• ベストアンサー

首が痛い

60歳代初老の男です。 運送屋でバイトしていますが・・・・ 最近になり首から肩が痛く時々手先にピリピリと電気 が走る事がありサロンパスを貼っていますが なかなか改善しません 夜間寝て、しばらくすると特に痛みます 皆様のお知恵拝借したいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/278)
回答No.1

肩、首のこりはありがちですが、手先のしびれはちょっと心配ですね。 こちらを参考にしてみてください http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302I_T00C13A4000000/ http://www.yotsugi-seikei.jp/guide/%E9%A6%96%E3%83%BB%E8%82%A9%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%B3%E3%82%8C/ 念のため、早めにお医者などに行かれたほうがいいかもしれませんね

abcdmasakiw
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 神経痛も考えられると思いますので 神経内科でみてもらう方がいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首から肩にかけてと手足がピリピリと痛む

    60歳代です 最近 首や肩が凝る時があります きょうの午後から  首から肩から手足がピリピリ痛みます サロンパスなど貼っても治りません 土曜日の午後で医院は閉まっています 薬店などでロキソニン錠を買って飲んでも よいのでしょうか ご指導願います

  •  肩や腰がピリピリと痛みます

    こんにちは 60歳代の男性です 肩や腰がピリピリと痛みます 神経痛のようです 時々 手先や足裏にも電気が走ります 緩和する方法はないでしょうか よろしく御教示下さいませ

  • 首を回すと…。

    ここ何日かものすごく肩がこっていました。 今朝になって気が付いたのですが、 肩がこったなぁ、と思って首を回す運動をしてみると 首が左方向に来たときに必ず、 左腕にビリリと電気が走ったような感覚がしました。 その後、やはり首を回したり、重い荷物を 持ったりすると電気が走るような感じがします。 今も何もしていない状態ですが、左手足が (気のせいかもしれませんが)なんとなく 痺れてるような気がします。 gooでも、いろいろと痺れについて調べてみたのですが 整形外科や脳神経外科に行くのが良い、 とかいてありましたが、やはり病院に行くのが一番 でしょうか? カイロプラクティックや整体は やめておいたほうが良いでしょうか? 仕事上毎日パソコンを使用しています。 年齢は20代後半です。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 首のシビレ

    60歳代男性です 数年前50歳頃に肩こりだったので整体でボキボキ首廻しを やってもらったら首から肩にかけてビリビリ痺れて、吐き気もあり 外科でレントゲンと湿布とユベラとメチコバールを処方で一時収まるも・・・ 年をとり老年になり今年初めから、首のシビレと、めまいと(ふわふわ感) 手のシビレが出て大学病院の神経内科を受診してMRIを やったら頚椎症との診断でした 当院は救急治療や検査が主体なので近所の整形外科などで リハビリをやってもらいなさいと言われ整形外科へいきましたが うちにはMRIが無いからどの程度の頚椎症かわからないので 暫らく様子を見ましょうと言う事で帰宅しました それ以来 自宅で首や肩にサロンパスを貼ったりビタミンEなどを 服用して健康本の頚椎タオル首体操をやっていますが なかなか回復せず難儀しています。 どうしたら良いかご指導下さいませ

  • 首痛としびれ

    60歳代男性です 肩こりだったので整体に行き 予告なしに首を廻されボキポキと音がしました。 帰宅後に首や肩が痛くなり両手先がシビレる ようになり、総合病院の救急外来を受診したら 神経内科に廻されて、レントゲン、筋電図や頭部CTをやりましたが 特別に異常は無く、ユベラとメチコバールとロキソニンテープを 処方してもらいましたが・・・・・ 一年近く経過しても首肩痛やしびれが続き 通院していますが病状が改善しません よろしくご指導下さいませ

  • 首のシビレから足がガクガク

    60歳男性です 先日も同様な質問しましたが整理して再び質問します 昨年夏に肩こり解消の為に整体で首をボキボキと首回しをやってもらいました。その頃より首と手先がシビレる様になり、頭のふらつきフワフワを感じます。 特に朝方起きる時に手がシビレています。 昼間はシビレ感は和らぎますが頭のふらつき感フワフワ感があります。 近くの神経内科では頚椎神経根症の疑いありで、ビタミンE(ユベラN200mg)とビタミンB12(メチコバール500μg)を処方してもらって毎食後服用していますがな かなか改善しません。 再度整形外科で首のレントゲン6枚撮ってもらいましたが 原因不明で、とりあえずソレント錠とミオナール錠と 首や肩に貼るロキソニンテープを処方してもらいました が依然改善せず最近では歩行中に足がガクガク します 宜しくご指導下さいませ。

  • 咳きが出て息苦しい

    度々すみません 初老の男子です 先週から、夏風邪のようで熱はやや下がり37.0ですが 咳きが昼間は60分おきに夜間は30分おきくらいに出ます 夜間寝ると咳きが多発して起き上がると少し鎮まります。 痰はあまり出ず粘っこい唾液は出ます 咳きが出ていない時も息苦しいです。 時々手先がシビレます 近くの内科医院で胸部レントゲンをやりましたが 肺は異常なし、白血球赤血球も異常なし CRPが0.8と(基準0.3以下)やや高かったです。 抗菌剤クラビット、咳きを出やすくするホフバン錠、 痰を出やすくするサワテン錠を処方してもらいましたが なかなか改善しません。 宜しくご指導くださいませ。

  • 首の前傾・肩の内巻きの改善

    仕事柄スーツで長時間運転という毎日のためか、肩が凝ったり首が痛くなります。 時々サロンにマッサージに通っていますが、ある時スタッフの人に首が前に出ていると言われ、また別のお店では肩が前傾しているとも言われました。 じゃあどうしたらいいかと質問したところ、そのスタッフの人は《首は神経が集まっている部位だから自分なら整体にはいかず、時々マッサージでほぐすくらいにする》とアドバイスをもらったのですが、そう頻繁にマッサージにも通えないので自宅でできる改善エクササイズや留意点があれば知りたいと思います。 ちなみに今は、朝起きると首や背骨がまっすぐになるイメージで両手を上げてゆっくり背伸びを何回か繰り返したり、両手を後ろで組んで上体を前に倒したりしています。 28才です。

  • ストレスと夏バテ?

    50歳代初老の男です。 このところ疲れとストレスが溜まって、 肩や首や腰が痛く、猛暑も加わり 頭がフラつき、シビレや脱力感で 元気が出ません 寝室では28度設定にしてエアコンを入れています ので6時間は睡眠とています。 腎虚と言う症状にも似ていますが・・・・ 宜しくご教示下さいませ。

  • 肩首の痛みと夏バテ?

    8月初めまで運輸会社の重量物仕分け バイトをやりました。 その後、朝起きたとき肩や首や腰が痛く頭が フアフアとふらつき感があり手のシビレ感も あります。整形外科でレントゲンをやりましたが動けば シビレ解消するのなら脳の病気ではなく、 首も腰骨も多少ズレはあるので老化であろうと言われ ました。 暑さが増すにつれ気力元気が出なくなりました なにか改善する方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう