• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校、数学のレポート!)

音楽と数学の関連性についての良いテーマ

hashioogiの回答

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.1

2. QRコードやAES暗号で使用されている「有限体」なんてどうでしょうか ?

sandwich32
質問者

お礼

調べてみたところ難しそうですが、暗号は面白そうです! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高校1年の数学のレポートテーマ

    私は高校一年なんですが 夏休みの宿題に数学のレポートがあります。 テーマはなんでもいいのですが おもいつきません。 高校一年の学習内容をこえたぐらいがいいのですが なにかぴったりのテーマはないでしょうか 教えてください

  • 数学のレポートについて・・・(中学1年です)

    数学の宿題でレポートがでました。 円周率のことについてしらべることにしました こんなかんじってよくないんですか? アドバイスお願いします! あと、色ペンって使った方がいいですか? 調べてみたいこと  ・円周率について   (円周率=πになったのはなぜか    円周率は本当に3.14・・・・か    自分でどこまで円周率の暗記世界記録まで近づけるかetc.) こういうことをしらべます ちなみに円周率は本当に3.14・・・かは レポート用紙に円を描き その円の上に毛糸をおきその長さをはかって 円周÷直径をします。 このやりかたってどうおもいますか・・・? それと、調べてみたいことが多いですかね・・・・ 一つに絞った方がいいですか? 他にもいろいろ教えてください! 早めの回答よろしくおねがいいたします!

  • 夏休みの宿題に理科のレポートがあります。

    夏休みの宿題に理科のレポートがあります。 地球環境や環境汚染などをテーマにして書かなければなりません。 何かいい題材はないでしょうか? あれば教えてください。お願いします。

  • 人に教えたくなる数学

    夏休みの数学の宿題で 「人に教えたくなる数学」 という課題があるのですが、(レポート提出) 何を題材にするかなかなか決まりません。 この間新聞で、誕生日あてクイズというのがあったのですが、 それの詳細について教えてください。 (参考にしたサイトがあればぜひ教えてください) また、参考にしたいので、他に良い題材があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 看護のレポートで・・・

    初めまして! 私は、高校の看護科に通っている高(2)です。 夏休みの宿題で「看護について自分の考えをまとめる」 というレポートがでて、題材がいくつかあって その中で「自分の関心ある看護に関するテーマを自分 で決め、それについて調べる」というのをしようと 思ってるんですけど、何を調べようか困ってます。 戦争に関することを調べたいと思ってるんですが 看護に関係ないですかね~?

  • 数学レポート題材

    現在中学3年生です。 受験生にも関わらず、宿題が多すぎてバテテきています・・・ さて本題・・・。 今最後の宿題として、数学のレポートは何を書けばいいのかかなり迷っています・・・過去3~4回は書いてきたんでそろそろネタ切れです・・ (前は、歴史や魔方陣、ハノイの塔などを調べてきました。) 中学3年でも十分理解でき、尚且つ高度な題材があれば何か教えて頂けませんでしょうか? (習っている単元ですが、現段階では平方根までは行きました。2次方程式からはまだ習っていません。)     宜しくお願いします。

  • 生物のレポート(高校2年)

    こんにちは!macabra66です。。実は生物の夏休みの宿題でボクたち理数科にだけ「人体についてのレポートをかけ」というのがあります。なにかおもしろそうなテーマや参考になるページがあればおしえてください!よろしくおねがいします。。ちなみにボクは高校2年生です。

  • 数学

    夏休みの宿題で夏に関係する数学というレポートが出たのですが何を書いたらいいでしょうか?

  • 円周率の求め方について

    円周率の求め方について アルキメデスの円周率の求め方についてレポートを書いているのですが、正6角形まではだせたのですが 正12角形の周の長さを求めるやり方が分かりません…。 ピタゴラスの定理とあわせて解くやり方を教えてくださいお願いいたします。

  • 数学の宿題のアドバイスを!!

    夏休みの宿題で、 『数学に関するレポートを書く』 っというのがあるんですけど、数学の何についてレポートを書けばいいのかが思いつきません。何かいい課題があったら教えてください。ちなみに中3です。