• ベストアンサー

なぜ日本にだけ人種差別が存在しないのですか?

世界の主要国では、人種差別(特に有色人種への差別)が激しく、大きな社会問題になっていますが、 我が日本では人種差別が存在するなんて聞いたことありませんよね? やはり島国の単一民族国家で治安が良く、しかも国民の教育レベルが高く勤勉で真面目で道徳観や倫理観が高いので、人種差別などの差別が全く存在しないのでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#197347
noname#197347
回答No.12

>なぜ日本にだけ人種差別が存在しないのですか? それって、何に載っていたのですかね? 誰が言っていたのでしょうか? そんな事を聞いたことは、ありません。 「(他国も)みんながやっているから、日本もやっていい」と言うのは聞いたことがありますが。 と、言うより普通に日本でも人種差別は存在していますけどね。 「在日」なんて、言葉がネット上でも使われています。 「在日」自体は差別用語じゃないですが、文章内容は充分に「差別」した内容なんてのは、ごく当たり前にあります。 ただ単に「(日本人は)人種差別の認識がない」と誰かが言ったのを「人種差別が存在しない」と勘違いしたのだと思いますけどね。 まぁ、もっとも「あなた(在日)が悪い」と言えば、何でも正論になってしまう日本ですから、「人種差別の認識」と言っても、頭の弱い日本人ばかりでは無理というものですけどね。(笑)

bicyn
質問者

補足

そうですね。 あなたのような回答を待っていました。 アイヌとかもでてきましたが、・・・・ 琉球人もそうでしょう。 でも、 実は韓国人、朝鮮人、中国人、そしてそれら在日の人々に対する嫌悪感丸出しのネット攻撃やヘイトスピーチなどは正に人種差別そのものなのですね。 それを人種差別と思わないところに、”人種差別”の恐ろしさの根底があるように思われますね。 それは歴史的にも現代の世界的にもそういった事実が多くあるのですね。 ナチスの時代のユダヤ人迫害を人種差別だと思っていたドイツ人はまずいなかったでしょうし、我が日本人も戦時中は、アメリカではとんでもない人種差別を受けました。 その日系人のアメリカでの差別問題すら知らず、少しは知っていても日系人のそれは差別では無かったとか主張している連中が今の日本には大勢いて、人種差別とは全く思いもせず深く考えもせずにその意識すら全く持たずに実はその人種差別そのものを朝鮮半島や大陸出身者などに繰り返しているのが問題行動なのですね。 恐ろしいことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.6

地方によってはかなり差別ありますよ。 特に銭湯や温泉施設にて「外国人禁止」とかありますし、黒人の入店を断るところもあるそうです。 また北海道ではアイヌに対する民族差別、本州の某所では身分差別、在日差別がかなり酷いです。 ネットでもこのサイトでも在日・国籍差別がかなりあるように感じられますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.5

日本には「部落差別」がありました。「同和問題」とも言います。 同胞を差別するという意味では世界の人種差別以上に醜い行為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そうですか?私はそうは思えませんが・・・ 確かに日本の歴史において過激な差別の歴史はないかもしれませんね。 しかし、それは過去に日本は鎖国により外国人を一切受け入れていなかった歴史があるからでは? 他の人種に関わる事がなければ差別できないですから。 現代の日本においては人種差別はあると思いますよ。 例えばですが、在日に対しての日本人の目は全員ではないですが冷やかですね。 まぁ、この場合は在日側にも問題があるのは否定しませんが・・・ 日本も差別が皆無な国ではないことは間違いないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.3

日本は単一民族ではありません。 単一民族だといった時点で、「アイヌ人」への差別が発生しています。 差別より、無視ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>なぜ日本にだけ人種差別が存在しないのですか? 日本は欧州人+キリスト教による文化汚染がまだ限定的だったからです。 豊臣秀吉に感謝しなくちゃいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

