• ベストアンサー

接し方

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.3

あなたの気持ちわかります。 が、手を繋いだりしてきた時とか明らかに自分を好きだろうって思えるのなら他の人と同じよう(二人で出かけたり)に接することは止めた方がいいと思いますよ。 実際、同じ経験をしたことがあり、男友達に相談したら誤解を招くようなことをsyoutanはしていると怒られました。 相手が自分と同じように考えていると思ってはいけないって怒られました。 確かに男友達の多い私には「自分が友達って思っているから相手も友達だと思ってくれているだろう」って思っていましたから。 話す機会などがあれば、いい友達だっていうことを伝えた方がいいですよ。

PinkMarie975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、、、手を繋がれた時点で「まいっかぁ。」って軽く受け入れてしまった自分にも責任あります。しばらく二人で出掛けたりするのは止めようと思います。

関連するQ&A

  • 誕生日について(男性の考え)

    男性にお答え頂ければ助かります。 もうすぐクリスマスですが、私(30代前半)は誕生日が今月23日なので、通常は一緒にお祝いされる事が多いのですが、今、友達以上恋人未満の関係の彼(30代後半)がいます。ここ3ヶ月ほど定期的に会っている(6回ほど会いました)だけで、ボディータッチは無いです。 私は彼と付き合いたいと思っているのですが、自分から、クリスマスどう過ごす?と誘うのも、誕生日に何かして欲しいという負担を彼に負わせるのではないかと考え、私からは聞けないでいるのですが、男性はイベント(誕生日やクリスマス)はどう考えているのでしょうか?彼は私の誕生日を知っていると思います(初めてのデートで聞かれたので、忘れてしまったかもしれないですが。) もし私の誕生日に何のアクションもないとしたら、それはやはり恋人候補として見られていないという事になりますよね?恋人候補なら、誕生日に何かしてあげたいと思いますか?

  • 復縁するには?

    付き合っていた彼女に「恋人同士だと気を遣って精神的に辛いから、一度友達に戻ってほしい」と言われ、 彼女の気持ちを考えた上で承諾しました。 ですが数日考えて、やっぱり友達でいることが辛くなった (彼女が別の男性と付き合ったら・・・とか色々考えました) ので、やっぱり恋人に戻って欲しいと伝えました。 そして彼女からは、少し考えさせて欲しいという返答がきました。 友達に相談したところ、二人の間に温度差があるから暫く放っておいた方が良いと言われたので 僕は彼女に暫く今のままでいいよと言う旨を伝えました。 それから暫くして、僕の誕生日に彼女からお祝いのメールが来たのです。 僕はお礼のメールと共に、次のようなメールを送りました。 「誕生日祝福してくれて有難う。本当は電話で言おうと思ったけどメールにします。あれから色々考えて悩みぬいたけど、やっぱり僕が君を好きだという気持ちは変わらないよ。君と友達に戻って気付いたのは、君の事が大好きって事だけ。今すぐじゃなくていいから、いつか恋人に戻ってくれるのを待つ事にするよ。一年でも二年でもずっと。」 そして彼女から返ってきたメールが次のような内容です。 「そんな期待を抱いているようなら、僕は君には会いたくないと思います。期待されても困るので、早く忘れると良いです。一つ大人になったのだから、子供みたいな事は言わない方が良いと思います。」 正直ショックでした。いつかまた戻れると思って友達に戻ったはずなのに・・・と。 ここから元の恋人同士に戻る方法はないのでしょうか? 潔く引き下がるのがセオリーな気がしますが、僕はそれはしたくないです。 彼女の職場は知ってるので、会いにいこうと思えば会えます。 彼女に会った時、どういう態度をとったり、言葉をかければ良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 誕生日だったけど、何もなし

