• 締切済み

五十にして天命を知ることは出来るのか?

tumaritou1の回答

回答No.11

自分を全てにおいて、”肯定する”という意味と思います。良い点も悪い点も一緒くたにして全てです。そうすることしか自分には出来なかった事を素直に認めるという意味です。 観念や、頭の中に描いていた事も、理想とする自分も、理想から掛け離れていた自分も全て自分だった事を認めて全て許してやって、全て認める事だと思います。 言い換えるなら『全てを諦めてしまう事』も意味します。理想の自分でさえも放棄するという意味です。ですがこの放棄は『消極的な放棄ではなくて、積極的な放棄』と思います。 何故なら全てを放棄した時、自分の手元には『全てが残っていた事が分かるからです。』この意味は、今出来る事を出来る順番にやってゆく勇気を与えてくれるからです。 若くて、スタミナがあって、気力も体力もあった時代には、その時時の時代に逆らっていた部分もあったかも知れないからです。そういった長所が失われた今、自分の出来る事はある意味で『限定されてしまいます』 こういった限定された自分が、全ての出発点になる事で、一点集中出来る部分があるからです。頭の中の理想の自分を追い求める事が無くなって、『今出来ることや、自分にしか出来ない事』を見極める事が出来るからです。』 今現在に自分自身の全てを集約して、集中して注ぎ込む事が可能になったという意味です。出来ない事は望まなくなって、出来ることしか考えないという意味です。 こういった心構えが出来る事によって、自分に出来る事に磨きが掛かってゆくという意味になります。誰よりも自分だけが出来る事に一点集中する心が完成するという意味ですので、若くてスタミナが有って体力や知力や気力がある人で気持ちが定まっていない人よりも『良い仕事が出来る』可能性を秘めている事に気がついたという事を意味します。 今現在自分に出来る事を『冷めた目で見つめる事が出来るようになった』という意味が込められていると思います。 脇目も振らずにという意味です。頭に湧き上がる妄想を相手にしなくなるという意味も込められています。今現在に自分に自分を全てを投入するという意味は『心を一つにしている』という意味ですので、いかに難しいかという事を言っています。』 人間の心が、(分からないかも知れませんが)二つの機能から成り立っている事を証明する動画です、参考になれば有難い事です。 動画です。URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM もし出ないようでしたら、ジルボルト、テーラ脳卒中と検索して下さい。 過去になりましたが、人間の脳内に、二つの人格(機能の違う人格)が存在している事が証明された記念すべき研究成果です。ウイキペデアからです。 『”ロジャースペリー 分離脳』 ノーベル賞受賞者 受賞年:1981年 受賞部門:ノーベル生理学・医学賞 受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究 ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球が 『それぞれ独立した意識』 を持っていることを実証した。”

関連するQ&A

  • あなたの天命(この世での役割)は何だと思いますか?

    映画の主演女優、グウィネス・パルトロウといえば、アカデミー主演女優賞も受賞した実績のある、名実ともに実力派の美人女優さんですね。 彼女はプライベートでも、結婚、出産、離婚、再婚など、忙しそうで笑、公私共に充実していますが、 グウィネスは、それでも飽き足らずに、「私は、映画で、マット・デイモン等の男優とラブシーンを演じるために、生まれて来たんじゃない、自分のcalling(天命、この世での役割等)として、もっと有意義で高次元なものを求めたい」というような考えを持ち、 グウィネスは、Goopというライフスタイル・ブランドを立ち上げました。 Goopでは、生き方について、様々な指南を発信したり、独自のライフスタイル商品を開発してネットや実店舗で販売したり、 ついには、Goopラボを設けて、傷つき迷える人々を精神的に治癒・奨励できる心療機関も立ち上げました。 そのドキュメンタリー番組をちょっと観ましたが、もはや宗教?みたいな様相を呈していました。 そんなGoopも、商業的に大成功し、250億円相当の企業に成長し、グウィネスは起業家としても自己実現したと同時に、人間社会に対して何か有意義なものを貢献できる達成感も実現できたようです。 そこで質問ですが、あなたの天命(この世での役割)は何だと思いますか? どんなささいな事柄でもご回答頂ければ幸いです。あるいは、今後こういう事をしてみたい、できたらいいな、というご希望や妄想でもOKです。 天命とは: 「天から人間に与えられた、一生をかけてやり遂げなければならない命令のこと。また、人がこの世に生を授けられる因となった、天からの命令のことである。」(wikiより) 私自身は、子供の頃、父親の転勤で、海外(カナダとオーストラリア)に通算で10年間住んだので、そこで得られた経験や英語力を活かして、技術翻訳の仕事に就いているのですが、技術翻訳の仕事を通して、日本の国際化や技術発展に、微力ながら貢献できる事にやりがいと喜びを感じています。これが自分の天命だったのかなって思います。

  • 部下になぜ仕事を任せる?役割とは?

    部下になぜ仕事を任せるかは私が思うのは、複数の人がチームで仕事をする場合、全部の仕事を一人ではできないですね。 また得意分野、不得意分野もありますね。 分業でより専門家になることで、それを監督指揮することかと思いますが。 それについての役割って何でしょうか? 実際どうなのでしょう?

  • 正社員か契約社員か?

