• 締切済み

生きがいが見つかりません 歳を重ねてきた中年男性で

nagainekoの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

別に生きがいなどなくても、人は生きていけます。 自分の人生に期待しすぎなのかもしれません。 生きがいがなければいけないと思い込んでいるのかもしれません。 別になくても良いと思います。 >働くだけで、何の楽しみもありません それは、あなたの感性が鈍ってるんでしょう。 おいしいご飯を食べることに幸せを感じることもできますし、 吹く風が気持ちいいな~と感じることもできます。 喜びは、あなたの周りにあふれているはずです。 なのに、それをあなたが、感じ切れていないだけです。 現代人は、強い刺激に慣れきってますからね。 感性が鈍いんですよね。 いつも、何かに熱中できるなんて、超ラッキーな人ですよ。 たいていの人は、そんなものないんですよ。 ですから、別に唖然とすることでもない。 普通です。 それを、唖然とするようなことだと考えてしまうことが 不幸だと思います。 考え方次第で、人間は、幸福にも、不幸にもなります。 現実は、簡単には変わりませんので、思考を変えた方が、 近道だと思います。

関連するQ&A

  • 生き甲斐ってどうやったら見つけられるのでしょうか?

    生き甲斐ってどうやったら見つけられるのでしょうか? 私は23歳社会人です。 毎日毎日仕事に行って家に帰り寝てまた仕事に行く繰り返しの日々です。 なにも楽しくないというか、楽しもうと思いすら、最近は失せてきました。 仕事は肉体労働、友達もいない、恋人もいない、趣味もない。 毎日、クタクタに疲れてストレス解消というか、やけくそで暴飲暴食をしてしまいます。 死にたいと思うことはあまりないのですが、何のために生きてるのかな?と考えてしまうことはあります。 仕事で肉体的にも精神的にも疲れて、日常生活でも眠れなかったり、イライラしたり、もうどうしたらいいかわかりません。 これは私が弱い人間だからでしょうか? どうしたら、生き甲斐というものは見つかるのでしょうか?

  • 生きがいがないなにもない

    40代まえの男性です。 嫌で嫌でたまらない仕事をやって酒飲んでインスタント食品食べて寝るだけの毎日を 送ってます。 親友もいません。金もないです。話相手もいません。実家に帰っても発達障害と神経症の親がいるだけです。帰るつもりもありません。 どうすれば生きがいをみつけられるでしょうか? 良い女と付き合っていい車乗っていい服きていいもの喰いたいです。 それはゆめでしょうか? ぼくは前世でよほど悪いことをしたのでしょうか。そんなことも考えてしまいま。

  • 生き甲斐がない。どうすれば

    生き甲斐がないアラフォーです。 体力も人よりなく疾患も何個もありメンタルも弱くボロボロです。若い頃は生き甲斐があり毎日楽しんでいました。 今は子供もいないので生き甲斐なんてもありません。疾患なので重い病気ではないので生めるかもしれませんがほぼ諦めています。 周りは生き甲斐があるみたいでキラキラしてみえます。皆さん生き甲斐はなんですか??やはり子供ですか? 最近なにをしても楽しくなく。好きなことをしてると楽しいですが(食べてるときなど)一時的には満足しますが長期的には満足しません。最近動物にやたらと母性がでるのですが動物も買えない環境が悔しいです。アレルギー持ちのペット可の物件がありませんし。何をするにも負の連鎖です。生き甲斐がない場合どうすればいいですか?皆さんの生き甲斐も知りたいです。

  • 生きがいについて

    みなさん誰でも生きがいってありますよね。でも私には何もありません。ただ毎日、何か始めないとと思いながらどんどん過ぎていきます。同年代の子は子供がいたり、まだ結婚はしないでバリバリ働いていたり、誰もが一生懸命生きているように思えるのに私には子供もいないし(あえて欲しくなかった)40歳になって今までは感じなかった焦りというか、結婚生活もお金に苦労ばかりしているし(主人のお金使いのため)、経理の勉強はしているけど税理士になれるわけでもなく、今更何をやってももう遅いと思ってしまいます。離婚するかどうか悩み始めてもう1年以上経ちます。でも決心がつきません。何もかもが嫌になってしまいました。大きなことを考えすぎなのかもしれません。みんな小さな夢や支えを生きがいにして頑張っているのかもしれないとは思うのですが。主人とも価値観が違いすぎて話をすると余計にいらいらするし。会話もありません。気持ちの持ち方でしょうか。

  • 生き甲斐がありません。私は高校2年の女です。

    生き甲斐がありません。私は高校2年の女です。 クリスマスは家でごろごろしてました。周りの友達はみんなで遊んでたと思うけど、私は暇でした。自分が嫌われてるかもしれないと思うと誘えませんでした。 9月から過食で7kg増えました。痩せたいです。食べると太ると思っていたら、ご飯がおいしくなくなりました。 暇つぶしのために趣味で編み物始めました。でもやっててイラつきました。 芸能界に入りたいという夢があります。すっっごくすっっっごく叶えたい夢です。でもそのための努力ができないでいます。 誰も本当の自分を知りません。毎日毎日辛くてベッドで泣いている私を誰も知りません。 特技がありません。 唯一のとりえの笑顔さえ、最近はあまり出来てないと思います。 暇なら冬休みの宿題やればいいのに、全く手をつけていません。 今日も外に出る機会がなかったので、ボサボサの髪にパジャマのまま過ごしました。 何も楽しみがありません。 私はなんで生きてるんですか? 私は何のために何を頑張ればいいんですか? 生き甲斐がありません。

