• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有期雇用パート勤務します)

有期雇用パート勤務の行動方針

このQ&Aのポイント
  • 有期雇用パート勤務の行動方針を考える
  • 契約更新には期待せず、同業種の正社員求人に応募するか、アピールし努力して契約更新を目指すか悩ましい
  • 正社員になるためには、今いるパートに勤務して頑張るか、一度退職して複数の正社員求人に応募するか迷う

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

バイトの契約更新が可能であるならそちらです。 転職先が決まるまでは現状の仕事を維持するしかありません。貯金が相当あるなら別ですが、退職してから探しても見付かる保証はどこにもありません。 もちろん、あなたが資産家ではない、他に収入が無く、仕事をしていなければ食べていけないという前提の上です。 2週間とか気にする必要はありません。それなら、将来も食べていける保証をすべきですから。 社員採用が9月になると限った事もありません。ホテルなどは8月が一番のシーズンですから、すぐに、と言われる可能性は大いにあります。

noname#207277
質問者

お礼

ありがとうございます。 過去の事ですがたいていの会社は、在職(アルバイト等含む)中の場合は、私の都合に合わせてくれてこちらで出勤出来る日を指定する事が出来ました。 ただし無職で何も仕事(パート・アルバイト含む)してない状態の時は、「無職なんだから、すぐ出勤が出来るでしょ。(私用よりも)出来るだけこちらの都合に合わせてください。」と言われた事がありましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

パートというのは普通どこでも有期雇用です。終身雇用、つまり定年まで面倒みるのは難しいから。 ですから、基本は1です。ただ、そう簡単に見付かりはしないでしょうから、2も平行します。でも、アピールって?普通に真面目に仕事して下さい。媚びを売る必要なし。 3は現実にはかなり難しいので、考えても無駄です。 4は1と同じ事です。更新するかどうか決めるのは会社ですから。 最低でも3年以上というのは、通常の社員の場合です。パートなんか数に入りません。特にプールの監視員では業務範囲が狭すぎて使い回しができません。学生が夏休みだけやるバイトですね。 と言って、8月に入ってからやめられたりしたらかなり迷惑ですよね。もうちょっと長く続くようなのは無かったのでしょうか?コンビニバイトの方がマシな気がします。

noname#207277
質問者

補足

今定職探しても、結局入社は9月にお願いしなければならないですよね。今の短期のアルバイトでも自己都合退職する場合は2週間前に言わなければなりません。 実際にアルバイトが始まりましたが、いまの社員と今いるアルバイト含めても人手不足なので、9月以降も、土日祝日に、1日8時間勤務がお願いすれば出来る可能性があるみたいです。 すみませんが質問の追加でします。次のうち11番と12番どちらがおすすめでしょうか? 11番:(9月以降)契約更新を希望しないで、8月までは、1社づつ受けて不採用なら次に応募する。8月中に決まらなければ、9月からは収入がなくなるので苦しくなり早めに決めたいので、一度に2・3社複数応募してなんとかする。 12番:(9月以降)契約更新をして会社がOKしてくれれば今後、土日祝日勤務しアルバイトしながら、平日の暇な時にじっくり探して、1社づつ応募して受けて不採用ならまた次に応募する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8034/17166)
回答No.1

どう考えても(1)でしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有期雇用契約

    就業規則で正社員の定義を期間の定めのない社員としています。 パート社員へ適用しない条項については、正社員にのみ適用する。と明示しています。 3ヶ月の契約を数回更新した有期雇用のパート社員は、期間の定めのない社員とみなされるということなのですが、更新を繰り返したパート社員は”正社員”と限定した条項も適用されることになるのでしょうか。 就業規則は1つで、パート用はありません。 賞与・慶弔見舞金などを”正社員にのみ適用する”としています。

  • 有期雇用契約の更新について

    現在アルバイトで働いています。 雇用契約書は1ヶ月毎となっていますが、長期勤務希望の方を求めている会社です。 アルバイトでも社員と実質変わらない労働時間で給料差が大きく、正社員途用有りとのことでしたが実際はなし、生活困難なので退職したいと思っています。 30日以前に退職申請するのは、原則的にそうだと思います。 (雇用契約書にも記載有り) しかし1ヶ月毎に必ず雇用契約書の期間の定めを更新するために書き直し捺印しますので、これを拒否することで契約更新はしない、退職することが可能と思えて仕方ありません。 次回上記のように雇用契約書には書けませんと言うことで働けない意志を伝えることで良いのでしょうか?

  • パートの雇用保険

    私は10月に社員だった前社(雇用保険1年間加入)を退職して、 11月~現在まで パート勤務をしております。 ですが、最初の契約と内容を半ば強引に 変えられてしまったりして、会社に対して不信感が 募ってしまった為に2/20でパートを辞める事にしました。 今の職場は、週に4日で1日6時間の就業をしております。 次の職場が決まるまで、 「前社の失業保険の給付対象にして頂けたらと」思っているのですが、 現在のパートは雇用保険には加入しておりません。 1週間に24時間の就業なので 何か問題が有りますでしょうか? (契約は3ヶ月更新でした) 勿論、すぐに次の職場が決まれば失業保険は必要無いのですが・・・

  • 有期雇用契約について

    私が勤務している会社の雇用契約書は契約社員製で3ヶ月契約となっており採用時の契約以降の更新については、 「都度3ヶ月毎更新とする。」と記載されています。 雇用契約書は採用時に交わして以降新たに発行されずに4年近く勤務しておりますが更新についての有無は一度も確認されたことがありません。 この場合民放629条に該当するのでしょうか? また退職についての記載は、 「自己都合の退職の場合は1ヶ月前に申し出ること。」となっていますが、有期雇用契約期間中でも構わないと解釈してもよろしいのでしょうか? 退職について一度相談後、会社側が忙しいや不在を理由に話を聞いてくれず放置されています。(派遣会社の契約社員の為、勤務先と会社の事務所の場所は異なります。現在上司にあたる方は既に退職しており社長と直接話をしなくてはなりません。) 労働基準監督署に相談しようと思っていますがまずは必要な知識を得る為に投稿しました。 回答の程よろしくお願い致します。

  • 有期雇用から無期雇用への転換

    2011年10月よりパート勤務をしており、年間130万未満の夫の扶養内で働いています。 今年2016年10月で5年満了となり満了退職をせざる得ない状況です。契約更新は半年毎で契約書には5年以上の契約は無しとあります。現在、有期→無期雇用に転換申し出が可能な法律になっているようですが私の場合も申し出すれば可能なのでしょうか? 会社からは半年以上空けてから再度、求人が出て応募して受かれば、再びうちの会社で働けるとは言われてます。会社は500人位の事業所になります。 以上よろしくお願い致します。

  • 有期雇用契約の退職について

    正社員募集により応募し、働きだして一週間ほどで2ヶ月の有期雇用契約書を出されてサインしました。二週間で1度、辞めましたが1週間後に復帰し、所長からは退職ではなく一週間は欠勤扱いにしておくと言われて給与明細も欠勤扱いで表記されていました。 無期雇用契約書は交わしていません。 復職したときに所長からは「良いところが見つかったからとすぐに退職しないで1年は続けてね」と電話で復職するときに言われて、「わかりました」と答えてはいます。ですが雇用契約書は最初の有期雇用契約書のまま更新はされていません。その契約書には契約更新の可能性なし、と表記されています。知り合いの紹介により次の仕事が決まっています。このまま有期雇用契約書とおり契約期間満了により退職したいのですが、労基署にこのことを相談すると一週間か2週間前には会社へ言ってあげれば?と言われました。どうするのがベストでしょうか? あと、退職しますと伝える場合、なんと言えば良いですか?

  • 有期雇用の正社員って?

    ハローワークの求人で正社員の求人があり、採用され働いています。 1ヶ月間はアルバイト・2ヶ月間は試用期間として契約社員。 その試用期間が過ぎて、正社員という話になりましたが 3月末までの契約で正社員だって言われました。 説明では正社員でも1年間での契約をしているとのことです。 私の頭では、会社の状況にもよりますが 正社員とは雇用契約もなく、定年まで働くことのできる 契約書がないものだと思っていました。 このような有期雇用の正社員ってあるのでしょうか? ※社会保険(雇用保険・健康保険など)はあります。  退職金制度はありません。

  • (雇用契約書がない場合)パートの退職について

    ある会社では、正社員の場合、1年間は雇用を継続しなければならないという雇用契約書を作成します。 しかし、パート職員の場合は、雇用契約書を作成しませんし、雇用期間の説明も行いません。 ➡(この会社の場合) パート職員が、1か月後に退職したいという退職届を提出してきた場合、代わりのパートを採用するまで、勤務してもらうことを強制することは可能なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

  • 有期雇用

    30歳代より、契約社員で有期雇用で今回で10回更新の予定です! 昨年、今年と正社員登用試験を受けましたが落ちました。落ちた理由は説明無しです! 今の日本の法律や、雇用状況では致し方ないと言われれば我慢しますが?また採用するしないは事業所の判断だとも理解出来ますが?このような労働者に救済措置はないのでしょうか?またこれから考えられる雇い止めの場合は10回も更新すればやはり正社員並みの社会通念上合理的な理由がなければ解雇できないのでしょうか? ご意見お聞かせ下さい!

  • パートの雇用期間

    長期のパート募集で採用されたのですが、渡された雇用契約書には期間が翌月末までになっており、更新はその都度決定し、自動更新はしないとなっていました。 長期って募集でも短い雇用期間を定めて、いつでも解雇できるようにできるのですか? パートが初めてなので長期って半年から1年くらいは働けると思っていました。 こんなに不安定な身分なら正社員を探すべきか悩んでいます。