• 締切済み

カメラについているマーク

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1668/4839)
回答No.5

タイトルだけで質問が何となく・・・本文見たら案の定・・・ま、どうでも良い話しだけど・・・ 銀塩カメラなら「フィルム」、デジタルカメラなら「撮像素子」の位置を示すマーク。 良く、「接写○センチ」なんて子供だまし以外のナニモノでもない釣り文句があるけど・・・本来は、レンズから被写体までの距離にはたいした意味はなく、シビアなピント合わせには被写体と結像面との距離が重要になるなため、1眼レフなどにはフィルムや撮像素子=結像面の位置を明らかにするためのマークがある。

関連するQ&A

  • こんなマーク…

    ○の中に、「木」の横線がないマークが入っているマークなんですが、どなたか何のマークかわかる方いらっしゃいませんか?

  • ○に横棒のマーク

    古いフイルムカメラについてる、○に横棒(だんごに串を刺したような)マークは、何の意味でしょう?教えてください。

  • 会社のPCに突然カメラマークがでました

    先日、いつものようにお昼休みから戻り、スリープ状態のPCを復帰させようとしたところ、黒い画面の中央下部に突然カメラマークが表示されました。毎日同じことをしていますが、この日一回限りの事です。えっ?と思っている数秒で消えてしまったので何もしておりませんが何故突然表れたのでしょうか?その日、私の席の近くに誰かが来た様子もあり、気持ち悪くて仕方ありません。

  • マーク

    形で三角の中(中心)に丸があるマークの意味わかる方います?

  • このマークは一体何のシンボル?

    ■むしろ英米の媒体などで見かけることの多い、あるシンボルマークが何の意味を持っているのか、疑問に思っています。 ■お絵描き用のメモと鉛筆をご用意の上、次の要領で描かれたマークにピンと来た方、よく内容をご存知の方、教えてくださいませ。 ■それは... (1)○を描いて (2)縦に直径を1本引いて (3)さらに円の中心から左右の下45度に半径を各1本引いたマーク です。これって一体何でしょう。何となく平和運動に関連しているような気もするんですけど...。

  • ハートマークの中に丸

    イラストレーターを使用しています。 ハートマークの中に丸をびっしりと敷き詰めたいのですが、 1つ、1つ、丸をハートの上に並べていくのは大変です。 良い方法がありましたら、 やり方をおしえてください。 ( ゜д゜)ノ

  • TMマークとマルRマークにつきまして

    有る商標で、アメリカではマルRマークがついているものですが、 日本ではそれが出願、登録されているかが不明のものについて、 日本で文書にその商標を記載する際にはマルRマークをつけたほうが よいのでしょうか?

  • フリーマーケットで入手した古いカメラ

    先日フリーマーケットで古い小さいカメラを手に入れました。 硬い皮のケースに入っていて(底のネジで本体とくっついています) ケースと本体に”35”の文字、そして本体に”START”と いうメーカー(?)名のはいったもので日本製、売っていた方に よると50年以上前のカメラだ、とのことです。 大きさは横幅10cm厚み5cmというところでしょうか。 (今手元にないので正確ではありません) 質問はこのカメラのフィルムについてです。 上部に二つ細長いネジがあり、それをはずすと上の部分が はずせて上からフィルムを入れるようになっています。 幅(?)としては35ミリのフィルムが使えるようですが 一般的なフィルムでは缶の部分が太すぎて入りません。 ○__◎(上から見るとこんな感じ。図の下が前で○の部分に入れるらしい) ◎の部分には巻き取り用と思われる芯が入っています。 このカメラで使えるフィルム又は方法はあるのでしょうか? それとも古すぎてもう使えないものなのでしょうか? 見た目も非常に気に入っているので、飾っておくだけでも いいのですが、どうせなら使ってみたいなぁというのが 正直なところです。 カメラ、写真については素人のくせについ一目ぼれして 衝動買いしてしまいました。(^^ゞ お分かりになる方、お知恵をかして下さい。

  • ノートン・インターネットセキュリティ2010のタスクトレイのマーク

    先日、ノートン・インターネットセキュリティ2009を、2010にバージョンアップしました。 普段のタスクトレイに出てくる”安全を示すマーク”は”黄色い丸があって、その右下の上に、 丸い緑のチェックマークが乗っている”という、2009で見慣れたマークで表示されます。 ところが時々、このマークが変化します。言葉では説明しずらいのですが、”黄色い丸の上に 二本のヒモ(?)の様なものが乗っていて、その右下の上に、丸い緑のチェックマークが乗っている” というものになるのです。それらのマークをクリックすると、ちゃんとソフトが起動し、どちらも ”安全”の状態らしいのですが、具体的にはどういった状態の違いがあるのでしょうか?  分かる方がいましたら教えてください。

  • 民主党のマークって・・・

    みなさん、民主党のマークを知っていますか。 赤い丸が二つある、あれです。 それをよーく見てみてください。 ふたつあるうちの下の方が、少し”いびつ”な丸になっていると思いませんか。 その理由を知っている人は是非教えてください。 気になってしょうがないです。