• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる彼の気持ち・距離感がわかりません)

気になる彼の気持ち・距離感がわかりません

ys0217の回答

  • ys0217
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

子供を含めて遊びに行く、 このタイミングが早かった様な気がします。 期待させないよう、といっても 一緒に遊びに行き楽しかった思い出ができればやっぱり また一緒に行きたいな~とは思うでしょうし 会わなくなれば寂しいなという感情はあるはずです。 ここはあなたから連絡をとって 今思っている事を伝えた方がいいと思います。 どういう結果になったとしてもすっきりできるのではないでしょうか? 後悔することにならないように。

cheki1815
質問者

お礼

これはほんとに悩みました…。会わなくなれば寂しくなる、娘の心を揺らしてしまったと。このことが全てじゃないので仕事や娘の成長、生きがいだったり…他のこともやることたくさんあるのでスッキリしていくのがいいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚を考えるために距離を置く気持ち

    自分でも色々よく分からなくて支離滅裂な内容になるかもしれませんが、何かしらヒントになるアドバイスが貰えるといいなと思い質問させて下さい。 私はシングルで子供が3人います。子供達は大きくて上の子は来年から大学生で家を出ます。私には付き合って3年半の彼がいます。彼は結婚経験ありません。元々が友達だったのもあるし、本当に気が合うし居心地良く安心する人だし大好きです。今まで、色々なことをお互いに悩み話し合ってきました。1番は再婚についてでした。彼には自分の人生において一応結婚願望があり子供も欲しいみたいです。だけど、私との結婚となると、子供達への責任や一緒に暮らすことなど大きな決断が必要で、自分には出来ないとずっと言っていました。私自身、そもそも再婚願望はあまりなく、付き合っている関係が良かったです。だけど、彼が結婚について悩んでいたので、それならば私と結婚すればいいよと昔に言っていました。だけど、彼はそれは難しいと言っていたから、いつの間にか、私の中でもなかったことになり、なんとなく一緒にいれたらいいかな、そしてそのうち子供達が全員巣立ったら一緒になればいいかなと思っていました。 彼はそれでも私の子供に会いたいと言って何度か会ってみたり、彼の実家に何度か呼ばれて彼の親に会ったりと、よく分からない行動をしてました。そんな中で、彼の方から、今のままの関係は楽しいけど、このままだと何も動かないと言われました。私はどうしたいの?と聞かれて、今の関係のままでいいの?と問われました。私は上手く何も返せなかったです。彼は今のままでいるのはもう嫌で、一緒にいても、2人の関係性が何なのか、この先どうするのか、前に進みたいと。ただ、私と結婚するとなると、自分には大きな決意が必要になる、だから少し離れて今一度考えたいと言われました。会っていると楽しい気持ちが増して一緒にいたいって気持ちだけしか考えられなくなると。 今までも何度も同じような話し合いをしてきたし、少し距離を置いたりもあって、同じことの繰り返しでした。だから、私からしたら、もうそれは別れるってことじゃないの?と思ったし、今更、距離を置くことに何の意味があるのか分からなかったです。今まで決意出来なかったことが、今距離を置いて決意ができるの?と疑問にもなりました。 彼は、別れたいわけではなく、一度立ち止まって考えたい気持ち、距離を置いたところで自分の中でどんな答えが出るのかは分からないけれど、私を本当に大切に思っているからこそ真剣に考えたいと。なのに、私は別れたいと思うの?そうやって言われたら何も言えなくなる、自分が言っていることはおかしいことだとは思わない、真剣だからこそ、本当に考えたいんだと、、 そこまで言われたので了承しました。期間は1か月くらいと言われました。 だけど、その話をした日にも、私が帰ろうとすると引き止められて、帰っちゃうの?明日は会えないの?寂しくなったら連絡してもいい?と矛盾したことを言ってました。 彼の良い部分でもあるけど、本当に甘えん坊で私にベッタリな人です。 そして1週間で立て続けに連絡があり、酔っ払っていて、相手にしなかったけど、連絡したことは謝っていました。その後もLINEが来たりしましたが、やっと落ち着いたのか、それ以降は連絡はありません。 私も最初は寂しい気持ちや辛かったりもしましたが、少しづつ慣れてきて仕事も家庭も忙しく、自分の生活ペースに戻りました。 そして色々冷静になり、改めて思いました。この距離を置くことに何の意味があるのか、、?と。彼からしたら、とても意味があるのかもしれないけれど、私からしたら何も意味がありません。ただ寂しく辛い気持ちを抱き、次に連絡が来たら別れを告げられるのかもしれないと、、例えば、逆に考えて一緒にいることを決めた!とか言われても、何の為に距離を置く必要があったのか?という疑問が晴れない気がします。 結局は彼は自分のことや自分の気持ちしか考えてないと思いました。距離を置くことで私が悲しい気持ちになったり辛い気持ちになることは考えていないと。そして、自分が寂しいからと言って、酔って連絡してきて、私からしたら考えたくて距離置いたのに、ただ飲み歩いてるだけじゃんと。何か決意したところで、私のことを考えてくれない人と一緒になって幸せなのかな?という疑問が湧きました。 今までは、一緒にいて本当に落ち着くし、ずっと一緒にいたい人でした。なのに距離を置いたことで、こんな気持ちになるなんて、そもそも良いところにしか目を向けてなかったのかなとか、なんか信じられないくらい冷めてしまった自分がいます。 何度も前向きにも考えたし、彼の気持ちを尊重しようとも思いましたが、今の状態って、ただ彼が考えるのを待って、その答えを告げられるのを待ってるだけで、バカらしいなって。別れを言われても、私は分かったと了承するしかないわけで、、 状況は違うにしても、何でも話せるほど長く一緒にいる相手から、この先の結婚について真剣に考えたいから、少し距離を置きたいと言われたことある人いますか? 何でいいのでお言葉下さい。

