大人げないってどういうことを言うんだ?

このQ&Aのポイント
  • 大人げないってどういうことを言うんだ?質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成すると、
  • 大人げないやり方とは、ルール違反をして勝つことではなく、単なる不正行為です。
  • 「大人げないやり方」という言葉が使われる時は、勝った側を批判するために使われることがありますが、具体的な行為については明確な定義はありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人げないってどういうことを言うんだ?

「大人げないやり方で」ってどういうやり方? ルール違反をして勝つとかは大人げないやり方ではなく、単なる不正。 では大人げないやり方ってなに? 勝った側を批判するために聴衆がよくこの「大人げなさすぎ」みたいな言い方をするときがあるけどこれってどういうことを言うんだ? 例えば野球で言えば 横浜の二軍が練習試合の相手を探していて、横浜が嫌いな人がアスレチックスの開幕メンバーを呼び寄せてその実力をフルに出して63ー0の大差で勝つ、みたいな圧倒的戦力差をもって勝つことを言うのか? それとも明徳義塾高校が松井秀喜選手を敬遠しまくったように、徹頭徹尾勝つ確率が高いことをやり抜くことなのか? どっちにしてもルール違反はしていないし、作戦なんだから批判されるいわれはないと思うのだが。 大人げないってのはどういうことを言うんだ?

noname#200446
noname#200446

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

野球についての知識が皆無で例に出された話がよく分からないので省きますが。 例えば特別練習とかしてなかった素人の大人10名子供10名が、大人vs子供、でなにかスポーツで、例えばドッチボールなどで、あそぶとします。 その時に、「正々堂々と戦う」っていう意見も分かりはするのですが、そもそも大人と子供では体格、知識、体力、筋力、などに絶対的な差がありますから、ここで大人が「正々堂々と」いうのを主張して遠慮なくドッチボールをするならば、「大人げないな」と思います。 そういう意識です。 しかしまあ、細かい条件を設定して、「これは大人げない」「これは大人げなくない」と判別するもんじゃなくて、その時その時の状況、人によっての価値観の違い、で、「大人げない」という言葉が出てくるのではないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.5

大人げない、私がとっさに思い付いたのは「大人買い」です。 特にあまりよくない大人買い。 子供が小遣いを貯めて、列に並んでやっと買えるなんて時に、その目の前で 残りを全買いしたり、ネットなどの情報を駆使し 個包装のお菓子についてるレアなおまけの入ってるものの入り方の法則を知り、店が箱を開けた途端、そのレアの入ってるものだけをすべて抜き取り買っていくとか、おひとり様何点限りの品を人海戦術でほぼ買い占めるとか… ルール違反でもなく、特に不正ともされていないが、そりゃどうなの?と思わせる行動。 普通の大人買いではここまでする方は稀ですが、たまにいるから。 (普通の大人買いでも大人げないっていう方は言いますけどね。酷いものを知らないのだろう) ただ、食玩で 精密な計量機を持ち込み 一個一個測定して中身を予測して買っていくようなのは、大人げないを超えて 常識が無い になるとは思います。 普通やらないだろ と思う内、呆気にとられるのが常識がないで、おいおい、と思ってしまうのが大人げない、かな?

noname#232913
noname#232913
回答No.4

 「大人気ない」を検索すると、大人であるのに大人らしい思慮分別がないさま、とあります スポーツでこの言葉を使うのは判断が難しいですね・・・本気で戦う、正々堂々とみたいな精神がありますから おそらくガヤはその視点から言っているのではないでしょうか 勝つと分かっているメンバーを呼び寄せる時点で私からしたら大人気ないと思ってしまいます 高校生?はそもそも大人と言えるか微妙な年頃ということで、大人気ないという言葉が当てはまるかが微妙です。 どちらかというと、「幼気がない」という方が合っている気がします 打たれると分かっていても、いじらしく自分の持てる実力をぶつけるというような・・・ 「大人気ない」は「大人であるのに」(大人として分別を持ち合わせている)という前提があると思うので 単に「分別」がないさま「無分別」と、相手が大人か子供かにより「幼気ない」を「大人気ない」と使い分ける必要があると私は思います。