    こんばんは 20代の女です。 私は会社の先輩(同じく20代後半)が好きで、たまに2人で休日遊んだり、飲んだりする関係です。ドライブにいったり、いわゆるデートスポットにいったりもしました。電話もよくかかってきます。 二人でいても友達っぽい雰囲気ではありましたが、もしかしたら脈ありかな?と思っていました。 しかし先日私の誕生日だったのですが、プレゼントどころか「おめでとう」の言葉もメールもなし。その日に限って電話もなしです。 2、3日前に私の誕生日が近いこと(「○○日だね」みたいなこと)を話したばかりなので、誕生日も知ってますし、忘れてもいないと思います。 誕生日にお祝いの言葉をいってもらえたら、それをきっかけに告白しようと思っていたので、正直とてもがっくりきています。 男性は記念日を忘れるといいますが、普通少しでも好意を持っている子の誕生日なら直前になってコロっと忘れるなんてこともないし、少なくともおめでとうぐらいはいいますよね? それがないってことは、彼にとって私は並みの友達かそれ以下ってことですか? なんだか告白する前に振られた気分なのですが、みなさんのご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 勝負するべきでしょうか?

    23歳の社会人♂です。昨年に就職したのですが、同期の女の子(A子)のことがとても好きになりました。A子には3年くらい付き合ってる恋人がいるので、ずっと気持ちを伝えていません。かれこれ、もう1年以上の片思いです。もし、彼氏と別れたら告白しようと待っていましたが、もう我慢するのが辛くなってきました。会社の部署も違うのであまり頻繁に会う関係ではないのですが、先日用事がありA子と休日に会う機会がありました。そこで、A子に彼氏との近況を聞くと、「彼氏とは細々とやってる。でも、結婚するのかはわからん。」みたいな感じのことを言ってました。これが本音なのかどうかは解りませんが、A子も23歳だし、彼氏との付き合いも長いので、将来的に結婚したいと思ってるくらいの事を言われるだろうと思っていたので、少し驚きました。女性は、こういうことをどういう気持ちの時に言うものなんでしょうか? 僕なりにこの一年間、少しでも彼女から魅力的に見られるように、仕事を頑張ったり、ジムに通ったりしました。また、今の僕の立場でできること(誕生日のお祝いメールや、笑顔で挨拶とか)も精一杯やってきました。だから、もし告白するなら、A子のために努力してきたこと、絶対幸せにするって事を伝えたいなって思ってます。恐らく、彼女は僕のことを友達としては見てても、異性としてはあまり見てない気がします。なので、告白で彼女にグッと来てもらうようにしなくてはいけません。こんな状況なのですが、アドバイスお願いします。文章が下手なので、申し訳ありません。。

  • 関係を壊してしまうのが怖いんです。

    中2女子です。 私にはずっと友達だと思っていた男の子がいます。 昨日彼から告白されました。 嫌いじゃないけど、とにかく今まで友達としか見てなかったので 恋愛的な好きではない気がします。 今までずっと仲良くしてきたのにここで断ったら もう今までのように仲良くできない気がするし、 付き合っても恋人のようなムードになるか分からないんです。 友達は付き合っちゃいなよって言ってきます。 私はまだ彼氏を作ったことがないので、よく分からないのですが、 こういうときはOKするべきですか??

  • 誕生日のお祝いです【男性の方へ】

    近く、男友達の誕生日のお祝いをしてあげたいのですが。 甘いものが苦手です(バレンタインのチョコもダメ)、ケーキのかわりに何がいいでしょうか。 相手に気を使わせないプレゼントをあげたいです。皆さん、嬉しかった~とかこれはもらって意外と使える!なんてものがあれば教えてください。 ちなみに29歳のお祝いで結構オシャレさんです☆ 私とは友達以上恋人未満・・てとこでしょうか。 彼女が今いないので楽しいお祝いをしてあげたいです。よろしくお願いします。

  • 友達以上恋人未満の異性と進展したい。

    友達以上恋人未満の異性と進展したい。 お互い誘い合って食事・遊びに行く女性がいます。 職場の同僚です。以前私が告白してフラレタのですが。 また彼女から誘われ遊びだしています。 お互いの誕生日をお祝いして食事に行ったり。 私からクリスマスに誘ったりして、彼女に好意があるのはわかっているとは思います…。 その後も、彼女からお誘いがあったりするので、避けられてはないと思います。 だんだん、盛り上がってきている??気もします。 問題はこれからどう過ごしていくのか悩んでいます。 機が熟す前に、焦って告白して失敗するのでは… それとも、ハッキリしない男だと思われて彼女を逃がすのではないかと 押すべきか、気長に二人でいる事を楽しんで様子をみるべきか… どうするべきだと思いますか?? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 彼の気持ちが、少しは私に傾いてきた??

