• 締切済み

精神障害を持っている彼女との 今後の関わり方

2年前より同棲している彼女ですが、通常時・冷静なときは、 とてもイイコにみえますし、頭もよく、私を支えてくれる助言もしてくれます。 まわりからの評判も抜群に良いのですが(たとえばバイト先では、仕事が長くは続かないものの、 数週間の勤務で、MVPを受けたり、表彰を受けるなど、がんばるときは、すごくがんばりますが…) キレたときは、もう人格が変わるように豹変します。 主な言動としては、 ・包丁を振りまわす ・自殺行為、自殺未遂を繰り返す ・援助交際や、風俗行為を繰り返す ・散財が激しい。湯水のように使ってしまう/借金をしてしまう また、私に対する攻撃性も強く、ふとした きっかけにより 「オマエのせいで、人生がメチャクチャになった!」 「オマエを苦しめるために、死んでやる!」と言いながら、暴れたり 包丁を振りまわしたりします。 <その他、これまでの様子> ・気分が荒れると、包丁を振りまわす、物を投げる、皿を割る、暴れる ・「死にたい」と言って、高いところから飛び降りようとする  ※マンションの廊下の、手すりに上がって「飛び降りてやる!」と叫ぶ、など。 ・携帯メールに「死にたい」と1,000文字以上、私に何通もメールしてくる ・私への暴力行為(私を殴る、包丁・ハサミを向ける)暴言。 ・虚言が激しい ・仕事が続かない(正社員、バイト勤務するも数週間で、無断欠勤→そのまま退職) ・多数の異性との付き合い(浮気、二股・三股など…) ・金銭管理ができない(ホストクラブで150万円使いました) <最近のこと> ・1ヶ月くらい前に、彼女が「愛情が感じられないっ!」とまた包丁を振りまわし、  ダンボールをボロボロに切り刻み。  そして、彼女の過去(風俗、三股など)が、いまだに心に引っ掛かり、  また私が仕事に出ている間も、仕事や家事も一切せずに、遊びまわっている姿に耐えられず、  などのイライラの蓄積が私にあり、私から本人に「もうこれが続くなら出ていってほしい」  と伝えました。 ・本人は、出ていきましたが、最近本人から 「生活保護受けて、この部屋を出る」と本人から話があったこともあり、 その方向で進むのかな…と 少し安堵の気持がありました。 ・その後、1週間以上連絡が取れず、久々に本人から連絡がありましたが、  「あなたに出ていけと言われ、2,000円しかなくて、生きるために   また援助交際をしている。生きるために」「もう身体売らないつもり、だったのに、   あなたのせいで、またエンコーすることになった」 との話がありました。 ※また、その連絡のあと、本人が部屋に洋服を取りに来たのですが、  そのとき、彼女が携帯をいじっていて、ラインで、援助交際している複数の   男性とのやりとり「○万円でどう?」「今日15時からでイイ?」といった内容が、みえました。   また、彼女が財布をいじっているときに、10万円以上の札束が見えました。   新しい洋服や、アクセサリーもたくさんしていて、大金を手にしていたことは事実のようです。 その後も、数日間の間、携帯でやりとりをしていましたが、  「借金があり、もう援助交際をやめられなくなった」  「あんたのせいで、私はこうなったんだ!」  「48万円借金がある」「それ以外にも借金していて、追われている。もう逃げられない。」  「生活保護を受けるにも、一人暮らしをしないと手続きできない。そのお金がない」  との話があったので、   私が本人を呼び出して  「計100万円」を渡しました。(借金返済、一人暮らし準備資金など) ・ただ、数日後に、また連絡があり  「また50万円の借金をした」「せっかく、借金返せたのに、また借金した。もう止められない、  死にたい、クズだ」  「また身体を売るしかない…」「もう消えたい」というものでした。  ※渡した100万円を全部使い切ってしまい、加えて50万円の借金をしたとのこと。 ・そして 私から「もう身体売ることやめようよ」  「お金なら、なんとかするから…」とメッセージを送りましたが、  本人から  「私を刺激することは、逆効果だよ」「残念でしたー もう遅いよ」  「身体を売ることって楽しいよー」「写真おくろうかー 今日の相手はおじさんだよ」  と返信がありました。  もう私は、写真が送られてくることが、こわくて携帯の電源を切りました。  翌朝に携帯をチェックすると、着信履歴とメッセージが数百件。