回答No.3

>大人げないってのはどういうことを言うんだ? なりふりかまわない。にもほどがある。 って感じでしょうか。 ルールにそっていても、 なりふりかまわない。ってのはありますから、 そういうのを大人げないといいます。 松井の敬遠なんてそうですね。 選手が自主的にやったのならともかく、 監督が指示しているんですから。 勝負至上主義、商業主義、金が絡んでいるってことです。 本来は大人と子供がガチで勝負して、 完膚なきまでに叩き伏せる。 ような状態のことを指しますけどね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

勝つためには手段を選ばない 通常の状態での戦いであれば五分なのに勝つためにほかの手段を使うなど。 また明らかに力の差があるのにゲームを楽しむのではなく全力で相手をつぶしにかかるなど。 勝てば経過はどうでもいい、自分が優越感に浸れればいいという状態を選ぶようなタイプを指すのではないでしょうか。

  • poron00
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

幼稚な考え‥って言う事

関連するQ&A

  • 明徳義塾

    大阪桐蔭高校の平田の3ホーマー見ていて、ふと松井秀喜の5打席連続敬遠って明徳義塾だったなと思ったのですが、 松井秀喜を5打席連続敬遠した時の監督は、今年明徳義塾の不祥事を隠ぺいした監督と同じ人ですか?

  • ルール内なら何をしても良いのか?

    メジャーの松井秀喜選手が高校生のとき、5打席連続敬遠という ことになってしまったのをご存知の方は多いと思う。 http://www.youtube.com/watch?v=j4rx-0m0Hb4 明徳は松井に対して、すべて敬遠したわけですが、これ自体は べつにルール違反ではない。 しかし、何か後味の悪いものを残したようです。 はたして、ルール内なら何をしても良いのでしょうか? それともルール内でもしてはいけない事があるのでしょうか? ちなみに僕は明徳のピッチャーに同情的です。

  • 5打席連続敬遠ファーボール・明徳義塾vs.松井

    連日、甲子園球場で高校球児達の熱戦が繰り広げられていますね! 高知県代表の明徳義塾も勝ち進んでいるようです。 さて、ここで、皆様の御意見をお伺いしたいと思います。 以前、夏の甲子園大会で、当時・星陵高校の松井 秀喜選手を明徳義塾のピッチャーが5打席連続敬遠策に出ましたよね。 皆様は、松井 秀喜選手に対しての5打席連続敬遠策は、【賛成】ですか?それとも、【反対】ですか? また、皆様がピッチャーの立場であれば、松井 秀喜選手と勝負はしたいですか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで、読んで下さってありがとうございます。 追記:少し古い話題になってしまい、申し訳ありません。

  • 高校野球の高知大会決勝の試合内容について

    昨日行われた高校野球の高知大会の決勝で、明徳義塾の馬淵監督が20年前の"松井秀喜5打席連続敬遠"を彷彿とさせる采配をふるったと聞きました。 実際どうだったんですか?

  • 松井秀喜さんの5打席連続敬遠について

    今年の夏の高校野球地方予選の決勝で大船渡高校の佐々木朗希投手が決勝戦で1球も投げること無く、花巻東に12対2で破れて甲子園の道が閉ざされてしまいました これについて各方面から賛否両論ありますが、その前にミナさんにお聞きしたいことがあります 掲題の通りですが、明徳義塾対星稜の試合で松井秀喜さんが5打席連続敬遠ってありましたよね 明徳義塾は勝つための野球に徹しました 片や一方では高校生らしくないとブーイングの嵐でした 今、改めてお伺いします 松井秀喜さんの5打席連続敬遠、賛成or反対? 私は堂々と勝負して欲しかったと思います ミナさんはどう思われますか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ルールに外れていないのに

