• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原稿の向きに関わらず上下逆にスキャンされる)

原稿の向きに関わらず上下逆にスキャンされる

Oct8Rの回答

  • ベストアンサー
  • Oct8R
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

EPSON Scanの画面でオプションをクリックしてください。 「自動回転する」というような項目があると思います。

noname#197469
質問者

お礼

回答ありがとうございます。直りました。 探し方が悪く、自動回転機能については気づいていませんでした。 ある一枚の時だけ自動回転機能が誤動作していたのですね。

関連するQ&A

  • スキャン 原稿のむき

    スキャンをしようと右下の→に合わせて原稿をおくと、パソコンでは縦の画面となる。回転させれば済むことですが、原稿の向きをそのままにして画面にだすことはできませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 両面スキャンの向きが逆さになる件について

    A4横の両面印刷してある書類をスキャンしたら、向きが、正→逆→正→逆のように スキャンされました。複合機の自動原稿送り装置を使い、設定は、両面、上下ひらきにしました。書類は、ぺージをめくるとそのまま読める向きです。向きがそろうようにPDF保存するにはどうしたらよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • スキャンの向き

    B5を縦に読める向きで置き設定も「読める向き」でスキャンしているにも関わらず、B5を横でスキャンされてしまうのですが、これは仕様なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャンしたいものがの端が切れる

    どなたか教えてください!! EPSON PX-045Aを使っています。 A4の書類をスキャンしようとすると、上下左右の端が切れてしまいます。 原稿は上下左右とも余白は充分有ります。 コピーすると、ちゃんと原稿同様、まともに出来ます。 ドライバーを再インストールしましたが、解決しません。 以前使ってたのprinterは、コピーも拡大で出来た記憶が有りますが、これは出来ません。 スキャンのアイコンをクリックすると、「スキャン」と「オプション」があり、オプションには、用紙の設定・拡大縮小等は有りません。スキャンをおすと、直ぐにスキャンが始まり、端が切れたものになります。 拡大縮小は別問題として、ちゃんと原稿通りにA4のものを切れず、そのままA4にスキャンしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。

  • スキャンPDFデータの斜め読み

    ScanSnap iX1500で、時折特定の頁を斜めにスキャンします(箇所は原稿によって様々)。原稿は斜めに送られてはいません。設定で「向き」を「自動」にしても「回転しない」にしても同じ、スキャンする向きを縦横上下変えても同じ(斜め読みする箇所が、多少違うこともある)です。正しく読み込む方法をご教授ください。 また、斜め読みした頁を、OCRを保持したまま補正する方法(またはソフト)をご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • スキャン出来なくなりました。

    PX-A640プリンターを使って来ましたが、写真をスキャンしようとしましたが。すべての項目の中のEPSON,EPSON SOFTWAREはありますが、EPSON SCANが消えてしまいました。どうしたら良いでしょうか?

  • PX-M6011f スキャン設定

    PX-M6011fなのですが、 B5を縦に読める向きで置き、設定も「読める向き」でスキャンしているにも関わらず、B5を横でスキャンされてしまうのですが、これは仕様なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 原稿に紙が貼ってある場合のスキャンについて

    DS-560で紙をスキャンするとき、原稿の一部に写真(原稿より薄い紙)などが貼ってあると、スキャナーが、紙が重なってしまったと判断するようで、スキャンが完了できません。何かいい方法はありますか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 原稿より大きくスキャンし、全体が表示しない

    GT-X820を使用してます。A4版の文書原稿をスキャンすると、原稿より大きくスキャンし全体一部が読み込めない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • A4サイズより大きい原稿をスキャンするにはどうした

    A4サイズより大きい原稿をスキャンするにはどうしたらよいですか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。