    9カ月前、好きな男性に告白をしたら 「今は自分のことでいっぱいいっぱいなので 誰とも付き合えない」と言われました。 なので、私は「振られたんだ」と思っていました。 でもその1カ月後に 彼も私のことが好きだと分りました。 彼が彼の誕生日に私を誘ったりするので いったいどういうつもりか聞き、その返事が「好きです」でした。 誕生日に誘われたら「少しは私のこと好きなのかな」と 期待しちゃいますもん>< だからもう一度、聞きました。 でも…「好きだけど、忙しくてかまってあげられず 悲しい思いをさせるから付き合えない」とまたまた振られました。 付き合えないから、最初の告白のときには気持ちを伝えてくれなかったのだとか…… その後も彼が忙しいので、会うのは2カ月に1回位です。 あとはメールです。 会っても手をつないだり、キスしたりといった 恋人っぽいことをしません。 背中に手をまわして道を誘導されたり、帰り際に頭をポンポンされたりはします。 最近、男友達が彼に会ったときに 彼は「仕事のことでいっぱいで女性のことを考える余裕がない」と 言っていたそうです。 そんな彼から、先日私の誕生日をお祝いしたいと言われました。 私は自分の誕生日をアピールしたことはないですし ブログにもメールアドレスにも誕生日は入れていません。 なので、正直、びっくりしました。 女性のことを考える余裕がないのに 私の誕生日のことを考えてくれたとしたら・・・ 最初に私が告白したときよりも、彼の気持ちが 少しは私に傾いてきたと思っていいと思いますか?

  • 男性が、告白されて保留するときの心理

    高校生です。先日好きな男の子に告白をしたのですが、返事が2、3日考えたいとのことでした。今までの仲は特別良い訳でもなく、全く話さないわけでもない、そんな感じでした。また、恋人はいないとのことです。 男の人が、告白されて「考えたい」と言うのはどのような場合なのでしょうか?断り方を考えているのでしょうか?また、特に気にも留めていなかった女の人に告白されたら鬱陶しく感じるものなのでしょうか? そして、「大事にしたいから、考えさせて」とも言われたのですが、そこもどういうつもりで言っているのか気になります。 男性の方、どうか教えてください。

  • 男性は女友達と二人で誕生日祝いをできるの?

    男性は女友達と二人で誕生日祝いをできるの? 人それぞれかとは思いますが、男性に聞きたいのは上記のことです。 当方20代前半、相手男性30代前半。 私は相手の男性が好き…というか気になる存在です。(恥ずかしくて態度にはだしてません笑) 今までの経緯は… ・今まで遊んだのは2回だけ。お互い仕事の休日も異なり、月に1回会えるかが現状 ・自分から一度遊びに誘ったけど断られた(前日に誘ったのも悪かったとは思う) ・それ以降1カ月ほど全く連絡を取ってなかったが、自分の誕生日に突然お祝いメールが来て今度お祝いをしてくれることになった。電話でやりとりしてて、お互い料理好きなので手料理を持ちあおうみたいな流れになった。 私の好きなものを作ってきてくれるらしいです 個人的には、異性と二人でお祝い=彼氏ORよっぽど親しい人としかしないものだと思います。 相手は何となく私の気持ちに気付いてるとは思うのですが、年の差のせいか?今まで相手から具体的に遊ぼうと言ってくれたことは殆どありません・・・。 この状況って友達としかみられてないんでしょうか? もしくはプラス思考で私から押すべき?  何でもいいのでご意見頂けると嬉しいです。