• ベストアンサー

2歳児の発言について困っています

こんにちは。 いつもお世話になってます。 最近、言葉が活発になってきた2才3ヵ月の男の子のことなのですが 中年(40~50才いかないくらい)の、近所のおばさんたちに 「ばあちゃんだぁ! ままぁ、ばあちゃんが居たよ~」と 婆ちゃん扱いしたり 中年の男性にも 「じいちゃん」と言っていたり‥ わたしがとても恥ずかしい思い‥というか、申し訳ないというか、嫌な思いをしています。 今日も 近所の奥さんを見つけて「ばあちゃーん!!」と 呼んでいました。 その奥さん(たぶん40代)いつもキレイにされていて 「ばあちゃん」と呼ばれて不愉快な思いをされていると思います。 いつもはうちの子を見かけると 「おーい、〇〇君、 おはよぅ」と 声かけしてくださるけど 今日はうちの子が、「ばあちゃん」と呼んだせいか うちの子を見かけても無視されていました‥ なるべく50代の方までは 「お姉さんだよ」と何回も教え込んでいますが とっさに言葉に出るのが 「ばあちゃん」です。 あと、顔が怖い おばさんなどを見た時は 「鬼だ!!鬼!! ママァ、鬼がおったよ!!」と、大きな声を出すので とても嫌です‥ 言葉が達者になるにつれて怖くなってきました‥ 今まで近所の方に散々可愛がられてきた息子です。 そのぶん、申し訳ない気持ちでいっぱいです (T_T)/ みなさんのお子さんの言動はどうですか? うちのような恐ろしい発言をされた時はどんな対処をしていますか? 同じ経験がある方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

noname#92718
noname#92718
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

質問者さんに改めて「中年」と呼ばれ、「お姉さん」は「50代まで」と書かれてドキリとしている40代後半です。あはは。 お子さんが「ばあちゃん/じいちゃん」と呼んでしまった時、一緒にいる質問者さんは、すかさず「お姉さんでしょ」とか「(名前)さんと呼ぶのよ」と、相手に聞こえる声で言っていますか? 「鬼」と呼んでしまった時には、それに加えて本人に「違うでしょ!」と言い、すかさず相手に謝っていますか? 他人に対して親ができる最低限のマナーだと思います。私なら言ってほしいし、既に言っているなら、べつにそれでいいでしょう。 くだんの奥様は、そう呼ばれたくなくて声かけをやめたのかもしれないし、そうでないかもしれませんが、そんなのはその人の勝手な防御体制なのであって、保護者が根気よく教育し続けているのなら、それはそれで仕方がないし、たいていの人は寛大な思いで見ているはずですし、確かに40代にもなれば、2歳の孫がいても不思議ではありませんからね。 我が子も2歳くらいの時に、トンデモ発言をしたことがあります。あまりにひどくて、ここでは書けません(笑)。咄嗟のことに、私もあわてて、大したフォローができなかったのですが、以来、似たようなことがあったらどうフォローしようかと自問自答を続けました。子とともに親もハッとさせられ、鍛えられますよね。社会ってありがたい。

noname#92718
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 毎回子供の発言のフォローしてます。 常に冷や汗タラリです(苦笑) やっぱり、私も他の子から「ばあちゃん」とか「鬼」とかもしも言われたとしたら なんか嫌な気持ちですから (T_T)/~ アドバイスいただいて、ちょっとホッとしました! これからものびのびと、笑える子に育てていきたいです!ありがとうございました。 \(^O^)/

その他の回答 (4)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.4

なんだか、子どものためを思っての質問じゃなくて、 自分が恥ずかしいから何とかしたいって質問だね。 言葉が正確に使えない2歳児の言うことを真に受けて 不快になる人がそんなにいるとは思えないけど、 もし不愉快に思っている人がいると思えば、 あなたが子どもに代わって謝れば済むだけのことだよ。 いつまでもそんな状態が続くわけじゃないんだしさ。

noname#90872
noname#90872
回答No.3

私は完全に「ばぁちゃん」って言われちゃう、ショック!! あの、もしかしたらですけれど お母さん以外の誰かが 息子さんとそういう言葉を使ってお話ししてる。 そういう可能性ないですか? 女の人はみんな「おばちゃん」 男の人はみんな「おじちゃん(おっちゃん)」 年齢に関係なくそう呼ぶように 根気良く言い続けるしかないでしょうね。