  • 別れた彼との距離感

    去年の末に4年以上付き合った彼と話し合いの末に別れました。 理由は将来へのお互いの考え方の違いです。 付き合っている以上、結婚を求めてしまう気持ちが抑えられない私と、今の現状のままが一番いいと思う彼との二人の将来についての温度差を辛く感じることが増えたことを彼に伝えたことが、別れ話の始まりでした。 私は彼とだからこそ結婚したい。ほかの人との結婚は考えていない。ただ、彼女で居れることでどうしてもその先の関係を求めてしまい、分かっていてもかなわないことに悲しく感じてしまう。 それがどうしても態度に出てしまう自分にも嫌気がさし、好きな気持ちは変わらないけど、割り切る?ために別れることになりました。 別れてから3ヶ月経ちましたが、4人という少人数の同じ職場であり趣味や友人の共通点も多かったため、別れた今でも連絡を取り合い、時々(週に一度ほど)一緒に遊んだり出掛けたりしていました。 そんな関係で三ヶ月も経ちましたが、ここ最近とても彼の仕事が多忙になりプライベートでの連絡のやり取りや会うことがかなり減ったことと同時に彼からも少し距離感を離されていると感じるようになりました。そのことで、不意に今の距離感(毎日の連絡のやり取り、週末には会っている)でいいのかと疑問に思うようになりました。 別れてからも仲のいいままでいるカップルはいることはわかっていますが、仲のいいという距離感がわからずにいます。 好きな気持ちは正直変っていないがゆえに、甘えでプライベートでの時間を求めてしまっていたものの、それが私の一方的な我儘で相手は実際は断らないだけで迷惑におもっていたらどうしようかと不安も日々募ってきてしまっています。 かといって自分から連絡を絶ったり、突き放すようなことをするのも出来ずにいます。 連絡を減らしていくべきなのか、プライベートでの会うのを誘わなくしていくべきなのか(今はほぼ私から誘って会っています)。。。 とても分かりにくい文章になってしまいましたが、同じような経験をされたことのあるかたや、なにかアドバイスがいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と距離を置いて3週間になります。

    彼氏から下記のメールがきて 3週間距離をおいてます。 俺は嫌いって気持ちはないけど、今はどうやってお前と過ごしゃぁいいか分からん。 お前の気持ちはめちゃ分かったよ。 でも今のままやと良くないと思うんだよな 俺自身、距離おくとかって言う考え方なかったけど今はその選択の方がいいかもしれんな はっきり言って別れた方がいいと思っとる。 一緒におってもお前自身ツラく感じると思う 離れてツラいよりそっちのがツラくなるやろうしさ… マジで嫌いとかじゃないってのは分かってくれ お前がハッキリさせたくて連絡とらんならとらんでいいし、そこは任せる どう思うかは分からんけど、離れてみて俺自身思うこともあると思うし。 俺はこう思っとるよ ときました。 私は大好きなので 別れたくありません。 このような経験された方 私にできる何かいい アドバイス頂けませんか?

  • 遠距離の彼の気持ちがわかりません。

    遠距離で付き合っている彼のことです。(私29歳、彼30歳です) 半年ほど前、仕事でストレスを抱えていた彼からの連絡が途絶えたことがありました。 連絡が途絶えていた間、私が彼を信じて待っていたことに感謝していると言ってくれていたし、私が彼のところに行って一緒に住む話をしたり、順調にいってると思っていたのですが、最近また連絡が途絶えがちになってきました。 1ヶ月前に会った時、彼の夢だった自分のお店を持てるかもしれない話があると話してくれたのですが、一緒に住む話を具体的に進めていいのか確認したら、今は仕事も安定してないのにこんな状態で私においでとは言えないと言われました。 それまで私が行くことをOKしていたのに急にダメだと言われてショックだった私は、将来私と一緒になることを考えてくれてるなら少しでも近道して欲しいと言ったら、(将来一緒にならないなら)何で付き合ってるんだよ!と怒られました。 今は恋愛より仕事だと。 それは私を早く安心させたいから頑張るんだと言ってました。 これは、私と一緒になるために頑張っているということなのでしょうか? そう言って私を安心させておいて、誰か他に女性がいるんじゃないか?とか思ってしまいます。 遠距離でなかなか会えないのに、こないだ会った時はキスすら無かったので、余計に疑心暗鬼になってます。 男性は彼女の他に気になる女性ができた場合、彼女に対してどんな態度になるんでしょうか? 今日は電話をかけても圏外で繋がらないので、誰かと一緒なんじゃないかと、どんどん不安になってきました(>_<) 仕事のこともあまり話してくれないし、彼の気持ちがさっぱりわかりません。 上記のような状況で彼は私のことをどう思っていると思われますか?

  • 遠距離恋愛中の彼女の気持ちが離れてしまいそうです

    こんにちは。 自分(大学生・男)は昨年の4月から遠距離恋愛をしてきました。ちょうど9ヶ月めです。 相手も大学生で、飛行機で1時間ほど離れた場所で暮らしています。 高校の部活の後輩でしたが、大学に入学してから付き合うようになりました。告白は私からです。 そんな彼女が、12月の中頃から「嫌いではないけど好きかどうかわからない」 と言うようになってしまいました。気持ちが離れつつあると言うのです。 私自身が11月初頭に大きな仕事を抱えていたため、彼女も精神的に支えるべく頑張ってくれたのですが、 仕事が終わってから彼女の緊張の糸も切れ、また疲れ切ってなかなか次の目標を見つけられずにいた私に飽きてきてしまったようです。 男性的な魅力がないとも言われ、困惑しています。 彼女も11月下旬から新しいサークル活動を始め、そこでできる人間関係に私が不安と嫉妬を感じる日々で、 12月はあまり連絡もとらず、雰囲気がよいとは言えない状態でした。 結局、昨日から互いにしばらく距離を置いて(時間がほしいと彼女は言いました)みることになりましたが、 このような事態に陥った経験がないため、 ・どれくらいの期間距離を置くものなのか ・距離を置いている間は全く連絡をしなくてもよいものなのか ・最終的に彼女の気持ちが戻る可能性はあるのか ・可能性を高めるためにできることは何なのか ・男性的な魅力とは何なのか がよく分からずにいます。 どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 遠距離だった彼にふられました。気持ちが冷めたとのことです。

