• ベストアンサー

雇用保険継続について

現在の職場を9年6ヵ月目で退職予定です。失業保険は10年目~受給日数が違ってくるようなので、退職して直ぐに派遣会社へ登録し、雇用保険を6ヵ月継続して辞めたいと考えてますが、そもそも派遣でも雇用保険をかけてもらえるんでしょうか?また、6ヵ月だけ働いて、6ヵ月分の雇用保険をかけてもらえるものなんですか??

noname#196446
noname#196446

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>心療内科にでも行って自律神経失調症とでも診断してもらえれば、3ヶ月の制限期間もなくなるし、受給期間も延びますよね? 失業給付は失業している人に給付されるものです。 失業とはすぐに働ける状態にあって職の無いことです。 病気やケガで働く事ができない人は給付対象ではありません。 受給期間延長手続きをして働ける状態になれば支給されます。 受給期間延長しても暦は進むので延長中に給付制限は解除されます。 働いている内に私傷病で働けない人は普通は会社を休むでしょう。 無給の休職をすれば健康保険から傷病手当金が支給されますけど 最長1年6ヶ月です。 37歳で特定理由離職者の範囲2で あれば被保険者期間10年未満なら所定給付日数90日ですね。 給付制限はありませんが給付日数は増えません。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken03.pdf

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

自己都合の退職の場合、 所定給付日数は10年未満が90日、10年以上20年未満が120日です。 求職手続き後、7日の待期期間と3ヶ月の受給制限期間があります。 基本手当日額は離職直近6ヶ月の賃金総額と年齢できまります。 30日所定給付日数が延びても 派遣会社の賃金が安ければ総額でマイナスになることも考えられます。 そんな30日のために6ヶ月も派遣で働くということが 人生でプラスになるんですかね。無駄な時間ではないのでしょうか。 まだ、ハローワークで6ヶ月の職業訓練でも受講指示を受けて 期間を延長する方がましだと思いますけど。 基本手当 日額計算式 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/kihonteate.pdf 早見表 http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/koyou/kihon_teate_hayamihyou/kihonteate_hayamihyou_h25-8/h25-kihonteate_hayamihyou.html 賃金日額は離職直近6ヶ月の賃金総額を180で割った額。

noname#196446
質問者

お礼

なるほど…。ありがとうございます。そういう考えもありますね! 参考にしたいと思います。

noname#196446
質問者

補足

因みに、37才二児(小1、3才)の母です。育児と仕事の両立に疲れたので、3才の子が小学校に入るまで暫く休養をとりたいと考えてます。少し図々しいですが、心療内科にでも行って自律神経失調症とでも診断してもらえれば、3ヶ月の制限期間もなくなるし、受給期間も延びますよね?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

例えば週に2日くらいというのでない限りは、かけてくれるはずです。

noname#196446
質問者

お礼

ありがとうございます。受給額を増やしたいので、フルで勤務予定です!

関連するQ&A

  • 雇用保険の継続

    このような場合はどうなりますでしょうか? 会社Aを6年間勤め、自己都合で退職。 受給せず、半年以内にB派遣会社へ勤める。 派遣先の都合により5ヶ月でB派遣会社を退職。 雇用保険はどちらでも支払っています。 雇用保険は継続できているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雇用保険の被保険者期間について質問です

    30歳女性のパート社員です。 この度、会社都合で退職することになり失業手当について調べていたのですが、被保険者期間によって給付日数がずいぶん違うことを知りました。そこで自分の被保険者期間がどのくらいか調べたところ、同じ職場で派遣契約期間に1年8ヶ月、パート契約になってから3年2ヶ月でした。お聞きしたいのは、雇用形態が異なる場合(派遣からパートへ)や、2箇所以上の職場でそれぞれ支払った雇用保険の支払期間を合算できるのかということです。被保険者期間が5年未満と以上とでは90日も受給日数が違うので今回の失業で給付を受けずにすぐ再就職して被保険者期間を稼ぐ(?)ほうが得策なのか・・・教えてください。

  • 雇用保険の継続?