noname#92718
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私以外に話してるのを聞いてるなら、たぶん、旦那の言葉ですかね‥ 旦那は隣のおじさんを、じいちゃんって呼んでるし(私はおじさんって呼んでます) 旦那に言って聞かせます! やっぱり、自分が他の子から「ばあちゃん」とか「鬼」とか言われたとしたら 嫌ですものね(T_T)/~ 子供やから仕方ないって思いつつ、言葉ってグサリときますもんね‥ アドバイスいただいて、ちょっとホッとしました! これからものびのびと、笑える子に育てていきたいです!ありがとうございました。 \(^O^)/

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

活発なお子さんで……大変ですね。 まあ、おかあさんは恥ずかしいでしょうが、相手も昔は子どもだった人がほとんどで……。そんな記憶無い人もいましょうが。。。 多くの一般人はがっかりはするでしょうが、お母さんの所為とは思わない。でくれる事を祈りましょう。 対処としては、 「ばあちゃんだぁー」 「◯◯ちゃん、ちがうよーw。おばあちゃんって言うのはもーっと年をとった人でw、間違いでーすw」みたいな、明るい会話でかわす。 まぁ、いろいろ言いたいお年頃ってこともありますが、通りすがりの人には言い訳せずとも苦笑いくらいでも、追っかけて胸ぐら掴む人はいないと思います。 でも、恐い顔の人に「鬼」は……きびしいです。 あんまり言っちゃうと指までさしたり、袖引っ張ったり……恐い事になりそうで、その場ではリアクション無し。スルーしてたなぁ。 で、後で、「お顔が怖い人でも、優しい人もいるから『鬼』とか言っちゃいけないよ」など、説明したり、とにかく後回しです。 元気で爛漫!可愛い盛りですね。 そんな悩みもあっという間になくなり、次には次の悩みが出ますよ。 なんて、慰めにもなっとらん! 失礼しました。

noname#92718
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 毎回子供の発言のフォローで、常に冷や汗タラリです(苦笑) やっぱり、他の子から「ばあちゃん」とか「鬼」とか言われたりしたら嫌ですもんね(T_T)/~ いくら子供とはいえ、言葉はグサリときますから‥ でも、アドバイスいただいて、ちょっとホッとしました! これからものびのびと、笑える子に育てていきたいです!ありがとうございました。 \(^O^)/

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

中間の言葉を教えないんですか? 「おじちゃん」「おばちゃん」を一般的に仕向けるんですね。 (じいちゃん・ばあちゃんは禁止にした方が分かりいいかも) 「鬼」は(口に出して)気付かれると、襲われるとでも教える しかないでしょうかね(笑

noname#92718
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 中間の言葉教えてますよ。 おじちゃん、おばちゃん‥って。 だけど子供はまだ言葉がキレイに発しきれないところがあるのか「じっちゃん、ばっちゃん」になってしまうんです‥ それもなんだか失礼な気がしますよね(・ω・) 毎回子供の発言のフォローで常に冷や汗タラリです(苦笑) やっぱり、私も他の子から「ばあちゃん」とか「鬼」とかもしも言われたとしたらなんか嫌なので、フォローはかかせません。 アドバイスいただいて、ちょっとホッとしました! これからものびのびと、笑える子に育てていきたいです!ありがとうございました。 \(^O^)/

関連するQ&A

  • 知らない中年女性には何と呼びかけますか?