    二児の母です。家庭は旦那の稼ぎで回せます。今中小企業の正社員ですが、仕事内容が自分の得意な専門分野の20%しかかぶっていません。転職活動をして、自分の得意分野の100%叶えられる所へ転職できそうですが、大企業の契約社員となってしまいます。年収は変わりません。 現状維持か、不安定だけど好きな分野に飛び込むか、悩んでいます。

  • 就職活動における職種について

    就職活動における職種について 職種活動において何を重視しますか? 私自身、職種について悩んでおります。というのも目立った長所もなく、自分の得意なことが分かりません。これまで技術系や事務系(営業系だけは向いてないと思います)の仕事をしてきましたが、怒られるばかりで何がしたいのかますます分からなくなってきました。むしろ仕事が出来ない部類なのだと思います。もちろん得意分野で自己実現していくのが理想ですが、それ以上に向いてない仕事だといつリストラされるか等怯えながら働くので今回仕事選びまた自分に向いてる事の見つけ方をお伺いしたく投稿致しました。仕事での居場所が欲しいです、役割が。 経験職種は向いてるか分かりませんが転職はしやすいですが、自分に合うような将来性のある未経験分野にチャレンジしようか迷い中です。また、AIの台頭を考えると将来が暗くなってしうので、今後将来性のある仕事が良いのか。 社会人にもなって自分が見えなく軸もブレてやりたいことが分からないなんて恥ずかしく情けないですが、自分探しのような経験談、上記の相談にアドバイスいただける方よろしくお願い致します。

  • 中高年の就職

    現在49歳でわけあってって転職活動中です。 今まで営業をしてしてましたが、この年で営業職は余りありません。 かといって倉庫などのきつい仕事は体力的にきついです。 以前からパソコン操作,WORD、エクセル、フォトショップは得意だったのですが、こういう分野で この年で就職できるところはあるでしょうか。

  • 自分の性格の特徴を生かして転職をしたい

    私は、現在転職を考えていますが、今は事務系の会社員として勤務しています。ただ、最近、自分に今の仕事があっていないのではないのかと思い、今後、できれば自分の得意なこと好きなことをして、仕事ができればと思っています。私の特技は、学生時代、投資のデートレで年収500万稼いでいたことです。 分析力と冷静な判断には、自信があります。私のような特性をもった人物を受け入れてくれる証券会社はないでしょうか?投資顧問会社はないでしょうか?また、特性を生かすいい方法は、ないでしょうか? 得意な商品は日経先物です。

  • 仕事で苦手な業務を任されています。

    仕事で苦手な業務を任されています。 先月配属先の変更があり今までの業務は得意分野だったので良かったのですが今回の配属先の業務は苦手分野です。 自分なりに努力して仕事をしているのですがやはり向いてないように思います。 転職も考えていますが、1人暮らしで生活もありすぐ辞めるにもいかずあと数年様子を見てそれでもこの仕事が無理だったら転職しようと思います。 頑張るだけ頑張って出来ない人認定されるまで待つしかないのでしょうか?

  • 「人間としてやるべき事」を一言で言い表す言葉は無いでしょうか? 

    「人間としてやるべき事」を一言で言い表す言葉は無いでしょうか?  「道徳に従って生きる事は人間にとっての○○である」 の○○に入るものを探していて、 「職責」「職務」 が意味合いとして一番近いと思っているのですが、 イマイチしっくりきません。 「使命」「運命」「天命」ですと、神様から与えられた仕事のような気がしますので、 人間それ自体が自分の意志でそう努力するように決定づけられている、という意味合いで用いたいのです。 どなたか良い言葉をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 仕事の方向性

    こんばんは。 現在転職して数ヶ月ですが、再度転職をしようか迷っています。 仮に2つの道があるとします。 1.自分の得意分野で経験もあり、後輩を指導できる。何よりその分野に 興味があり、仕事が楽しい。またその分野は貴重性が高く、顧客からも引き合いが高い。 2.仕事のスケールは「1.」の何倍も大きく、難易度も高く厳しい。 未経験の分野も多いし叱咤され途方にくれることも多い。 また激務で残業も多く、仕事は楽しいとは言えない。 但し、年を取ってから続けられるか、という意味での将来性は 「1.」よりはあるかもしれない。 以上2つです。 つまり、今持っているスキルで直近の数年は勝負するか・・、 それとも今はそれを封印しプライドを捨ててゼロから辛苦に頑張るか、 で大変悩んでおります。現在は「2.」のポジションにおります。 ※希望が通らず、意図せずこのポジションに配属でした まだ「2.」の将来性ややりがいが見えてないのでこうした心境なのかも しれませんが・・。 皆様でしたら上記2点でしたらどちらを選ばれますか?。 ご意見などお願いします。

  • デザイナー得意不得意についてみなさんの意見が聞きたい。

    デザイナーのみなさん、 自分にとって「得意な表現」「不得意な表現」というのは かならずしもありませんか? それなりに形にするのは大前提ですが、 やはりどうしても不得意分野に関しては しっくりこないままの仕上がりになります。 私の場合は「金融」「通信」系が不得意で、 あとCGを駆使したような表現は 恥ずかしい程感覚がわきません… そのかわり女という事もあってか 「衣類」「食品」「美容」「児童」 の分野は苦悩する事なくアイデアが湧きます… このような得意不得意ってあると思いますが 皆さんはそれについてどのようにお考えですか? また、社内には何人かのデザイナーがおり、 こういった個人の特性みたいなものが あるとおもいますが、その場合 やはりディレクターがそれを上手く使い分けるというか、 そうゆうのが理想だなと思うのですが、 また、社内のデザイナーはこの特性がかたよらず まんべんなく色んな個性があった方が上手くいくのかなとも 考えていますが、 これについてはどう思いますか? 難しくとらえず、雑談程度になにか ご意見がきければ面白いです。