  • 生き甲斐

    生きる意味と言いますか。 二十代の頃、趣味を見つけるのに様々なことしましたが駄目でした。一時は楽しいのすが、飽き性で没頭できる充実できるものありませんでした。 仕事も恋愛も上手くいきません。 頑張ってますが、生活できる程度です。 趣味も仕事も恋愛も生き甲斐にはなりませんでした。 きっと私の中身が空っぽなのかもしれません。 若いときは、目標だとかがあったから色々我慢して乗り越えられた。今はむなしく、また淡々と生きるのに私自信は目的や生き甲斐が欲しいです。 ただ歳もあり、何かを成し遂げるエネルギーもない。 子供がいれば変わるのか。 空っぽだからこそ何かを生きる意味なんてないのだろうけど、求めてしまう。 何が人生の充実しますか。

  • 生きがい

    私は最近失恋をしてから(告白して振られた)、寂しすぎて誰かと繋がっていないと寂しい毎日で泣いてばかりなのですが、唯一好きな芸能人のテレビやyoutubeを見るのだけが生きがいというか楽しみになっていて、やばいです。。 それも、失恋した相手には、振られた後、それまではなかったボディータッチを激しくされるようになって、尚更複雑で辛いです。 でもそんな辛い気持ちを好きな芸能人で紛らわせてる自分が嫌で、今22歳といういい歳なのに、、、。 生きがい辞めたいです。。

  • 生きがいが無い

    閲覧ありがとうございます。 私は、現在22歳で、5年前に精神科でうつ病と診断され、5年たった今は、死にたいとかの気持ちはすこしおちついてきました。 ですが、まだマイナス思考なところがあり、つい自分自身の事なので不安になることが多々あり、困っています。 まだ完全ではありませんが、そろそろバイト程度ですが、仕事を探そうと思っています。 そこで、私は、今でも「生きる理由もない・生きている意味がない」「生きがいが何もない」状態で、どうしたらいいか、とても困っています。 相談できる家族や友達はいないので、どうしてもネットの力を借りてしまいます。 何か生きがいをもって、これからの人生頑張っていきたいと思っていますが、生きがいのない時はどうして生きたらいいでしょうか? また、皆さんの生きがいや、生きていく意味はなんですか? 回答いただけたら、助かります。

  • 追いつめられた中年男性に何を言う?

    知人の中年男性についての相談です。 彼は独身なのですが、不況などのせいもあり、今までずっと続けてきた仕事だけでは 生活できなくなってしまいました。(もちろん倹約は十分しています。) そこで、転職とは言わないまでも、何か他の仕事もしなければ食っていけないことに 気づき、いろいろアイディアはあるようなのですが、なかなか最初の一歩を 踏み出しません。たとえ踏み出したとしても、最初の一回で不採用となると、 年齢のことなどいろいろな言い訳を作ってすぐに諦めてしまいます。 私からすれば、彼のように健康で時間もそれなりに融通のきく中年男性でも出来るような 副業はいくらでもあるのですが(清掃作業など)、そういうことはどうしても嫌みたいです。 芸術関係の仕事をしていることもあって、やはりプライドが高く、いわゆる普通の おじさんおばさんがやるようなパートはやりたくないようです。 年相応のキャリアはあっても、特に実績のない彼が芸術関係で新たに仕事を見つけるのは 当然難しいです。何度断られても諦めないぐらいの根性が必要ですが、彼にはそれが ありません。 そんな彼を見れば、誰しも厳しいアドバイスをしてやりたくなると思います。 このままではやっていけないのは明白だからです。しかし現実的な指摘をしてやると、 彼はいわゆる「逆ギレ」的な反応をしてしまい、会話が全く先に進まず、問題が 何も解決しません。でもどうやら自分の欠点にはちゃんと内心気付いているようで、 私がわざわざ追いつめるのは逆効果なんじゃないかとも思います。 私が彼に問題を直視させ、厳しく接すれば接するほど、 彼は自分を追いつめ、被害妄想的になり、閉鎖的になります。 いったい私は彼にどんな言葉をかけてやればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 天涯孤独になったあとの生きがいの見つけ方、生き方

    30歳 男性です。 3年前に母をアルコール依存でなくし一人っ子の為、天涯孤独になりました。 同時に原因不明の左半身の不調、イライラ、孤独に苦しみながら生きています。 家族がほしいと思い婚活していましたがあるところまで仲良くなれてもうまくいきませんでした。 仕事はしています。年収は約500万です。 会社の事は嫌いです。自分は何度も裏切られました。 趣味や婚活も体調不良があって集中できず、仕事も散漫になります。 何度も頑張ろう、あきらめるかと頑張ってきましたが体調もい変わらず状況が3年も変わりません。 これから何の為に生きればいいでしょう? これから何をして何を見つければ状況を変えられるでしょうか? 自分は仲間、家族がほしいです。 毎日帰宅後、休日、誰とも会話がなく気持ち悪くなってきます。 かといって無理に合わない人と合ったりしても疲れてしまいます。。 もし可能なら自分の体調不良を認めて許してくれる方が。 自分は生きる目的、夢、生きがいがほしいです。 毎日考えていますがみつかりません。 体調不良や一人だと続けられる自信もないです。 どうやったら自分の生きがい、生きる目的、夢は見つけられますか? 同じように絶望の孤独から立ち直れた方や経験者、ご意見ください。