    約2年付き合って、後半1年弱は遠距離していた彼にフラれました。 2人とも20代後半で、彼が年上です。 原因は、彼が結婚の話をする前から私が「結婚はしたくない」と言っていたこと(彼には結婚の意志があったらしく、付き合いだしてすぐから家族や親戚付き合いに頻繁に連れて行ってくれていました。でも、私に何も相談や話をせず、先々に何でも決められていくのが段々怖くなっていました)と、彼が遠いところへ就職し、引越した際に同棲しようといわれたのを先延ばしにしていたから、遠距離で気持ちが離れてしまった、とのことです。 私は、彼の生活態度がひどかったから結婚したくないと言ったつもりで、言ったあとも数ヶ月付き合っていたので、ゆくゆくは同棲や結婚する意志があることを彼もわかってくれてるんだ、と甘えていたのです。 でも、実際は彼はとても傷ついていたようです。 自分はとても愚かだった、けど私との将来を考えているのなら何故生活態度(外車をローンで買って、またすぐ他の外車に買い替えたり、ブランド服を沢山買って生活費がままならなくなったりしていました。1人暮らしが始まってからは特に、デート代も私が殆ど出していました)を改めてくれなかったの?とも思っています。 2ヶ月前に「しばらく距離を置こう。その間に俺は結婚相手探すつもりだし、お前も好きな人作ってくれていい」とメールで連絡されました。 いきなりだったので混乱してしまい、「別れるのは無理」と返すと、「会えなくなるわけじゃない、俺が実家に帰ったとき会えるし」と言っていました。 それから私が同棲するつもりがあることを伝えると、「もう遅い」とのことでした。 それからしばらく、会って話そうという約束をしていたのに彼に「会うのはやめよう」と言われたり、本当に混乱して何度もメールや電話(出ませんでしたが)をしてしまいました。 今考えたら、仕事が忙しくてイライラしていた彼に、距離を置こうといわれた私がしつこく連絡してくるのが、鬱陶しかったんだろうな、と反省しています。 それからしばらく後、やっと彼から連絡があって、会うといってくれました。その時電話したら出てくれたのですが、「結婚する気はあった、素直にいえなかっただけ」と伝えても、もう無理だの一点張りでした。 その後会って話をしましたが、俺は一度冷めたらもう無理な性格だから、と取り合ってもらえませんでした。 でも、私に次の彼ができるまでは会いたいなら時々会うのはいいよ、嫌いになったわけじゃないから…と言ってくれます。 私は、あのまま連絡せず距離を置いていたら、ここまで彼の気持ちが完全に冷めなかったのでは、と後悔しています。 でも、連絡しなければ会わないまま終わりにして忘れられてしまいそうで、不安でたまらなかったんです。 また、このまま時々会っても、セフレみたいになってしまうなら会わないほうがいいとも思い、1ヶ月ほど連絡を取っていません。 寂しくてたまりませんが、このまま吹っ切れて新しい恋に踏み出さなければ、とは思っていますが、毎日思い出しては涙がでて、気持ちが一進一退を繰り返しています。 同じような状況になった方、なったことのない方でも心情をわかっていただけるかた、どうやって立ち直ればいいのかアドバイスや経験をお聞かせ願えませんでしょうか。 男性から見たご意見もお聞きしたいです。 (復縁は無いと言い聞かせながらも、どこかで期待してしまう自分がいます。でも吹っ切れたいです。自分に反省点が多いぶん、申し訳なさもあり余計に吹っ切れません…。)

  • バツイチって、気になりますか?

    バツイチ子ありの女性です。 現在交際している相手は、6才年下の初婚男性です。 私がバツイチだったり、子供がいたりすることに対して、彼が何を言うわけではないのですが、私自身が、彼に対して無意識の内に、二歩も三歩も引いて物事を考えてしまうのです。 バツイチで恋愛中の方、こんな経験はありませんか? もともと誰に対しても、「こんなこと言ったら、どう思われるかな・・・」って先に考えてしまう性質で、思ったままをストレートに相手に伝えることが苦手です。 相手に遠慮した気持ちのまま、交際を続けるのは失礼でしょうか?

  • 彼氏と距離おいてます。

    彼氏と2カ月距離を置いています。 俺は嫌いって気持ちはないけど、今はどうやってお前と過ごしゃぁいいか分からん。 お前の気持ちはめちゃ分かったよ。 でも今のままやと良くないと思うんだよな 俺自身、距離おくとかって言う考え方なかったけど今はその選択の方がいいかもしれんな はっきり言って別れた方がいいと思っとる。 一緒におってもお前自身ツラく感じると思う 離れてツラいよりそっちのがツラくなるやろうしさ… マジで嫌いとかじゃないってのは分かってくれ お前がハッキリさせたくて連絡とらんならとらんでいいし、そこは任せる どう思うかは分からんけど、離れてみて俺自身思うこともあると思うし。 俺はこう思っとるよ って言われました。 私なりに客観的にみて 彼氏は私が連絡がなくなったら悲しむ事を知ってるし 辛くなることも考えて 別れた方がいいや連絡するのは 私に任せると言ったんだと思います。 もうすぐ1年記念の節目なので メール送りたいと思っています。 迷惑になるでしょうか?

  • 距離を置くことと、男性の気持ち

    はじめまして。21歳女性です。 できるだけたくさんの方の回答をお願いしたいと思います。 私には、遠距離で交際1年半の2つ年上の彼氏(社会人)がいます。 最近付き合いの慣れからかお互いに小言が多くなり、一緒にいてもあまりうまくいっていませんでした。2ヶ月前くらいまでは「ずっと一緒だよ」「大好き」と言い合ってるくらい、とても仲が良かったです。先月から彼の仕事が忙しくなったり心のゆとりがなくなり、電話をしていても会話が弾まずない感じでした。私のほうも、そんな彼に優しく接してあげれていなく、可愛くないわがままや悪い態度をとってしまったと思います。思いやりが足りなかったんだと思います。 そして「距離を置こう」と切り出されました。お互いのために別れたほうがいいと最初彼は言ってて、でも散々悩んだ挙句「まだ迷ってる。1ヶ月距離を置いてほしい。本当にこの先○○と付き合っていっていいのか、お互いにとって必要な人なのか、気持ちを確認したほうがいい。」と言われました。彼をそんな風に悩ませていた自分が情けなかったですが、距離を置くこと(1ヶ月間連絡とらない、会わない)に賛成しました。 私は彼のことは好きですし、こんなきっかけで別れることはしたくないです…。1ヶ月連絡しない約束は守ります。しかし、彼をこんなに悩ませてしまったことに自信をなくしてしまい、仮に1ヶ月後また元に戻っても、心の底ではお互いに苦しい思いをするんじゃないか、以前のように仲の良い2人にはもう戻れないんじゃないかと思い落ち込んでいます。彼の心はもう遠ざかっているのでしょうか? 似たような経験のある方いませんでしょうか?「距離を置こう」と言ったことのある男性の方はもちろん、女性の方の意見もお待ちしてます。よろしくお願い致します。

  • 彼氏との距離感がよくわかりません。

    彼氏との距離感がよくわかりません。 彼氏と会うペースは週1回くらいです。 本当はもっと会いたいのですが、重い女だと思われたくないので、彼氏のペースに合わせて、あまり自分から誘えません。 たまに自分から誘って会ってもらうときは、嬉しい反面「昨日も会ったばっかりなのに今日も会いたいなんてゴメンナサイ」とか思って、すごく申し訳ない気持ちになってしまうし、彼氏から誘ってくれて週2回も会える時は「え!?本当にいいの?!友達と遊びに行きたかったら言ってね??」って態度になってしまうし。デート中も「まだ時間大丈夫?まだ一緒に居てもいい?明日の仕事大丈夫?」って気にしています。 連絡も、なんとなく1~2日1回くらいメールをするのが習慣になっているけど、本当はそれも彼氏にとっては面倒くさいと思うので「返信はすぐしないように」とか、なるべく負担にならないように気を付けたり。 できるだけ彼氏の邪魔にならないように、重い女だとバレないように、負担にならないように・・・・・って思いながら付き合っています。 やっぱり私って変なのでしょうか?? 付き合って2年目なのに、彼氏との距離感がよくわかりません。