    かつて、明徳義塾が星稜松井に対して連続敬遠をしたときブーイングが起きました。隠し玉でもブーイングが起きることがあるそうです。ルールに反していないのに、なぜこのような感情が起きるのでしょうか。個人的には隠し玉では起きませんが。

  • ルールと品格

    基本スポーツは見ないのですが、昨日大相撲で横綱鶴竜が「変わった」ことを「横綱の品格にかける」と非難されているようです。 反則技を使ったわけではなし、ルールの範囲で最大限の技を使うことに何の問題があるのかと思うのですが、皆さんの考えを教えてください。 野球に限らすスポーツ全体でも結構です。 (1)ルールの範囲でどんな技を使ってもいい。 (2)平幕やそれ以下なら許されることだが、リーダー的な横綱がこんな技を使ってはいけない。 (3)アマチュアなら許されるが、プロは技を見せて報酬を得ているのだからこんな技を使うべきではな い。 (4)プロなら一つの勝利が地位や収入に結び付くからやむを得ないが、アマがやるべきではない。 (5)ルールでは許されていても卑怯な技だからプロもアマもやるべきではない。 矛盾しているかもしれませんが、昔星稜の松井を明徳義塾が全打席敬遠した時にはルールの範囲でも違和感を感じました。

  • 内野安打で得できる選手はやはり一流

    内野安打は、何と無くラッキーか、足で稼いだヒットのような誤解があり、高打率の選手が内野安打が多ければ絶対ケチつけられる。とんでもないと思います。ルールもなかでの話でズルをしているわけではありません。イチローみたいに不調でも内野安打で打率が落ちにくい選手は超一流であり現にすごい選手です。また、足の早い選手がしぶとく転がして一塁で生きるのも十分立派なヒットです。外野まで飛ばすのが難しそうな投手から大根切りで叩きつけてバウンドさせて一塁に駆け込むヒットも狙って打てるなら一流です。元阪神の赤星なんか長打力は無く、高度な技術を持つ好打者の範疇からも漏れますがしぶとさがあり、当てれば最後内野安打が多かった。因みに走力があり、打つ方が今一の打者が、赤星タイプをよく目指しますがなかなかレギュラーには届きません。狙って内野安打を量産するのも非常に難しい。 元広島の前田が、「内野安打で打率を稼ぐな」とイチローを評して物議を呼びました。前田はイチローに私憤はなく素直に兜を脱いでいましたが職人気質で、自分自身は打ち損じたときなんか内野安打を狙って一塁に全力で走らないこともありました(足が悪かったことは考慮するべきですがこのポイントからは外れるのでこの部分は詳細略)。イチローにケチつけたい人が前田の発言を援護射撃しました。 ところで松井秀喜が巨人時代に、打ち損じてキャッチャーゴロになったとき、一塁に一生懸命走り、セーフになりました。松井秀喜がセーフになったあと苦笑い半分で嬉しそうにしていました。日本テレビの解説をしていた掛布が、「全力疾走するのは当然ですが、巨人の4番が、キャッチャー内野安打で嬉しそうにする姿を見たくないですね」と言っていたのが印象的。 掛布は元々足は遅く内野安打は殆どない選手だった。通算成績は案外大したことないが相当な強打者であったのは事実。ただ、一度日本一になった(昭和60年)が、勝つためにまとまった、フォアザチームが浸透しているとは言えないチームの選手でした。松井がいた頃の巨人は、川上監督の巨人の伝統は廃れてからですが、巨人ですから阪神とはチームカラーも違います。松井秀喜は子供の頃掛布のファンでしたが、フォアザチームと言う点で松井秀喜の走塁は賛美されるべきだった。 前田や掛布はいい打者でしたが、イチロー、松井秀樹に対する言葉には賛同できません。ON時代以降、落合と言う超一流打者は出ましたし、他にも相当レヴェルも高い強打者は出ました。ただ、ON以降と言う条件で、野手を二人選ぶならイチローと松井秀喜だと思います。結局内野安打で率を稼げる選手は一流(イチロー)。本当の強打者は内野安打を卑下しない(松井秀喜)と言う象徴に思えます。 内野安打にケチつける向きについて、私は批判的に見ますが、これについて、あまり目立った議論がない(潜在的議論は多いが)ので意見を聴かせて欲しい。

