• 締切済み

夫の言葉DVに耐えられなくて…。

pochi222の回答

  • pochi222
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

あなたが旦那さんを好きだと思っていても、旦那さんはあなたをどんどん悪くするよ。 あなたも毎日とても辛いと思います。 あなたをわかってくれるのは、今の旦那さんだけじゃないよ。 子供がいないならなおさら別れた方がいい! そんな旦那さんとずっと一緒にいたら、そのうちまゆさんは自殺したくなっちゃったり、頭がおかしくなってしまうかも…

mayumi05
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまでに何度も自殺未遂繰り返してきてしました…本当に私ってバカ…。 精神的にも解放される為にもう少し、前向きに考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • DV夫に

    私には8才の息子3才の娘(前夫との)がいます。子持ちでしたが今の夫と約1年半まえに出会いました。優しくて優しくて本当に毎日幸せで子供たちにも優しく子供たちも慣れ本当に理想の家族のような感じでした。愛情、優しさに満たされ私は結婚したいと思い、彼も結婚したいといってくれ出会いから半年で同棲(私名義のアパートを借り入居費用や家具家電の費用は割り勘)しました。それから彼は仕事を辞めました。早く仕事をすると言っていたので信じてました、記念日に入籍しよう!と約束をし、入籍日間近に妊娠がわかりました。その瞬間『おろせ!今はいらない邪魔』今までの彼から考えれない発言をされました。私は、『おろせない!意地でも産む』といい病院代など私がだしていました。生活費も彼が働いていないので私がだしてました。入籍日、妊娠のこともあり入籍しました。入籍した途端子供の面倒もみない、寝室からでてこない、『タバコねーよ』『犬がうるせーから捨てろ』など暴言をはき、1日中寝てます。夜中はお酒を飲み寝てる私の隣で煙草を吸い昼間はねてます。子供が学校から帰ると私が旦那の姿をみせたくないので公園につれていったり犬をうるさいといわれるので散歩にみんなでいき犬を疲れさせおとなしくさせてます。犬ですが吠えたりしません、ただ私の姿がみえないとクンクンなきます。それを旦那はうるさいと怒ります。子供が眠れなくぐずると『黙らせれ』などいってきたり子供に直接いわず私に『宿題やらせろ、部屋でお菓子くわすな』などいいます。旦那は寝室で煙草は吸うしご飯もたべます。私が寝てるとわざと舌打ちしてきて『ねてんなブス』など言いわざと場所をとってきます。私が『話がある』というと『お前と話はない』といいすぐに布団にもぐります。妊婦検診も私が子供たちをつれ行き帰宅し話をすると『おれには関係ない』といわれます。すぐに舌打ちされ、されるたびにびくびくします。買い物にいくと人がいるまえで平気で足をふんだりお尻にキックしてきたりします。ふざけてるつもりでしょうがアザになってます。犬も旦那が舌打ちすると尻尾をまるめ足を震えさせます、子供はもう会話をしたりもしません、私がさせてません。入籍してまだ3ヶ月ですが、この前限界がきて泣きながら『いい加減にして』って怒鳴りました。すると『文句あんならでてけ!離婚してやるよ!お前になんか魅力すらないしお前はクズと一緒だからな』といわれ初めてひとに対し殺したいとおもい旦那にむかって『しねー』といいながら爪で首をひっかきました。すると首をしめられ顔を足でふまれ腰をなぐられ髪の毛をひっぱられ吹っ飛ばされ腕におもいっきり噛みつかれ歯形がつきあちこちアザになりました。顔もアザとカサブタです。以前にも噛みつかれたり殴られて首しめられ鼻血をだし警察をよびましたが家庭内のことだからといわれました。診断書も一通あります。写メにも残してあります。最近の暴力後、出血をし妊娠中期で赤ちゃんの心臓がとまりそのまま陣痛がきて赤ちゃんがながれました。病院にも暴力にあったはなしをしました。死産した日『産まれたくない命だからしょんねーよ!形になってないし死んでよかった』などありえない発言ばかりです。『はやく働いてみつげ!車かえよ!月40もってこないなら離婚だからな!』といわれてます。キャバで働かせるつもりみたいです。もう精神的につらいです。離婚したいですが子供をつれてでてく場所がありません、私名義だし私がアパートに残りたいですが旦那がでてこうとしません。離婚をこちらからいうと『離婚すんならお前を不幸にさせるかんな』と脅されます。最低な旦那ですが優しさもたまにありますDV被害にあうひとが言う言葉だとおもいますが。旦那が原因で私は過去に眠剤を大量に飲み自殺未遂もしました。気持ちがなければさっさ離婚したいですがふみだせません。ここまで私たちを苦しめた旦那が憎いです慰謝料とれますか?いまだに旦那は仕事していません。私は貯金で今の生活をまもってます。旦那には貯金はありません。 憎くていつか私が旦那になにかしてしまうのかも心配です。子供になにかされたら殺しかねませんもぅどうしたらいいかわかりません

  • 夫の喧嘩からのDV

    夫との喧嘩からのDVなのですが、 結婚してすぐに子供ができ、お腹も大きくなった頃 些細な事から喧嘩になり一度頭を冷やそうと違う部屋に行こうとすると どこに行くんだ!と両手首を掴まれ離してくれなかったので振り払おうとしました。 しかし当然ながら力で勝てる事もなく やっと旦那が離してくれたので腕を叩いてしまいました。 その後も旦那から髪の毛を引っ張られ壁に抑えつけられたり 赤ちゃんいるから辞めて!と言っても辞めてくれず。 しばらくすると、もうやらない。ごめん。と言ってきました。 しかし、それからというもの 殺す、死ね、引きずられたり、胸ぐらを掴まれたり、もっと色々とありました。 助けを呼ばせてくれず死ぬかもと思った事もあります。 旦那は決まって、もうしない。と言います。 ひどいアザは無いのですが市の無料相談に行って相談するとDVだと言われました。 しかし、私にゎまだ一歳にもならない子供がいます。 子供の為に何が1番良い選択なのか考えている最中です。 そこでなのですが、市の無料相談で話を聞いてもらった後に ふと、思いたったのですが 腕を掴まれてやっと離してくれたので叩いてしまったり 二回目に胸ぐらを捕まれた時に 同じ事をされたらどんな気持ちになる?と言い、やり返してしまったのです。 喧嘩になると旦那が近づいてくると何かされるかもと思い 腕を叩いたりしてしまいます。 これは私も旦那にDVをした事になるのでしょうか…。 私自身無知なのは承知の上ですが、 良ければアドバイスなどお願いします。

  • DV夫ともう一度やり直すべきでしょうか?

     幼児が二人いる主婦です。結婚前から切れやすい夫でしたが、特に子供が生まれてからは些細なことに逆上し、暴言を吐きまくります。 同一行動(たとえば、買い物は必ず一緒に!テレビは同じ番組を見る!など)を強制します。  また、私に対して腹が立つと、私が車の助手席に乗ったとき、わざと人をはねそうにしたり、電柱にぶつかろうとしたりします。  もっとつらいのは、休日であろうがなんであろうが、食事が自分の決めた時間に出てこないと切れることです。  幼児が二人いれば、時間通りに物事は運ばないことを何度説明しても理解してくれません。  また、育児にはあまり協力的とは言えず、人前では子供の世話をかいがいしくしますが、私たちだけになると、文句ばかりで風呂に入れるのも恩をきせます。子供に嫉妬し、子供の洗濯をしているだけで、文句を言います。  私の親は、怒鳴ったり叩いたりして子供と接したことは無く、貧乏でしたが笑顔がある家庭でした。しかし、夫は逆で、女や子供は怒鳴ったりして自分の言うことを聞かせて当たり前と言う環境で育った人です。  過去にも別居したことがあったのですが、去年の5月に子供の前で大爆発し、とうとう子供に手をあげるようになりました。私はそのときの状況がとても恐ろしくて、精神的に参ってしまい、子供と逃げ出し、ホテルや知人宅に身を隠しました。  前回の別居の際の戻る条件に、再度同じようなことをしたら、自宅は母子に明け渡すと言う約束で戻ったので、仲介人を介して今は母子で自宅にいます。しかし、夫は執拗に同居を求めています。  私は今回の別居の原因となった情景が、ショックで、夫への恐怖心が取れず、精神科へ通院しています。病名は「適応障害」。要は、夫との関係が切れれば治る症状です。  ただ、今は無職ですし、子供もあと3~4年は手がかかるから経済的に自立は難しいのです。実家にも頼れません。私も結婚前はバリバリの会社人間でしたが、産後無理したため、体調がいまいちです。 夫は世間的には、まあまあの給料を貰っていますが、金銭的にはルーズな人です。この別居中に、500万近い車を全額ローンで買って乗り回しています。住宅ローンは「お前が住んでいるのだから、お前が払え」と言い、毎月、「もう金はやらない」と言われます。  あと数年、我慢した方がよいのか、思い切って別れた方がよいのか皆さんの意見をお願いします。

  • 夫のDVについて

    ご意見お聞かせください。 現在30代主婦、結婚8年目、子供3人(6歳男児で小一、4歳女児年少、0才男児)です。 もう何年も前から旦那からDVで離婚を考えています。 日常の暴言は、死ね、殺す、カス、クズ、ポンコツ、馬鹿は日常茶飯事で、この発言を必ず子供達の前でします。そして子供にも手をあげ、私にもたまにあげます。 エピソードをあげますと 子供達に、ママは頭が悪いからママのようになるなよ、お前らの方が利口だ お前(私)の躾がなってないから俺が叩くんだ、全部お前のせいだぞ 専業主婦なのにこんな事もできないの?毎日何やってんの?寄生虫 洗濯物ぐらい畳めよこのクソブス 子供を叩いたり、蹴ったりした後、痛い泣くと、痛くやってねー!てめーこんなんで痛いのか?男のくせによわっちーな金玉切るぞ あたしが殴られ痛いと言うと、痛くやってねーよ!どんだけ温室育ちなんだよ 自分の親に愛されてなくて育児放棄で怒られた事もないんじゃない?放っておかれてて、可哀想な奴だなぁと思って放っておけなくなったから最初から俺は付き合ってやっただけ 女は弱いくせに生意気でうるさくてどうしようもない生き物なんだ 野菜や植物はストレスを与えると美味しくなるし、良く育つ、だから子供達にも適度にストレスを俺が与える。強くするために暴言も暴力もやめないと言い切り、むしろ2020年4月までしか叩けないから今のうちにいっぱいお前もやっとけ(それ以降ももちろんします) 車の運転中、些細な事で激怒し子供もいるのに怒鳴り散らし、妊婦中で悪阻もあるのに動きが遅くてうざい、AB型は頭がおかしい、バカで変なやつしかいない 健康を考えて、肉や油はあまり使えず、使っていると不機嫌になり怒鳴り、子供達に、ママの料理食べてたら病気になるよ?コロナになるよ?死ぬよ?と言いながら、魚料理をつくると手をつけず、肉しか食べません。 それに意見すると、働いてる男と、なんもしてない女と子供達の食べるモノは全く違う、だから俺は肉やお菓子、ラーメンとか体に悪いものも食べても平気と言います。 私達には別メニューを作れといいます。 食が1番大事だから俺の言う通りにしてれば健康になれる。言う通りにしないと死ぬぞ絶対。だから料理はがんばれ。それ以外の家事は手抜きでいいと言いながらできていないと怒鳴ります。 料理は基本的に野菜中心で品数も多くしてます。でも旦那の理想と違うと怒鳴ります。 妊娠中に料理を注意され、反論すると、椅子を蹴りお腹にあたりました。 流石に謝罪してほしいと言うと、俺は謝んねーよ?悪いのお前じゃんと言われました。 私が精神的に病んでしまった時、毎日重そうを飲まされ、食事制限され、体重が五キロも減った後、パニック障害になった事もあります。 本当にエピソードはまだまだたくさんあります。しかもこれ全部子供の前です。 私が子供のまえだけは絶対にやめてと言っているので敢えて嫌がらせやってるのか貶すのも罵るのも全部子供の前です。 そのせいか長男は私の言うことを、聞かなくなり反抗もして来たので、主人に相談すると、反抗されてんの?お前超舐められてんじゃん、自分の責任だぞ?俺の言うことは聞くからと嘲笑しながら言われました。 主人のせいか長男も妹に、手を出したり、殺す、女のくせに等言うようになってしまいました。 長男特に、男だからといい結構叩かれていて顔を平手打ちされて翌日赤い手形が残ったまま学校に行った事もあります。 市の相談窓口に相談すると、実家に避難し、代理人を立てて離婚調停した方がいいと言われ、今のその準備をしていますが、長男が小学校を転校したくないと泣き、パパだけ出てけばいいと言っていて、最終的には、転校嫌だからパパとこの家にいるのを我慢すると言い出しました。 私も完璧な主婦ではないですし、至らない点はあります。主人に何年もお前が悪いと言われ、私も自分怖いし、悪いと思ってしまうので正常な判断ができてるのかわかりません。 旦那はお前が変わって言う通りにすれば俺だって変わると言われます。 私が旦那の要望を叶えて、何言われてもニコニコしてれば子供達、家族は幸せになれるのでしょうか? 離婚を切り出してからは、子供達には手を挙げず優しくなったので、子供にとっては離婚による引っ越しの方がダメージは大きいのでしょうか?たしかに今の土地はかなり住環境に恵まれていて、友達も多いです。 ただ実家も慣れているので休みになると行きたい行きたい言ってるので大好きだと思うのですが、転校がどうしても受け入れられないと言う感じです。娘は長男に比べると叩かれてないのでパパが好きと言います。 子供達のために私はどうしたら良いでしょうか? 私は大袈裟なのでしょうか? 乱文長文ですみませんがご回答お願いします。

  • 夫はDV?

    こちらのサイトを見ていて、なんとなく私の主人もDVなのではないかと思いました。 気が短く、怒ると物を投げたりパーで叩いたり(パーは暴力ではないらしいです)蹴ったりします。 怒る原因はいつも私にあり「どんだけ俺を怒らせたら気が済むんだ!?」と言います。 私は理不尽だと思いながら、それでも愛しているので謝ったりもするのですが、主人はこのことを「喧嘩」だと言います。 喧嘩ではなく私が一方的に怒られているのだと思うのですが、そんなことを言うとまた怒られます。 私にも少し原因があるのかもしれません。 私は軽いアスペルガーの自覚があります。 診断されたわけではありませんが、知り合いの精神科医にそう言われました。 昔から何をしてもどん臭くて不器用でタイミングが悪く、人の気持ちを読み取れないことがあります。 それでも気を遣っているつもりなのですが、どうも無神経なことを言っていることがあります。 自分がアスペルガーだと気づいた時に主人に「どうして私があなたをイライラさせるのか原因が分かったよ!」と嬉しくて喋ったらまた怒り、「お前が精神病だなんて思いたくない。そういうことじゃない」と言われ、ショックを受けました。 なぜ自分が主人を怒らせるのか、そして人間関係がうまくいかないのかヒントが得られたのに・・・と。 主人は、今までの彼女にはこういう手をあげたりしたことはなかったと言っていましたので、たぶん私が悪いのだと思います。 ただ、開き直るわけではないのですが、それでもこういうことはDVだと言われるのでしょうか? また、エスカレートすることはあるのでしょうか? エスカレートさせない為に何か打つ手はあるのでしょうか? 主人は自分が暴力を振るっているという自覚はありません。 私も少し痣になったり切れたりするくらいなので、たぶんみんなもこういうことはあるのだろうと思っているのですが、違うのでしょうか? 質問は以上です。 以下、主人についての情報を書きます。 長々と申し訳ありません。 ・35歳 ただいま無職 ・幼い頃から母親と妹の3人の家庭で自由奔放に育ってきました ・自己愛性パーソナリティ障害がありそうです ・自分が何かの天才だと信じています ・モテます、そして運動神経が良いです、手先も器用です、センスもいいです ・とってもやさしいです(私には荷物を持たせないとか) ・私の容姿が気に食わないようで、顔の悪口を笑いながらも毎日言います ・友達は少なく、どこに出かけるのも私と一緒です(私も友達が少ないです) ・私のことをとっても愛していると言います ・でも怒ると殺したいと言います。 ・物覚えが極端に悪いです ・でも頭の回転は良く、口喧嘩も強いです ・私への口癖は「バカ」「頭が悪い」です 思いつくのはこれくらいでしょうか・・ 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いします!

