• ベストアンサー

40歳の障害者が今から就職できる場所

ライフ  *゚+。(σ‐σ)。+゚*(@InTheLife)の回答

回答No.8

No.7です。早々のお礼ありがとうございます。私の思い込みも多々あったようで 申し訳ございませんでした。 以前、ハローワークの発達障害支援カウンセラーに、「発達障害者の方が自身の障害を申告せず、一般枠に応募する方法はアリ?」と尋ねたことがあります。 他の回答者様がお書き添えの通り、現状では、一般枠にせよ障害者枠にせよ、発達障害への偏見から、書類選考時点で落選の対象とされる可能性が、かなりの確率で否定できないからです。 カウンセラーの回答は、「入社試験の段階では公表は控え、いざ仕事を開始して何らかのトラブルに見舞われた場合、当人の口から病状を説明させ、今後の対応について、求人企業に判断を任せるのもひとつの手段」というものでした。 ただ、私の心情としては、ただでさえ、怠けとか甘えとか誤解を受けがちな発達障害の特性を考えると、真相を隠すことをお勧めしたくはありません。 昔、発達障害者の男性を悪し様に罵る従業員に、「他の健常者が同じミスをしてもそんな態度は取らないのに、何故、そこまで彼を敵視するのか」と、問いただしたことがあります。 返ってきた言葉は、「仕事ができない分、いつもこちらが迷惑を被るからだ」。 「では、今後も彼を責め続けるつもり?」と、私が再質問すると、「障害だから仕方ないと諦めるしかないね、裏を返せば、障害のせいじゃなきゃ許すことはできないってことだけどさ」と、溜め息まじりの返答がありました。 障害を隠して入社した就職先で、今と変わらず、同じミスを繰り返すなどの失敗をしていれば、質問者様が今以上に冷遇にさらされ、さらに傷つくのではないかと心配です。 定年が65歳として、あと25年、先行き不安な冒険を続けるのは、心身共に、おつらいのではと想像します。 私は同じく、ハローワークの障害者求人窓口で、「障害者の方が一般枠にエントリーし、採用担当者に障害者手帳の保持を公表の上、障害者枠の開設を求職者自ら交渉するのはアリか?」と尋ねたことがあります。 ハローワークの回答は、「アリ」でした。 私としては、こちらの方法のほうが、まだ安心できるように思います。 障害者枠より一般枠の方が、求人数や雇用条件が充実しているのは言うまでもありませんしね。 期間限定採用でよければ、博物館や図書館や市町村職員の求人も、稀に見かけるように思います。 できる限り、多くの求人にトライしてみるといいのではないでしょうか。 再就職の可能性が見つかるまで、とりあえずは、今のお仕事を頑張りましょう。 同じ間違いをしそうなら、過ちを繰り返さぬよう、きちんとメモをとるなり工夫する。失敗しながらも、ちゃんと努力はしてますって姿勢を皆にアピールするのです。 うまく立ち回ることも大切。^ー^

関連するQ&A

  • 一般枠で就職することは出来ないのでしょうか?

    軽度の発達障害で療育手帳B2を持っています。 支援学校を卒業して、いまは事務の障害者枠で働いています。 色々事情があり、転職しようと思ってるのですが 一度でも障害者枠で働いていると もう、一般枠で就職することは出来ないのでしょうか? 軽作業(梱包やピッキング)の仕事を探してるのですが 軽作業の障害者枠がなかなか見つからないので 一応一般枠も考えています。

  • 発達障害でも勤まる一般枠の仕事

    こんにちは40近い発達障害者で、障害者枠で5年働いています 障害者枠は雑用ばかりで、管理職にもなれず、給料が安いのです どうせこいつに何をいってもわからないだろうという先入観で 一線をひかれます 一般枠に変わりたいです 発達障害で、一般の方、どんな仕事をしているか 教えて下さい。

  • 就職時の適性検査で発達障害はバレる?

    こんにちは。現在18歳の女子です。 軽度の発達障害(アスペルガー症候群)を持っているのですが 手帳も持っていないので将来就職するときは障害を隠して 一般枠で就労したいと考えています。(本当はいけない事なのでしょうが…) ですが、企業では採用の基準に適性検査や性格検査がありますよね? こういった検査でアスペルガーなど発達障害はバレてしまうものなのでしょうか? やはり発達障害者はおとなしく障害者枠で働いた方がいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 障害者枠からの逃げ時

    現在、障害者枠で働いています。正社員です。 障害者枠というのは、障害者手帳をもった障害者を 一定程度企業が雇わなければならないために 用意された制度です。 現在年収は300万弱、同世代の半分程度です。  生活が苦しいのも問題ですが、今きついのは どうせこいつはわかってないだろう、無理だろうと いう態度で仕事が雑用しか与えられないことです。 能力の問題ではないと思います。 自分は学歴も高く、その業界で使える資格も有しております。 1日の大半は放置状態で本を読んで過ごしています。 そんな状態で、周りとも話す機会もほとんどありません。 入社まもなくは、様子見だとの意見もありますが 私は1年以上在籍しており、新卒者と比べても 仕事の量が少なすぎます。 干されていて毎日吐き気がしております。 転職を考えていますが、後どれくらい我慢すべきでしょうか? どのくらい粘れば、転職先の会社に「我慢強い」として 認められるか意見を聞きたいです。 今度は、一般枠・障害者枠両方を考えています。

