腰の筋がバシン!と弾けた感じがする!放っておいて大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 腰の筋がバシン!と弾けた感じがする経験をしたことがあります。痛みはなく普通に動かせますが、このまま放っておいて大丈夫でしょうか?
  • 体内で筋や腱が切れたのではないかと心配しています。歩行には影響なく全く痛みもありませんが、病院に行くべきでしょうか?もし行くなら何科を受診すれば良いですか?
  • 私は以前老人ホームで身体が丸まった状態を見たことがあり、将来の身体の変化も不安です。このような現象は老後によく起こるものなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

腰の筋?がバシン!と弾けた感じがします。

2~3日前、横になっていて身体の向きを変えようとしたところ、突然右の腰外側(右臀部辺り)の筋?から『バシン!』と大きな音と振動がしました。 まるで幅広のゴムベルトを引き千切った様な衝撃に驚き、慌てて確認しましたが、痛みも無く普通に動かせます。 学生の頃、部活途中に背中の筋が同じ様に『バシン!』と音がして、何かがずれたような感じがしましたが、それも特に影響無い様な。。 7~8年前、滅多にやらない体操にチャレンジした時、左腰内側の筋らしき部分も同様に『バシン!』という音と振動がありましたが、いずれも痛みも無く動きにも問題ありません。 その為いずれも放っておきましたが・・ この事を知り合いに話したところ『首の辺りにバシン!と何かが当たった様な衝撃を感じた人が、特に痛みも無い為放ってたら、医者に見せた方が良いと勧められ、病院で足の腱が切れていたのが見つかった』という話をされてビックリ! こんな音と衝撃があるという事は、体内で何かの筋?腱?が切れたって事でしょうか? 私自身は一体何が起きたのか全く判りません。 歩行には全く影響なく、何にしても全く痛まないので、このまま放っておいて大丈夫でしょうか? それとも病院へ行った方がいいですか? 行くなら何科?やはり整形外科でしょうか? 以前老人ホームで身体が丸まった状態になった方を見た事がありますが、この現象は老後に、そういう風になるものなのかなと、全くわからないながらもちょっと怖くなりました。 お判りになる方、宜しければお教え頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

noname#197232
noname#197232

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

筋断裂、または、腱断裂、一般的には「肉離れ」と呼ばれますが、これを起こすと大きな音が「ブチッ!」とします。 また、脳内や耳付近の血管が切れても、耳や頭の中、目の奥などで「ブチッ!」と音がします。 歩行に影響が無くても、細い筋が切れている、または、切れかかっていることも多く、内出血を起こしている場合もあるので、整形外科で受診されることをおすすめいたします。 蛇足ですが、関節の空気が「ポキッ!」と鳴るのは、関節内の空気が破裂する音であることが多いです。 これは全く痛みもありませんし、受診の必要もありません。 老人ホームで身体が丸まっている方の多くは、老化(ホルモン減少=骨量減少)による骨の変形によるもので、筋断裂ではありません。お大事に。

noname#197232
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。昨日やっと病院へ行きましたが、痛みも不具合も何もない事から、お医者さんには笑いながら『まあ大丈夫でしょう』と言われ、診察だけで終わりました。 念の為肘と膝をハンマー?で叩く反射検査をされましたが正常との事で、恐らくですが『筋束れん縮』だったのかもしれないとの事。 一時的になんらかの理由で筋肉の一部が縮まり、それが何かの拍子に弾ける形で解けたのでは、と推測されてました。 問診だけで具体的には何の検査もしてないので、先生もよくわからないままに診察は終わりました。 こちらで伺ったご意見も言ってみたのですが、何気にスルーされ。。折角お応え頂いたのに申し訳なかったです。 年老いてから身体が丸まる事は、この症状からは有り得ないと聞いて安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腕を曲げて力を入れた時に浮き上がる筋って?

    ご覧いただきありがとうございます。 腕を直角位に曲げて、力こぶを出すように力を入れると、肘から手首にかけて筋のようなものが浮き上がりますよね。 これは「骨」でしょうか? 「腱」でしょうか? 腱だとしたら、この腱は腕の骨の中間あたりに付着しているということなのでしょうか…? 詳しい方、教えてください!

  • 体に浮き出る筋状の腱について

    47歳男性です。写真のように右の上腕の付根から、みぞおちにかけて、腱が浮き出るんです。 特に背伸びをした時など、突っ張り感があり、ブチッと音がするときもあります。 触っても常に筋があります。(みみず腫れのように何かの原因で浮き出るものではないです) 痛みはありませんが、心配です。 診察を受けるとしたら、内臓系?それとも整形?皮膚系?どなたかご回答を・・・

  • 3週間前に、腓骨筋腱脱臼の手術をしました!!