    先日、図書館で持ち物を置き忘れて席を立った中年(初老と言ってもいい位)女性に背中から「おばさん、○○忘れてますよ」と声を掛けて酷く叱られました。 幾つになっても女性に「おばさん(おばあさんは論外)」は禁句と思い知らされました。 ここで考え込んでしまいました。50代は確実(もしかすると若く見える70代)の女性に声を掛ける時、皆さんはどうされてますか?「お嬢さん」なんて言ったらそれこそ「馬鹿にしてるの!」とい言われるのは間違いないし、「お姉さん」も馴れ馴れしくてイヤらしい。「奥さん」と呼ぶ人も居ますが、「私は独り身です」。「もしもし」「もし」と声を掛けるのもどこか間が抜けてます。妙案をお授け下さい。

  • ご近所との子供に関するトラブル

     今日だけではありませんが特に今日困ったのでお聞きしたいです。  うちの近所に少し言葉足らず?知恵遅れに近い子がいます。今日は幼稚園の友達の子を預かっていて家で4歳児同士遊ばせて下の子1歳の面倒も同時にみていました。この子が風邪をひいているのでぐずっていましたので1階で寝かしつけていたら、言葉たらずの子・・えっちゃんとします・・・がインターホンをならしながら遊ぼうと来ました。今日はお外で遊べないから御免ねーと子供も私も何度も言ったけどすごい号泣されてしまい、喚かれて玄関を開けてしまいました。お母さんにここにいるって言ってきてと言ったけどはっきり言っていつも私がこの子をみなくちゃいけないことになってしまうので今日は勘弁してほしかったのに結局向こうの母親は家で遊ばせて言ってきました。でも、困るのがおしっこをどこでもしちゃうことです。もうすぐ6歳の子だけど、自分の家ではもらさないそうです。でもうちにくるとするんです。だから今日は言ってしまいました。 おうちではきちんとできるかもしれないけど遊びに夢中になるとできないのかもね・・・と。そしたら怒って黙り込んでしまいました。ましてえっちゃんは普通より言葉も理解があまり出来ない子だし、親がついてないとだめじゃないでしょうか。こちらも3人みてるだけで疲れるのにいつも押し入ってくる。でも子供の声は聞こえてる筈で人の家の前で騒いでいたら見に来てもいいんじゃないでしょうか。母親がついてきちんと見てて欲しいんです。逆切れされてさっきもふんっ横向いちゃってもう切れそうです。でもご近所だし溺愛してるみたいだし明日からもう嫌ですが我慢すべきでしょうか。他の子供はもう遊んでくれないようです。でも1人で家の中、公園、責任取れません。近所のおばさんはあの子は遊ばない方が言いといいます。お付き合いの程度についてアドバイス御願いいたします  

  • 14歳のヨークシャテリアが凶暴になりました

    14歳のヨーキーなのですが、ここ数ヶ月でものすごく凶暴になりました。 この子は、おばぁちゃんとずっと2人で暮らしていたのですが、おばぁちゃんが倒れ一緒に暮らせなくなり今は叔母家族が引き取ってくれています。 今まで何度かおばぁちゃんの調子が悪い時は私の家で預かっていて今回も私が面倒をみるつもりで倒れた直後に引き取りました。 でも、昼間みんな仕事でいなくて一人で留守番できなくてずっと吠えっぱなしの状態だったのでどうしても面倒がみれなくて叔母の家で面倒を見てもらうことにしました。 叔母家族はみんな可愛がってくれているようなのですが、この間この子時々噛みつくから怖いと言う話を聞かされていて心配はしていました。 そして今日ワンちゃんの顔を見に遊びに行って私が帰るから叔母がその子を抱きかかえようとした瞬間、今までに見たこともないような姿で牙をむいて本気で今にも飛び掛かって噛みつきそうな勢いで怒り出し、私自身も本当に驚きました。 以前は親ばかみたいな言い方になりますが本当にこんなに賢くて飼いやすい犬は他にはいないと思うくらい人間の言葉を理解し性格も穏やかで優しい子でした。 なのに今日の姿は本当にショックでどうしてあげたらいいのかずっと悩んでいます。 おばぁちゃんと急に離され、私が一時引き取った時は吠えてばかりいたので怒鳴った事も多々あり可哀想な事をしてしまったとずっと後悔していました。 それで次は叔母の家。 これがあの子をあんな風にさせてしまったのでしょうか? 私たち家族には噛みついたりしないのに、叔母家族には最近よく噛みつくみたいなので、単に嫌いなのか、それとも痴呆が始まったのか、今日ずっと悩んでいます。 でも前は、嫌いなものにでもあんなに怒り狂うことはありませんでした。 もうおばあちゃんとは暮らせないので、私たち家族か叔母家族どちらかしかないです。 何かアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 挨拶をしないお向かいさん