、 内容は、夜中に 「いまからエンコーします」「写真おくろうかー」「おじさんだよ」  のあとに、つづいて2時間後くらいからまたメールがきており、 「なんで電話ムシするんだ」「あたしが死んでもいいのか」 「あたしの命はそんなものなのか」「過呼吸でたおれた」 「血がいっぱいだよ」「血だらけになったよ」 「もういま、血まみれだよ」 「いまの状況、なにもかもが苦し過ぎて、辛すぎて もう死んでしまいたい」 「ひどいね」「ムシするなんて」「わたしが、こんな状況なのに」 「死ねってことだね」「いつ死んでもおかしくないのに!!」  「絶対にあなたを許さない!」「あんたのせいで、私は死ぬんだ!」 「あなたを絶対に許さないと決めた」など多数。 そして、朝方に、私から「大丈夫?」と返信をしたら、 「いまの自分は冷静だけれど、急に人格が変わって  自分でどうしようも できなくなる。」 「違う自分がでてきて、もう完全に自分ではなくなってしまうみたい」 「昨夜も、もうどうしようもなくなり、血まみれになった」 「冷静になって とんでもない状況であることに気づき、  すごく後悔するけれど、でもどうしようもない」 「もう自分をコントロールできない」 「自分がダメなことは、わかっているけれど、どうしても  別の人格なのか、気づくと とんでもないことをしている」 「もうコントロールできない」 「とにかく、もう消えたい」「もう いま死ぬ」 「でも、私を救えるのは あなたしかいない」 「もう死にたい…」×10件以上 「助けて」×80件以上 「いまノドに腫れ物ができて、食べ物を飲み込めない。お金が無くて病院もいけない」 「あなたから預かったお金で、借金返済したけれど、また同じところから50万円借りてしまった」 「今日中に返さないといけない」「でも、もう あなたにも頼れない」 「とにかく、苦しくてしょうがない。息ができない…」など多数 そして、その日の夜ですが、彼女が私のオフィスのビルの下で待ち伏せしていて、 「なんで、携帯でないんだ!」「私がこんなに苦しんでいるのに!」 「今日の24時までに、お金を返さないと殺される!!」 「ホストクラブでツケがあるんだ」と、訴えてきました。 私は、「もうこの前、100万円を渡したよ」「もうムリだよ」と答えると、 私の顔を、殴ってきました。私は歩きながら逃げますが、本人は 道路に、膝をつきながら、倒れ込みながら 「おまえのせいで、人生メチャクチャになったんだ!」「助けろよ!」と 叫んできました。 人通りもあり、また過呼吸の症状が出て、苦しそうにしていて、 本人が可哀想に見えたこともあり、銀行にいき本人に「50万円」を渡しました。 本人は、おとなしくなり「ごめんなさい」と言っていました。 またやり兼ねないので、「一緒に帰しにいく」と言いましたが、 本人が「イヤだ」「一緒に行けないところ」と、また荒れ出したので、もうそこで、彼女と別れました。 <私の対応 気持> ・2年前より同棲していましたが、本人が二股・三股していたり、  浮気、風俗をやったことで、また前述のようなことも多々あり、  私が精神的に荒れてしまい、本人に暴力を振るっていた時期がありました。  (数回ありました) ・一方で、ある時期を経て、私の暴力はおさまりましたが、  今度は、本人が包丁を振りまわしたり、私を叩いたり…となりました。 ・最近では、本人が包丁を振りまわす・私を殴る…  私は、本人には手を出さずも、壁を叩く、モノを壊すなど…  という状態が続いていました。 本人は、いま本当に混乱しているみたいで、数日前に精神科に連れていったときは 医師から 「まったく自分をコントロールできない状態」 「援助交際をやめさせたり、お金を使わせないとか、そういうことはムリ」 「本人は、相当苦しいはず」と言われました。 本人からは 「助けてほしい」「おまえのせいだ」「あなたにはもう頼らない」 「私のことは、あなたしか救えない」 「おまえを苦しめたくて、死んでやる!」「ずっと一緒にいたかった」など、 様々なことを言ってきます。 本人と、距離を置くことが、本人のためにもなると思いますし、 私が、お金を渡したりすることが 良くないのだ、とも認識している部分があります。 心理学でいう、ゲームのような状態なことも自覚がありますが、 本人への情や、死んでほしくない… なんとかしてあげたい… という気持が先行して、連絡を絶つことができません。 どう関われば良いか、アドバイスいただけるとありがたいです。 長文、失礼いたしました。

