• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上手に注意ができません。)

注意ができない私の失敗とは?

noname#205166の回答

noname#205166
noname#205166
回答No.1

悪くはないと思います。 気にしなさんな。 「もういい?戻ってきてもらって?^^」でもいいですね。 2回目から注意くらいの感覚でもいいと思います。

kyou0314
質問者

お礼

ありがとうございます。そこで、笑顔でいえたら良かったんですけどね。もちろんそのあとは普通に業務の話しをしたり、笑顔は心掛けました。 いつまで もイライラしててもね。 一呼吸おけば良かったと思います

関連するQ&A

  • 直接職場で注意をしてくれない

    同じ労働時間で自分のやっている半分以下しか仕事していない人が、寝ていたり寝ていることを本人が公に言っていたり、仕事のやる数が少ないから時間が余ると言っていて、余った時間どうしているのか聞いたらその時間 までゆっくり時間をかけてやっていると言っていたので、一生懸命やっている自分が同じ時給でと不満に思い、辞めたい原因として言いました。 他には休憩時間を10分ほど多く取りすぎている人がいて、全体朝礼でみんなに言ってくれたけど本人は直していないことに対しても不満に思ってると言いました。 仕事をしない人は時給上がらないし仕事をしている人に時給を上げると言う項目を今回の更新で増やしたから良いじゃんと言われ、休憩を多く取り過ぎている人はまずは本当にそうなのかをチェックして、良いタイミングの時にいうのがすぐに直してもらえることがあるから、すぐに直接言うと辞めると言われるのでと言われました。 仕事をしないんだから注意をして辞めるって言うならやめてもらえば良いのではと私は思うのですが。 人に厳しいことによってストレスを感じているならせっかく仕事でスキルがついたのに悪いことをしていない自分が辞めるなんてもったいない。また違うところに行っても、同じ内容でストレスはまた感じることが起きると思うので、自分が人に対して厳しいということを見方を変えるのが良いことだと思うと言われました。確かにおっしゃる通りなんですが、以前うるさい人が気になると言った時に、直接注意はしてくれず毎回しゃべらないような席にその人らがなっていて遠回しだと思うのです。結局注意をしていないのでしゃべる人は近くにしゃべれる相手がいたりするとしゃべっています。 自分としては、注意を直接しない遠回しにするのが不満です。私が人に厳し過ぎるのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • ルールを守ってない人に注意

    休憩を長く取りすぎてる人、仕事中お喋りしてうるさい人、仕事中休憩以外でタバコを吸いに行ってる人、仕事を同じ時間で自分の半分以下しかしてない人がいつも寝てるってみんなに言ってる人の事を更新面談の時に話し たり、面談の以外の時にも話した事はありました。 人に厳しすぎるから気にしないようになってほしいと、悪い部分ではなくよい部分を見れる人になってほしいと、気にしてると言う事は仕事に集中してるのかなと思ってしまうから、気にしてその人の事嫌だと思えてきて、仕事するのに衝突起きないか心配だからと言われ、休憩三回チエックしたけど、3分前に戻ってきていて問題なかったから、現行犯逮捕でしか注意出来ないからと、注意して辞められたら困るからと言われました。ずっと守ってなかったし、この話をした次の日も守ってなかったから、三回見たら守ってたってのが、本当なら、私が言ってた時に相手に聞こえてる可能性があるのでは?と言うと、それなら注意しなくても、守ってくれるようになったんなら丁度よかったやんと言われました。 私がルールを守ってない人に注意してほしいってのは、そんなにおかしい事なんでしょうか?

  • 仕事で注意する

    職場の後輩君達に、注意ができません。 頭では、彼らのために言った方がいいと分かっています。 でも、相手の顔色を伺いすぎて、うるさい女って思われたらとか、嫌われたらとか、結局自分が傷つくのが怖くて何も言えません。 後輩君たちそれぞれに合わせて、冗談交じりに注意できるほど器用な性格ではないし。 注意できずに、イライラを勝手に自分に溜め込んで、彼らが嫌いになった結果、気楽に話せる関係ではなくなり、さらに注意できなくなり…。 悪循環に陥っております。 それでも仕事だからと割りきって頑張れる力も湧いてこないし。 頑張るから、見ててくれる、支えてくれる人が欲しい。 と思うのは、メンタル弱いですか? 甘えですか?

  • きつい口調で注意する先輩

    最近、新しいバイトで働き始めた(2週間目)のですが、 お店のリーダーのきつい口調が原因で、気持ちが後ろ向きになっています。 彼女は、粗探しが好きなのか、ほんのちょっとの些細な事でも、 他のスタッフに注意をします。 毎日、日々の報告メールがスタッフ全員に送られるのですが、 その中に他のスタッフの出来ていない事が見せしめのように、 つらつら書かれています。 具体的には、「あれ落ちてたよ?」「ドア閉まっていなかったよ?」 「なんで出来ないの?」「こんな事も分からないの?」 「これやったのどうせ○○さんでしょ~?」 といった口調で、わざわざ嫌味たっぷりです。 こういった人の前では、失敗しないように…ということばかり考えて、 いつも出来ていた事がまったく出来なくなったり、 手が震えたり、簡単な暗算さえ出来なくなります。 失敗した時にはその物を隠滅してしまいそうになります。 他のスタッフの方で、加減よく注意してくれる方はいらっしゃいます。 こうゆう人には迷惑をかけたくないと気持ちが引き締まり、 自然と仕事をこなしていけたり、自分の中で気分がのってきたり、 気遣いを忘れることはありません。 社員登用があり社員希望で入りましたが、 すでに長く続けていける自信が、正直ありません…。 甘い考えでしょうか? 家に帰ったら、気持ちを切り替え他の事を考えるように していますが切り替えている時の注意メールが送られてくると、 心が折れてしまいます。 前職ではこういったタイプの人はいませんでした。 この辛い状態が続くので辞めようか悩んでいます。 20代後半、女です。 アドバイスなどお待ちしております。

  • 助言や注意をしてくれる人がいないって……

    私は26歳の女です。 職場に、同期の4つ歳上の女性がいます。以下、Aさんとします。 私の会社はオフィスが何ヶ所かあり、今度新しいオフィスができます。遠くはないので、今の私のいるオフィスからも数人そこへ異動する予定です。まだ人は決め兼ねているようです。 Aさんは新しいオフィスに行きたいことを代表に話したそうです。 Aさんが立候補した理由は、今のオフィスだと女性の中だとパートさんを除くと一番歳上だし、歳下の後輩ばかりなので、何かを言ってくれる人がいないから自分の成長が…、ということらしいのです。 Aさんや私が入りたての頃は、Aさんより少し歳上の女性がいて、Aさんの事をよく気にかけてくれて色々と注意していました。例えば後輩に教える時の口調とか、身だしなみや態度など…。 その方も辞めてしまったので、今は歳上かつ先輩の人がいないということになります。 しかし、私はここで一つ疑問があるのです。 自分の成長に繋がる助言や注意をしてくれる人がいないのは、歳関係ない気がするのです。 Aさんの性格は、気が強く、負けず嫌いで、プライドが高く、注意しても大抵言い返しています。テキパキと動き、頭の回転が早く覚えも早く、仕事ももちろん早いです。 しかしできる反面、自分が正しい、自分は仕事ができる、というのが強く感じられ、周りのできない後輩や、先輩でも尊敬していない人を見下しているのが分かりやすく出ます。 Aさんのことは好きですが、性格にクセがあるな~と思いながら接しています。私はAさんに好かれているし、私もAさんを頼ることはよくあるので、ただの仲良し同期で落ち着いていますが、後輩や、先輩だけど歳下の人とかは気を使うだろうな…とは思います。 男性達の間や女性の中の一部で私が聞いてる限りでも、「A さんは仕事はできるけど気が強いから扱いづらい…」「あの口調・言い方・態度はなんとかならないのか…」「気を使うよね…」という話はチラホラ聞きます。 なぜ私がすぐ疑問に感じたかと言うと、私は同性の先輩は一人のみで、他は歳上も歳下も全員今のオフィスでは後輩にあたります。実はAさんも私より数日ですが後輩なんです。 後輩でも歳上の方々はたくさんいますが、もちろん物申すことなんてしてこないですし、歳下歳上関係なく質問される立場です。 しかし、私は仕事の注意や助言などは定期的にしてもらえています。時には「うるさいな分かってるよ!Ҩ(´-ω-`)」と喚きたいくらいしてもらえています。 ですが注意や助言をしてくれるのは唯一の女性の先輩ではありません。 すべて男性の先輩方です。なんなら同じ歳の一年先輩の男性も、普段は同じ歳の仲良し的な関係ですが、仕事で私が間違っていたら普通に言ってくれます。 人によって内容が辛辣な時は「なんで私だけこんな言われなきゃいけないの!?Aさんや他の女性には言わないくせに…(怒)」とか内心思っちゃったりしますが、でもそう思うくらいには色々と言っていただけています。 私の場合は口調や態度は問題ないようで、単に仕事の内容で注意されるだけです。 そして唯一の女性の先輩とは、お昼休憩で下らない話をして息抜きをしたり、ランチや夜食事に出掛けて「美味しい物食べてる時って一番幸せだよね笑」とか話したり、むしろそんな気楽な関係なのです。 私はAさんの異動したい理由を聞いた時、なんて周りが見えていない人なんだろうと思いました。注意してもらいたい、今の自分で正しいのか不安、と言いながら今まで他の人の言うことを散々跳ね除けていたくせに…と。 異動したい口実ではたぶんなく、仲良しの腹を割って話せる他オフィスの同じ歳の人達ともその話を熱熱としていたようなので。 私は普段から言ってもらえる立場の人間だからそういう風に思ってしまうのかもしれませんが、皆さんはどう感じられますでしょうか? 私にはどうしても「仕事を通じてもっと自己成長したいアピール!」を口先だけでしてる人にしか見えないので……

  • 同僚を注意出来ません・・・

    一緒に働いている同僚(女性・50代)に注意出来ません。 私(女・20代)は一応リーダーをやっています。なので、仕事上ミスがあると注意しなくてはならないんですが、注意をすると物凄く不機嫌な表情になり、一切喋らなくなります。 性格も厄介で、 (1)ズバズバ相手に言うけど、自分は言われたくない。 (2)責任感が無く、何かあると他の人のせいにする。 (3)注意しても素直に聞き入れない。反省しない。 (4)大雑把しすぎて、仕事も他の同僚に対しても配慮が無い などなど、一緒に仕事をしていてイライラしてきます。 以前はきちんと注意していましたが、何度言っても改善されず 以前より酷くなっています。 色々な言い方をして注意してみましたが、どれも効果はありませんでした。 あまり言い過ぎると逆ギレして辞めかねないので、最近は「腫れ物に触る」様な対応になっています。 (人手はギリギリの人数でやっているので、一人でも欠けると仕事にならないので辞めらるのも困るんです) 上司も全くアテにならない人なので、相談も出来ません。 他の同僚も、「仕方ないか・・・」 といったあきらめムードです。 こういう人にはどの様に接すればいいでしょうか? 私もあきらめた方がいいのでしょうか? 皆様のご意見を教えて下さい。

  • 後輩への注意を今後もすべきなのか?

    乱文な上に説明下手かも知れませんが、出来ればご容赦願います。 私が行っている仕事先は、単独又は数人でやる作業が複数あり、出勤しても日毎に作業の配置が異なる職場です。 それで昨日、後輩が配置された単独で行う作業の仕方に問題があったので注意をしたら、物凄くキレられました。 私もつい『この次は同じ事は許さないよ』とキツイ言い方をしてしまったのですが、その後輩は『教わった事ないんだ!』などと言ったり、余程気に入らなかったのか帰り際に、『テメエに偉そうな事言われたくない!』みたいな事を叫んでキレて去っていきました。 私も言い方がきつ過ぎたと思いますが、自分に出来ない事なら配置換えが出来たのです。 それに後輩も一年以上居ますし、てっきり出来る事と思って注意をしたのですが・・・。 いい加減な仕事をしたとはいえ、先輩風を吹かせて偉そうに注意しなければ良かったのでしょうか? それに今後は同様の事があっても、もう注意をしない方が良いのでしょうか? ちょっと気になって仕方がない状態です。 出来れば皆様のご意見を頂きたいと思い、投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 注意すると誰がチクったと騒ぐ…。

    介護施設でフロアー長をしている20代女です。 年上の方が多いのですが、長という立場上、注意をしなければならない場面が多々あります。 40代の男性が、入社したばかりの人や経験の浅いスタッフに横柄な態度を取っている様です。 人を見ているので、私や他管理職が居る時には一切ありません。 こんな事があったと、パートさん等から報告を受けるのですが、私から聞いたと言わないで欲しい… と言われるので、どんな風に本人に注意をしたら良いか考えてしまいます。 本人には言わなくてはいけない事だから、言わせて貰ってもいい?とパートさんへ確認すると、後々 怖いので嫌だと言われます。 内容的にはその人自身を否定したり、他のスタッフの事を仕事が出来ない人だから、○○の言う事は聞かなくて良い。 等を言っている様です。 その男性スタッフ自身も、経験浅く入社して間もないんですが、社員とパートとで区別している感じもします。 年上という事で、注意というよりお願いという形を取っていましたが、仕事の内容では無く大人として人としてどうなのかな…という内容でどうしたら良いか分かりません。 上司には報告済みですが、現在休暇中で上司から直接話をして貰うのは先になってしまい、その間にも毎日の様に嫌な思いをしているスタッフを助けたいです。 誰がチクったか?と以前にも騒いでいた事がある人で、会社も辞めて欲しいと思っている様ですが、入居者様を虐待した等の決定的な事がない限り解雇には出来ず考えている最中の様です。 ご助言よろしくお願い致します。

  • バイト先の後輩への上手な注意の仕方

    バイト先の後輩たちについて困っていることがあります。 ・きちんとした敬語が使えない(たまにタメ口) ・人にバイトを代わってもらっても申し訳なさそうにしない&後日代わってもらったお礼がない ・人がした仕事を自分の手柄にする こんな後輩たちがいます。歳は1コと2コ下です。どう注意していいかわかりません。さほど歳も違わないのに年上ぶって厳しく言うのもいやだし、かといってこのままこの状態というのも我慢できません。 うまく後輩に注意できる方法がないでしょうか。

  • 後輩への注意の仕方

    後輩への注意の仕方に悩んでいます。 居酒屋で働いてますが1番年下ですので後輩と言っていいのか分かりませんが後から入ってきた人たちへの教え方注意仕方に悩んでいます。 とりあえず後輩と呼びます。 私は後輩がミスするとすぐ手を貸したくなってしまいます。あと出来るだけ優しく注意をします 自分は忙しい時期に入ってミスしても誰かが手を貸してくれることはほぼ無くバシバシ怒られて厳しく指導された感じです。実際忙しいと新人の子まで手が回らないので新人の時はそんな感じでした。初バイトだったりで強く言われて怖かったしミスの訂正の時手が震えて不安だったのを今でも覚えます… そんな事もあってミスの訂正は私が教えるだ教えて自分がやってしまったりミスしたら原因を教えて次気をつけようねで終わります。 ただこれじゃ後輩の為にならない気がしてきたてしまいました…自分は怒鳴られる感じで叱られて育ったのでその方が他の人も育つのではと思ったのですがどうなのでしょうか ただ強く言うのは相手ももう既にミスして落ち込んで居るだろうし自分のやった事をしっかりわかっているはずなので傷つくよなぁと思っいます。何より皆年上だから注意をしずらいですなんならおじさんには私が注意されてます…皆さんはどうしてますか?