  • DVを家庭で治す方法を教えてください。

    先週末に遊びに出掛けた先で、頭を叩かれ、ビンタをされ、お腹を殴られました。原因は私が旦那の話を聞かずにその場から立ち去ろうとしたからです。しかし人前でなりふり構わず殴られ、私は一瞬気絶してしまいました。 それを見ていた正義感ある方が助けに来てくれたのに、旦那はその人まで殴ってしまいました。謝ってきましたが、わけが分からなくて私はその場で数分泣きました。 家に帰ってよくよく考えてみると、こんなことは何回かありました。それはほとんど共通していてなぜかいつも外で人が居る所でした。 友達に相談したら、DVだと言われインターネットでよく調べた結果は傷がいく程ではないけれど、DVだと分かりました。 またされるのでは・・・と毎日不安で苦しいです。 とりあえず旦那には自覚を持って欲しいので言いました。 カウンセリングに行きたいのですが、今はお金がなくていけません。 なので旦那のストレス解消方等、家庭で出来ることをしてあげたいと思っています。 どなたか教えてください。

  • モラハラ夫

    年の差婚です。 1回り以上違うのですが、2歳になる子供もいます。 元々イライラするとすぐ怒鳴ったりする人でした。 でもあとから悪いと思ってなのか?謝りませんが、何か買ってきてくれたり、悪いなと思ってしてることだとは思うので許してきました。 そして、そんな彼のこと私しかわかってあげられないと思っていました。 結婚3年目ですが、常に御機嫌伺い、言いたいことも言えず、ストレスは溜まるし、怒鳴るので子供も可哀想です。 この前は本当に嫌になるような理不尽なことで怒鳴られ、さらに人格を否定するようなことを言われ、私も怒鳴り散らし、3日話しませんでしたが、向こうから用事があり話しかけてきました。 子供もそんな、時は家であまり元気がないような気がします。 子供が産まれる前は、私も心にも余裕があったので、それくらいは喧嘩することや、一方的に怒鳴られても、腹が立ちますが、やっていけました。 しかし、子供も生まれ余裕がなくなり、家事育児は全部やっています。 旦那は自営で不規則です。 家のことをやらなくても私は文句は言いません。 旦那は私が具合悪い時は何もしてくれず、ご飯作ってと言ったり家政婦のように用を言われます。 私は子供を保育園にいれて働きたいのですが、今の所空きがなく待機児童という形です。 でも働き始めたら、家のこと、旦那のこと子供のこと、自分のこと全部1人でやると思うと恐ろしいし、シングルマザーとまではいきませんが、それでも良いかもと思ってしまいす。 旦那に言ったも不規則なので、手伝いも出来ないと思います。 私は途中からシングルマザーに育てられたので、それが大変なことはわかっています。 私はまだ30歳にもなっていないので、もう1人子供がほしいですが、旦那も前にほしいと言ってましたが、今の旦那とは作る気にもなれないし、育てられる自信もないです。 まだ人生やり直しきくでしょうか? 離婚になったら子供が可哀想ですよね。 パパのことは好きみたいです。 結婚ってこんなもんなんですか? でもこのまま一緒にいるのは本当に嫌だと思ってしまいます。 こんなザックリと文書で申し訳ないと思いますが、何かアドバイスや、同じような方や、離婚した人のお話聞けたらと思います。

  • 夫の言葉が悲しいです

    結婚5年、子供は2人います。 女好きの夫に度々苦しみましたが、かといって夫が私や子供達をないがしろにするわけでもなく、むしろ大切にされていると感じられ、色々あるけど仲良くやっているほうだと思います。 今日、夫の知人女性が浮気をしているという話になり、夫が 「女の人って男と違って器用じゃないから浮気しながら旦那とも仲良くなんてできないんだ。お前が俺とSEXしなくなったら浮気してるってことだな~」と言いました。 涙が出ました。 産後傷の治りが遅かった時も、細菌性膣炎になった時も、SEXしないのは浮気しているからだろうと言われました。 きちんとわかって欲しくて、Drの書いた病状説明を見せたら「こういうことで妻を女と見れなくなるんだろうな~」と言われたことを思い出しました。 話の流れで「私は病気になっても以前女として見れなくなると言われたことが本当にショックでもう言えないな。SEXの相手ができなくなったら私といても意味がないって思われたりしないかしら・・・」 と言いました。 夫は「そんなことないよ~口や手があるんだから~」 もう・・・・なんなんだろう私って。結局そういうことができなくなったらいる意味がないと言われたようです。 夫は「自分の命に変えてもお前や家族を守る」と普段よく言っていて、以前家に無言電話やいたずら電話があった時、仕事の合間に家に様子を見に帰ってきてくれたり、買い物にも全部付き合うからと徹底して色々やってくれました。 でも私が老後、認知症になったり寝たきりになったりしたら、さっさと施設に入れるだろうなと思います。 見返りのない愛は注がない。そんな感じです。 私は夫がとても大切で、夫が先に倒れるようなことがあっても私が今までの感謝の気持ちを込めて側で看ようと思っています。 でもなんだかすごくむなしくなりました。 この人といて心の底から幸せだ、信頼していると思えなくなってきました。 私は介護の仕事をしていたことがあり、寝たきりで旦那さんのこともわからなくなってしまった奥さんの元に毎日やってきて髪をとかしてあげたり、車いすに乗せて散歩したりしている方をよく見かけていたからなおさら夫との気持ちの繋がりを感じられず虚しいのかもしれません。 結婚して5年。まだまだ夫婦として始まったばかりでこんなことでぐらついている私は情けないですよね。 どなたかに喝を入れていただきたくて書き込みさせていただきました。