みんなの回答

noname#197903
noname#197903
回答No.3

真面目にいうけど、【逃げろ】。 そりゃもう、キチガイレベル。 金も渡さないほうがいい。 とにもかくにも引っ越して逃げる。 それが一番。 職場をやめてもいいくらいに。 そういうおかしな人間に関わるな。 彼女の両親に連絡して引き取ってもらう。 LINEやメールは全変更で。 それが一番です。 結婚してりゃ強制入院とかもさせられるけど、彼女くらいじゃ無理だと思うし、関わらない。 だから逃げる。 本気で逃げる。 関わらないことがベスト。 彼女はなんでも人のせいにする。 病気だ。

gagaga6688
質問者

お礼

こんばんは。 ストレートな、ご回答、アドバイスを頂きありがとうございました。 本当に、そうですよね・・・ 昨夜前職の上司と会う機会があり、当件を相談したのですが、全く同じことを言われました。 上司からは 「オマエが渡した150万円は、ホストクラブのドンペリになってるんだぞ!」 「ホストなんかいったり、援助交際したり、もういろんな男と絡みまくりだぞ」 「パートナーとして、あり得ないことしてるんだ」 「はやく、ほかの女をみつけろ!」 と 注意していただきました。 「完全に連絡を絶つ」「逃げる」ということが、望ましいカタチとは 頭でわかっていますが、 「自分が彼女を、壊してしまった」「たくさん、ツライ思いをさせてしまった」という後ろめたさや、 「自分が守れなかった」「出て行けと言ってしまったから、彼女の症状がヒドクなり、  こんな状態になってしまった」という罪悪感、自己否定の思いが強く、  どうしても、彼女が落ち着いた生活を送るまで、なんとかしたい  という思い、行動が出てしまいます。 と、私のこういう行動が、本人の為にもならない、という可能性もわかっているのですが。 でも、本当にこういうことが必要だということは、確認することができました。 貴重な助言をいただき、ありがとうございました。

gagaga6688
質問者

補足

ちなみにですが、彼女は、 幼少期に父親が(他に女をつくり、家庭を捨て)出ていき、残された母親からも育児放棄で、なんども施設などに預けられました。いわゆる、被虐待児です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

まず、貴方にこれ以上被害が及ばない事を考えましょう。精神科に連れて行って診断を受けたのですからその精神科に入院させて下さい。そこで本人が入院費を払えない状態であり、特定の居住するところも無い、家族も無いとなれば病院の事務が役所担当者に交渉して生保の申請をして下さいます。入院する事によって本人の病状が安定してきますが、それで完治した訳では無く、安定剤の服用は一生涯続けなければなりません。今の状態ですと完治は無理と私は考えます。そこで貴方ですがご自分でも彼女の良い処を知っているからそこまでされても彼女にお金を渡したと思うのですが、例え仮に彼女が退院できたとしても貴方は爆弾を抱えていると同じ気持ちで生活しなくてはなりません。ですから彼女の病状の安定している所を見計らって、生涯彼女に関わらない事を告げるべきです。貴方にも将来がある事ですから、一つの勉強だと思ってここは別れて上げて下さい。今後の彼女ですが恐らく生保で長期入院になる事は確かです。日本の国は本当にあり難い国で、こういう病気が長いと「障害年金」が受給できますし、又精神衛生法という法律があってこういう患者さんを国が護ってくれる訳です。ですから今後彼女の行く末は障害年金と生保の両立で何らお金に困る事はありません。(元精神科病院事務)

