• ベストアンサー

発達障害でも人間扱いされる仕事(3)

bari_sakuの回答

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

>注意されたことは治していて、今は苦情がないので克服できてると思いますが、 >お互い信用関係が崩れているので、修復は難しいと思います。 本当に克服できているのでしたら、信頼関係の修復は可能と考えます。 時間はかかるでしょうけどね。 仮に相手が3年間我慢をしてきたというのでしたら、信頼回復までに3年かかると思って下さい。 今度はあなたが3年間我慢をする番です。

noname#197892
質問者

お礼

ありがとうございます 都合で一旦退会します。

関連するQ&A

  • 発達障害でも人間扱いされる仕事(2)

    ------------------------------------------------------------------ http://okwave.jp/qa/q8717230.html 上記の質問の続きです 個人的な質問には、特定を避けるため、お答えできない場合が あるため、ご了承下さい。 会社を辞めようかと思うようになりました。皆さんの意見が聞きたいです。 (1)、会社が 昇格・昇給を十分にしないのは、電話でのやりとりでの 意思疎通が円滑でないので、信頼して、仕事を任せることができない から、というのが理由のようです。自分は障害者なので、これを言われてしまう と反論のしようがありません。そうなると、事務すらできなくなります。 自分では、意思の疎通は円滑にできているつもりでした。 (2)後、今日ショックを受けたのは、マナーが悪く、同じ部署の女子社員が 3年以上苦情を言おうと思っていて、ようやく言ったとのことのようです。 自分は、障害者なので、マナーが苦手な部分はありますが、 ここまで、嫌われているのがわかっていて、同僚として信用とか、信頼関係が もう、もてません。 それと、俺はその女子社員のボス格に挨拶しても、無視されるのが、続いていて それを他の社員も、気づいていたようです。 しかし、それも、俺が悪いようです。 一体、そこまで、他人に嫌われるマナーって、何でしょうか? そこまで、嫌われる理由がわかりません。 俺は下出にでて、挨拶していましたが、今日限り、そのボスは徹底的に 無視します。挨拶する理由がありませんから。 今の会社には、俺を評価する人間はいません。 ところが、障害者枠だと、仕事とかマナーなどは、あまりうるさく言われないの が 相場なようです。 今の会社もう、疲れました。 お局にいじめらえるのを、理由にして、年収500万弱を捨てるのは ばかばかしいでしょうか? 自分は、障害者ですが、他のもう少し甘い会社か、 一般企業の事務でなければ、勤まるような気がしてます。

  • 真犯人が見つからない限り私は犯人扱いなんです。

    私はyayoiyayoのIDで何度か質問してきましたが 私が本当に困っていて質問したかったのは下のアドレスで質問した 相手側が捏造した証拠を警察に提出したら、 どうなるかという質問だけです。 回答して下さった方ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q8386036.html 私は下のアドレスで女性としての幸せを全て手に入れいてるのに・・・ という質問をして非難を受けました。 http://okwave.jp/qa/q8388676.html 非難は、もっともだと思います。けどブログのアドレスに 今までの経緯を書きましたが相手側が陰湿な書き込みを するようにと言ってきていて陰湿な書き込みなどをしなかったら 更に私や私と親しい人が中傷されるという状態で警察に 相談しても相手が提出してくる私が2チャンネルに書き込んでいる 証拠が届くのを待つということになり困り果てています。 私は書き込みしていないので、そんな証拠は出てこないですし、 警察にも私のパソコンや携帯を調べてもらった方が早いという事と ネットカフェにも私は行ってないし最近のネットカフェは身分証明書の 提示が必要な所が多いので私が利用していないというのも 調べたら分かってもらえますからと私のパソコンなどを調べて欲しいと お願いしたんですが調べた結果、私のパソコンから 何も出てこなかったら問題になるというか今の段階では相手が 私が書き込みしている証拠があると言っているだけで、 はっきり言って警察にとって私は容疑者でもなければ、なんでもないという 状態なんです。 真犯人が見つからない限り私は、ずっと犯人扱いなんです。 このまんま、ずっと怖くって言う事を聞かされると思うと・・・ 無視をするにしても無視していたら大津のいじめ事件の 加害者の親族と間違えられて誹謗中傷された人達がいるように、 そこまで事態が膨れ上がっては困りますし・・・ 本当に、やっていない事を証明するのって不可能に近いんだなと 思いました。

  • Yahoo!って何でこんな悪質な誹謗中傷を放置しているんですか?

    Yahoo!って何でこんな悪質な誹謗中傷を放置しているんですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130616801 違反連絡しても全く削除されません。そもそもYahoo!って誹謗中傷は大歓迎なんでしょうか?

