• ベストアンサー

中国の共産党にいい人はいないのでしょうか

TANUHACHIの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 折り返しありがとうございました。 >私が殺人犯の例を挙げたのは、どこにも犯罪者がいるということを申したかったからです。何が犯罪なのかここで議論いたすつもりはございません。A団体が嫌いだから、A団体のなかでいい人1人もいないということになるのでしょうか  なるほど、ご質問の趣旨が少しばかり解りかけてきました。僕は別に議論をしているつもりなど毛頭もありません。  但し、ここで誤解していただきたくないのは、文意として「殺人犯は悪い人であってどこにでもいる」ことと中国の共産党の話が唐突に出てくるとの部分です。両方に何の関係があるといいたいのか、僕にはわからない部分もありました。  この二つの関係を一言で示すならば、「中国の共産党は殺人犯と同じ様に悪いことをしている」ともとれ、その上で「ではそうした中国共産党の中には良い人はいないのだろうか」との質問に繋がります。  そして「良い」の内容が具体的に示されていないことが、この問題の複雑性を物語ってもいます(質問者様には少し失礼かもしれませんが、言葉の内容を提示できていないことが原因です)。  前回の回答では「殺人犯」との言葉から、僕は刑法犯の話をしました。けれども質問者様が問うているのはそういた法的な側面の問題ではないとの点を指摘していただき、改めてお話しさせていただくことになりました。  仮に中国共産党に対する評価を行うならば、その基準が必要となります。その基準をイデオロギーに求めるのか或いは法律に求めるかによっても判断は異なってきます。  社会主義の理想からすれば、持たざる者と持てる者の格差を無くすとの姿があり、それはそれで一つの考え方として認めることが大切です。  けれども理論的な社会主義思想そのものを純粋な形で実現したものが古今東西の地球上にあるかといえば、一ヵ所としてない以上、具体的なものを私達は目にしているとはいえません。ですから、その是非を問うことは不可能との意味になります。  一方の法律的な意味での犯罪行為も、中国の国内法で裁くにはその基準(法律)に従うことが当然との話になります。  質問者様はせっかちで言葉を端折る上に自らの質問の趣旨を十分に推敲せずに投稿してしまい、せっかくの質問も十分に趣旨を説明していないことが混乱を生んでいるともいえますので、言葉をどう使うかを勉強していただきたいと存じます。

sobatya_cn
質問者

お礼

再びありがとうございます。日本語で考えること、いやもしくは考えること自体まだ下手です。なぜこの言葉を思いついたかというと、最近、地下鉄の改札口でマナーが悪いカップルのことを目にして、それをからかった感じの中国語文章にして友達のなかで送ったからです。ある地元の友達からもらった返事は「きっと地方出身の人の所作」でした。その地方出身の人の箇所、蔑称を使いました。「そうとは限らない。どこでも殺人犯がいるでしょ」と返事しました。地方出身の人を軽蔑するのはよくない、どこにもマナーが悪い人がいると言いたかったわけです。もともと日本にもマナーが悪い人がいるでしょうと言いたかったのですが、客観的になるために、「どこにも」と「殺人犯」に変えました。これと同じような考え方で、日本の方は中国の共産党のことがお気に召さないようですが、共産党員の全員が悪いわけではなく、そのなかにいい共産党員もいるということを申したかったのです。ということで、「どこにも殺人犯がいるでしょう」と言う言葉をこの文章にそのまま生かしました。二つのシチュエーションは違うかもしれませんが、頭のなかで似ていると感じました。もし変な理屈がありましたら、お教えください。わたしの質問の具体的な内容で申し上げると、知人に共産党員がいます。実際してきた社会奉仕のことも見てきました。共産党員全員を否定するような言い方はどうもいただけかねます。

関連するQ&A

  • 中国人と中国のよくないところ教えていただけませんか

     日本語を勉強中の中国人です。中国人と中国のよくないところを教えていただけないでしょうか。怒りませんので、ご遠慮なくご意見くださるようにお願いいたします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いい申し上げます。

  • 「峠」は中国語で何と言うのでしょうか

    「峠」は中国語で何と言うのでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。「峠」は中国語で何と言うのか、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「遊び心」の中国語訳

     日本語を勉強中の中国人です。日本の精神のひとつとしての「「遊び心」」は中国語で何と訳したら良いでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中国の「反日教育」とは(中国人よりの質問)

     日本語を勉強中の中国人です。日本の皆様にお伺いします。中国の「反日教育」とはどのようなものなのか、教えていただけないでしょうか。率直な意見を歓迎いたします。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 守られる立場から人を守ることができるようになるには

     日本語を勉強中の中国人です。人間はどのように守られる立場から人を守ることができるように成長するでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中国共産党に誰でも入れるの?

     中国の経済発展はめざましいモノがあります。その中国を政治的に指導している、中国共産党員はおよそ6000万人だそうですが、共産党員にとはどんな資格が必要なのでしょうか?日本に政治家のように世襲であるのであれば実質は日本の士農工商の時代と変わらないのでは無いかと思います。  またもし共産党が誰でも入れる組織でなければいつか必ず中国市民革命が起きるのではないかと危惧しております。  反日を騒いでいる人たちは共産党の命令なのでしょうか、それとも反共産党なのでしょうか?  中国共産党のことを詳しく教えてください。

  • 中国共産党。

    中国共産党って、人権蹂躙も平気、 悪の集団みたいな感じですけど、 中国でいっぱいお金持ってる人たちいるじゃないですか。 上海とかの都会には、日本人よりお金持ちの人たちがいっぱいいるらしいですよね。 そういう人って、 みんな、 共産党員ですか。 共産党には、権力が集中してるようですけど、 お金はそうではないんですかね。 お金持ちイコール共産党員なんですか。 そうじゃないとすれば、 中国のお金持ちの人たちは、 共産党から目をつけられて殺されたりしないんですか。 賄賂とか渡してるんですか。

  • 人は死ぬまで成長し続けていますか

     日本語を勉強中の中国人です。人はずっと成長し続けているのでしょうか。ある年になると、成長が完成してできあがるでしょうか。それとも死ぬまで成長し続けているのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 辻さんは中国語で何と読むのでしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。「辻」という漢字は中国語にありません。そこでふと考えたことなのですが、辻さんの苗字の中国語読みを求められた場合、どうなるのでしょうか。似た形の「十」と読んでしまったら、変でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「若者言葉」の「若者」って何歳ぐらいの人でしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。ある日本語について調べたのですが、「若者言葉」と書かれていました。 お聞きしたいのですが、その「若者言葉」の「若者」というのは何歳ぐらいの人のことを言っているのでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。