歴史的に奴隷として黒人を扱っていなかったからだと思います。 アメリカやヨーロッパは黒人を奴隷として扱っていましたから、確実に自分たちよりも下の存在だと考えてましたから「差別されて当然の存在」と教え込まれてしまっているんです。 日本だって「黒人は怖い」とかって差別はされてますよ。 もちろん欧米ほど激しい差別じゃないですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人種差別について

    世界中には、色々な人種差別があります。 日本では、在日韓国人・朝鮮人やアイヌ民族。あと、部落差別もありますよね。 世界視野になると、白人と黒人、欧米諸国とアジア民族、宗教の対立など様々あります。 私がいつも思うのは、なんで白人は黒人やアジア系民族(黄色人種)のことを見下したりするですか? それぞれ、優れた歴史・文化を持ち、個人また優れた才能を持ってます。 一体、なんで人間は相手を差別し、理解する努力をしないのでしょうか? 私自身、海外に行ったこともなく、知り合いもいないので、海外の人達の考えが知りたいです。 もちろん、日本人としての意見も聞きたいと思います。

  • マレーシアは多民族国家ですが人種差別はない?

    マレーシアは多民族国家ですが人種差別はないのでしょうか?

  • 有色人種に夢と希望を与え続けた日本という存在

    まず最初に、みなさんは韓国や中国を見て、夢や希望を感じた事はありますか? 多分、ほとんど全ての日本国民が、韓国、中国から夢や希望など感じた事などないと思います。 しかし、最近になってやっと経済発展を始めたミャンマーの人々ならば、「自分達もがんばれば韓国、中国の様に国を発展させる事ができるかも」と夢や希望を感じるかもしれません。 その昔、世界中が欧米列強に支配されていた頃、有色人種は白色人種には能力的に劣るとされていました。 それは今で言う、エセ科学での証明だったわけですが、それが白色人種が有色人種を支配する際の根拠とされていました。 その当時は世界中の有色人種も、そのいい加減な根拠を信じさせられ「自分達、有色人種は白色人種より劣る。だから、白色人種に支配されてもしょうがない。」と思っていたわけです。 しかし、日本人が有色人種達が持っていた、白色人種に支配されてもしょうがないという固定観念を見事にぶち壊しました。 日本が有色人種は白色人種に劣るわけではない、という事を証明したのです。 その後の日本は、欧米を凌駕するほどの発展をし、世界中の有色人種の人々が、自分達も頑張れば、日本の様に発展でき、国際社会からも尊敬される国になれるかもと、夢と希望を持ったのでした。 事情通のみなさん、この世界中の有色人種の人々に夢と希望を与え続けた日本という存在の誕生の秘密は一体何なんでしょうか?

  • 日本に人種差別がほぼ無い理由

    ここ数十年、日本は世界でもっとも平等な国家であるとされていますが、日本の人種差別が諸外国と比較して極端に少ない理由は何なんでしょうか

  • 第二次世界大戦当時の人種差別について

    先日、ラルフ・タウンゼントの『暗黒大陸中国の真実』という本を読みました。 著者のタウンゼントは本の中で日本が太平洋戦争を始めた背景にアメリカ人(白人)の偏狭的な反日感情が背景にあった、と言っていました。 現在でも、有色人種というだけで人種差別がおこなわれている現実があると思いますが、半世紀前はもっと強い人種差別が行われていたことだと思います。 個人が行う日常風景にある差別、というのはイメージできるのですが、当時の白人が持っていた有色人種の国や民族に対する差別意識というのはどのようなものだったのか知りたいです。 中でも白人が黒人に対して行った人種差別は書物や映画等を通じてある程度知っているつもりですが、白人が黄色人種(特にアジア人)への人種差別をエピソードや思想的な背景について教えていただけないでしょうか。 できたら参考文献やこのテーマを扱った映画などもあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 日本は戦前から人種差別と戦っていましたが、、、

