• ベストアンサー

転職時の雇用保険の流れ

転職する場合の、雇用保険の手続きについて教えてください。 サラリーマンで10年勤めていた会社を辞め、派遣で働くとします。失業保険の受給はもらわず、次の仕事に就く予定なのですが、10年分の雇用保険はどうなるのでしょうか? 1.掛け捨てとなり、無駄になる 2.次の派遣会社に引き継がれ継続する。 3.その他 派遣で働く場合に派遣会社と雇用契約を結ばず個人事業主として契約して、国民保険に切り替えた場合はどうなりますか?

  • GUWANA
  • お礼率45% (138/302)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

雇用保険に加入していた場合、退職後1年以内に他の企業に就職して、雇用保険に加入した場合は、前勤務先で加入期間が通算されます。 被保険者期間に空白期間が1年以上あると通算されませんから、1番です。 1年以内に雇用保険に加入すれば2番です。 個人事業主として契約した場合は、事業主は雇用保険に加入できず、失業ではありませんから失業給付も受けられません。 次に、他に就職して雇用保険に加入するまでの期間が1年以上だと、1番になります。

GUWANA
質問者

補足

ご回答 ありがとうございます。 2の派遣会社に引き継がれる場合、私はどのような手続きをすれば宜しいのでしょうか? どのような書類を今の会社からもらい、派遣会社へ送らなければいけないのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 「雇用保険被保険者証」を新しい勤務先へ提出するだけです。 なお、「雇用保険被保険者証」が手許にない場合は、会社が保管しているはずですから、返還してもらいましょう。 紛失した場合は、住居地の職安へ行き再発行してもらうか、新しい勤務先に話して再発行の手続きをしてもらいます。

GUWANA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

基本的には > 2.次の派遣会社に引き継がれ継続する。 となると思います。 10年勤めた会社を辞めて次の会社に入るまでの期間(どのくらいだったかはちょっと…)が開きすぎたら > 1.掛け捨てとなり、無駄になる と思います。(失業保険を受け取らないとして) > 派遣会社と雇用契約を結ばず個人事業主として契約して、国民保険に切り替えた場合 これも自己理由で会社を辞めた場合、 > 1.掛け捨てとなり、無駄になる でしょうね。

GUWANA
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 雇用保険(会社間)

    派遣先に就業し2年経ちました。 派遣先より「派遣元会社を変えて欲しい」といわれており、 正直迷っています。 【メリット】 時給UP 【デメリット】 有給消滅、次回有給発生まで半年後 質問は、 【現在2年間継続して支払いをしている雇用保険料(勤続年数)を 次の派遣会社でも引継ぎをしてくれるのか、また、 継続されなかった場合、失業保険等を受給する際に デメリットになる可能性があるのか。】 ということです。 今後、いつ辞めるか(辞めさせられるか)ワカラナイ状況で、 24ヶ月継続して雇用保険を支払ったという事実を 残しておきたいと思っています。 これでまだ新しいところで新しい雇用保険に加入して 急遽失業保険を受給することになった場合、 7ヶ月程度でしか認定されなかったりしたら 派遣会社を変えたデメリットが甚大ではないか、 ということです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。

    雇用保険を受給するか普通に働くか迷ってます。 現在30代。派遣で就業中ですが会社が業績不振のため7月14日で契約満了となり更新はされませんでした。 今回の件だと失業保険が直ぐに受給されると思うので(まだ確定ではないですが)しばらくは受給生活をしょうと思っていましたが、意外と派遣会社から仕事の紹介があり今、働こうか迷っています。 雇用保険の加入暦はずっと辞めずに継続した年数で計算されるのでしょうか? それとも未加入でも1年の間に再度加入していれば最初から継続している事になるのでしょうか? その辺も詳しく教えて下さい。 現在の職場と次の職場を自給で比べますと¥150円も下がります。 自給が違うと失業保険率も変わるので。。。 今、失業保険を受給するのと、またしばらく働いてから自己都合で退社して失業保険を受給するのとは どっちがお得なのでしょうか?教えて下さい。

  • 雇用保険継続について

    現在の職場を9年6ヵ月目で退職予定です。失業保険は10年目~受給日数が違ってくるようなので、退職して直ぐに派遣会社へ登録し、雇用保険を6ヵ月継続して辞めたいと考えてますが、そもそも派遣でも雇用保険をかけてもらえるんでしょうか?また、6ヵ月だけ働いて、6ヵ月分の雇用保険をかけてもらえるものなんですか??

  • 雇用保険

    雇用保険は強制加入が原則ですが、受給資格に未達の場合は掛け捨てになってしまうのでしょうか。例えば、初めの契約が1箇月や2箇月で次が半年、1年などという契約社員の場合でも、初日からの加入になりますが、研修中、あるいは研修後の適性審査などで不採用になった場合、自己都合による退職で処理されるのが一般的だと思います。 雇用保険被保険者証を次に就職する会社に必ず提出しなければならないのはなぜなのでしょうか。最も立場の弱い労働者から、事実上は保険料を掛け捨てで徴収するという制度はいくらなんでもあんまりではないでしょうか。

  • 雇用保険は合算できるのでしょうか?

