは分かるんだけど・・・ おばちゃんは黙り込みました そして、困った顔をしていいました。 すべての夢にでてくるおじいちゃんの顔がないのよ と顔が見れないと 最後におばあちゃんはぼくに 私、おじいちゃんに嫌われてるのかしらと 言ったのです。 僕は何を言えばいいのか分からず、ただ黙っていました。 おじいちゃんは、何を伝えたいんでしょう。 そして、なぜ妹の夢にでてきたのでしょうか。妹がかわいそうです。 質問が曖昧で分かりにくいと思いますが、お願いします。

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.4

とりあえず大学生の文章とは思えないほど幼稚です。 小学生並みです。 夢に左右されるのも幼稚さの現れです。 もっとしっかり勉強してくださいね。 情けないことに日本の将来はあなたたち若者にかかっていますから。

  • lapindog
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.3

no.1の方と同じ意見です。 確かになにか伝えたいのかもしれませんけど… それならば、ご兄妹でお墓参りにいってあげてください。 そこであなた方のお気持ちを話したらいいです。 それから、お祖母様のことですが、パチンコは寂しくていくのでしょう。 一日中一人で過ごすって、若い頃はまだ良くても、年を取ると結構寂しいものですよ。。 そういうわけなので、もしあなた方に余裕があれば、お食事に誘ったり、旅行に行ったり、あるいはカルチャースクールなどに連れ出したりしてみてはいかがでしょう? 何か目標があるだけで、ずいぶん違うようですよ。 今はシニア向けのツアーもあったりしますし、最初はあなた方のとともに国内を、なれてきたらそのツアーに参加させてみてもいいかもしれません。 カルチャースクールなんかは、同世代のお友達もできて、明るくなるかもしれませんよ。 亡くなった方のご供養も大切ですが、今生きているひとこそ、よく見るべきです。 お祖母様もお祖父様も、幸せでいられますように。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.2

第三者的にみればおじいさんの死にかたというのが核心ですが、妹さんがそのような夢を見たというのは。いわゆる悪夢というものでたくさんの人が悩まされているものの一つにすぎない。おばあさんが何かやったのではないかという疑問は孫から見れば実に大変なことと思います。「おじいちゃんは、何を伝えたいんでしょう。」という表現はあなたの疑問と表裏一体です。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

貴方はたぶん、貴方の中では、何か確信を持っているのでしょう。 それを、ここで誰かにハツキリ言ってもらいたいのでしょう。 おじいちゃんの死に、おばあちゃんが関係していると。 憶測で考えれば、沢山のパターンを記述する事が出来ます。 おばあちゃんが、おじいちゃんが苦しんでいるのを見て無視していたとか。 おじいちゃん以外に、心を寄せる相手がいたのではないかとか。 おじいちゃんの遺産が欲しかったのではないかとか。 おばあちゃんは、ホントはおじいちゃんに愛など無かったのではないかとか。 しかし、そんな事を考えて、何かのプラスになりますか? おばあちゃんが、一人でパチンコに行くのは、淋しいからでしょう。 パチンコやのにぎやかな音楽や音の中にいると、一人じゃないと思えているのでしょう。 妹さんの夢や、ありもしない憶測で、おばあちゃんに不信を抱くのはどうでしょう。 霊的に考えれば、おじいちゃんは貴方達に何かを言いたいのでは、という事になりますが、現実ではおばあちゃんは、ひとりです。 実際にあるかどうか分からない妄想に捕らわれるより、今ひとりを生きているおばあちゃんを大切にして欲しいと思います。