    戦前から日本は人種差別と戦っていたのに戦前から日本は人種差別と戦っていました。 世界では白色人種による有色人種に対する差別、搾取が当然のように行われていたのです。 それなのに朝鮮やシナの指導者は既得権を守りたいが為に日本を敵に回し欧米やロシアと手を組んで日本を倭寇と蔑んでいました。 でも、満州帝国は漢族の移民がとても多かったですし、重税を課し残虐な処刑をする中共はシナ人からもおそれられていました。むしろ民衆は日本の統治を望んでいたと思います。 日本としては当然朝鮮やシナから協力・理解を得られるものと思っていたのではないでしょうか?いっしょに白人の支配からアジアを開放しようと期待していたのではないでしょうか? サッカーアジアカップで黄色人種でありながらおなじ黄色人種を猿と侮蔑した韓国人選手に象徴されるように中国韓国は日本人を人種差別しているのではないでしょうか? 中国や韓国はこの点をどう考えているのでしょうか? 彼らは視野が狭すぎるのではないでしょうか?

  • なぜ日本人は、有色人種の先駆者たるのか?

    フィギュアスケートの羽生選手が金メダルを獲得しましたが、ほんの20年位前までフィギュアスケート界は白人選手の独断場で日本人を始め有色人種が活躍できる場ではありませんでした。 そして、多くの日本人、いや世界中の人達は日本人がメダルを獲得できるわけがない、有色人種がフィギュアスケートで活躍できるわけがないと思い込んでいました。 しかし、日本人は世界中の人達が持つ、そのような固定観念、先入観をぶち壊す事に有色人種として始めて成功しました。 日本人が世界中の人達が持っていた有色人種は白人種には勝てないと言う固定観念をぶち壊した例はフィギュアスケート界だけに留まりません。 日本人は有色人種で始めて近代戦争で白人種を打ち負かしましたし、日本人は有色人種で始めて近代国家を打ち立てました。 そして、科学技術や芸術の世界、資本主義、ビジネスの世界でも有色人種で唯一、白人種と互角の競争をしてきました。 現在では、この日本人の姿を見て、日本人以外の有色人種も日本の後に続くようになりました。 日本人の偉大さは、世界中の人達が持っていた固定観念をぶち壊し、新たな観念を創造したところにあります。 私はコーチングを勉強してきたのですが、人間は自分には出来ないという思い込みを持っている間は絶対にできるようにはなりません。 その自分には出来ないという先入観を無くさなければならないのですが、これが人によっては非常に難しいのです。 事情通のみなさん、日本人はなぜ、こうも軽々と先入観、固定観念を書き換え、有色人種初の偉業を達成してしまうのでしょうか?

  • 日本からマイノリティ差別がなくなった理由

    アメリカやヨーロッパではひどい人種、民族差別がいまだに残っているそうですが、日本では特定の団体が差別があると主張して金儲けをやっているだけで差別自体は存在しません。  どうして戦後の日本では差別が存在しなくなったのでしょうか? 国のどういう政策や国民のどういう文化が影響しているのかわかる方がいたら教えてください。

  • 人種差別について

    ぼくは日本人は劣等民族だと 思うんです。 自分も純日本人なんですが 白人至上主義とかなんとか いってますが ある程度、そう思ったほどの 裏付けがあるのではないかと 思うときがあります。 今までいろんなテレビをみて 侍ジャパンとか なでしこジャパンとか 日本の技術は素晴らしいとか 外国人に日本料理は 何が好きですか?と聞くとか 恥ずかしいとかそういう問題 ではなく 日本人が劣等民族だと 強く証明しているように思います。 本田が金髪にしたのも ファッションとかではなく 至上民族である白人のなかで 俺は勝負するのだと 決意の現れなのかと 思いました。 自分おかしいですかね? 人種差別をしたいのでは ないのです 日本の今のたち位置とかを 教えてくれれば嬉しいです。 世界史も踏まえて 教えてくれると嬉しいです。

  • 白人と有色人種

    もちろん、個人レベルで違いはあると思いますが、 欧州の方の人種差別は根強いとよく聞きます。 アジア文化が好きでも、心のどこかに「有色人種は白人より劣っている」という気持ちがあると言う人もいるらしいです。 そういう話を度々聞いて疑問に思ったのですが、白人は何を根拠に「自分たちは有色人種より優れている」と思っているのでしょうか?