    雇用保険にお詳しい方にご質問です。 今現在派遣社員として働いておりますが 2月末で派遣先経営不振につき、契約終了となります。 派遣されてから、1年8ヶ月継続での満了となります。 派遣会社に確認すると、終了後1ヶ月は猶予期間として お仕事を紹介していくが、もし紹介できない場合は会社都合で 離職票を発行してもらえるとのことでした。 もしその間にいい紹介があればいいのですが 無かった場合、失業保険をもらおうと思っています。 そこで受給期間についてお聞きしたいのですが 私は今の派遣先で働く前に、正社員として4年2ヶ月勤務しており 退職後一ヶ月弱で派遣で働き始めたので、その時は失業保険は受給していません。 ネットなどを見ると、会社都合の場合5年以上と5年未満で 受給期間が90日と120日で違いますが、これは私の場合でいくと 派遣社員の期間が基準となるのでしょうか? それとも、今まで雇用保険を払っていた期間の 5年10ヶ月としてもらえるのでしょうか? どなたか分かりやすく教えていただける方 いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 雇用保険について

    以前していた仕事を自己都合で辞めました。(派遣社員でした) その際派遣会社から離職票を貰ったのですが、生活上すぐにでも仕事を見付けないとダメなので、失業給付を受ける気が無い旨を総務の方に伝えたところ『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を記入して派遣会社に送るよう言われました。でももし仕事がすぐ見付からなかった時の事を考えたら失業給付を受けるべきか少し迷っています。そこで質問です。 (1)失業給付金を貰い始めてすぐに次の仕事が見付かった場合、失業給付金がそこで終わるだろうとは思うのですが、次の会社での雇用保険はゼロからスタートになるんですよね? (2)次の会社で雇用保険に入る際、以前の会社を自己都合で辞めたという事が分かってしまうのでしょうか?(理由があるにせよ、自己都合だけ見られて信用を失くすのが恐いです) (3)そもそも派遣歴が長く、今までにも他の派遣会社で社会保険に入っており、雇用保険にも入っていたのですが、社会保険や厚生年金は市役所で切り替えたので次の会社に入る度にゼロからスタートなのは分かるのですが、雇用保険も次の会社に入る度にゼロからスタートになるのですか?それとも社名が変わるだけで継続されるのですか? (4)失業給付を受けず(離職票を送らず)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』を派遣会社に送って手続きをした場合、今までの失業給付の資格まで全て消えてしまうのですか?(例えば質問3で書いたゼロからスタートと同じ事になりますか?雇用保険番号が新番号になるのですか?) (5)『雇用保険被保険者資格喪失確認通知書』の手続きをしたら次の会社に以前の会社を自己都合で辞めた事が分かりますか? 沢山質問して申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 派遣会社の雇用保険について

    派遣会社の雇用保険について 派遣会社の方、教えてください。2週間前、前職を自己都合退職し、すぐに派遣会社に登録したところ、2年契約で、派遣先が決まりました。派遣元との雇用契約になるのですが、派遣元の総務の方に確認したところ、「社会保険、雇用保険の加入は、選択できます」といわれたので、「半年間は何も保険をかけずに、半年後、社会保険も雇用保険も加入してもよろしいでしょうか?遡らずに、半年後からの加入にしたいのですが‥」と尋ねたところ、「大丈夫です。半年間入らずに、半年後からの加入もOKです」と言われました。 私は今、失業認定を受けたばかりです。半年間、派遣元で雇用保険に加入しなくても大丈夫なのであれば、失業手当を受給してもバレないのでしょうか?派遣会社の雇用保険手続きにどのような書類を提出するのか教えてください。出勤簿や雇用契約書を提出するのであれば、雇用日がばれてしまい、雇用保険は遡り加入となり、不正受給がばれてしまうと思うのですが‥。もちろん、いけない事を聞いているのはわかってますが、派遣会社の総務の方の回答がよくわかりません。雇用保険手続きがどのようになっているか、ご存知の方、教えてください。

  • 雇用保険受給中に派遣登録しても大丈夫?

    現在失業中で就活していますがなかなか決まらず雇用保険受給しようと手続きしました。1月から受給できますが 今 派遣会社に登録したら受給はできなくなりますか? 働かずに登録だけなら大丈夫?派遣会社では一応雇用契約書を書くみたいなんですが…

  • 雇用保険の継続?

    自分は、派遣切りにあったものです。 ただし、契約満了という形になっているので、 いわゆる解雇にはなってないと思います。 以前聞いたことがあるのですが、 契約社員や派遣社員の場合って、 契約満了の場合は、失業手当が すぐ出る(3ヶ月間の待機期間はなし?)って聞いたのですが、 いかがでしょうか? また、つい先月まで働いていた職場にて1年ほど 勤めていたのですが、 その前の職場に4か月働いていたので、 (こちらも契約満了とい名の会社都合) 合わせて、1年と2か月(雇用保険の支払い期間)という形での、 雇用保険の継続ってありうるのでしょうか? ちなみに、派遣会社は別の派遣会社です。 もし、よかったら回答お願い致します。

  • 雇用保険に加入していない場合、失業保険は受給不可?

    こんにちは。 私は、2月から県の臨時職員として働いています。 社会保険と厚生年金には加入していますが、雇用保険には未加入です。 もう少しで契約が満了するのですが、失業保険は受給出来ないのでしょうか? 失業保険について調べていたら、前年度に雇用保険に加入していれば貰えると書いてありました。 平成18年1月~21年1月まで派遣で働いており、雇用保険に加入していました。 1月に不景気の煽りを受け、派遣契約解除となり、2月の終わりまで失業保険の受給を受けていました。 この場合、一度受給を受けたし、雇用保険にも加入していないので受給は不可能でしょうか? 長々とした文章を読んでいただき、ありがとうございます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。