• 締切済み

電話が苦手です。

大学生です。 電話をかけたり、とったりするのが苦手で困っています。 病院や美容院の予約をするのに緊張してしまい、なかなか電話をかけることができません。 また、電話がかかってくると、怖くなってしまい、電話をとることができません。 電話がかかってきているのに気づいても、いったん電話が切れるのを待って、心の準備をしてから相手にかけなおす、ということをしてしまいます。 友達からの電話は大丈夫なのですが、親、先輩、大学などからかかってきたら、動揺してしまいます。 前に一度、大学から電話がかかってきたときに、かけ直すのも怖くて、連絡が取れない状態になってしまい、大学にすごく迷惑をかけ、心配さてしまったことがあました。 働き出してからもこの状態ではさすがにまずいのでなんとかして電話嫌いを克服したいのですが、どうすればよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

私たち夫婦も貴女と同じような性格なんでしょうか電話が苦手です。会社でも年下の若い女子社員から電話の掛け方、取り方について大笑いされたこともあります。仕事として電話の応対や連絡が多くなり慣れざるを得ない状況で何とか切り抜けてきました。退職後は電話が掛かってこない事にホッとした事を覚えています。今は固定電話は、常時留守電にして登録者以外は出ないようにしています。電話が鳴ったとき登録者の名前が表示されると安心して出ることが出来ます。妻は登録者以外が表示されたときは、電話機の前で、誰だろう・・と考え込んでいます。あなたも知らない人と話すかも知れないとの想定で苦手になっているかも知れません。工夫しながら慣れることしかないと思います。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.4

それはたぶん、相手が予期せぬ質問などして来るからではないでしょうか。 電話を持っただけで緊張をして、頭の中が真っ白になってしまい、相手が何かを聞いて来ても、何と答えたら良いのか分からなくなってしまっているのでしょう。 貴方からかける場合、電話をする前にメモをとっておくのが良いでしょう。 必要項目、何を相手に伝えたいか、聞きたいか、あらかじめメモをしておいて、メモに沿って相手に気持ちを伝えましょう。 そうすれば、聞き忘れなども無くなります。 電話がかけにくいのは、すべての用件を言い切らずに切ってしまい、「しまった!言い忘れた事がある!またかけなければ。」と、自分にも相手にも面倒になってしまうからです。 メモは、「Yesの場合とNoの場合」の、2通りの種類で書くと便利です。 話し終わった項目にはチエックを入れ、聞きもれの無いようにします。 受ける時、電話の側にはいつも、メモ用紙とペンを置いておきましょう。 相手が誰か、何を言っているのかを聞きながらメモをしましょう。 メモをとっているだけでも、意識が相手とメモとに分散され、少しは気持ちが楽になるのではないでしょうか。 電話は、相手に顔が見えません。 貴方がどんなに動揺していようと、恐怖を感じていようと、相手からは分からない事です。 口調だけでも、はきはきとしていれば大丈夫です。

回答No.3

気楽にかける

noname#196938
noname#196938
回答No.2

私も働き出す前は同じような状態でした。電話が苦手で、かけるのも取るのも避けてしまっていました。 事務として働き出すと、嫌でも電話応対をしなければならず、追い込まれて電話苦手を克服した感じです。 何度も電話が鳴るし、何度もかけないといけないし…自分の心の準備をする時間、余裕もありませんでした。 電話応対に慣れていないうちは、どうしたって苦手のままです。 嫌でも電話をしなければいけない状況に追い込むしかありません。 不思議と、追い込まれると仕方なく電話をするので慣れてくるし、今では電話が鳴ってもドキドキすらしません。かけるのも平気です。 電話をしなければいけない状況を増やすのがいいのではないでしょうか?それで慣れてしまうのが一番です。 例えば友達との電話は平気とのことでしたが、いつもならメールやラインなどで連絡取るところを電話に変えてみるとか。 就活の際には必然的に電話をかけたり、取ったりする機会が増えますよね。そこで企業から電話来て取らずにいると採用されなくなりますもんね。 美容院などに予約の電話をするのも、行くと決めたらその場ですぐ電話!もう少し後で…などは禁止!です(笑) 自分の中で5分以内に電話しなければ、今回の美容院は無し!などルールを決めてもいいかもしれません。 苦手の克服は自分の意志の強さで決まります。 それか、もう諦めざるを得ない状況に追い込む。 とにかくたくさん電話の機会を増やして慣れましょう。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

自分からかけるのなら大丈夫なのですね? ならば 相手が電話をかけなくても良いように工夫しましょう 相手から電話が有るということは、 あなたに用事、連絡事項が有るからでしょう では、どうすれば連絡が来ないように工夫出来るか 事態の先読みをして、 どのような連絡事項が起こるかを予測して 必要な事をこちらから連絡するようにします ほう れん そう という物が 社会人として、出来なくてはならない物の頭文字です ほう = 報告 れん = 連絡 そう = 相談 ですね  報告や連絡をこまめにして 相手から自分へ連絡しなくても良いようにしてみましょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう