• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:働く気力が出なく、今後どうすべきか)

働く気力が出なく、今後どうすべきか

saakmaittの回答

回答No.1

以下の発言は、よくわかります。 質問者はとても責任感の強い方なのですね。私のボーイフレンドも質問者のような性格で、仕事に対するプロフェッショナル意識がとても高い人です。そのようなところが好きになった所以でもあるので、質問者の発言にはつい回答してしまいます。 >ただ、部屋で休んでいても仕事をしていない不安に襲われ、また、逃げてしまい >職場の人に迷惑をかけてしまった弱い自分が情けなく、いろいろ考えていたら涙が出てきて過呼吸になりました。 多くの職場はチームでできており、組織全体の目標に向かって、チームの個々人が少しづつ責任を分担して作業することで、誰かが大きな負担(連日連夜の残業、過度のノルマ等)を負ったりすることなく、仕事を処理しています。 文章を拝見していて、質問者の個人的な性格も確かにありますが、チームの業務配分がうまくいっていない、つまり、上司の責任も若干あるのかなと思いました。 月曜日出社しましたら、以下のことを上司の方にお伝えして見てはいかがでしょうか。 ・お休みのお礼 ・質問者にたいして過大な業務量が課されていると、質問者が感じていること このときポイントなのは、「過大さ」を客観的に伝えることです。 たとえば、『**の業務を**時間かけて作っていたが、終わりきらないうちに他の上司から**の業務を依頼され、時間のやりくりをすることが困難だった。このような状況が**週間ほど続いている』 などです。 質問者が元気に仕事ができないと、質問者本人だけではなく、採用した企業にとっても不幸な結果になります。 頑張らず、質問者のペースで、上司にお話ししてみてください。

関連するQ&A

  • 生きる気力がないのか

    よろしくお願いします。30代男です。 何度も相談に乗ってもらっています。ありがとうございます。 しかし、毎日不安になり、どうしようもなくまた相談させてもらいます。 自分は、いったいどうしたいのかよくわかりません。一度きりの人生なのに。 いやなこと、許せないことには過剰に反応します。理不尽なことだったりとか。 そういうものに対しては、ここはこうしたほうがいいです、というようなことをいいます。 しかし、負の刺激がない状態では、自分は何をしたいのか、どうしたいのか、考えがありません。 普段電車にのったりしていると、楽しそうにしている人にあいます。友達と一緒に笑っている人や 親子連れの人や本を読んだりしている人。 私にはそのような人たちのような、~~して楽しい、という感覚がありません。ですので生きていて楽しいとかありません。 スポーツをしたりしますが、そのときは楽しい感じはします。ですが、一人になるとまた不安になります。 いったいこの先どうしたらいいのだろう、と。 スポーツでの目標(黒帯とる、とか)勉強での目標(通訳士になろう)とかあり、動いているのですが、本当にこれでいいのか、といつも思います。 年も年だし、家族作ろうか、などという考えが浮かんできて当然だと思うのですが、自分の中で現実味がありません。こんなおれが家族つくっちゃだめだろうと。 社会生活の基盤である会社においても、非常に不安定で、どうしようもなく安い賃金、労働環境の悪さ、積み上げるものが少ない環境で週の大半はうつうつとしています。 楽しい職場なんかない、みんな似たようなもんだろう、と思うのですが、私の場合、青い鳥を探して、収入アップのためにがんばるぞ、とかほかの職場はいいなあ、という感情ではなく、どこいっても同じなのは知ってる(理不尽な上司とか安い給料とか)、現状に不満があるのに、じゃあそれを受け入れるでもない、脱出するためのガッツもないところなのかと思います。 じゃあ、本当に年収あげたいのかというとそうでもない、(もちろんそうなればいいのですが、そのための諸々のリスク、職場を変える、などを背負えるかというとそうでもない。) 会社以外に居場所を作っても、結局気持ちは晴れず、毎日鬱々としてます。 20代働き始めたころは、まだビジョンらしきものは持っていた気がします。10年近くたち、こんな風になるとは思いませんでした。ビジョンすら今はもてないのです。それがあれば、自分で何かしらがんばれるかもしれないのに。 希望もない、現状を受け入れてもいない、でもいやなことだけあれば反応する、こんな自分を変えたいです。 どうすれば現実を受け入れてこれからゼロになってがんばれるのでしょうか? アドバイスをおねがいします。

  • 急に無気力になり会社をズル休みしています。

    急に無気力になり会社をズル休みしています。 今日で、3日会社をズル休みしてしまいました。 前日の夜は休むつもりなどないのですが、朝起きると仕事に行きたくなくなります。 心療内科に通院して5年ほど経っていますが、こんなことは初めてです。 掛かり始めのひどい時でさえ、自分を奮い立たせて仕事に行っていたのに、今の職場は、依然と比べ格段に仕事も楽で精神的な重圧も少ないのに、こんなことをしてしまい今後悔しています。 仕事を休んで、リラックスできるわけでもなく、何をするでもなく、パソコンに向かってダラダラと時間をすごして夕方になると、憂鬱な気持ちになり自分の今日の行動を後悔します。 先週までは、普通にしていたのに、職場の仲間にも迷惑をかけて、仮病を使い休みを取って、自分は何をしているんだろうと自己嫌悪になり不安になります。 こんなことをして、職場の人の目が恐く、自分を自分で追い込んでいます。 なんでも結構です。このような状態ときの対処法や気持ちの切り替え方や考え方など、どうぞアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 生きる気力について

    この3年くらい、生きる気力がまったくなく、いつも死にたいと思うようになっています。 でも、自分で死ぬ勇気もない根性なしです。 人に迷惑がかからないように自分にだけ、隕石が落ちてくればいいのにといつも 思っています。 何故、このように思うようになったかを考えると、社会人になって生きていてもいいことが なく、死に向かって進んでいくことに何の意味があるのかと、考えてしまうことが多くなった ことが原因ではないかと思っています。 このような状態から、立ち直るには、何が有効でしょうか? お時間ある方がいらっしゃいましたら、アドバイスして頂けると幸いです。 現在の状況は以下の通りです。 1.年齢:30歳 2.上場企業に勤務しており、社内では一応さまざまな仕事をまかせてもらっており、   幹部候補とも言われているが、仕事にやりがいはないです。  (特に会社、職場に不満はありません) 3.現在、やりたい仕事や将来の夢はありません(見つかっていません) 4.趣味は野球と旅行です。 5.彼女はいます。 6.自分は鬱病かと思ったことはありますが病院には行ったことはないです。 趣味をしているとき、彼女といるときは、楽しいと感じており、死にたいとは考えないですが、 いつも家に帰り、一人になると、むなしさで耐え切れない気持ちになります。 会社でも明るくしているので、同僚も自分がこのようなことを考えているとは、夢にも思って いないと思います。 他人から見たら、何が不満なんだと、言われると思うのですが、この状態から立ち直る術 がなく、どんどん悪化するばかりです。 子供が好きなので、結婚して子供ができれば変わるかもしれないと思うのですが、それでも 変わらなければ、子供を不幸にしてしまう不安もあり、またこんな気持ちでいる自分の情けなさ で、彼女にも申し訳ない気持ちでいっぱいで、結婚に向けて進めない状態でもあります。

  • 何もかもしたくない。無気力。

    何をするにも無気力 28歳女です。 5年間勤めた会社を辞め、転職して4ヶ月がたちました。最初は頑張ってやっていたのですが、次第に会社の内情もわかり、今の会社で働いていく気持ちがなくなってきました。また仕事内容も自分には不向きだと感じるようになりました。そのうち働くこと自体嫌になってしまいました。 3年付き合っている彼氏がいます。同棲や結婚という話にもならず、会う機会も減ってきて、私も気持ちがだんだん冷めてきてしまいました。 子供が欲しいという思いがあり、彼氏とダラダラしてるのもよくないなと思っています。しかし新しい恋をしたいという気も起きず… 仕事も恋愛も生活すべてが無気力です。 趣味も特にありません。何か始めたいとも思えません。自分が何に興味があるかさえもわかりません。 仕事を辞めたら生活できないので渋々行っていますが、まわりからあまりの気力のなさに大丈夫かと心配される始末。 なにをしてても気持ちは晴れず、永遠にこんな日が続くのかと思うと泣けてきます。 友達と会いたいとも思えません。 親にはこんな話したら、自分の考え方次第だよと怒られるのでしません。 最近楽しいと思えることもありません。寝ている時が一番心が休まります。 まわりは自立して、バリバリ仕事している人や子育てしている友人もいるのに、自分が情けないです。人と比べても意味ないんですけどね… どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 無気力状態

    今年の2月に入院して、3月から職場復帰をして遅れた仕事に追いつこうと休日も少し出たりしてやってきました。 体は疲れていましたが、仕事をやるしかなく、何とか締め切り等に間に合うことが出来ました。 昨年入った職場なので、まだ仕事や人間関係で気を遣う事が多いです。 ここ二週間くらい、掃除が疎かになったり、行動が不活発になってきました。夜もあまり熟睡できなくて、朝起きてウォーキングをしたりしていますが、それほど変化はありません。 緊張して仕事をしているので、身体も凝っています。あと、自己評価が落ちていると思っています。 心療内科等で薬を処方して貰うのは、なるべく避けたいのですが、 日々過ごす上で、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 自分の気持ちとしては、散らかった部屋の片付け、服を買う、運動などを今後始めたいと思っています。

  • 突然無気力になってしまう

    週のどこかで倒れこむようになってしまうのですが、今週も倒れてしまいました。社長に昼食をおごられたのですが、大皿をシェアする形式でノルマ的に大食いを強要され、てんぷらを追加されて完全に胃がノックアウトされました。気持ち悪くめまいがしたので帰宅したのですが吐いてしまいました。 その前日に、帰って即寝てしまい、1時半に起きて朝方までパソコンをいじってまた寝て起きたので、そういう無理もたたっているのかもしれません。 本題ですが、寝込んだ後無気力になってしまいます。 うつ病ではないのですがゆううつになり、なにもする気もなくなって 食事を摂ってコーヒーを飲めば立ち上がれるのですが それをする気にもなれず、会社も休むかなってなってしまいます。 (会社がいい加減なので連絡が遅れても大丈夫なルーズさがあります) 結局諦めていたのですが、気が付いたらスイッチが入ったかのように立ち上がって、食事を軽く摂っていました。そこからは早く、コーヒーを適度に撮りつつシャワーを浴びたりして身支度を整え、午後出社の時間を決めて片付けに入りました。 前回の質問で、どこかに無理をしている結果倒れているのだと思ったのですが、今回は外的要因でした。いったんそうなると引きこもりみたいな思考になってしまい、今元気な状態で思い返すと別人のようにも思えて罪悪感にも似た嫌な感じになります。 一応うつ病とは別の精神疾患があるので、半月後に主治医に相談しようとは思うのですが、病状はよく、主治医には毎回よく眠れてよく食べているか、仕事には行けているかくらいしか聞かれず、笑って対応する位の適当な診察しかしていません。知り合いには病気っていうと嘘だろと言われるレベルです。 通院は半月後なので、今みなさんでなにか思うことがあればアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 毎日気力がでません・・・。

    社会人5年目OLです。仕事でどんどん評価が下がっていて、完全にうざがられている態度をみんなに取られていて、全くやる気がでません。会社では死んだ魚の目をしています。 やる気が全くでないのと、辞めたい気持ちがたまらなくあります。 思い切って辞めて遠くにいっちゃいたいとか思います。でも、この不景気の中、 勤め先があるのかとか不安な要素もあります。 でも今の会社でやる気がでる気持ちが出る気がしません・・・。 頭が毎日ずーっともやもやしています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • 彼女との今後の付き合い方について

    シングルマザーの彼女と付き合っています。 今は彼女とは同じ職場です。 付き合って一年になりますが 職場のみんなは、付き合っていることは知りません。 彼女はやきもちやきで、職場は女性が多い職場ですので 仕事上の話でも他の女性と話しているとよく怒ってきます。 自分でも仕方のないことはわかっているといってますが。 そういこともあり彼女からは何度も別れようといわれたり くっついたりとの繰り返しです。 昼間のデートも彼女は、ほかの人にばれたくないと しなくなり、夜に彼女が気が向いたときにだけ泊まりにきます。 休みが合う日に僕がさそっても断られます。 彼女からのラインも電話も、僕が忙しいときに少しでも出れないと 浮気?無視といわれますが、僕からのラインや彼女の気分次第で 電話は無視されることがよくあります。 気の強い彼女に言い返せない自分もいます。 このたび、異動で彼女も僕も他部署へ異動になりました。 仕事がやりやすくなるため、それはそれでよかったと思うのですが このまま、離れるのではないかと思います。 自分のなかでさみしい気持ちがあるのです。 僕は彼女を待っているだけ受け入れるだけで、それがつらいです。 まさに依存ですよね。こんな状況どう気持ちをもっていけばいいのか アドバイスをしていただいたらと思います。

  • 今後どうなるのか?見てください。

    中間管理職の彼。仕事が大変そう。普段はあまり仕事の愚痴は言わない彼ですが、お父さんの病気などいろんなことが重なって、気持ちも参ってました。 そんな時は彼を支えようと思いました。会えない日があったりして 寂しかったこともありました。 そんな時に私が浮気を疑い、別れようと言いました。 しかし彼は浮気を否定し、仕事が落ち着くまでは距離を起きたいといわれました。それから一ヶ月が経ち、彼の仕事が本当に大変だったことや それでも私に優しかったり、思いやってくれてたことが良く分かりました。 距離を置いてからもメールなどはしています。 私がどうして彼に執着してしまうのか考えたときに、仕事でしっかりしなければ、私の親が病気になりしっかりしなければと思っていて、 彼の前だけは幼い自分を出せていたんだと思います。 彼と距離を置いた今、思っていたよりもショックで、気持ちが不安定にありました。気持ちのバランスを彼と居ることで取っていたんだと 改めて気づき、彼を利用していたんだなと思いました。 でも彼のことはまだ好きで、楽しかったことばかり思い出します。 私が彼と距離を置いていることを知って「前から好きだった」と 行ってくる異性がいますが、何だか軽薄に思えて興味が沸きません。 いつも以上に仕事に集中し、友達、家族との時間を持ちましたが、 彼を思う気持ちは消えませんでした。 私の周りでは距離を置いてその後うまくいったカップルは居ませんし、 一般的には距離を置く=別れだと思うので、 彼との今はメールをしていてもそのうち自然消滅をしてしまうのでは と思うと、気持ちが落ち着きません。 寂しくて、ないてしまったり、気持ちが不安定になったりします。 今の彼はまだ忙しく、私が今の気持ちを言っても聞く余裕がなさそうです。 今の私は毎日彼の事を考えてしまい、気持ちが自分でもコントロール出来ません。どうしたら良いでしょうか?

  • 今後の働き方について

    37歳女性管理職(課長)です。 今後の働き方について悩んでいます。 課長職はとても大変で、自分の能力の無さを感じる日々です。課長になったから分かったことはたくさんあり、毎日情報がものすごく早い勢いで入ってきたり変わっていくことは面白さもありますが、とても大変です。 また、仕事とは少し関係のない話ですが、今お付き合いしている方がいてその方と結婚をする予定です。 年も年なので子供も早く授かりたいと感じますし、結婚したらなるべく家庭優先にしたい気持ちがあります。 基本的に自分がそのような気持ちを持っている中で、今の管理職の立場を続けていけるのかという不安があります。 こんな私が今の会社で管理職として仕事をさせてもらえることはありがたい環境だと思いますが、自分の人生で歩みたい方向と今の現実に少しギャップを感じていて、無責任だと思いますが管理職を降りたいという気持ちです。 管理職になったからには仕事への気持ちを高く持って頑張るしかないでしょうか? 降格したいという気持ちは会社には言わない方が良いでしょうか?