関連するQ&A

  • 死人 夢

    長くなりますがよろしくお願いします。 最近亡くなった叔母の夢をほぼ毎日見ます。その最近とゆうのも僕がお婆ちゃんの家で寝泊まりするようになってからなんです。少し僕の昔話をすると、僕は小6までお婆ちゃんの家に住んでいて母は水商売で働いていて僕達を養ってしました。お婆ちゃんの家には、お婆ちゃんと僕と姉と従兄弟(男)と叔母(母の妹)の5人で暮らしていました。その夢に出てくる叔母(亡)は母の姉で従兄弟の母です。小さい頃忙しい母の変わりに僕達に世話を焼いてくれたそうです。時は経って、僕と姉と叔母(母妹)はお婆ちゃん家を出て、家にはお婆ちゃんと従兄弟と叔母(亡)が住んでいて、最近叔母(亡)が亡くなり、僕はお通夜、葬式、四十九日、全て行きました。そして僕は訳あってお婆ちゃん家に戻って来ました。当然いきなり来ても部屋はなく、叔母(亡)の仏壇が置かれている部屋に寝泊まりさせてくれる事になりました。それから少し経ってから叔母(亡)が夢に出てくるようになりました。どれもこれも怖い印象ばかりです。いきなり現れて何食わぬ顔をしていたりバイクに乗っていたりと様々で、今日相談した理由はいままでとは比べものにならない位怖かったからです。夢の内容は、おじちゃん(亡)と姉が家から出てきて別れを告げておじちゃん(亡)が車に乗って去っていく。その時姉と目が合い話しかけて来ますが、僕は無視してタクシーに乗ってお婆ちゃん家に帰る。お婆ちゃん家に着き部屋に居ると、叔母(亡)が入って来て、その時点で恐怖であり、でも何気無く話しかけたのですが無視され叔母(亡)は従兄弟の部屋に入って行きました。するといきなりうめき声と叫び声が入り交じった声がして怖くなりビビっていると携帯のマナーモードが鳴っているのに気付き開いてみると、叔母(亡)の顔と何かがじじょに浮き出て来てノイズが入りながら何かを話していました。僕は「やめてくれ!!」と叫び続け、いつのまにか訳の解らない夢に切り替わり起きました。これはどうゆう意味なんでしょうか?。そろそろ精神的にキツいです。僕はどうしたらいいんでしょうか?文才が無いので伝わりづらかったと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • もう嫌になってきた。

    私は14才の女の子です。 私の家はひいおばあちゃんとおじいちゃんと お父さんとお母さんと弟と妹と私の7人家族です。 お父さん,お母さん,私,弟は(妹は生まれてません) 10年くらい前に今住んでいる ひいおばあちゃんとひいおじいちゃんの家に引っ越してきました。 これまでは何度か家族の中でも,問題があったりしましたが 何とか今までやってきました。 だけど最近,なんか家に帰るとすごくイライラしてくるんです。 私の家は凄く古くてお風呂なんか外と同じ温度だしひいおばあちゃんは浴槽の中にいつもタオルを入れてはいるので ゴミがいっぱい浮いたりしています。 居間はれんたんのこたつですごく,くさくなったりします。 食べ物もひいおばあちゃん達に合わせなければならないので 洋風は食べたくてもあまり食べません。 親戚の人が送ってくれた高いリンゴも いろんな人に配って私たちは食べられません。 しかも私の家は本家なのでお正月,お盆等という沢山の行事の度に ごちそうを用意して沢山の人を迎えたりしなければなりません。 それには,かなりお金を使うし精神的にも疲れます。 ひいおばあちゃんがそういった行事にはそうするように 決めているようです。 だけど,ほとんどお母さんに任せっきりだし お金を出すのもお母さん達です。 ほかにも,私たちと考えが合わないことがいっぱいです。 お母さんもかわいそうだしもうこんな生活は ストレスばかりがたまってくるんです。 しょうがないって分かってますが, もう,すべてが嫌になってきます。 こんな時,どうしたら良いのでしょうか。 ここまで読んで下さってありがとうございました。 もし良ければ,回答をお願いします。

  • 少し認知症の義祖母の嫌味

    少し認知症の義祖母の嫌味 嫁姑関係ではありませんが、義母のお母さんについて質問させてください。 結婚して3年目の嫁です。 今は旦那と1歳の娘と暮らしています。 旦那の実家は真となりで、毎日行き来しています。 となりに住んでいるのだから1日1回は顔を見せろと言われているので、 娘がお昼寝から起きる4時~5時ぐらいまで顔を出しに毎日行きます。 旦那の実家には義理のおじいちゃん、おばあちゃん、父、母、妹が住んでいるのですが、 おばあちゃんが少し認知症で、10分前に言ったことをすぐ忘れて同じことを何度もいいます。 でも目立つ症状はそれぐらいで他は普通に生活しています。 毎日顔を出しにいく度おばあちゃんに嫌味を言われます。 本人はたぶん心配していってるのだと思うのですが…。 イライラしてもしょうがない事はわかっているので、 なんとか気持ちをごまかして今までやってきたのですが、 毎日毎日のことなのでうんざりしています。 顔を出しにいった直後に、こわい顔をして 「あんたもうすぐ暗くなるよ?ご飯の支度はできてんのかい」 「いつ帰るんだい?」 「お父さんは(旦那)いつ帰ってくるんだ?」 「早く帰ってご飯にしたらどうだ?」 「毎日ひまなんだろ?ご飯ぐらい早く作ったらどうだ?」 「こどもがもう大きいんだ、ひまに決まってんだ」 まぁ、それを言っては10分後には忘れているので私が帰るまで10分置きに言います。 まわりのじいちゃんも、義母も、義妹も いつものことなので、気にしないでといいますが気になります。 そしてだんだん怒り始めます。 こわい顔をしてイライラしながらつめを噛みはじめます。 それを見て、もう帰ろう…と思い帰ろうとすると、 まわりの人たちが「もう帰るの?!」 まだいいでしょ。と帰るのをとめられます。 それでも、帰ることがほとんどですが 毎日の顔をだしに行く時間が正直しんどいです。 考えただけで憂鬱になります。 認知症を治すことはできないので、 義祖母にどう対応していったらいいのかどなたか教えてください。

  • 自分で選んだ道

    私は家族が大好きです。 家族が喜ぶ顔を見るのが大好きです。 私は父母、弟、妹と関東に住んでいました。 母方の実家は北陸です。 母には弟がいるのですが海外で仕事をしているためおじいちゃんおばあちゃんの二人暮らしでした。 母の弟夫婦には子供がいません。 昨年大好きだったおじいちゃんが突然逝ってしまいました。 おじいちゃんは生前『後は頼むね』とか『○○県は良いとこでしょ』とか『○○は大したもんだ』など兄妹の中で私だけを褒めちぎっていました。 おじいちゃんが突然亡くなりおばあちゃんが一人暮らしになってしまい、いてもたってもいられなくなり私は一人で北陸へ引越すことに決めました。 大好きな母の実家がこの先跡取りがなく荒れ果てるのも嫌だったしおばあちゃんを一人にしておくのがどうしても出来ませんでした。 私は叔父夫婦の養子になるつもりでおじいちゃんの家に住み始めました。 しかし北陸なので雪は振るし転職したので仕事場も変わり全てが新しい環境で心細くてたまりません…。 最初はおじいちゃんが大好きだった家を守っていくぞと思って張り切っていたのですが雪国暮らしに仕事での人間関係がうまくいかず最近は毎日が憂鬱です。 今まで仕事の仲間が嫌だと思ったことはなかったのですが最近は仕事場で北陸の方言で喋るスタッフやお客様と接していても耳触りだと思ってしまいます。 今までは北陸の方言が大好きだったし北陸は優しい人ばかりと思っていたのですが新しい職場では女子数人で固まっていて仲間はずれにされている気分です…。 田舎なのでご近所付き合いがすごく濃く、終いにはおばあちゃんが毎日今日何々したよとか○○さんが何々だったんだよとか話してくるのも聞くのがめんどくさい、仕事の人間関係が上手くいかずに疲れてるんだからと思ってしまいます… 大好きなおばあちゃんの顔も話が長くなると思いまともに見れません。 自分で選んだ道なのに仕事が嫌だとかおばあちゃんと話すのがめんどくさいとか思ってしまう、そんな自分がすごく嫌で最近は 毎日涙が出ます。 今年の暮れには彼がこちらへ婿養子に来てくれるのですが彼も仕事が一からになるし慣れない雪国暮らしに大丈夫かなと不安な気持ちでいっぱいです( ; ; ) 毎日が辛いです。 自分がどうしたいのかも分かりませんが誰かに聞いてもらいたくて…

  • おじいちゃん、おばあちゃんのイメージ(長文です)

    「祖父母」について質問です。 私は父方の祖父母とずっと同居でした。よく、核家族で育ったり、小さい頃におじいちゃんおばあちゃんを亡くした友人には、「いいなあ~」と言われました。 でも、私には何が羨ましいのかさっぱり理解できませんでした。 祖父は、超自己中心的な性格です。例えば、私が具合が悪くて臥せっていると、心配するどころか、起こして自分の用事をいいつけます。「具合が悪いから」と断ると、「言うことをきかない」と怒ります。 祖母も、よく、私のおやつだと知っているのによその子にあげたりしました。私が「私のおやつがない~」と泣くと、「わがまま」と叱られました。それでいて、代わりのお菓子を買ってくれたことはないです。 いつもこんな感じで、優しくしてもらった記憶はあまりありません。 また、この祖父母はとても仲が悪く、会話=言い争いという感じでした。顔を合わせると喧嘩です。楽しく家族で食事をした記憶はほとんどありません。 ですから、子供のころから私にとっておじいちゃん、おばあちゃんとは、嫌な存在でした。 随分大人になるまで、おじいちゃんおばあちゃんってそういうものだと思っていました。 ある人に、「君は、自分のおじいちゃんおばあちゃんに優しくないね。冷たい人だね」と言われました。でも、自分が優しくされていないのに?って思いました。 それで、もしかしたら「おじいちゃんおばあちゃん=孫には優しい」というイメージが一般的なのかな?と思うようになりました。だから、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでいるだけで羨ましがられたり、おじいちゃんおばあちゃんに優しくしないなんて冷たい、と思われるのでしょうか。 みなさんにとって、おじいちゃん、おばあちゃんってどういう存在ですか?同居か、核家族かも教えていただけると嬉しいです。

  • 同じ境遇の方に質問です!