    数年前に向かいに引っ越してきた家族がほとんど挨拶をしない方です。 挨拶をする時は、ほぼこちらからします。こちらがすれば、むこうが返すといった感じです。 こちらの姿をいつも見ていないのが不自然です。たまにクルッと後ろを向く時もあり、え?と思います。 他の近所の方は自然な感じでお互いに気づいたらどちらからともなく挨拶を交わします。 お互いに、後ろ向きの姿を見かけても声を掛け合うような感じです。 向かいには、夫婦(50代)とその息子とおばあさんが住んでいます。 むこうが知らんぷりしていて、挨拶をするのがいつもいつもこちらからなの で、たまに私も気づかないふりをしてしまいます。 でも今日は、嫁いだ娘らしき女性がきていたようで、その女性と向かいの奥さんがこちら側を向いているのに全くこちらを見ようともせずにいたので、腹がたってしまい挨拶するのが馬鹿らしくなりました。 結局私も挨拶しませんでしたが、こんなことでもんもんとしているのが嫌な気分です。 このような思いをしたことのある方いますか? もしいらっしゃいましたら、挨拶に関して普段どのようにしているのか教えてください。 このような家族にはどう接すればよいでしょうか。

  • 老人を一人置いて出かけると言う隣人

    私の住んでいるところは、地方都市の住宅街密集地、古い町ではありますが、都会的というのかあまり隣人関わらないように言うのでしょうか昔のようなご近所さんの良くも悪くも慣れ慣れしさは無いです。 お隣さんはおばあちゃん(90代)その娘のおばさん(60代)の二人暮しです。 最近おばあちゃんのボケも出てきてなのか、いつもおばさんがキーキー怒ってる声が聞こえてきてちょっと聞かされる方としては(窓を開けるような時期はどうしても聞こえてきます)嫌な感じがします。 怒ってる理由は理解できるのです。このおばあちゃんは家事をいつものとおりにしようとするのですが。おばさんにとっては特に食事の準備が心配らしく、火を勝手に使わないように何度も言ってるようなのですがどうしても料理をしようとするようです。それにどうも揚げ物料理が多いんですよね。 そんなお隣さんに「数日前お盆に留守にする。」と言われました。私が聞いた時はおばあちゃん共々留守にすると言う話しだったのですが、後日私の母が改めて言われた話によると「本人が行きたくないと言ってるので、置いていく・・・よろしくお願いします」と言われたそうです。母は突然で「え?ああ・・」と目を白黒。そのまま何も言えず分かれました。 「よろしく・・・といわれてもあのおばあちゃんを一人でね・・・」っと困惑しております。 まさか置いていくなら火を使わないようにさせてください。なんて言えるわけも無いし、仮に約束してもらったとしても、普段あれほど親子ケンカをしても調理をやめることは出来ないのですから、いないとなったらね・・・ しかしこちらとしてもおばあさんの状態はよくわからないのです。普段話している時は多少ボケてるな・・・なんて思うことはありますがあのお年なら当然かな?程度のことかも知れません。いやそれ以前にボケてるボケてないというより、90代に火の始末は安心して任せられる物なのかよくわかりません。(個人差でしょうが・・) 今までお隣というだけでさほどの付き合いもありませんので、おばあちゃんが一人だからよろしくと言われても、言葉上のことで何も無いと思うけど一応声をかけておく程度のニュアンスで言われたのだとは思う半面、やっぱり火の始末等ちょっと不安なんですよね(特に普段のケンカをよく聞かされているので・・・) この先の近所付き合いとして、ここは何だかイヤミに取られてもおばあちゃんが一人火の始末等心配事が無いのかはっきり確認するべきなのでしょうか?おそらくそんなことを言えばまた親子ケンカのネタになってしまうとは思うんですよね。 それともこのままスルーしてしまって多少気にかけつつも何も起きないことを願っていた方が良いでしょうか?ただ実際何かが起きても何も出来ないとは思うんですよ・・・・うちだって出かけますし・・・

  • 嫌がらせでしょうか?