  • 精神障害者枠での就職の今の実態は

    精神障害者枠での就職というのは、今の実態はどうなんでしょうか。 2018年4月からの精神障碍者枠が法的義務付けになるという記事を少し前に読みました。 これは今から5年後の将来の話ですが、 今現在、統合失調症とか躁うつ病とかウツ病の精神障害者にも開かれている企業の障害者枠は、どのくらい、実際にあるのでしょうか? また、仮にそのような障害者枠で就職した場合、その後の処遇は、実際にどうなっているのでしょうか? 例えば、給料は一般の会社員より低めのままなのでしょうか? また仮に病状が安定して力を発揮できるようになっても重要な仕事を任せられるようになる可能性はないのでしょうか? 建前ではなく、実態を知りたいのです。 障害者枠で就職した経験のある方、企業の採用担当者の方などの、本音のお話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 障害者 就職について

    私は地方の無名の大学に通っています。 IT企業か事務仕事に就職したいと考えています。 今、ITパスポートや基本情報技術者試験、PC検定の勉強していてます。 障害者枠あるところを受けたいと思っています。できたら大手も受けたいと考えています。 しかし、大学名で落とされそうで心配です。 就活の時、障害者枠も大学名で左右されるのでしょうか?

  • 発達障害でも健常者として就職して頑張るべきだと思う

    こんばんは。私は軽度(手帳発行当時の障害等級では2級)の発達障害で、一般枠の正社員としてやっていくのは、バカで変わり者なので厳しいかもしれませんが、普通に大企業の契約社員として一般枠で働いているので、一般枠の正社員を目指して頑張ろうと思っています!臨時社員などの非正規雇用(楽にこなせる仕事)のままか、障害者雇用の正社員を目指したほうが良いと考えて、現状維持で障害者枠雇用の正社員探しても逃げ道であり、ろくなことはないし、自分から人生の敗者になる道を選ぶようなものだと考えております。また、やってもみないうちから逃げても仕方がないと思います。(私はひとたび家に帰って親と一緒になると、おかしな症状が出ますが、外では普通にやっております。) 以上が、私の方針ですが、発達障害に詳しい方(精神科医、臨床心理士など)のアドバイスを伺いたく存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 発達障害の支援に不平等が生じているのでは

     発達障害のアスペルガー症候群(ADHD付き)の診断を受けてから1年が経つ者です。  診断を受けたときは、これから、治療を受けて、行政の支援を受け、障害枠を利用して、失業の恐怖から開放され、企業は障害者を欲しがっていると聞いていたので、大企業に就職できると期待してましたが、かなり甘い見通しでした。    現状は、ADHDの治療は受けられず、障害枠の就職はできない、企業にADHDのことを隠して一般枠で仕事を探さないといけない状況で、障害年金も私はもらえてません。  発達障害は、簡単に言ってしまえば、仕事ができない障害ともいえると思いますが、行政の障害者職業訓練校は、身体障害者を優先して受け入れている現状があります。  ADHD治療薬、コンサータはごく一部の成人は、処方されていますが、私はベタナミンすら処方してもらってません。  医者に薬の処方を断られたときは、「障害者就労支援施設を利用して、行政サービスを受けているので、薬は必要ない」と言われました。  しかし、障害枠も訓練校も使えてないので、医師の発言した理由は不適切だと思います。  障害年金ももらえている患者と、もらえていない患者がいて、かなり不公平なのではないでしょうか。  障害年金は、申請する前から障害の軽重関係なく、もらえる人ともらえない人がいるのは知っていて、私は申請が降りると思っていたので、「もらえない人には申し訳ないな」と思っていましたが、自分ももらえませんでした。  私がもらえてないのは、働いているからなのですが、働けているからという理由でもらえなかったかもしれませんが・・・  私がここまででも、働けてるのは、罵倒・解雇を繰り返し経験しながら鬱になりながらも働いてきたからなのですが・・・  障害者が社会サービスを受けられるのは当たり前とは思っていません。  しかし不平等はあると思います・・・

  • 障害者枠は雑用だけ

    同じようなことを書きますが相談相手がいないので お許し下さい。 アスペルガーの男性です。 障害者枠で働いていますが、雑用しか与えられず 昇進も限られており、辞めたいです。 転職サイトには登録しました。 雑用しか与えられてない人間はなめられて 対等な人間とはみなされないのです。 障害者枠で、普通に働ける 力が発揮できる場所など ないのでしょうか? ここで、治さないといけない致命的なことを書きます いつも眠いです。会議とか、自分が話す場所じゃないと 寝てしまいます。 それで、会議のような形式からは「会社の配慮」 で外されています。

  • 日商簿記1級 障害者就職

    日商簿記1級に合格できた場合、障害者枠での就職に有利ですか? 発達障害です。資格なしの身体障害者に負けますか?