  • DV?言葉の暴力でしょうか?悩んでいます

    旦那と旦那の親から私の言動は全てDVのチェックリストに該当すると言われました。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 旦那とは、結婚当初から、今までの生活環境や価値観が違い過ぎた為、 日常生活の事で散々喧嘩してきました。 その内容としてはほんとに小さな事で、あげたらきりがありません ・手洗いうがい、自分の靴を揃える ・○○しっぱなしにしない(電気、使用した物等) ・トイレやお風呂の使い方(次に使う人が不快に思わないように汚物がついたら掃除する等) ・お箸の先を人に向けない、食べる時に口をあいて噛まないといった食事のマナー といった、私にとっては今まで当たり前のようにしてきた事です。 旦那は手洗い、うがいの習慣がなく、それを疑問に思ったようで結婚後、会社や知人に聞いてまわっていました。 靴を揃える事も注意すると、「自分はスリッパを履きやすいように揃えて脱いでるから靴は揃えない」 子供の靴を踏んで自分の靴を脱いである事もありました。 今までしていない、できていない事をすぐに出来るようになるわけはなく、私も毎回ではありませんが 何回も注意をしてしまっていたし、ストレスで爆発してしまうこともありました。 頭に来て感情的になれば、誰しも売り言葉に買い言葉で信じられない言葉が口から出てくる事もあると思うんです。 ・だらしない、躾なってない ・何もしてくれない (私がしてと言った事しかしてくれないし満足にできていないのに、SNSの日記やつぶやきでこんな事しましたと書いていたり) 喧嘩していればトゲのある言い方をしたり、怒って口をきかない事もありませんか? 私も旦那を怒らせる言い方をしたり、故意に旦那を怒らせる事を言っていました。 旦那にはその言い方、嫌だからやめてとも言われていました 注意したからといって旦那が気をつけようという努力がみえてこないと、私もまた悪い言い方をしてしまう。 そのことで、旦那が平手で叩く、蹴る、物を投げつける、大声でどなる、椅子をふりあげたり物にあたって威嚇、 子供も同乗する車で急ブレーキをかけたり等もありました。 私が「今度暴力行為したら知らんから」というと逆に「今度怒らせる事言ったら血をみる事になるぞ」と脅されました。 旦那の親に言われたのは 手洗い、うがい等も本人(旦那)が納得してしてないから強制 2人で決めてきた事も、結局は旦那が私の意見にあわせているだけ→強制 給料が低いといった本人がどうにもできない事をいう 旦那が眠いと言ってるのに寝させなかった(私は話合いをしたかっただけです) 旦那に言ってきた事は無茶な要求や理不尽な事でしょうか? 夫婦生活の中で、言い方が気に入らないくらいでエキサイトしてしまう事あると思うんです。 夫婦喧嘩は、言葉の暴力になるのでしょうか? その他にも旦那には生活環境や価値観の相違だけでは説明がつかない事も多く、悩んでいます 親の事を名前で呼ぶ(ちゃんや君付け) 仕事に行くのに顔を洗うといった身嗜みをしない(旦那は接客業です) (旦那に任せたら目やに、よだれ、食後の口の周りが汚れた状態のまま子供を登園させようとする) 仕事に必要な携帯を頻繁に忘れる 玄関(家に誰もいない)、車の鍵のかけ忘れ 何度もポケットに紙等を入れて洗濯をまわす 同じ事について聞くたびに返答が異なる 些細な事でも嘘をつく 無神経なのにストレスに弱い うっかりミスが多い 自分もこうだっていう方は教えて下さい。

  • 浮気した夫が許せない

    浮気した夫が許せない 過去に夫に浮気されてて、知らないふりをして結婚しました。もうやめてくれたと思っていましたが、先日またその女性に会いたいとメールしていることがわかりました。旦那には、遠回しにその日出かけるのはやめるように言いました。旦那に浮気を知ってると話そうか悩みましたが、一時の気の迷いなら、と思い、信じて待つことに決めました。 しかし、明日、夫が参加する結婚式にその女性も参加します。ふだんは気にしない人なのに、まゆを整えたり、服を新調したり、私がそう感じるだけかもしれませんが、やたらと楽しみにしていてイライラします。 もうすぐ子供も産まれることですし、離婚する気はないので、黙って耐えようかと思っていましたが、許せません。明日また浮気するつもりなのかもしれません。 別れる気がないなら、いつも笑顔で温かい家庭を作るのが一番の得策だとは思います。 しかし、イライラして笑うこともできず、これではますます浮気されてしまいそうです。 かといって、話して追い詰めるのも…。 アドバイス下さい。