  • 大人なのに親に甘えてよくない!自立心が育たない!

    大人なのに親に甘えてよくない!自立心が育たない! 情けない!という批判がよくあります。 たとえば社会人なのに実家住まいするなんてけしからん、 親離れして一人暮らしをしろ!とか 家賃としていくらかは親に払うべきだとかいうPTAみたいな教条的な言い回し。 また、マンション購入費を援助してもらうとか まあメインはお金に関して親に払ってもらうことですね。 (ギャンブルの尻拭いしてもらうという正当性ないものは除く) マザコンみたいに精神的なもののことを指してはいません。 また、幼少時のしつけは普通の家並みだとします。 (1)大人になっても親にたよるとどういう致命的な弊害があるですか? 大人になって正常に働いてるものが親から援助受ける弊害を 「具体的に」おしえてください。具体的にどういう事態が生じるのか 身近な人や有名人をモデルにするなり想像を働かすなり具体的に事例をもって教えてください。 自立心を養えない、他人にも頼るようになる、背骨が通らない人間になる、 とか雲をつかむが如くの説法じみた抽象的なのはナシで。 だいたい自立心ないと社会で生きるにあたりどう弊害があるのかわからないですからね。 ということで、より掘り下げた答えを頂戴できますか? (2)そしてあなたの考えるその弊害は人格破綻や社会性欠如のボーダーの何割くらい占める不適格要素になりうりますか? (3)都心で小学校から育ってきたものが都心に就職したらわざわざ一人暮らしするものなんか 皆無に近いと思いますが、ではそんな都会暮らしの人たちはどこか劣っていますか? (4)以上の答えを踏まえ、あなたは大人になった子供に援助をしますか? しないならその理由を教えてください。 お金に余裕はあるとします。 私見ですが、実家住まいや車を買ってもらうくらいの程度でなくなる「自立心」なら 備わっていてもそうでなくても人間存在にたいした影響なんかないでしょう。 そんなのは個性の一部であり目くじらたてるほどの要素ではないかと… AV収集が大好きな男がいても、たしかにそれは自慢はできることではないけど、 かといってその突出さは異常な性的嗜好などでは決してなく、 正常な男性の範囲内であり、 そのAVへの興味の多寡は性的犯罪発生とはダイレクトな因果関係はないゆえに 何も目くじらたてる必要ないのと同じように。 (強度のAV閲覧が犯罪性を醸成するわけでもないし、松井秀喜のように人格者もいる。 性的犯罪者が例外なくAVが好きなわけではない。 性的犯罪とは同じ性ということで一見関係あるようでいて実際は関係のない没入要素である)、 だいたい普通にしつけされてて性格ができてる大人が最早どうされようと性格変わらないだろう

  • 野球の敬遠について

    サンフランシスコ・ジャイアンツのバリー・ボンズ選手は、敬遠される事が多く、本拠地球場AT&Tパークでは地元ファンが多くの鶏肉(チキン:臆病者・卑怯者の隠語)をぶら下げて抗議している。 ニューヨーク・ヤンキース松井秀喜選手は、星稜高校時代夏の甲子園大会で5打席連続敬遠され、当時大騒動になった。 野球での敬遠は    (1) まさにチキンだ!正々堂々と勝負すべきだ!    (2) ルール違反ではないし作戦の一つだ。状況によってはやってもいい。 皆さんはどちらでしょうか?