    今、完全分離型の二世帯住宅に住んでます。 ここまではいいんですが、隣の旦那の義父母世帯に小姑(妹)家族が住んでいます。 実家に居座り続け、何もかも甘え楽し続ける小姑やいつもじぃじばぁばに可愛がられている子どもたちも私は大嫌いです。でも、子どもたちは遊びに行きたがります。私は行かせたくありません。行くと、もちろん隣の子どもは喜びます。私はそれも嫌です。 こんな気持ちになるって私だけかな。

  • 血の繋がってない祖母からの差別

    お母さんが子供の頃におじいちゃんは再婚して 再婚したおばあちゃんとの間に女の子が産まれ お母さんが違う妹がいます。 GWの時に私と弟で泊まりに行っていいか電話したら 妹家族 Aちゃん達が来るからダメ 布団が足りないからって言われました 布団が足りないわけないんです お正月は私達家族含め大勢が同じ日に泊まっても布団はありましたから おばあちゃんは自分が産んだ娘 孫だけを昔から可愛がって 昔から、お母さん 私 弟には昔から厳しくて話し方も冷たいです。 お母さんも子供の頃可愛がってもらえなかったそうで この話を聞いてさらにおばあちゃんが嫌いになりました 差別するようなおばあちゃんには優しくする必要はないですか? 優しくしないのはひどいんですかね このおばあちゃんに腹が立たないようにするには どう考えたらいいんでしょうか?

  • 就寝中の夢なのですがまず実家に居たところから始まり料理中の火が点けっぱなしで忘れてたのは兄で何してんだよ危ないだろ言ったところに母が帰ってきてその後僕の服のジャケットが両腕破かれて縫って置いてありました犯人は父で母に弁償しろよと言ってる間に父が帰宅何してくれてんだと怒り兄にその服をあげて2世帯の1階に住んでるばあちゃんの所に行き亡くなったじいちゃんと仲良くばあちゃんがストーブの前にいてどうした?の所で夢は終わりました。どのような夢でしょうか?家族全員でてきて爺ちゃんばあちゃんまで出てきました。

  • 英訳お願いします

    先日、祖母が亡くなりました。アメリカに祖母の妹とその家族が住んでいます。祖母の妹(高齢)はショックを受けていて心配です。 そこで祖母の妹の家族に手紙を書きたいのですが、下記の文章の訳がわかりません。どなたか翻訳お願いします。 『先日、祖母が亡くなりました。私たちもまだ信じられない気持ちです。しかし彼女は最期まで本当に頑張ってくれました。 私たちはアメリカのおばさんのことが心配です。おばさんとおばあちゃんは似ていて、私たちにとってもとても大事な存在です。 どうか家族みんなでおばさんを支えてあげてください。』 長くなったのですが、よろしくお願いします。

  • 2歳児の発言について困っています

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 最近、言葉が活発になってきた2才3ヵ月の男の子のことなのですが 中年(40~50才いかないくらい)の、近所のおばさんたちに 「ばあちゃんだぁ! ままぁ、ばあちゃんが居たよ~」と 婆ちゃん扱いしたり 中年の男性にも 「じいちゃん」と言っていたり‥ わたしがとても恥ずかしい思い‥というか、申し訳ないというか、嫌な思いをしています。 今日も 近所の奥さんを見つけて「ばあちゃーん!!」と 呼んでいました。 その奥さん(たぶん40代)いつもキレイにされていて 「ばあちゃん」と呼ばれて不愉快な思いをされていると思います。 いつもはうちの子を見かけると 「おーい、〇〇君、 おはよぅ」と 声かけしてくださるけど 今日はうちの子が、「ばあちゃん」と呼んだせいか うちの子を見かけても無視されていました‥ なるべく50代の方までは 「お姉さんだよ」と何回も教え込んでいますが とっさに言葉に出るのが 「ばあちゃん」です。 あと、顔が怖い おばさんなどを見た時は 「鬼だ!!鬼!! ママァ、鬼がおったよ!!」と、大きな声を出すので とても嫌です‥ 言葉が達者になるにつれて怖くなってきました‥ 今まで近所の方に散々可愛がられてきた息子です。 そのぶん、申し訳ない気持ちでいっぱいです (T_T)/ みなさんのお子さんの言動はどうですか? うちのような恐ろしい発言をされた時はどんな対処をしていますか? 同じ経験がある方がいらっしゃればアドバイスお願いします。