  • 口の中に食べ物をいれたまま、しゃべること

    テレビ番組の中でのことです。 出演者がもぐもぐしながら、「おいしい~」としゃべることがよく見られます。例えば、NHKの「あさイチ」では毎回のことです。 これについて、皆さんはどう思われますか? 1.マナー違反だ 2.問題ない 3.仕方がない ご参考 ・弾む会話とテーブルマナー、どう両立させる?(口の中に食べ物があってもしゃべる?) http://okwave.jp/qa/q1455941.html ・口に食事が入ってるのに、しゃべるって・・・ http://okwave.jp/qa/q5707575.html ・食べながらしゃべる人 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034238985 皆さんから頂いたご回答に、私から特にコメントしませんのでご了承ください。  

  • 英訳してください。

    http://okwave.jp/qa/q9152875.html (さっきの質問の続きと言うか、応用で申し訳ないです。) このお酒のアルコール分はたったの3%です。 このお酒はアルコール分を12%も含んでいます。 3本ぐらい飲めばちょうどいいと思います。

  • 発達障害でも人間扱いされる仕事

    障害者枠で働いて6年目になりますが、 雑用ばかりで、管理職にはさせてもらえず、 人間扱いされてもらえません。 世間の、障害者枠の扱いというのは、こんなもんだと 思います。 毎日辞めることを、考えていて、衝動的に辞めてしまうかもしれません 会社も辞めてほしいようですし、渡りに船で、辞めることになると 思います。 発達障害でも、障害を隠せて、人間扱いされる仕事なんかは あるのでしょうか?

  • 自己正当化する為に相手を徹底的に攻撃する人

    自分の欠点落ち度を隠す為に逆に相手の弱点を誹謗中傷も込めた言葉で徹底的に批判する人ってどんな性格ですか? 気になったのは他に質問で書いた事なんです。 URLは http://okwave.jp/qa/q7940087.html 相手にしないのが一番ですが、かなりわだかまりは残ってますね。

  • ”黄色いもの” と言えば貴方が一番に思い付くもの

    は何ですか? https://okwave.jp/qa/q10056791.html の続きです。

  • 発達障害者は誰かを好きになっていいのでしょうか?

    こんにちは。 私は発達障害者(アスペルガー症候群と診断されました)でグループワークに参加をしておりますが、その自分の中にどうしても解決できない難問がでてきてしまったために、ここで相談をさせていただきます。それは恋愛についてです。 といいますのも、以前の質問で(http://okwave.jp/qa/q6250972.html?from=recommend) 結婚をしていいのかどうかと相談をさせていただきました。色々と考えてきたなかで、自身の中では「結婚してもいいが、もし子どもが発症したら墓に入るまで責任をもつ」というかたちでひとつの結論を出しました。是非は分かりませんが、相手に相応のリスクを背負わせる以上、こちらも責任を負わなければ結婚はできないだろう、ということです。 ここで引っかかってきたのが「結婚」の前段階である「恋愛」についてです。果たして自身を好きになってくれる女性は果たして現れるかということです。 ・遺伝的リスクが健常者より高い ・相手の気持ちを汲めず、コミュニケーションが困難 ・健常者に対して心身に多大なストレスをかけてしまう ・自身が「障害者」というカテゴリーに属する以上、周囲(相手側家族)の同意を得られづらい ・・・自身が抱えているだけでもこれだけの問題点があります。借金みたいに「解決できる」類のものではありません。こんな人を好きになってくれる女性はいるのでしょうか?女性は「年収」で相手男性を選ぶ傾向があるそうですが、これは「安定」を望んでいるからだそうです。男性は女性の「容姿」や「年齢」にこだわる行為をそのままひっくり返したようなものなので、これは理解できるし納得もできます。では発達障害という、低年収以上に「安定」を揺るがせる存在を、果たして女性や家族は許容してもらえるのでしょうか? あちこちの相談サイトやここのQ&Aなどでも発達障害者の夫と離婚したいなどの項目をよく見るので、なおさら疑問(むしろ不安)を覚えてしまうのです。車でいえば「ぽんこつのカーナビ&パワステがきつい&メンテナンスが困難&エンジンがピーキーで乗り手を選ぶ」ようなものです。仮に自身を好きになってくれる女性が現れたとしても、相手の気持ちを察せなくてもこれだけのリスクを背負わせてしまうことを考えると、相手を幸せにさせるどころか不幸にさせてしまうのでは?果たして「恋愛」はしていいのか?たとえ双方が納得しても今度は相手の家族は・・・など、自分の特性と「相手のことを考える」を摺りあわせていくうちに色々な懸念が脳裏に浮かび、 ついには「誰かを好きになって迷惑をかけてしまうのならば、一生孤独にしたほうが、好きになった相手のためじゃないか?」と悲観的な結論を導きだしてしまいました… もしよろしければ結婚されている発達障害者の方や、あるいは発達障害者と結婚されている方、そうでなくてもこの論は間違っている!と言う方は何かアドバイスを頂けませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 強迫性障害について

    質問の続きです。 https://sp.okwave.jp/qa/q9942969.html 私はちょっとした事ですぐ心配になり、ずっと引きずっている事も多々あります。 インターネットでちょっとしたアクセスのミスやアクセスの仕方で、私は勝手に脳内で"裏でサイバーパトロールが監視しているのでは?"と思い込んでしまいます。 自分の普段のアクセス行為が、実はサイバー攻撃なのでは? このアクセスで不具合が起きてしまったのでは? 一度間違ったアクセスで、ログから片っ端から探しているのでは? など、色々勘繰ってしまいとても辛いです。 私はハッキングする能力もありませんし、普段通りにアクセスしているだけです。 やっぱり私は精神的な病気でしょうか。 「インターネットやるな」 という回答は求めていません。 回答お待ちしております。