    こんばんは。 先日、祖母が4ヵ月半の入院生活の甲斐なく亡くなりました。入院中は近所の方、親しかった方皆様から、お見舞い、励ましの言葉を戴きました。 しかし、うちの隣のおばさん60代後半は、 面と向かってあっても祖母の入院に触れることもなく、ただ挨拶したりしている程度でした。 そこの家では、その人と御付き合いのあった人が家に忍び込んで自殺するなどのトラブルが耐えない家で、 あまり世間的に評判はよくないようです。 祖母が亡くなり、葬儀屋さんの車がうちのまん前に止まっているにも関わらず、 「おばあさん元気?」と私に聞いてきました。 私は唖然として言葉が出ませんでしたが、 そこで言わずにいて揉めるのも困るので、 「今日亡くなったんです。」 とだけ言いました。それをいうのが精一杯でした。 「おばあさん元気?」は嫌がらせだったのでしょうか?この人はうちのものを昔から盗るなどの問題行動もありました・・・。 私はどう思えばよいのでしょう?

  • とても親切な店員さんに、なんて呼びかけたら?

    私は40代半ばの女です。 最近よく行くようになったクリーニング店の奥さん(50代後半?)が、とても親切で、私は月に1回行くか行かないか、なのですが、行くたびにサービス満点で、嬉しいやら、恐縮するやら。 今度行くときに、家にあるお菓子でも持って行って、「いつもありがとうございます。これ、頂き物なんですけど、△△さん甘いものお好きなら、と思って…」みたいな感じで、お話したいなと思います。 質問は、この△△に入る言葉、なんて言ったら良いかなと、お知恵を貸していただきたいのです。 ・奥さん? ・ママさん? ・おかみさん??? これは違うなと…。 その方の雰囲気は、庶民的だけど、小奇麗にされていて、“おっかちゃん”とか“おばちゃん”ではない感じです。 奥さん、が無難なのだろうとは思いますが、何かこう、もっと良い呼びかけ方はないものでしょうか。

  • 近所の人にパソコン操作を聞かれたが

    パソコン歴2年主婦です。gooでいつもパソコンを教えてもらっています。 そんなosと言われてもまだ、わからないような主婦が、近所の人(パソコンがよくわかってないようなおばさん)に「奥さん、パソコンを移動させたんだけど、セキュリティー残りをどうやって、入れたらいいかやってくれない?」と言われた場合。 どうです?断ってもいいですよね?それってやはりいじわるなのかな? 引っ越してすぐのタイミングだったし、私もやっと、ここと、楽天くらいしか使えないし、何か触ってミスったときは、誰かに聞かないと自分の知識ではどうもできません。 ですが、なんとなく、また、そのおばさんに「奥さんパソコン教えて」と言われそうな感じがあるのですが、うまい断り方ってどんな言葉ですか? 自分もまだまだなので・・・・といいましたが、困っているときは誰でもいいからどうかしてほしいものですよね? 「eo光に電話したら教えてもらえますよね。」と言っていいですか? 私はたまたまgooで聞けば、どうにかわかるレベルなのですが、そのおばさんは誰かが 打たないとたぶんダメっぽい感じなんです?

  • 今の女子は ながーいスカートが流行しています。

    そして ながーいスカートを若い子だけでなく  中年のおばさまも はかれています。 ところが今日 スゴイミニスカートをはいている女子を発見しました。 ミニスカートって 何歳ぐらいまで はけると思いますか?

  • ヤクザだったとは知らず…

    今日、会社に中年の体格のいい男性が来ました。 私(入社5年目)が真っ先に出ていってご用件を伺いますと、 「近所の○○と申しますが、責任者の方お願いできますか」 と、言います。 以前、当社を訪問されたお客様が近所に迷惑駐車をしたことが あったので、またかなと思い、ご用件をお聞きしますと、 「近所の○○ですが、責任者の方を……」と復唱されます。 こちらが迷惑をかけていたら、突っ込んで用件を聞くのも どうかと思い、責任者を呼びました。 が、数分後責任者が青い顔をして席に戻ってきました。 中年男性はれっきとしたヤクザさんで、必要のない商品を 凄んで売りつけようとしたとのことでした。 責任者に対して、相手がどんな方か見抜けず申し訳なかったという思いです。 この場合どう対処するのがベストだったのか、アドバイスをください。