gagaga6688
質問者

お礼

精神科に勤務されていた方なのですね。ご丁寧にありがとうございました。 昨年1月から通院していた精神科、そして先月から転院した精神科ともに、入院施設がなく、 前者の医師は「もう、いいかげんにしないと入院になるぞ・・・」と言いながら、薬物療法メイン。 後者の医師とは、まだ2回しか会っていませんが「入院では、回復しない」「解離性障害だから、精神療法が中心になる」との話がありました。わたしも、いっそ入院してくれたほうが、安心するのですが。 本人とは、以前から「もう一緒に暮らせないから、別々に住もう」「(本人からも)生活保護を受ける」 という話をしていたのですが、私と同棲していた部屋を出て行ったあとは、シェルター的な施設に入ったものの、当面の生活費がないとのこと、また「女友達に進められた/お店を教えてもらった」と、 出会い系喫茶で、援助交際をはじめてしまいました。 はじめは「ケースワーカーがいるから大丈夫」「生活保護受けるから、安心して」という 連絡が来ていたのですが、福祉事務所にも1回行っただけで、そのまま手続きしていないようです。 一時期は「生活保護じゃ、お金が足りない」「身体を売れば、すぐに大金稼がるから」 ということも言っていました。 なお今日は、2回目の通院だったのですが、「ダルくて動けない」と本人から連絡があり、 「だったら、クルマで送るよ」と伝え、私が本人の一時住まいの場所近くまで、迎えにいったのですが、 結局「動けないからムリ」と言われ、通院させることができませんでした。 「次の予約も、自分でやるから」と言っていましたが、ここ2年間で、このような状況になったとき、 自分でやった試しがなく、ただ、また私が関わりすぎても… と思い、通院のことについては いったん様子をみています。 また、精神科から処方された薬があるのですが「早く、治したいから」と言って、薬を飲まないんです。 一緒に生活していたときは、なんとか飲ませていたのですが、いまは別々に生活していることもあり、 こちらで薬を飲ますこともできません。 なんとか、関係機関や生活保護につながり、落ち着いた生活をしてくれることを願っています。 アドバイスいただきありがとうございました。 = 本人が、落ち着いているときの振る舞いや、気遣い、思いやりは ものすごくて、抜群で そのときの「良い印象」「本人の良いところ」が、どうしても頭を駆け巡ってしまい、 「エンコーやっている」と言われても、「本当の彼女は、そんな人じゃない…」と思ってしまいます。 以前にも、フタマタや風俗をされており、次やったらもう終わり、と思っていたこともあり、 もうヨリを戻したいとは、思わないのですが、心のどこかで 「きっとまたいつか・・・」という思いもあるのだと思います。 また再来週の日曜日、あるドキュメント番組で、彼女がテレビに出るのですが、 それをみた視聴者から、彼女をサポートしてくれる人が出てこないかな・・とか いろいろ考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは、だいぶん重症ですよ。 あなた一人で解決できる問題でもないし、かといって放っておいたら彼女はどうなるか分からない。 専門家に頼るべきです。

gagaga6688
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、かなり重症ですよね・・・。私が、彼女の非道徳的な行動を、正そうと 注意したり、プレッシャーをかけていたことが影響したのか、段々キレるようになってしまいました。 精神科医には、昨年1月より通っていますが、最近は、本人が薬を飲まないんです。 そして、6月下旬に、解離性障害の専門の病院を見つけ、診療が始まったのですが、 前週に続き、本日が2回目の診療だったのですが、本人が「体調が悪くて、うごけない」とのことで、 通院させることができませんでした。 これまで、過去吸のときは救急車、包丁を振り回したら警察など、機関にもつないでいますが、 また今回も、専門の医院をみつけたのですが、なかなか機能しなくて…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 援助交際

    友達が援助交際をしました。 本人は、良い経験にもなったしお金も入ったし、援助交際は悪いことではないと言っていました。 「援助交際のどこがいけないのか。本人たちの合意がある以上、何も悪いことはない。」「自分で責任が取れれば何をしても良いから、母親にも何も迷惑をかけていない。」と言われ、私は「援助交際は悪いことだ」、「母親を悲しませるからもうやめろ」とありきたりなことしか言えませんでした。 援助交際とは悪ではないのでしょうか。 また、本人同士の合意があったなら何をしても良いのでしょうか。 私には答えが出せません。

