• 締切済み

嫌いな親子との付き合い方

小2の子供の友達で、うちの子に意地悪を言ったりバカにしたりするくせに、自分が暇なときは遊びに来る、というのがいます。うちの子はあまり気にしていないようで遊ぼうと言われたら、遊びたいようで腹が立ちますが子供の意思を尊重して、遊ばせることもあります。その親もずうずうしいタイプで、うちにはしょっちゅう来ても、自分の家には一度も呼ばないというさまです。以前に幾度か来た時も家にあったお菓子(ビスケット)とやらを一個持ってくるばかりで、お里が知れるわ・・と思っていました。私だったら初めて行かせてもらう家には、ケーキを買っていきます。ましてやいつもお邪魔するばかりで一度も呼んであげられない状況ならなおさら。ケーキを買って来いと言ってるのではなく、付き合いはお互いさまと思うのです。でも人の価値観はさまざまですよね。最近はその子が来ても、うちの子も嫌だと言うようになったので、インターホンでその顔を確認したら居留守を使います。同じような境遇の方はたくさんいると思いますが、皆さんはどうされていますか?

みんなの回答

回答No.1

心狭いっすねー あなたのお里も知れてます。 そんな相手なら嘘でも居留守でも何でも良いんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣の親子

    我が子は幼稚園の年中さんです。最近、お隣のお子様とトラブルばかり起こします。隣の家のお子様も年中さんですが我が子だけ仲間外れしたり叩いたりします。叩き方も空手を習っているので凄いです。我が子もそんなお隣のお子様を嫌うようになりましたが他の近所のお友達と遊んでいると必ずきます。そして我が子をいじめます。 私はこの時のお母さんの対応に腹が立ちます。毎回自分の子に「何をされたの?」とまるで我が子が意地悪をした言い方をしますし、「そんな意地悪な子はもう遊んでもらえないわよ」と笑って子供に言います。そして絶対に我が子に謝らせません。我が子もあまりにも頭にくると叩き返すときがあるのですがそんな時は「叩いちゃ駄目!謝りなさい!」と我が子に言います。挙句の果てには私に「もっと伸び伸び育てた方がいいよ」とか私の子育てを批判します。私自身、我慢の限界です!何かアドバイスください。 ちなみに我が子はこのようなトラブルはお隣のお子様だけです。もちろん、小さな喧嘩は子供なのでありますが子供同士で解決できる位の程度です。

  • 子どものいざこざに、大人が対応する方法?

    フリースクールのような施設で働いています。子どもは小中学生が10人近くいます。 小2の子どもが小3の子どもに(悪質ではないが)意地悪をされました。 そのようなことが続いたので、小2の子どもは相手のいないところで、私につぶやきました。 「○○(小3)って、意地悪だよ…」 その言い方は、独り言のようで、私に救いを求めるものでした。 それで、私はどう対応したらよいのか困りました。 【1】コーチング的に、「どうしたら良いと思う?」とかやればいいのか? ・・・でも、小2で答えが思いつくだろうか? いや、考えることが重要なのだろうか・・・。 【2】「そうか~。」みたいな、共感を示して、とにかく聞いてあげること?このくらいしかないのだろうか? 【3】しかし、小3の子の意地悪は、たしかに知っている。ここは指導か? 指導をするとしたら、個別に? それとも全体に向けて? などなど、いろいろ考えてしまって、結局私には【2】しかできなかったのですが…なんだか、「物足りない人だ」と思われたようで寂しかったです…。 ああいう状況では、どうしたらよかったでしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします!

  • 義母がきらい・・・変ですか?

    旦那の父、母は2人ともどっちかというと無口でおしゃべりなわたしにとっては苦手です。 子供が生まれるまで、ほとんど会う機会もなく妊婦の私のことなど気にしてもくれませんでした。それが産まれたとたん態度がごろっと変わり会いたいから連れてきてなど何かとうるさくなりました。そんなことが1年近く続いてくると自分の子供とあわせるのが嫌になりました。それどころか抱かれるのも嫌で嫌で2時間一緒にいるのが限界です。義母は絶対あたしの目を見てしゃべりません。お互い嫌ってるというか・・・。子供にも伝わるのか義母にはまったくなついてません。こんなあたしは最低なのでしょうか・・・? ただも意地悪な嫁ですよね・・・。でもこれからもこどもを旦那の実家に1人で預けることなどはありえません。同じ境遇の人いますか?