    自分は、派遣切りにあったものです。 ただし、契約満了という形になっているので、 いわゆる解雇にはなってないと思います。 以前聞いたことがあるのですが、 契約社員や派遣社員の場合って、 契約満了の場合は、失業手当が すぐ出る(3ヶ月間の待機期間はなし?)って聞いたのですが、 いかがでしょうか? また、つい先月まで働いていた職場にて1年ほど 勤めていたのですが、 その前の職場に4か月働いていたので、 (こちらも契約満了とい名の会社都合) 合わせて、1年と2か月(雇用保険の支払い期間)という形での、 雇用保険の継続ってありうるのでしょうか? ちなみに、派遣会社は別の派遣会社です。 もし、よかったら回答お願い致します。

  • 常勤からパートになります。雇用保険の継続について

    はじめて質問させて頂きます。自己の都合で(入社9年4ヶ月)常勤勤務からパート勤務に変更する事になりました。 一度退職の形になりますが、期間は空けず翌日よりパート勤務となります。 勤務時間が週20時間ぎりぎりの状況のためゴールデンウィークなどをはさむ週は20時間の確保が難しく、職場からは「雇用保険は加入しなくてもどちらでも良い・・加入しても失業保険を受給する際審査にひっかかるかもしれないので・・」との事を言われました。 今年度末(パートから6~7ヶ月後)には転居の予定があるためそれを機に退職も考えており、雇用保険の継続をどうしたらよいか悩んでおります。長年加入してきたので自分としては継続したほうが良いと感じているのですが、退職後失業保険を受けたいと思った際受給出来ない状況になってしまう事も心配しております。受給の際の審査は一週でも満たない場合があると通らないものなのでしょうか? 知識不足の質問で申し訳ございませんが、今回のケースの様な場合の加入継続の有無などアドバイス頂けれは大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険継続について

    現在勤めているところを今月いっぱいで退職し、来月中旬には新しい職場へ転職します。どうやらこの場合、失業手当を受けることはできないようですが今日まで今の職場で数年間、保険料を払い続けてきました(給与より天引き)。せっかく払い続けてきたのに退職することによりリセットされてしまうのが不本意でなりません。雇用保険の継続は新しい職場へ行っても可能なのでしょうか。ちなみに次の職場にも雇用保険は加入することになっています。

  • 雇用保険について

    ある会社を3年勤めて、7ヶ月失業した後(雇用保険の受給なし、手続きもしてない)に就職し四ヶ月で 自己都合退職して、雇用保険を受給したいと考えたとき 1.離職票は3年勤めたときの会社のものと、四ヶ月で退職したときのもの両方   とも必要とするのでしょうか? 2.たしか、雇用保険の受給金額は働いていた六ヶ月前の賃金を元に   計算するはずですが、四ヶ月しか働いてないので、四/六ヶ月分しか   もらえないのでしょうか? 

  • 雇用保険の継続に関しまして

    現在、雇用保険に加入してお仕事をしています。 3月末に退職し、4月から新しい職場にて雇用保険に加入予定です。 可能性として、6月末に新しい職場を退職して 仕事から離れる可能性があるのですが この場合、失業保険給付対象になりますでしょうか? ご存知の方、お知恵をお貸し下さい。

  • 雇用保険(会社間)

    派遣先に就業し2年経ちました。 派遣先より「派遣元会社を変えて欲しい」といわれており、 正直迷っています。 【メリット】 時給UP 【デメリット】 有給消滅、次回有給発生まで半年後 質問は、 【現在2年間継続して支払いをしている雇用保険料(勤続年数)を 次の派遣会社でも引継ぎをしてくれるのか、また、 継続されなかった場合、失業保険等を受給する際に デメリットになる可能性があるのか。】 ということです。 今後、いつ辞めるか(辞めさせられるか)ワカラナイ状況で、 24ヶ月継続して雇用保険を支払ったという事実を 残しておきたいと思っています。 これでまだ新しいところで新しい雇用保険に加入して 急遽失業保険を受給することになった場合、 7ヶ月程度でしか認定されなかったりしたら 派遣会社を変えたデメリットが甚大ではないか、 ということです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。

    雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。 現在30代。派遣で就業中ですが会社が業績不振のため7月14日で契約満了となり更新はされませんでした。 今回の件だと失業保険が直ぐに受給されると思うので(まだ確定ではないですが)しばらくは受給生活をしょうと思っていましたが、意外と派遣会社から仕事の紹介があり今、働こうか迷っています。 雇用保険の加入暦はずっと辞めずに継続した年数で計算されるのでしょうか? それとも未加入でも1年の間に再度加入していれば最初から継続している事になるのでしょうか? その辺も詳しく教えて下さい。 現在の職場と次の職場を自給で比べますと¥150円も下がります。 自給が違うと失業保険率も変わるので。。。 今、失業保険を受給するのと、またしばらく働いてから自己都合で退社して失業保険を受給するのとは どっちがお得なのでしょうか?教えて下さい。

  • 雇用保険の継続って出来ますか?

    派遣会社の正社員として働いておりましたが、10月の上旬で退職することとなりました。子供を預ける保育園が見つからず止むを得ずです。ところが会社の方から週に3日程で良いから登録社員として派遣に出て働かないか?と言われました。実際に働きに出るのは退職日から2・3週間空くことになるのですが今までの雇用保険は継続することが出来るのでしょうか?