  • 精神障害の可能性がある弟の借金について

    30代後半の弟です。数年前に勤務していた会社を辞め、その後、短期の仕事でつないできたようですが、定職が見つからず、家賃を滞納しました。実は10年間連絡を取り合うことがなかったのですが、数か月前に連絡があり初めて状況を知りました。1年前から、短期のアルバイトも見つからず、にっちもさっちもいかなくなり連絡をしてきたようです。 弟は精神障害があるかもしれず、今は心療内科に通院させています。統合失調症の可能性もありますが、まだ診断は出ておりません。 本人からはまったく申告がなかったのですが、3社から借金をしていたことが判明しました。弟はどこから借りたかなどを決して喋ろうとしないため、調査機関を使って調べ、先月、弁護士に債務整理の手続きを依頼したところです。あまり詳しくは書けないのですが、最近、やっと就職が決まりました。 債務整理ですが、自己破産をすべきか、任意整理にすべきか悩んでいます。もちろん、返済金額や本人の収入などによりますが・・・。就職が決まったので本当は任意整理で返済させたいのですが、今回の就職先が障害者雇用ではなく、今後安定して長く働いていけるのかが心配です。 また、弟は宗教や占いに興味があるようで、本人の荷物から占い師に見せたと思われる一家の家系図や、宗教家の本、講演テープなどが出てきました。無一文にもかかわらず、生活費として渡したお金を使い通販で数珠や金貨などを買ったりしています。また、有名な宗教団体の集まりにも行ったりしているようです。今回の借金は、生活費にあてたのがほとんどと思われますが、まだ正社員で働いていた10年以上前にも50万円くらい借金をしていたことがわかりました。これは返済されていますが、使途不明です。 弟は非常に素直で、悪く言えば幼稚なところがあり、もしかしたら、今後も占いや宗教にはまり騙されてしまうことも考えられます。精神障害であれば成年後見人制度も考えていますが、この制度でどれだけ弟を助けられるのでしょうか?弟が給料をもらうようになったら金銭管理を自分がするつもりですが、もし占いなどに大金を請求され、その支払いのためにヤミ金融などから借りてしまったらどうしたらいいのでしょうか?あまり調べられていないのですが、債務整理でブラックリストに載っても、お金を貸してしまう金融業者もいると聞きました。 また先日は電話勧誘の結婚相談所から、資料を取り寄せており、気づかすに放っておいたら契約をしてしまったのではないかと思います。 今後も借金を重ねないように、どうしたら宗教や占いにはまらずにすむか、また、今の借金の返済をどうするか、おそらく100万円程度かと思われますが、弟の精神病のこともあるため、考えあぐねています。 長文になり申し訳ありませんが、良い知恵があれば教えていただけると助かります。

  • 別れるか付き合うか・・

    1年2ヶ月ぐらい付き合ってる彼氏がいるんですが、何と220万円の借金をしてるらしいんです。 それで彼は借金を返すことに必死で、バイトをかけもちしてるようなんです。そのせいで彼に「もうお金全然ないしバイトもいそがしいからずっと会われへんかも。オレと別れる?もしお金協力してくれるんやったらうれしいけど」みたいなこと言われました。 私は彼のことが好きで、別れたくないです。でも自分のことで精一杯だから、お金を援助するのも無理な気がして・・ もうこのまま彼と別れるか、このままお金を援助しながら付き合っていく、どちらを選んだ方がいいでしょうか?またはみなさんはどちらを選びますか?

  • 援助で騙されて

    某掲示板にて援助してほしいとの書き込みがあり、援助の対価に肉体関係を持つ約束をしました。生活費等がなく切羽詰まってるとのことでしたので事前に10万をふりこみましたがその後連絡が取れなくなってしまいました 。運転免許書の画像や本人画像、携帯番号は押さえているのですが何とかお金を取り戻せないでしょうか?警察に相談したいのですがこちらも援助交際しようとした負い目があるため行動に移せず困っています。

  • 精神的にまいってダンナが借金

    子供ができて妊娠5ヶ月で結婚、出産後4ヶ月で2人目ができて現在1才と0才の子供がいます。 夫の給料が20万切るほどだったので、2人目の妊娠を機に転職を考えて仕事をやめてもらったのですが見つからず、単発のバイトなどでしのいできました。私は出産・育児でしばらく実家に帰っていて金銭的にもかなり援助をしてもらっていました。 しばらくして自宅に戻ったのですが、夫の様子がどうも怪しい。問いただすと消費者金融から借金(100万)をしていることがわかりました。仕事が見つからないストレスと、私が妊娠中でピリピリしてやつ当たりしまくっていた事など重なって精神的に追い詰められ、パチンコにハマっていったみたいです。 昼間私が働きに出て、夜夫が働くという生活で返済を続けていたのですが、順調に減っていたはずの借金がまた限度額まで増えていました。 実は2社から借りていたらしく(100万×2)、私にお金の管理をされてもう1社の返済が滞り、この2ヶ月でまた新たに2社から借金していたようです。増やせると思ったのかパチンコにつぎ込んだりもしていたとか・・。今は4社から計260万に膨れています。 よく話を聞くとうつ病のようで今は働くこともできない状態。精神科に通わせています。どうにもならないんで実家に相談したら親はカンカンで離婚をすすめられます。お金にだらしない人は治らないと言う友人もいます。 こういうのって病気のせいなんでしょうか?それともまた嫌な事があったらパチンコ・借金に逃げる性格なのでしょうか?私としては立ち直ってほしいし治るなら今はツラくてもがんばりたいのですが、こんなで2人の子供を育てていけるのか悩んでいます。 本人は仕事始めて自分で返していく、と言っていますが死ぬ気で働かないと返せる額ではないのでは? 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 境界性人格障害の障害年金について

    境界性人格障害を診断されている23歳女です。 今現在は親元を離れ、一人暮らしをしながら週2日アルバイトをしています。 (週二日、というのは主治医の指示です。) 市役所の国民保険課で、相談し初診証明(16歳)ももう取っています。 昨日、主治医に障害年金の診断書を書いて欲しい、とお願いしたのですが 「お金が入ると回復しようとする気持ちがストップしてしまう。」 「境界性人格障害では通らない。」 と、言われ断られました。 2年以上お世話になってる主治医ですので、治療方針などもあるのかと 思います。 しかし、今現在親の援助(家賃・携帯代)でどうにか生活できている状態です。 さらに言えば、両親自体も現在働くことができていないため、経済面では余裕が無い状態です。 親は、内職をしています。それでも月2万ほどの収入だそうです。 実家には通院のため帰ることが多いのですが、そのたび胸が痛みます。 本来ならば、自分が働き、稼ぎ、家にお金を入れるはずの年齢です。 しかし、現在はそれができない。 ちなみに親元を離れているのは、実家で生活していると状態が悪くなるからです。 今、考えているのは ・他のお医者さんを探して、診断書を書いてもらう。 (これは市役所の方に提案されました。) ・社会保険労務士さんの力を借りる。 この二つです。 ちなみに障害年金については、もしもらえるようになっても 親に通帳などは預け、そこから今まで援助してもらっていた 家賃・携帯代などを払ってもらうつもりです。 (自分の元にあると使ってしまう可能性があるため) そして、今現在も、ですが仕事はもちろん続けます。 自分の状態を見ながら医師と相談し、働ける日数も増やしていきたい と考えています。いずれ、働ける日数が増え、精神状態も落ち着けば 障害年金も打ち切られることでしょう。 でも、それはそれでいいと思っています。 社会復帰することが、あくまでも私の目標だからです。 簡単に言えば、今現在は収入もすくなく今後増えるかどうかも わからない状態なので、金銭的援助が欲しい。ということです。 同じような質問があったので、質問するかどうか迷ったのですが 状況が微妙に違うため、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 援助交際について

    援助交際をしていた相手に急にお金を貸して欲しいから振り込むように言われました。今までに振り込んだお金は19万円になります。返金を求める連絡をしていたのですが、ついに連絡が取れなくなってしまいました。警察に相談しようと思うのですが私は処罰されるのでしょうか?ちなみに相手は私より年上の成人女性です。

  • 援助交際相手に変わって欲しい

    前回質問させていただいたものです。かなりのお叱りメッセージを受けました。 無理なものは無理だから今スグ関係を切るべきというコメントもいただきました。 http://okwave.jp/qa/q7974653.html ただお金で身体の関係を維持しているだけなので、 彼女ではなく援助交際相手と呼ぶようにします。 先日、援助交際相手と縁を切ろうとしたのですが、できませんでした。 援助交際相手は確かにプロよりもタチが悪いかもしれませんが、 有名大学に通っていて成績も最高ランク、地元のミス○○にも選ばれる程の美人で、 ただ、道徳心が育つ機会が少し人より少なかっただけで、どうしても悪い子だとは思えないのです。 それは、本人のせいだけでもないような気がするのです。 援助交際の関係であったとしても、金づるにされているとしても、 今の関係を無くしてしまうことができませんでした。 先日、おこずかいを与え貰い合う関係がいかに悪いものであるかを説き、 多少?は分かってもらい、渡さなくても良くなりました。 プレゼントしたり、食事をおごることは依然として続いています。 現在、援助交際相手に使う金額を記録しています。 3月は援助交際相手に使う金額を6万円以内に収められるように頑張っています。 これは、自分のお金が大事だからというよりも、お金をあげることで援助交際相手を より悪い方向へ進ませてしまうから危険だと考えたためです。 関係を切ることはできませんでした。本能がそれを拒否しています。 だから、普通の男女の付き合いに持ち込みたいです。 援助交際相手に変わって欲しいと思います。 考え方は人それぞれだと思いますが、援助交際抜きにしても、 32歳の一人の男として、20歳のまだ考えの甘い幼い女をちゃんと教育する義務もあると思います。 人は人を変えることができるのでしょうか。 できれば、キャバクラ嬢と付き合ってキャバクラ嬢と結婚して普通に暮らしている人や、 元キャバクラ嬢だったけれど誰かと結婚して普通の主婦をしている人など、 参考になる意見があるかもしれないので、そういった経験も踏まえてご教示いただければ幸いです。 (別にキャバクラ嬢の方を卑下しているわけではございません。気分を悪くされた方が  いらっしゃいましたら謝罪します)

  • 友達が詐欺をしています。止めさせたいです。

    友達が携帯サイトで詐欺をしています。 自分を女子校生などと偽って、お金をだまし取っているようです。 内容は「助けてください」や援助交際目的の物が多いです。 今までだまし取った金額は総額6万円を超えます。 それらを僕に自慢げに話してきます。 これは立派な犯罪なのでどうにか止めさせたいです。 通報したいのですがどこに通報すればいいのかもわかりません。 回答おねがいします。

  • 強迫性障害の女性との付き合い方に困っています

    私は今、強迫性障害を持つと思われる女性と付き合っております。 彼女は、IT企業でSEをしておりましたが、激務に耐えられず辞める覚悟をしたところ、今は楽な部署に転換してもらっているのですが、自分がいつか解雇されるかもしれないとの不安をもっており、将来、自分が自立するためにある習い事(自分の好きな趣味の延長)をしています。その学費をかせぐために、生活費を切り詰めています。そして、さらにはその習い事で師範の資格をとったとしても食べていけないかもしれないとのことで、別の資格勉強までしています。 食事もろくにとらず、一日一食で済ませ、昼休みもひとりで勉強し、同性の友達はほとんどいません。155cm程度の身長で35kgになり生理もこなくなっています。 さらには将来の自分の健康のことまで不安になってきて、もっとお金を貯めようとしています。私が、「将来病気になった時のために、無理をしてお金をためて、そのせいで自分の健康を壊したら本末転倒でしょ?少しでも三食食べて」と優しくお願いしても全く聞き入れてくれません。男の人はスリムな女性が好きなのだと考えており、さらに痩せたいというのです。 私と食事をするときは、ものすごく食べます。成人男性の2食分くらいは食べます。食後のトイレに時間がかかることがあり、「せっかくご馳走したのにゲロしたらもったいないでしょ?」と何度かカマをかけたのですが、本人は嘔吐していないと言います。普段食べないので食いだめをしていると言います。 最近はお金を得るために援助交際をしている事を知りショックでした。それも週に5人も6人も相手をしているとの事です。十分にお金はあるはずなのに、やめる気もないのです。当然、私が何を言っても、受け入れず頑固です。 自分でいろいろな事を考えており、自分の考えや価値観が絶対に正しいと思い込んでいるようで、その価値観に従って行動しています。時々、目が鋭くなって攻撃的になったり、目を見開いて全く思考が停止したような表情になったり、ニコニコと優しい笑顔になって甘えてきたり、数時間の間にテンションが変わります。私が「好きだ」と言っても、彼女は「私はそういうつもりはない」とか「嘘でしょ」とか「私も」とか、どれが本心なのか分かりません。 将来のことも考えて、真剣に付き合いたいと告げたのですが、歳が離れているから結婚とかは考えられないと言います。5歳はなれているのですが、彼女の考えでは3歳差までが限度だというのです。 彼女に、無理な食事制限や、援助交際をやめてほしいのですが、どうしたらよいのでしょうか?それから彼女が結婚相手は3歳差までとルールを決めた以上は、私にはこれ以上望みはないと考えたほうが良いのでしょうか? それから彼女が脅迫障害をもっているという事を本人にはっきりと伝えて、認識させたほうがよいのでしょうか?自分が嫌われるのではないかと心配で、なかなか言い出せません。 ちなみに彼女は、学生時代にはある事情で就職活動に出遅れ、5月からスタート、将来自分が野垂れ死にするのではという不安から死ぬ思いで就活に取り組んだという過去もあり、以前から障害を抱えていたのだと思います。 何でも結構ですのでアドバイスやご意見をいただけると嬉しいです。 乱文乱筆、失礼いたしました。