• 締切済み

太ももの痩せ方、体脂肪率の落とし方

どうやったら太ももが痩せますか?体脂肪率の落とし方を教えてください。 現在25歳です。 162cm、51kg、体脂肪率26%です。 太ももが太くて(55cm)、ミニスカやショーパンなんてタイツと合わせても履けず、水着なんて到底無理です。また二の腕も太くてノースリーブの服も着れなくて10年以上本当に悩んでいます。 5年前に4ヶ月で10kgほど減量しました。 ダイエット方法は食事制限ですが(定期的に運動ができなかったので運動、何かを食べるのをやめるということはしませんでした。白米だって、お酒だって、ケーキだって食べていました。ただ、ゆっくり噛んだり、食べる順序や時間に気をつけたり、少しだけ炭水化物を減らして、積極的に植物性たんぱく質を増やすような生活に変えただけです。 摂取カロリーを減らすために、お腹がすいた時は、ノンシュガーのミルクティーやソイラテ、カカオ分の高いチョコレートを数個食べて空腹を紛らわせていました。 ダイエット後は外食が増えたり、食事もわりと元通りになりましたが、リバウンドせずに5年経ちました。 しかし、食事制限だけで痩せたためか体脂肪率が高いのが気になります。ふくらはぎ(34cm)や足首(20cm)はわりとしまっているのに、太ももがぶよぶよしています。 1ヶ月ほど前に某パーソナルジムに入会し、週2程で筋トレ(フリーウェイト)をしていますが、ほとんど変わっていません。お腹周りや太ももが1cm程細くなりましたが、体重は変わらず、体脂肪率が増えました。 原因は食事制限が守れないからです。 ・このジムでは低GI食を推奨 ・夜は野菜のみ。トレーニングの日は朝も昼も野菜のみ。 ・たんぱく質は動物性のみOK ・果物はOK ・乳製品、お菓子、カフェインは一切禁止 今まで食事量を減らす代わりにOKにしていた紅茶やチョコレートなどの逃げ道がとれないこと、大好きな豆腐や豆乳類など植物性のたんぱく質がとってはいけないこと、毎日ご飯が食べれないこと、低GIだけの食品で料理すること、低GIの食品だけで作られたお惣菜屋などを探すことなどにストレスを感じてしまい、ついに不正出血になりました(仕事の関係で睡眠不足が1週間程続いたことも原因ですが)。 ストレスで夜中に甘いものをどか食いしてしまったり、トレーナーの言うことが守れない自分にも自己嫌悪して、またストレスを溜めるの繰り返しです。 トレーナーには食事制限ができないならこのままトレーニングを続けても効果はないと言われたので、体調のこともありますし、退会も検討しています。 痩せるのって大変ですね。意志の弱い自分に腹が立ちます。 運動するのは好きなのですが、私が体脂肪率を減らして、特に太ももをすっきりと脚痩せする方法はないのでしょうか?

みんなの回答

  • ariman_
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.2

> 週2程で筋トレ(フリーウェイト)をしていますが で、 > 夜は野菜のみ。トレーニングの日は朝も昼も野菜のみ。 ですか? フリーウエイトで、炭水化物を摂らないと、力が出ないと思うんですが、大丈夫ですか? 私は、40代女性で、自宅でウエイトトレーニングをしています(トレ暦4年目)。 自宅なので、ダンベルを使ったフリーウエイトです。 昨年、一度だけ、市のスポーツセンターで、マシンでトレーニングをした事があります。 特に、フォームなど教えてもらった訳ではありませんが、ネットで、ちゃんとトレーニングをしている方たちの情報を見たり、自分で試行錯誤してやっているのですが、初めの3ヶ月が一番体型変化を感じました。 勿論、今も、初めの3ヶ月よりも緩やかですが、体型は良くなっています。 (所謂、「筋トレ講座」などのサイトの情報などは、殆ど見ません) 貴女は、私よりもお若いので、キチンとしたトレーニングが出来れば、体型は変わっていくと思うのですが。 何となく、貴女の行っているジムは、良い印象がもてませんでした。 一度、「OneFitness」をキーワードに検索してみてください。 「ボディビル、ボディメイク、ダイエットの掲示板」がヒットすると思いますので、少なくとも「初心者の全般的な質問」を読んでみると、女性トレーニーがどのようなトレーニングをしているのかが分かると思います。 「女性の増量と減量(導入編)」というトピもありますので、参考になるはずです。 また、 http://group.ameba.jp/group/loBZFxbYlUIK/ こちらのグルッポも参考になると思います。

noname#206981
noname#206981
回答No.1

あなたは決して意思が弱い方ではないと思いますよ。 単に誰かが別の人が決めたメニューをこなせないからと言って、ご自分を責めるのは避けた方がいいです。 むしろその食事制限が守れないからと言って「このままトレーニングを続けても効果はない」などと言い捨てるトレーナーの方に疑問を持ちます。 通常は、人それぞれ出来ることと出来ないことがあって、出来ることの範囲で解決策を導き出すことが、そういった立場の人には求められるはずなのに、俺のいうことが守れないのなら効果はない、なんて言うだけだったら、そんなの誰でもできますから。 見方を変えると、そのトレーナーの理論で痩せられた人はごく少数なのかもしれませんよ。 ダイエット法には再現性という評価があります。Aさんが痩せられたという方法をBさんに再現してもらって、同じように痩せるのか、ということです。残念ながら誰でも同じように痩せられる究極のダイエット方法はまだ存在しません。 理由はAさんとBさんとでは体質が異なるはずだし、生活も活動スタイルも異なるからです。 またそもそもAさんに実行できたことをBさんがそっくり実行するということが難しいのです。 例えば、よくここのカテでもカロリー制限をすれば痩せられる、と回答する人はいますが、食物の総カロリーと人間が身体に取り込むカロリーはイコールではありません。ウンコにもカロリーがあるし、食べ物に含まれる脂肪やタンパク質のかなりの部分は、活動エネルギーには回されず、身体の組織の修復やホルモンの生成などに利用されるからです。 だからカロリー計算をして200kcal、300kcalアンダーカロリーにしても、体に取り込まれるエネルギーが減るとは限りません。エネルギーとしてではなく、ウンコとして排出されたり身体の組織の素材として活用されていた分が減るだけで終わってしまう場合も多いのです。 このようにカロリー制限ですら、ある人には効果はあったけれど、別の人には効果があるかどうか分からないのです。つまりカロリー計算法には、ダイエット法として「再現性がない」ということです。 しかしきちんとした知識を持つトレーナーや専門家なら、一つの方法に頑固にしがみつくことを避けて、相手に合わせて柔軟に対処策を講じられるはずです。例えば糖質制限ダイエットを薦める専門家(医師)は、顧客が減らせる糖質の量に合わせて一日一回だけ糖質抜きにするとか、一日三食糖質抜きにしてみよう、あるいは毎食ちょっとずつ減らしてみよう、などのさまざまな方法を提案できます。 そういう風に相談してくる相手に合わせて柔軟に変えていけば、ダイエット法の再現性を向上させることができます。だって、その人ならではのダイエット法を探すのですから。それをしないトレーナーなどは、はっきり言えば離れた方がいいと思います。 あなたが痩せられないのは、意思が弱いからではなく、あなたにあったピッタリしたダイエット法に出会えていないというだけですよ。 さて、あなたはかつて、4ヶ月で10キロ痩せたのですよね。その方法をもう一度再現して見ては如何?少なくともそのトレーナーの提唱する方法よりも、あなたがかつて取り組んでいた方法の方が、再現性という観点で、理にかなっているように見えます。 それから体脂肪率26%は女性としては決して高くないです。中の下(やせ標準)ですよ。 太ももをスッキリさせたいなら、ジョギングなどの有酸素運動運動を時間をかけて(一年くらいは最低必要)、じっくり取り組むといいと思います。 頑張って下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう