• ベストアンサー

33歳の未婚男性

zakiyuの回答

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.5

これは理解して下さい。 女性にはモテモテ、収入安定、歌がすごくギターもできる、顔もイケメンでも必ずしも恋人がいる、既婚者というのは言い切れません。 何で結婚しないかは詳しくは彼に聞いてください。 恋愛って、あてはまる正解はという正解はないから、本当にわからないものだね。 彼とデートするかどうかは質問者さんの判断に任せます。

関連するQ&A

  • 地方でも未婚率はあがっているのでしょうか

    大都市では40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えています。 大都市ですと隣近所との関係が希薄ですし、人口がとにかく多く、娯楽も多いので、 いちいち他人のことに触れないという感じもします。 しかし地方でも40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えているのでしょうか? また昭和の頃までは未婚や離婚だと周囲から奇異な目で見られ肩身がせまかったので、 未婚の場合で適齢期になっても相手が見つからない場合、「もはや相手は誰でもいいのでとにかく早く結婚を。」という風潮があったそうですね。 しかし今は結婚するとか離婚するという問題は人生の選択肢にすぎないものになっていると何かに書いてありましたし、非正規雇用が増えたため収入が安定せず、結婚できない人も増えてるようですね。 また収入が安定している人でも、気が合わない人と無理に結婚して、結婚後ひたすら我慢するぐらいなら未婚のままのほうがましと考える人も増えてるそうです。 いまだに既婚者で未婚者や離婚者を出来損ないみたいに言う人がまれに いますが、 既婚者=偉い、未婚者と離婚者=出来損ない、のように言う既婚者はなぜ そのように言うのだと思いますか。

  • 既婚者か未婚か

    最近付き合いたての 彼氏(35歳)がいます 一人暮らしをしているのですが なかなかよんでもらえません いつかおいでとか 料理作ってとか言われるのですが やはり付き合いたてでは よびたくないものなんでしょうか もしかしたら 既婚者なのではないかとも 疑っています ・一軒家で一人暮らし ・35歳 ・見た目そこそこ若い顔もまあまあ ・安定した職業 お嫁さんにしたいとか 子供ほしいとか 付き合って1ヶ月くらいでこんなこと いうのもどうかと思いますが... 普通に休日の日デートしてくれるし LINEも毎日してくれる 職場のこと自分の周りの人のことも 話してくれる でも何故かひっかかるんです... 結婚してる?とか聞いても していないと当たり前の返事がくるので 既婚者か未婚かの見分ける方法なにか ありませんか??

  • 女性が男性に求めている物は男性のそれよりも多い

    女が男に求めている項目は男のそれと比べて遥かに多い 男は女に対して、顔と体(つまり外見)と必要最低限の物しか求めていない。 しかもその顔と体ですら、そこそこでいいと思っている。 しかし 女は男に対して、顔と体(つまり外見)と収入と社会的地位とその他諸々 場合によっては恋愛経験値やセックスの上手さまで求めている。 おかしくないですか?文章に例えるとこうですよ。 男は「女抱きたい。でもお金は払うよ」 女は「イケメン抱きたいし金も貰いたい」 そうじゃなくて、イケメン抱きたいんなら女の方が金払わないとダメじゃないですか。 女を選び放題のイケメンが金持ってない女なんか相手にするわけがないだろ。 相手にしたとしても結婚するわけがない。 イケメンだったら下手すりゃ女に養ってもらう事すら可能なんだからな。 女はイケメンと結婚したかったら、 男と同じように学生時代に死ぬほど勉強していい大学行っていい会社に入って、朝から晩までみっちり仕事して出世して 年収500~600万を超えたあたりで、イケメンに交際を申し込んで逆プロポーズすればいい。 要は男が美女と結婚するのと同じ事をしろって事だ。 それができなきゃ、容姿そこそこの異性で我慢しろ。 事実、高収入になれなかった男は、容姿そこそこの異性で我慢してるか、もしくは結婚自体をあきらめてる。 女目線におけるイケメン男の割合はごくわずかだし、高収入男の割合はごくわずか。 両方を兼ね備えてるとなると、とてつもなく少ない割合になるでしょう。 そしてそういう男でも女1人としか結婚はできない。 つまり大多数の女がそういう男を求めても、勝ち組になれるのはそいつと結婚できた1人の女だけで、 残りは全員売れ残る。 男の場合、売れ残っても何とか生活して行ける(寧ろ余裕も出る)が、 女の場合、売れ残ったらアウトだろ。 このご時世で、終身雇用でもさせてもらえると思ってるの?