  • 近所付き合い

    子供がいる家庭が、近所に何軒かあるんですが、家だけ仲間はずれにされています。 引っ越してきたのは、家が一番早いんです。 遊んでいるところに入っても、うちの子だけ仲間はずれで、仲間に入れてもらったのかなと思うと、文句や 意地悪なことを言われているだけで、それでも子供は 遊びたくてくっついて行くのですが、結局1人になってしまいます。 去年の夏にも、みんなで一軒の家に集まって花火をする約束をしていたのを聞いてしまいました。 案の定、家には誘いの声がかかりませんでした。 その家に行くには、うちの前を通るのですが、誰も 誘ってはくれませんでした。 なぜなのかわかりません。 とにかく子供がかわいそうで、たまりません。 同じような経験または境遇に合われた方、いましたら お話を聞かせてください。

  • 小二 友達できない 運動音痴

    小二の息子のことでお願いします。 息子は明るくてやさしいですが、人見知りでなかなか自分から声をかけたり、いやなことがあっても反論するのが苦手だったりします。 小一からはじめて友達になった子にしばらくいじわるをされてしまい、唯一もともと知っていた子も、そのとき相手側につき、心くじけたことがあり、それ以来仲間に入れてもらえず時々いじわるがあるようです。 親御さんとも親しかったのですが、それが原因でこじれてしまいました。なんとか明るくつとめて勉強もがんばっていますが、ここにきて、もう誰も遊んでくれない・・・休み時間も臥せっていたり、鉛筆けずったり、ふらふらしたりと、何をしていいか?誰も誘ってくれない。 放課後がんばって誘うが、外で遊びたいのに、家のゲームで遊ばせろとなるようです。子供は運動音痴なのでそちらもつらいようです。専門的に相談したほうがよいのではと思っています。自尊感情がくじけてしまったような感じがして心配しています。

  • 自分は好きな人に初めて電話したら、繋がりましたが、その後三日間位一日一

    自分は好きな人に初めて電話したら、繋がりましたが、その後三日間位一日一、ニ回ほど電話してましたが、繋がりませんでした。 そしたら、 「誰の女に電話してるかわかってんの? お前ただじゃおかないから、見つけたら」 と、言う留守電が入ってました。 ちなみにその好きな子は自分の家の電話番号と住所を知っています。 そしたら、怪しげな親父が昨日、今日家のインターホン押してきました。 結構しつこかったです。 居留守使いましたが。 これはその男の仲間でしょうか? 又、これは脅迫罪になるでしょうか?

  • 小2の娘 嫌いな友達とも遊ばせるべき?

    小2の娘の事で悩んでいます。 近所に一つ年上の女の子が住んでいて、これまではしょっちゅう家に遊びに来ていました。 その子は機嫌が悪くなると娘に当たったり、ゲーム等をしていて自分が不利になると「やめた」と言ってゲームを中断させたりと親の私が見ていてもわがままだと思います。 態度には出しませんが、その子の事を娘はずっと嫌がっていて、「○○ちゃんと遊びたくない」と言っていました。 最近、その子が来なくなったので娘に聞くと、「○○(娘の名前)の事を嫌いだって!」と言います。 正直、その子が遊びに来なくなって私はホッとしているのですが、それを聞いていた姑(同居しています)が「嫌いな友達とも上手に遊ばせるのが母親の務めだ」と言います。 私は子供といえど友達を選ぶ権利はあると思うし、嫌いな友達と無理に遊ぶ必要はないと思っていますが、自信が持てません。 皆さんはどう思われますか?

  • ケンタッキーフライドチキンノビスケットって何なんでしょう?

    子供がケンタの ビスケットが好きなんですが あれって、何なんですか? ビスケットっていっても、クッキーのようなものとは違うし スコーン?とも違うし・・パンじゃないし、 油であげてあるの? ピザのように層になっているし、何なの? 不思議です。 あれは、一体 何なんでしょうか? 家庭でもできるものなんでしょうか? もし出来るなら、レシピを教えてください。 一度アメリカンビスケットなるものをチャレンジしたんですが、 全く別の物が出来ました・・・・・。悲しかった・・・。 積層になるケンタのビスケットをぜひ家で作ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな義母が遊びに来ることになりました。

    タイトルの通りです。 仲の悪い義母が、私の娘の誕生日を祝う為、家に来ることになりました。 誕生日を祝う為といっても、義母は友達と旅行がてらにくるので、 実際は誕生日の5日後に来ます。 そこで、主人から言われたのは、 義母から「ケーキにロウソクをたててお祝いしたいから、ケーキを用意しておいてくれ」と電話があったと。 実際ケーキを準備するのは、私なので、ケーキはケーキ屋さんに頼んで作ってもらおうと思ってました。 が、そのことについて主人と揉めています。 娘は、まだ2歳(今度3歳)なので、甘いものも食べさせていません。 今年の誕生日ケーキも、家族だけで祝う当日は、甘くない、油分控えめのケーキを自作する予定でした。 ただ、娘の健康には良いケーキでも、大人が食べるには、美味しいとは言い難いケーキなので、 義母が来る日は、特別に市販のケーキでと考えておりました。 これが、主人は気に入らないようで、困っています。 というのも、私と義母は仲が悪く、もう何年も口もきいていません。 毎年2回の帰省も、主人が一人で行くか、娘と2人で行くかで、私は行きません。 仲が悪いのは、どちらにも原因があり、私も義母も頑固なのでどちらかが折れることが無い限り 仲良くなることは無いと思います。 こういったこともあり、今回義母が遊びに来ることが、とても今から憂鬱なのですが、 向こうが来ると言ったので、断るわけにはいきません。 今回は私が我慢すればよいだけの事と、たった1日だけのことですから、我慢するつもりです。 ですが、主人は私が義母が来る日に自作のケーキを用意しないことに不満があるようです。 「ケーキを作らないのは、自分(主人のことです)の母が嫌いだからだ。」 とか 「母が嫌いだから作らないとか勝手な考えで、娘に甘いものを食べさせるのか?」 とか言われてしまいました・・・。ほとほと困ってしまいました。 実際、大嫌いな義母が来るからって、2度もどうして誕生日ケーキを作らなければいけないのか?っとは思いますよ。 ですが、口に出してはいません。 1.誕生日当日は、自作のケーキで、義母が来る日は市販のもの。 2.誕生日当日はまだカレンダーがわからない年齢なので、義母が来る日を誕生日ということにして、   小さい子供だけで食べられるサイズのケーキを自作。大人は食べない。 私からは上記2つのアイデアを出しましたが、どちらも主人は気に入らないようです。 「こんな甘くも無いケーキなんて、かわいそうな子だね~」とか平気で言う義母なんで、 出来れば、普通の義母好みのケーキを出したいんです。 ここは、私が我慢して、甘くない、おいしくないケーキを2回作るべきなのでしょうか? 私は、我慢しますとは言っているだけで、実際は我慢が足りないのでしょうか? 娘は、甘くないケーキでも、キャラケーキを予定しているので、喜んでくれるはずです。 大好きな義母が来てくれて、ケーキが2回も食べられて、きっと大喜びなはずなので、 それでよしという事にし、私は我慢するべきなんでしょうか? 主人に関しましては、結婚前からわかっていたことですが、悪く言えばマザコン、 良く言えば、親を大切にする良い息子です。 義母がらみの事では、私の立場に立ってとか、私の味方とかになることは絶対ありません。 私も、そういったことは期待しておりません。 なもで、今回も私が義母のことを嫌っているのも、義母が私を嫌っているのも知っていますが、 向こうが来るといったら、断ることは絶対しません。 私の気持ちは、2の次、3の次です・・・。まぁ慣れっこですけどね、こういうことも。 義母が来るということだけでも、既にとても憂鬱になっているのに、 ケーキなんて些細なことで悩んでいる自分にも嫌気がします。 ケーキなんて些細なことで悩むくらい、やはり自分は我慢が足りないのでしょうか。 ここは、主人の顔をたてて、子供のために私は我慢するべきでしょうか? 市販のケーキ・・・やっぱり駄目ですか?

  • どう対処しますか?

    昔々、私が小学校高学年の時でした。 下校すると家が留守で、 鍵を忘れた私は、門前に立って母の帰宅を待っていました。 そこへ低学年の児童らが四、五人、 一軒一軒インターホンを鳴らしながら歩いてきます。 わざわざ玄関に出た人は、イタズラと気づいて不機嫌そうに引っ込みます。 私が「用もないのに押したら迷惑でしょ」とやんわり注意すると、 彼らは「ここ、あんたの家? 誰もいないの? だったら押してもいいよね」と言い、 わが家のインターホンも鳴らして行ってしまいました。 やはり各家のインターホンを鳴らしながら。 こうして、あの小学生たちは、 私の住む通りに面した全ての家のインターホンを鳴らしていきました。 私は悔しいやら情けないやら。 大人たちが誰一人として叱らないのは嘆かわしいことですが、 私の注意が弱かったのも悪いと反省しています。 きつく言って泣かれたら厄介だと子どもながらに思ったものですから… あの時、私は小学生たちに何と言ってやったらよかったのでしょうか? あなたなら、どう対処しますか?

専門家に質問してみよう