    3週間前に、腓骨筋腱脱臼の手術をしました!! 手術の内容は腱が脱臼するさきを縫い脱臼するさきをなくすと言う手術をしました。 今週の火曜日にギブスが取れて1/3の体重をかけて、松葉杖で歩いて良いと言われました。 しかし、手術をした方の足の、腓骨筋(スネの横あたりから手術をした上5センチ上くらい)とふくらはぎの裏が 歩いたり、押したりすると痛いです。 筋肉痛だとは思うのですが、腓骨筋腱の痛みが気になります。 この痛みは気にする事はないでしょうか??

  • 僧帽筋の痛み

    ここ数年僧帽筋(右だけ)の痛みに悩まされています。 最近は特に酷くて整体に行くと少し緩和されます。 病院で検査してもらったほうがいいでしょうか?

  • 腰のだいよう筋と腿のないてん筋の鍛え方

    お世話になります。 20年以上前からの足のしびれと、腰から下にチカラが入らず良く歩けない状態が続いています。何をやっても良くはなりません。 水泳、自転車こぎ、ストレッチ、腰痛体操、整形外科での牽引、レーザー治療、ブロック注射(これは全く無駄でした)、あらゆる事はやりつくしてきました。 だだ、カイロプラティクとAKA治療は医師から、まだやれる段階ではないということで止められています。 腰椎の第3~5関節あたりにかけて背骨が曲がっていて 神経束を刺激しているようです。ヘルニアは無いし、すべり症も無いということですが、 腰のだいよう筋と腿のないてん筋を鍛える体操をするのが第一とのことなのです。これによって腰のS字の反り過ぎを正常近くに戻すことから始めないといけないそうです。 腰に負担が掛かるので立ってする体操ではなく寝た姿勢での体操をもう3ヶ月ほど続けてはいますが、効果は見られません。 体重は44Kgです。 寝ている時以外一日中しびれを感じていて辛いです。 仕事にも集中できず精神的にもかなり苦しいです。 筋肉をつける方法などご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 右脇腹から背中にかけての痛み

     右脇腹(体側から10cm程腹側、肋骨の下)から、体側、右腰のあたりに鈍痛があります。しゃっくりをしたり振動を与えると(バイク)そこそこの痛みが走ります。また、仰向けになってねたり体をのばしたりすると右腰のあたりがかなり痛みます。  痛み止めもあんまり効かない感じがします。  ただし、イスに座った状態で安静にしていれば痛みは感じません。  4-5日痛みが続いているので、かなり心配です。  右の痛みが出る2日前に、左腰のあたりがやはり痛く、そのときには腎結石があったのでは?ということでバレオンなどを処方してもらいました。  昨日病院に行った際には「原因がよくわからない」といわれ、セルベックスの処方を受けただけです。  どのような原因が考えられますか。また、病院を変更した方がよいのでしょうか。

  • 右足のスジの痛み

    先月の中旬ごろ、右足首を捻挫しました。 今は、腫れ・内出血・直接的な痛みは消え、普通生活、歩く分には全く問題は無くなりました。 ですが、負傷した逆側。捻挫したのは、右足首の外側のくるぶしなんですが、内側のくるぶしからかかとの部分のスジがまだ痛いのです。 このスジの痛みで、まだ思い切り走る事や、激しい運動はまだ、出来ません。 捻挫して、一ヶ月と2週間くらい経過しているのですが、捻挫の痛みと言うより、なんか後遺症みたいな感じがします。この、かかと付近のスジの痛みがしばらく続いています。この様な、スジの痛みと言うのは、捻挫には付き物なのでしょうか?捻挫自体初めての経験なので、凄い不安です。 それとも、病院に行った方が良いんでしょうか?

  • 足の甲のくるぶしあたりとアキレス腱周辺の筋がかなり痛む・・・

    足の甲のくるぶしあたりとアキレス腱周辺の筋がかなり痛む・・・ 消防団の練習で地下足袋を履いて走ることとなり、1週間ほどたったところ、足の甲のくるぶしあたりとアキレス腱周辺の筋がかなり痛むようになりました。ランニングシューズを履くといくらか和らぐのですが、1週間ほど経ってもなかなか回復せず全力疾走ができません。疲労骨折の前兆でしょうか?できればサポーターなどがあればそれでごまかしながら練習を続けたいのですが・・・。 調べてもなかなか合致しないので、どなたか解る方アドバイスをお願いします。

  • 股関節痛 腰 痛い 野球 

    左の股関節が痛いです。 最初は、左腰の座高神経痛かヘルニアだと思い腰のMRIを撮影したのですが… 結局は異常が見当たらず腰ではないという事が判明しました。なので、その整形外科の 先生に股関節の専門の科がある大きな病院を紹介してもらったので行ったのですが… 散々待たされた挙句、レントゲンでは異常がなく…今の科学でも分からないと言うような事を言われてしましました(はっきりいって、ヤブ医者としか言いようがないです。)。 逆に紹介状を書いてくださった先生の方が、しっかり見て頂いたと思います。 この痛みがあると困るのは、野球をしているので捻る動きをすると痛みます。 具体的に言うと、打てない投げれないわけではありませんが、痛みを気にして100%の体重移動ができていると思えません。 症状としては、中殿筋の当たり(左の股関節~左腰当たり)が痛みます。 最初は、10分くらい立ち続けていたら左の足が痺れる様な感覚が起きました。 いろいろ調べてストレッチを続けたら上記の様な事は起きなくなり普段は問題はないのですが、職業柄洗い物をしたり(多少前かがみ)野球をしたり(捻る)すると後に痛みます。 不思議なことに、左は症状が出るのですが、右は出ないです(悪くても疲れを感じるくらい)。洗い物のやり方が悪いと思い改善したのですが、左だけが痛みます… 厄介なのは原因が、骨なのか?筋肉なのか?筋なのか?よく分かりません。 股関節のMRIを撮影すれば上記のようなことは判明するのでしょうか? それから、腰・股関節などに効くストレッチや筋トレがあればお教えください。

  • 梨状筋症候群のマッサージ或いはストレッチ法について

    私は、今から20数年前、柔道をしていて「内股すかし」(内股という技をかわす技)をされた際、相手の足を払おうとした私の足が空振り状態になり、その反動で大きく右足が後方に開きすぎてしまい、「ゴキッ」と嫌な音が腰のあたりからしたことがありました。それ以降、左足に座骨神経痛があり、当初は、座ることすらできない状態でした。(特に、左足に体重をかけると脂汗が出てくるほどでした。) その後も、座るまではできるようになりましたが、座り心地がしっくりいかず臀部が重苦しく感じたり、歩くことはできても、走ったりすると左足の付け根のあたりに激痛があり、思うように走れなかったりするありさまで、今に至っても健康の大切さを痛感させられています。 ところで、この20年間というもの、こんな状態ですから、私も早く臀部の痛みを治したく、いろいろな治療方法を試みて参りました。整形外科、整骨院、鍼灸、カイロ等々・・・。そして、現在も月1回程度通院させていただいていますが、ついに某鍼灸整骨院に通うこととなり、そこの先生が研究熱心な方で、私の臀部の痛みが、梨状筋症候群によるものであることが分かったのです。 そこでは、梨状筋やその周囲に対する電気バリ治療を中心に治療をしていただき、劇的な改善がなされましたが、なかなか深いところにある臀部の疼痛(いやらしい痛み)を除去することができず、私なりにどうすればもっと治すことができるのか考えておりました。 するとある時、寝っ転がって、100円ショップ等で売っているマッサージグッズ(長さ20センチくらいのデコボコ付きの棒)を仰向けに寝た自分のお尻の下に敷き、体を動かしていたところ、ちょうど深層筋肉を体重を使って圧す或いは揉むような形になり、とても気持ちが良かったので、「もしかするとこれが梨状筋に効き目があることなのかもしれない。」と思い、何度もこれを続けることにしたのです。 この行為を時々継続していたところ、徐々にではありますが、臀部の痛みが消えてきています。それと同時に今では、梨状筋症候群を意識することなく走ることができるようになりました。(走りについては健康な状態の指数を100とすれば、たぶん80~85程度) 今後もこのマッサージは継続していくつもりでおりますが、健康指数が100ではないので、できる限りそれに近づけるため、何か他に梨状筋症候群を改善させるためのマッサージ方法とかストレッチ方法を知っている方はお教えいただきたいのです。皆さんの叡智を授かりたいので何卒よろしくお願い申し上げます。 なお、私の先ほど説明したマッサージ方法を知りたいという方がいれば、遠慮なくご連絡いただければ、と思います。

専門家に質問してみよう