  • 未婚率増加、少子化の原因とは何か

    昔は生まれる子供の数が多く未婚率は一桁です 未婚率増加、少子化の原因はなんなのでしょうか? イケメンやハイスペック男が良いみたいなさまざまな条件を求めるようになっています 私なりの理由の考えはこうです 昔は結婚せず一人で生活難しかったし娯楽が少なかった 生活のため結婚していた だから相手のスペックとか様々な条件はあまり考えず結婚していた 結婚は生きるのにほぼ必要なことだった 異性との出会いの機会が少ないからあまりこだわると相手が見つからない、だからそこまで深くかんがえず相手を選んでいた けど社会が発展して一人でも生きるのに困らないような豊かさが手に入ると結婚しなくても一人で生きるのは問題ない 今は家電やスーパーのお店も充実してますからね そうなったら恋愛や結婚は娯楽のようなものになる 必要なことではなく娯楽だから相手のスペックとか様々な条件にこだわるようになったり求めるようになる その望みのスペックや条件満たさない人と結婚したり付き合うくらいなら独身のほうがましと考えるようになる なぜなら必要なことではなく娯楽だからそんな無理してまで欲しいわけじゃないから また人との出会いの機会が増えて異性の比較をするようになった その中で機会が多いからスペックとか条件良い人を望むようになる 社会が発展して生活便利になるとこのような考えの人が増える、だから未婚率増加や少子化になる 私はこのようにかんがえてます 割と的確ではないでしょうか? 昔、例えば縄文時代なんかだとイケメンがどうかとか性格がどうか楽しませてくれる人がどうかなんてあまり考えずに相手選んでそうなイメージあります 出会いの機会も多くはないですからね また、人はチャンスや選択肢が多いと先延ばしにしたり、もっと良い人いるかもと考える傾向があるそうです 社会発展した今はいろんな人と出会える機会がありネットでも可能 テレビやネットでイケメンの男も簡単に見れたりしますそれも高スペックや条件求めたりの原因かと思います ただ豊かになっても人の少ない地方や田舎は出会う機会少ないので先延ばしせずあまり深く条件とかかんがえず結婚相手選んだりしてそうですね 先進国ほど少子化になる原因はこのようなことがあるからだと思いますがどうでしょうか? 発展途上国や人の少ない地域ほど子供多かったり結婚早いのはそれが娯楽ではなく必要なこと、機会が少ないからあまりスペックどうのこうのといったことが関係してるかと思います そういう相手の条件にこだわりというのは娯楽要素が強いからではないでしょうか? また結婚する年齢が遅い早いもこれに当てはまると思います 都会で人との出会いの機会が多いところの人は結婚遅い傾向にある、この理由は選択肢多いから良い人まだいるかもの先延ばしや結婚してなくても娯楽遊びの選択肢が多いから 人の少ない地域や田舎だとだとたとえ豊かでも娯楽遊びの選択肢が少ないし出会いの機会が少ないから早めに決断するからだと思います 今平均初婚年齢は高くなってますが田舎や人の少ない地域は今でも結婚はそれよりも早いですからね

  • 男性は仕事が楽しいと恋はしにくいですか?

    こんにちは。みなさんの経験やエピソード、ご意見聞かせてください。 40になるシングルのイケメン同僚。 これから3年以上の海外転勤を承諾。 私29。知り合って半年。告白したけど、彼は今から恋する気持ちがそこまで動かない、と。 (何回かそれなりにデートしました。) 転勤先も発展途上地だから、結婚するような人がいたら場所的に考えたかもしれないけど、独り身だから相手を気にせず決断できたし、この転勤は夢だったし、と。 もちろん3年も行っちゃうんだから今から恋愛は無理だろうけど… 彼女もしばらく作ってなくて、ここ数年は仕事が本当に楽しいようです。 こういう時期の男性ってどうしたら攻略(失礼ですが。)できますか? もちろん、彼の仕事ぶりは優秀。尊敬しています。邪魔しようとも思いません。 男性にとってこのぐらいのときの仕事っていちばん充実しているのは百も承知ですし。 転勤しても仕事ではやりとりは多少続きます。 すぐに次の恋を探すのが個人的には正しい選択とも思いますが、ご意見お聞かせくださいませ。

  • 恋のコンプレックス

    30女です 今までいくつも男と噂されました 相手はイケメンばかりでした 結局友人たちにイジメられ誰とも付き合っていません 意外とワンパターンでして、イケメンは噂になることは喜びますが、 外でデートを全くしません もちろんお家デートもありません 学校や会社で噂になるのみです 結婚についても全く興味なさそうです 自分には持病があり結婚に対して後ろ向きです こんな私は、恋を楽しむべきか、 ルックスよくない男をさがすべきか、本当に好きな人に恋をするべきか、独身を貫くべきか、 アドバイスお願いします

  • 男性と一度も付き合った事がないです。

    22歳女です。 1年前になるんですが、職場の上司から性的な嫌がらせを受けました。 それからまたしばらく新しい職場の上司から無理矢理キスをされました。 その事件が起こる前から私は異性と付き合ったことがなく、今もですが、自分に自信が持てません。 その隙につけ込まれてしまったのだと思います。 男性と付き合いたい。その気持ちはなくなっていません。 ただ気持ちとは裏腹に、普通に私に好意を寄せてくれる方と数回デートを重ねると、相手の欠点を見つけ出して嫌いになるという癖ができてしまいました。 これは別に上の事件とは関係ないと思いますが、(高校生の頃もそうだったので)とにかく相手の女々しい部分だったり、年齢のわりに幼い会話をされた日にはもう顔も見たくない程気持ち悪いと感じてしまいます。 (理想が高いのか?) 相手が私に好意を持ってくれるのは嬉しいんです。 ただ付き合うには発展しません。 以前、私はある人を2年も思い続けていました。 もちろんその人にも欠点はありましたし、嫌なこともたくさんありました。 でも気持ち悪いという気持ちには一切なりませんでした。 なので自分から好きになるパターンしかないと思います。 ただ、いろいろあったせいで余計自分に自信が持てない上、不思議なくらい今異性を見てもトキメキを感じません。 20代前半、これはちょっと悲しすぎるなと思い始めてます。 自分のことを棚に上げ、相手に高いものを求めてしまう癖もどうにかしたいものです。 どうしたら素敵な恋ができるんでしょうか?

  • 男性の好意。脈ありでしょうか?

    20代後半女です。 友達の紹介で出会った男性といい感じになってきていて できれば付き合いたいなと思っているのですが はずかしながら彼なし歴=年齢なので男性の気持ちがよくわかりません。 これって脈ありでしょうか? ・デートは数回済み、誘いはいつも向こうから。 ・彼オススメの店で食事して、私がおいしそうに食べてると嬉しそうに笑っている。 ・私に話しかけるときは目をよく見てくる。隣に座ったときは顔をのぞきこむようにしてくる。 ・過去の恋愛について聞いてきて、付き合ったことないと言った後もデートに誘い続けてくれる。 ・休みの日は何をしているのかちょくちょく聞いてくる。 ・仕事で忙しいのに地震などの時には平日昼でも「大丈夫だった?」とメールしてくる。 ・何回目かのデートでさりげなくボディタッチが始まる(肩に少し触れる程度)。 私のほうはスキンケアを念入りにしたり、メイクの研究をしたり、洋服や美容グッズを増やしたり あと明らかに肌がすべすべになってきたりして、 これは人生で初めて本気で恋しちゃったかも私?と自分で自分に驚いています。 相手も同じ気持ちだといいな。

  • 恋愛に縁の無い私・・・今後のためにアドバイスを

    こんにちは。私は21歳の女性で、大学生3年生です。 これまでほとんど恋愛にノータッチの人生でした。 強がって「恋愛なんてどうでもいいし」と思いつつも、さびしいです。 私だって誰かを好きになって、その人と感情を分かち合いたい、 そう思うようになってきました。 けど、これまでの人生を思い返してみて、家族以外本気で人として好きな人(特に異性)には出会ったことがありません・・・。 一応多少の恋はしてきましたが、たぶんあれは恋に恋するという部類のものだと思います。 どうしたら誰かを本当の意味で好きになって、その人にも好きになってもらえますか?日常どのような事に気を配ればいいかなど、アドバイスありましたら一言でもいいのでいただけたら嬉しく思います。 以下、私のことを。 外見→容姿は良くも悪くもないかなぁと。あまり自信はないです。 内面→よく言えば純真で正直、悪く言えば子供っぽい。 一人っ子で我侭な面あり。両親・親戚には本当に愛されてきた。 異性に対して自意識過剰。同姓の友人はいるが、異性はほとんどなし。 マイペース。デートする暇あったら趣味に打ち込みたいとすら思ってしまう。 中高→男の子からいじめにあったため男性が苦手 大学→少し話せるように。恋に恋して同じ学年の子に告白して付き合うが、相手も超マイペース人間のためデートもあまりせず自然消滅。 その後別の男性に告白されて驚き、パニックになりつつOKするが、相手のメールと電話好きにうんざりして2ヶ月で終了。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 男性は本気の恋だと言葉より行動で示すと聞きましたが本当ですか? 私は気になっていた男性に「彼女いるでしょ?」という質問をしたのですが、有り無しの答えが聞けず照れ笑いをされたんですが、その後行動や態度で好意を示されたんですが、脈ありということですか? 気になっていた男性の男友達のことを私が「その人可愛いですよね」と言っていたら相手がムキになり「○○さんが思うイケメンって誰?○○さん?(お互い知ってる知り合いの人)」と聞いてきたので「違いますよー背が高い人がいいです」と言ったら相手が「俺だ!」と言っていたんですが…こんな会話って男性にとって好意があると思いますか? 最後に、30代の男性は30代になっても遊びで付き合うことってありますか?